この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りーん
2013/07/24 10:20
こんにちわ
英国ではロイヤルベビーで喜びに満ちていますね☆
何度見ても生命の温かさを実感しております。
私は、タイミング法を初めて3か月
今月は旦那の仕事の関係でスキップしましたが、
ロイヤルベビーをみて、私も!!と思い
来月こそはと期待をふくめ、卵管通水検査を行うことに
なりました。
痛いと聞いているし、早いかな?!と思ってはいるけど
性格上何かやらないと落ち着かなくて><
みなさんは、妊活中になにかしてますか?
私は、体を温めたり、ヨガに通ったりとしてます。
体のマッサージも行ってみようと思ってますが、
都内でおすすめなどあったら教えてください
返信=16件
※100件で過去ログに移動します。
ムーミン
2013/07/25 08:13
初めまして。
都内などの情報もないし、まだしっかり治療を始められていないので、アドバイスできませんが、不妊で悩んでいる仲間の1人です。
何かしないと落ち着かない性格と書かれてありましたが、私もまさしくその性格です(笑)
なのに訳あって病院行けていません(;o;)
つらーい 不妊治療してるりーんさんが羨ましい!
できるなら卵官通水検査?したらいいと思います!
卵官通水検査って子宮卵官造影とは違うんですか?
無知ですみません。
私は今は病院に行けないので自分なりに不妊治療してます。
サプリと腹巻き あと買い物はできるだけ徒歩か自転車を使うようにしたり。
食事も自分なりですが気をつけています。
りーんさんはヨガと体をあたためる以外何かさてますか?
りーん
2013/07/26 11:03
始めましてムーミンさん
お返事ありがとうございます。
私が通っている病院は造営とは少し違ってお水を
使って通りをみるとおっしゃっていました。
造営はレントゲン?!みたいと聞いたことがあります。
実は私も無知で・・雑誌やこのサイト、病院に通いながら毎日、毎月学んでいるしだいです・・・
葉酸がいいと聞いたので葉酸入りの青汁を飲んだり、
歩くのはしてます。夕方会社帰りに一駅手前で降りて
20分から30分程。
あとはストレスをためないことですね
現在フルタイムで仕事をしているのですが、子供を授かるまでは「がんばらない」と決めて仕事はしてます(笑)
なので、治療で休む場合もちゃんと休んでますし、
仕事から帰ったらストレスを軽減するために
家でアロマをたいたり、ディズニーのビデオを見て
気を紛らわしてます
こんなに子供ができないのか!って思うぐらい
出来なくて辛い日々もありますが、
こうのとりさんは色んな家庭を回っているだけで、
順番がきたらうちにもくるって思いながら生活してます
ムーミンさんのところにも、こうのとりさんが
来ることを願ってます☆
ムーミン
2013/07/26 13:32
こんちにちわ
私は去年の12月にフルタイムの仕事を辞めました。
一度妊娠したのですが流産したからです。その時もなかなかできなて、やっとできたんですけどね。
今は失業保険を受給しています。
お家にいるとどうしても赤ちゃんのことばかり考えてしまうので、パートを探そうと思っています!
考えてはダメと思っても考えてしまい、ストレス(;o;)
食事や運動は気をつけてられても、無意識に感じる事ってどうすればいいのやら…
りーんさんのようにビデオとか見てみようかな!
コウノトリは忙しいのかな(;o;)
早く私達の所に来てほしいですね!
お空に住所叫びたいですよ(笑)
りーんさんはどれくらい妊活してますか?まだ通院は始めたばかりなんですよね?
聞かれたくなかったらすみません(*_*)
りーん
2013/07/26 16:06
ムーミンさん
こんにちわ
そうだったんですね。
1人になると余計考えてしまいますよね
私もそうでした。でも、考えても考えてもできるわけじゃないしって思って、ヨガとかを始めたんです
私は生理前にすごい考えてしまいます。
来たらきたで来月に向けてとか思えるけど、来るまでの間結構しんどいです。
妊活は初めて3か月ぐらいで、病院も通って3か月ぐらいです。
私は結婚してすぐ!って思っていたけど、主人が
1年は二人で・・という希望があり、1年は我慢し、
今年からスタートした次第です。
なので、弱音を吐く時期ではないのですが・・・
子連れをみるとついつい後ろ向きになってしまうんですよね。
ムーミン
2013/07/27 11:18
おはようございます
3ヶ月ですかーいいなぁ(^.^)
あたしは妊活始めてから1年はたってます…
年齢的にもあせるし(/_;)/
でも赤ちゃんがほしい気持ちは一緒ですよね♪
りーんさんは生活の中でも色々きをつけてるし、すぐそこまでコウノトリがかてるかも!
病院選びですけど自宅から近くをさがしましたか?
それとも職場?
有名?成功率?とかで探したほうがいいのかなー
今日は主人が休みなので少しストレスから解放さられそうです!一人の時は余計なことばかり考えちゃうんで(笑)
週末バンザイ\(^-^)/
りーん
2013/07/29 09:49
おはようございます。
自宅のパソコンが調子が悪くて週末お返事できずですみません。
病院は職場の近くで選びました。
元々は、不妊で探さずただ生理痛で通うと思っていた
病院でした。
でも、結果不妊治療しっかりしているし、ドクターも良い方なので、そこに通ってます。
病院探しって結構難しいですよね。
友人は始めすごい有名な病院に通っていたのですが、
人気があるせいか予約が取れず、子宮頸癌になったので
治療もかねて違う病院へ変えてました。
ただ、変えると今までの治療経緯や初期的な検査を一からやり直す必要もあるみたいで・・・
治療費も安くないので、出来れば一つの病院でできた方がいいですよね。
私は、自宅のそばには不妊治療はないので、職場の近くですが、仕事を年内でやめようかと思っているので、
それまでには・・・と思ってはいるのですが・・・
ムーミン
2013/07/29 20:16
こんにちわ♪
きっかけは生理痛だったんですね。
でもいい先生でいいじゃないですか~
なんか色々調べていると、先生の相性も大事だと書いてる人が多いですよ!
あとは高度医療の成功率とかもみんな気にしてるみたいですよね!
相性は行ってみないとわからないので、どうするか悩みます。
頑張って都内に出るか……(-_-;)
りーんさんお仕事辞められる考えなんですね!あと5ヶ月あるしコウノトリが来てくれる事を願いましょ!
今すぐ来てくれてもかまわないですけどね(^。^)y-~(笑)
りーんさんはまだ3ヶ月ぐらいの妊活ですが、やっぱり一年間作らなかった事で早くほしい気持ちがつよいのですか??それとも何か不安要素とかあるんですか?
りーん
2013/07/30 09:54
おはようございます。
先生の相性はあると思います。不妊の時って不安と辛さが混じって病院へ行くので、ちょっとした言葉も傷つきますよね。
私は今おじいちゃん先生なんですが、結構はっきし言いますが、実力がある先生なので、適格だし重くならないように明るく接してくれるところがいいと思ってます。
私はもともと結婚してすぐ欲しくてスタートしたかったのですが、主人が新婚を味わいたかったらしく。
で、今年からスタート、初めは自分で基礎体温を計ってタイミングでしたが、基礎体温があてにならず、もう行ってしまぇぇってことで病院通いをしました。
ただ、今となっては病院に行って良かったです
病院に行くことによって、色んなことが分かるし、
先生に話を聞いてもらえるので鬱にもならないし、
主人も前向きになってくれて、今や「今月の卵子ちゃん」の動向がきになるようです。
あと、親戚で病院に行かず子供に恵まれなかったのがいて、それが悪いわけではないけど・・・それをみていたせいか、病院に行って40才まで治療して恵まれないのと、いつかできるで自然に任せるのでは、自分が後悔しそうだったので
病院も絶対にとは言わないと思います。
もちろん検査などできますが、最近私は月2回から1回に変えました。その代り、市販の排卵検査薬を買って
タイミングを計算することも覚えました(笑)
ムーミン
2013/07/30 16:06
こんにちわ
そうだったんですね!私も後悔したくありません。
年齢的にも早く病院にいきたいな!
まだ病院に行けないのに、すでにどこの病院にしようか考えてます(笑)
りーんさんは都内ですか?
わたしは四年前まで池袋で働いてました!(妊活に関係ないですけど笑)
今は通勤してないので地元が希望ですけどねー
排卵検査薬は使った事がないんですよ!どちらかというと、排卵時期におりものが沢山でるので基礎体温もみながら今日あたりかなとタイミングをとっていたので。
でも今は病院にも行けないので主人と排卵検査薬を買ってみようかと昨日話していました!
りーんさんはネットで買いました?
買い物も兼ねて30分歩いてきます!
りーん
2013/07/31 10:08
こんにちわ
私は病院は都内に通ってます。
本当は不妊治療もできて、出産もできる病院が
一番理想ですが^−^;なかなか((+_+))
検査薬はアマゾンで購入しました。
病院でも売ってます。
値段は海外製のものでない限りそんなに変わらないと思います。
海外製のものは安いけど、使う勇気はないですよね。
ムーミン
2013/07/31 20:20
こんばんわ
アマゾンかぁーなんか子宝ねっとでも売ってますね(笑)
海外の物だとやっぱり正確が怪しいですかねー
なかなかできないので、長期戦になりそうなので安く大量買いもありかと、考えたんですけどねー
悩む(-_-;)
あっパート始めました!!
もやもや出しつです(笑)
ストレスためない程度に頑張ろうかな♪
りーんさん卵官通水検査はすみましたか?
造影は痛いと聞きますが、通水は痛くないといいですね(^-^;
りーん
2013/08/01 15:55
パートスタートしたんですね
少しの時間でも他のこと考えられるといいですね
通水検査は来週行います^−^
めっちゃ痛いと思うんです・・・
友達はやってもらっている間に吐いたらしいです。
それを考えると仕事も手をつかないです
ムーミン
2013/08/01 22:54
こんばんわ
怖いですよね。でも痛くないと言ってる人もいますよ!!
稽留流産のとき似たような事をしたんです。(子宮口にひらくみたいな)
脳貧血みたいになり、大変な事になりました。。。
病院で卵官造影の話の時近いことはするよと言われました。
えっ(O.O;)(oo;)?!まじ!
と思いました。
凄い怖がりだし、また同じ事になったら……
でも通院を始めたら必ずやります!
だって赤ちゃんと会える近道かも!
失神しよと会えるなら!!
だからりーんさんも頑張って!
あたしからしたら、羨ましいです!
赤ちゃんと会える近道ですよ!
応援しかできないけど…
怖くなったらまたコメント書いて下さい!
何度でも聞きます!
無事に痛みなく終わるように願っておきますね!
りーん
2013/08/05 09:03
おはようございます。
とうとう、明日です。
すごいドキドキしてます。
詰まってないってことはまずないと思うし・・・
どれだけ痛いのか・・
今日は帰ってアロマをたいてゆっくりしたいと思います。
終わったら、また感想ご連絡しますね。
ムーミン
2013/08/09 08:50
おはようございます
りーんさん 無事に検査は終わりましたか??
傷みは大丈夫でした(;-;)?
検査後は妊娠しやすくなるらしいし、
今周期から楽しみですね(*^o^)/\(^-^*)
羨ましいですー(^q^)私も頑張るぞ!
りーん
2013/08/09 14:55
こんにちわ
検査無事に終わりました☆
痛みはですね・・・処置中は「あっ!こんなもん」で終わりましたが、終わって待合室に戻ると「痛い!痛い」生理痛2日目の最強版がきた感じでした
病院で30分程休んでから帰りましたが、家でもつらく
なんか、だんだん旦那がむかついてきて。
なんで、私だけ〜って発狂しておりました(笑)
妊娠するといいなぁ・・
期待をしながら、今期は迎えたいと思います
© 子宝ねっと