この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
うこ
2013/08/20 02:06
チラシの裏に書くようになんでも書いていってください。
愚痴吐きでも本当になんでもokです☆
過去ログは返信できません
うこ
2013/08/20 02:11
まずは私から。
ストレスはベビ待ちによくないと言われているけど旦那からのストレスや仕事のストレス。さらに睡眠不足で絶対にベビーがきてくれるきがしない。
実を言うとこんなに妊娠するのが大変なことだとは思わなかった。
ベビ待ちをしている私を含めた皆さんに1日でも早く可愛い赤ちゃんが来ることを祈っています。
ティン
2013/08/20 18:04
仕事をしていても集中出来ず、
誰もいない社内で書き込み中。。。ダメダロウ。
心の中が、
ずーっと、ずーーーーっと、
もやもやしっぱなし。
窓の外は綺麗に晴れてるなぁ。。。
私も皆様も、
こんな空のように、気持ちが晴れる日が
早く訪れますように。
うこ
2013/08/20 20:38
なんでこんなに赤ちゃんが来るのを熱望してるのか。
そもそも赤ちゃんの頃はかわいくて人形のように可愛がってもどんどん成長していくその一人の人間を私は立派に育てることができるのかなぁ?
とか本当に色々考えちゃう。
もしかしたら赤ちゃんをアクセサリー感覚でそばに置いておきたいだけなのかなぁ?とか...
もしそんな感覚で欲しいのならそんな未熟な自分に嫌気が差すだろうな。
そんなことを色々ぐるぐる考えて私の心もまだ曇り。
晴れた秋の夕方前の空みたいに心が澄み渡って欲しいものです。例え赤ちゃんを諦めなきゃいけなくなっても。
りーん
2013/08/21 17:27
会社の同僚が妊娠しました。
まだ安定期ではないけど、業務のこともあるので、私にだけ打ち明けてくれました。なぜ私?毎月病院行っている私になぜ言うの?
辛くなり、でも、大人だからの対応して過ごしたけど我慢できず、家に帰ったら声を出して泣いた。
あまり仲良くない友達からは望んでないのに、子供の写真を送られた。
今は辛い…自分には一生できないんじゃないかと思ったり、女じゃないのかもって思ったり。
自分を責めてる毎日にもう疲れた…
うこ
2013/08/22 02:22
前の周期で卵胞が左右で育ってると言われ、排卵を手伝うようにとhcg打つも右しか排卵せず左の卵胞は生理が終わっても残ってた(;_;)
あまりよろしくないらしい。
本当なら明日辺り卵管が通ってるかの検査をしたいと言われたけど急には仕事が休めないと今回は見送った。
旦那は旦那で最近寝る直前まで試験勉強だから夫婦生活もままならないよ。
なんか私は自分の赤ちゃんをだっこできる日は来ない気がしてきた
ティン
2013/08/22 22:42
もう、乗らなくなってどれくらい時が過ぎただろう……
体重計……
痩せた方がいいのはわかってるけど、今更怖くて乗れない……
これからの治療の事やその他もろもろ、これ以上ストレスの元は見たくない
だから、夕飯白米抜きをしてますので、どうかご勘弁を……
うこ
2013/08/23 18:22
ここの掲示板を見ても実際病院に行っても実は不妊で困ってるっていう人は結構いるんだなと思う。
友達が35で子宮内膜症もち。生理自体もばらばらでなかなか赤ちゃんができなかった人がいたけど妊娠することを諦めて仕事始めたら赤ちゃんができたと報告があった
妊娠することを諦めたら家はすぐにレスになるだろうし夫婦生活するってことは少なからず期待をする私たちには赤ちゃんが来ないのかなぁ?
ティン
2013/08/23 22:56
諦めたころに出来た、とか
欲しがってると出来ない、とか
よく聞きますよね。
彼氏が出来ない〜っと嘆いてた頃にも聞きませんでしたか。
でも、お見合いや結婚相談所、合コン……
欲しい〜っと思いながら行動して、出来た人もいっぱいいましたよ。
出来る人は、どう思っていても、その時出来る運命だったのだと思います。
その運命を受け入れる時、
諦めていたか
頑張っていたか
それだけじゃないかな〜っと思います。
うこ
2013/08/24 01:46
>>ティンさん
赤ちゃんが欲しい!ってきちんと
授かってる人もいますしね。
逆に何も問題がないのに赤ちゃんができない人もごまんといるしこればっかりは運命なのかなって考えるしかないですよね...
昨日見た夢で虹がかかる夢を見ました。めちゃくちゃ綺麗な虹で虹の回りがキラキラ光ってる虹でした。
この虹の向こうで願いがいつか叶いますように
ティン
2013/08/24 09:35
身近な人のおめでた話とか、子供の話とか、
心に重くのし掛かってきますね。
私も同僚から子供の話を振られます。
週末は子供のスポーツクラブの付き添いで潰れる、とか
大会で入賞した、とか
その大会のパンフまでご持参、とか。
話されても
そうなんですか〜
としか、返せませんけど。
前に見た知恵袋で
不妊の人の前で子供の話をしてはいけないのか
と言う質問があり、その返答で
カツラの人の前で髪の量が多くて困ると言う話はしませんよね
とありました。
ちょっと笑っちゃったけど、そのとーりだと思いました。
〉〉うこさん
虹を見たなんて、素敵ですね。
いいなぁ〜
因みに、う〇ちをしてる夢をみると、お金が入ってくるらしいです。
見たいなぁ〜
うこ
2013/08/24 10:49
うんちをしてる夢見たいです!
速攻で宝くじ買いにいくのに(*^^*)
デリカシーの問題ですよね。私は不妊ですと口で言わなくても結婚して子供欲しいのに2,3年子供がいない夫婦に子供の話ばかりするのは人としてどうかと...
書く言う私も前の職場でまだ旦那がEDを克服できずレスだった時になんで子供作らないの?と言われたものです...旦那からはなめられてるからそんなこと言われるんだと言われ泣きましたね。
今日はフーナーテストしてきました!
元気な精子が見えないと言われたけどまずは精子がいたことにひと安心
Hcg注射したから今日もタイミングとるといいと言われたけど今日はゆっくりお酒でも飲んで早く寝たいんだけど...なんてやる気の見られない私です(笑)
うこ
2013/08/25 12:00
ほんっとうにどうでもいいことw
今朝冷凍してたホットケーキを温めて食べようと思ったらなんか真っ黒に焦げた(-_-;)
今朝基礎体温がぐっと上がった
前回はhcg打ってから4日位たってから基礎体温が上がったので素直に上がってくれるのが嬉しい♪
うこ
2013/08/26 20:41
Hcg注射のせいかさっきうたた寝から目覚めると気持ち悪くなった。
まだ高温期に入ったばかりで受精したかも危ういのに大きな勘違いw
どうせまたなんでもないようにあと2週間もしたら出血を見るんだろうけど...
でも見てみたいな。妊娠検査薬の陽性反応。
うこ
2013/08/27 06:06
うわー
今朝の基礎体温35,9ってこれいかに...
起きたときに喉がいたかったのと旦那が夜中じゅうクーラーをつけてたのとあと3時間はんしか寝れないのに旦那がタイミングをとってきて3時間しか寝れなかったことと関係があるのかな?
とりあえず今日はコーヒーを飲まないようにがんばります
ティン
2013/08/28 14:12
昨日は基礎体温計り忘れ
今日は体温は忘れなかったけど
排卵検査薬やるのを忘れ……
駄目だ〜
ティン
2013/08/31 18:40
土曜日の休日出勤……
午前中で終わったので、久々に美術館へ。
疲れた〜、けど気分転換にはなりました。
なかなか家にいて気分転換って出来ないので、こうして非日常的な所に行くのもたまにはいいものです〜。
うこ
2013/08/31 21:06
非日常かそういや最近ウクレレ弾いてないな。。。
今日は私が休みで旦那が仕事だったんだけどからだが怠くて熱い。そして頭痛もあったから一日中ゴロゴロしてた(-_-;)
今朝がた4時に体が熱くて目が覚めてそれからずっと寝たり起きたりの繰り返しでした
どうせ今回もリセットの血を見ると思うけどこんなに体調がいつもの高温期と違うと勘違いさせられる><
Hcg注射の影響と思って深く考えないようにします
うこ
2013/09/01 12:40
うーん...今朝は36.5まで下がってた2/3の確率でリセットが来そうだけど出来てたら嬉しいな。
でもいまの職場のストレスを考えると無理そうだな...せっかく保育の資格持ってるわけだし保育の仕事に戻りたいな。
でも不妊治療の扉を開いた今安易に職場を変えるのもな...と思ってしまい躊躇してしまう。いっそのこと妊娠すれば迷いもなくなるんだけどいまの中途半端な感じがもどかしい(>_<)
なんて考えちゃうから赤ちゃんができないのかな?
今仕事中だけど遣り甲斐が感じられないしもう帰りたい。
ティン
2013/09/01 23:18
仕事と治療の両立は難しいですよね……
遣り甲斐のある仕事は治療に時間を割くのは難しいし、治療を考えて仕事を選ぶのであれば遣り甲斐より時間だし。
転職だって難しい。
正社員で働くなら、月に何度か半休を取らなくちゃいけないのに、そんなの前提で雇ってくれるなんて、なかなかない。
だからといって仕事辞めるのも難しい。
これからどれだけお金がかかるのか……
貯めねばならぬ〜
働かねばならぬ〜
うこ
2013/09/02 00:42
本当、貯めねばならぬ〜ですよね
実は私、6月末まで正社員で働いてたんですが結構大きな病院で何十億もの不正をして営業停止になり失業したもので。他のみんなは失業手当と退職手当てもらってゆっくり仕事を探してたんだけど私はゆっくりしてる時間がないと思い今のところに就職したらサービス残業万歳の職場でしたっておちでどうしたものかと...
今すごいお腹が張ってる。しばらく出るものが出てないからかな?漢方の便秘薬を飲もうか飲むまいか(^-^;
そんなこんなでお腹が出てるんだけど赤ちゃんが来てくれてないなら必要以上にお腹が大きくならなくてもいいじゃん><特に下腹部(-_-;)
うこ
2013/09/02 02:37
旦那が極度の暑がりで頭に来る。
この高温期の時期はあまり体を冷やしたくないっていってるのに夜じゅう冷房をガンガンに使うから基礎体温もめちゃくちゃだわ。
私が寒いって言っても冬用のパジャマを着ればいいってそう言う問題じゃないんだけど...
睡眠時間あと3時間だしもう寝ないとだ(-_-;)
この睡眠時間じゃ基礎体温計ってもどうせ低く出るだろうしそれを見て絶望するくらいなら計らないでおこう。
しかしこのばらばらの生活リズムどうにかしないと不妊以前の問題かも...
うこ
2013/09/02 12:44
高温期に入ってからすぐに寝て起きるとあつも手が気持ち悪いくらい汗をかいてた。しばらくそれがなくて忘れてたけど今朝また気持ち悪いくらい手のひらに汗をかいておきた
何を見てもなにも書いてなくてなにもわからないまま。
うこ
2013/09/02 19:30
なんか妊娠超初期って言うより自律神経失調症が近い気がしてきたw w w
うこ
2013/09/03 17:03
高温期も10日目の今日は体がなんか寝起きは熱いかな...位しか自覚症状がありません(-_-;)
朝早く起きたのも手伝って14時くらいから2時間半もうたた寝しました。
まぁ神経を研ぎ澄ませば生理前の下腹部の重い感じがするくらい。
今回も撃沈かな。
夢でかわいい赤ちゃんをお風呂にいれてたんだけど。
もうここまで来たらいくら検索しても結果は出てると思うのでおとなしく今週末を待ちます。
ティン
2013/09/03 17:48
ウチのダンナも暑がりです。
クーラーは常に25℃
私は掛け布団掛けて寝てるのに、
その横で半袖半ズボン時々上半身裸なダンナが暑いといいながら扇風機をつけているのを見ると
殺意がちょっぴり芽生えます(^^;)ゞ
体調大丈夫ですか?
私も時々、体の内から火照って寝れない時があります。
たぶん、薬のせいかな〜
毎週期クロミッドを飲んでるので。
うこさん、仕事も忙しいみたいですね。
あまり頑張り過ぎないように気をつけてくださいね。
あかちゃんをお風呂にいれてる夢なんて、見たことないです。いいなぁ…
正夢になりますように……
うこ
2013/09/03 20:42
ティンさんへ
いつも優しい返信ありがとうございます。
ティンさんの返信を見ていつも元気をもらってます♪
私はこんなに高温期でも体が熱くて途中で起きるなんてはじめてのことです。今回は多分暑い時期だからかと...
私もティンさんの妊娠の報告をお待ちしてます(^-^)/
うこ
2013/09/04 06:00
今朝の体温なんと37,09
こんな高温が出たのは初めてです。
とは言え今朝は頭痛が酷くてなかなか熟睡できなかったからかも(-_-;)
旦那は旦那で隣で蜂に終われてる夢を見たらしく暴れてましたw
本当は検査薬とかやりたいけどもう支度してお仕事にいかないといけないので帰ってきてからかな?
てか今日こんな頭痛と微熱でお仕事できるの?私。。。
ま、無理そうなら早退させてもらうかな
ティン
2013/09/04 13:02
うこさん、体調大丈夫ですか?まだ職場ですか?
無理しないでくださいね。
高温期途中で更に体温があがるのはいい兆候かも??
妊娠したときの高温期は2層になってるって何かで読んだし。
そうだといいな〜
とにかく無理は禁物ですよ〜
うこ
2013/09/04 16:41
ティンさん
結局今日は早退できずやっと上がれました(*_*)エラカッター
昼間体温を脇の下で計ると37,2まで上がってました。とりあえず明日は休みます。
なんか普通の風邪なような気がしてならないです。
うこ
2013/09/05 02:32
昨日の症状、家についてうたた寝をしたら全部なくなっちゃった。辛うじて寝起きが暑いくらい(?)
うーんショックを受けるのが怖いから明日は検査薬で試さないでおきたいな...
どうせ土曜日には結果が分かるんだし!
本当は明日基礎体温もはかりたくないくらい。
明日の体温が極端におちませんように><
うこ
2013/09/05 07:12
早期妊娠検査薬で真っ白でしたw
せっかく今日休みとったのに基礎体温も下がったし体調も万全w
生理前の下腹部の重さを感じるくらいです。
今日も夢で虹を見たんですが今日のはくすんでた(--;)
私、こんなに赤ちゃん授かるのを熱望してるくせに私が自分の赤ちゃんをだっこしてるとか自分の妊婦姿とか想像できないんです。
これが想像できるようにならなきゃ赤ちゃん来てくれないのかな?
うこ
2013/09/05 17:22
最近赤ちゃんができた友達。あかさんできてからお花畑になった気がしてF.Oを試みたけどやっぱり私の色々を知ってる人だからどうしても彼女に愚痴ってしまう。
今日も愚痴ってたら考えすぎなんだよって言われた。
仕事のこと、早く赤ちゃんが欲しいけど多分今回も授かることはできないこと。考えすぎると逆に出来ないよ。以前私もそうだったもん。
だって。
うん、確かに旦那と旅行に行っても心のどこかで仕事のこととかこれからの事を考えちゃう。実際仕事をしないと生きていけない。不妊治療なんて始めるならなおさらお金が必要になる。だから仕事を続けなきゃいけないけどそれがストレスになってるんだろうな。
だから赤ちゃんができればもう少し仕事が楽になるのに!なんてよくない考えになっちゃうんだよね。。。
その友達と話をした結果もうちょっと精神的に楽なパートで働こうかと思うようになりました。
そしたら急に気持ちが楽になった。
まだ生理が来ないもののたまにお腹がいたくなっていつ生理が来てもおかしくない状態。
明日はさすがに仕事いかないといけない。土、日連休だから頑張るか
ティン
2013/09/05 18:25
高温期に入ると、期待と不安で気持ちが不安定になりますよね
私も前周期に高温期途中から、更に体温が上がり、気持ち悪くなったり……
妊娠超初期症状かっ??
と期待しておりましたが、撃沈……
たぶん、ただの食べ過ぎ……いやいや、妊娠に向けて体が整ってきてるんだと思い込んでます(笑)
転職、よい職場が見つかるといいですね。
ここからは余計お世話な話なので、気分を害されたらごめんなさいです
私も昔、正社員でサービス残業毎日終電な職場にいて、色々経てパートしてた時期もありましたが、それでもストレスでした。
理由はダンナの収入と私のパート収入と合わせて、あまり貯金が出来なかったからです。
仕事のストレスからは解放されましたが、今度は貯金が中々貯まらない〜とストレスでした……
パートでもフルで入れるとこにすれば良かったと後悔……なんでもいいや〜とさっさと決めてしまったのが失敗でした。いい職場でしたけど。
その頃ちょうど賃貸の更新も重なり、更にストレス・・・
こんな何も考えないで行動するのは私くらいですかね・・・
転職してストレスなく働けるようになって、他の事柄でもストレス溜まらない様になればいいなと思います
うこ
2013/09/05 19:11
昨日までは自律神経やられたんだと思ってナーバスになってたけど今日は体がいつか来る妊娠に向けて改善してるんだ!と私も勝手に解釈してます(笑)特になにもやってないのに(^-^;
本当、お金に関してはその家庭によって状況が違うからなんとも...
私は社保つき、雇用保険つき、年金つきで勤務日数で有給がとれればいいんだけどそんなうまい話なかなかないですね。
ハローワークにも行ってきました!
検索してる途中でものすごい睡魔に襲われたため検索もほどほどに帰ってきました。収穫0。
ぼちぼち探していきます。
うこ
2013/09/06 05:46
13日目だけどまだ体温が高い
でもまぁ結果がわかってるから明日には体温がガクッと落ちて生理が来るんだろうな
昨晩旦那と子供ができたらそれはそれで嬉しいけどできなかったら二人の人生も悪くはないよねって話しましたw
たまに焼き肉食べながらお酒のんで休みの前の日は外が明るくなるまでお酒のんで。
旦那もそうだなって言ってくれたのが嬉しかった♪
ということで今日もお仕事行ってきます。昨日休んだからその分頑張らなきゃ
ティン
2013/09/06 09:09
今日事務所にいったら誰もいなかった・・・
そういえば事務の人午前休だって言ってたっけ??
1人で事務所・・・やる気でない〜
仕事量考えると頑張らないと残業だぁ(泣)
仕方ない、やるか・・・
うこ
2013/09/06 17:12
ティンさん
お疲れ様です(>_<)
なんだかへんな職場。みんながみんな陰口を言い合ってる。陰口いったって状況がよくなることなんてないのに。
そのくせみんながみんないいかっこしいだから疲れちゃう。そんなにずっと記録と睨み合ってるならちょっとは動いたら?椅子に座ったまま動かず仕事してますアピール(笑)
コールがなってるのに無視ですか?それで動かされる私のことも考えてよ!
なんて全く妊娠希望とはかけ離れた愚痴でしたw
うこ
2013/09/06 20:11
きめた!
やっぱり仕事は資格をいかしてまた1から頑張ろう。
子供ができるかもしれないから...で時間だけが過ぎてイライラばかりの生活では本末転倒。
旦那に当たると言う最悪な事態になる。まずはやりたいことをやりつつもちゃっかり子作りは忘れずに(笑)でも夫婦一緒にいる時間をもっと大事にしたい。
最近旦那の帰りが遅いから久々に一緒にご飯食べたりお酒のんでると今の幸せを大事にしなきゃダメだと思えるようになりました(笑)
とりあえず。私の腹ごしらえじゃ!
うこ
2013/09/07 06:35
体温下がったー。今日やつが来る(笑)
だからコーヒー解禁♪
それにしても私の体温なんて素直なんだろσ(^_^;)
なんかね、リセットが来そうだけどぜんぜんショックじゃないよ。
むしろ転職に向けてちょっと前向きに考えてる。
うこ
2013/09/08 11:00
高温期15日目でまだ生理が来ない><
別に薬を飲んでる訳じゃなくて排卵期にhcg打っただけだからここまで影響ないと思うし...早期検査薬では驚きの白さだったから多分そろそろ来ると思うけどおりものに変化すら見られないしなんか生理が来る感じがしない(-_-;)
体温も低めの36.5度代。
なにか違う病気が潜んでなければいいけど
うこ
2013/09/09 17:30
生理きちゃった
今回は初めて高温期が16日続いたから最初は期待してなかったのに期待しちゃったよ。
旦那の寂しそうな顔見たらなんか申し訳ない気持ちになってきた...
今周期はなにがなんでも卵管造影やるぞ!私が通ってる病院は卵管造影やる日は一日休んでくださいって言うから最悪な場合仮病使ってでも休もうと思う。
ティン
2013/09/10 14:24
卵管造影検査の後は、卵管の通りが良くなるらしいです〜
頑張ってくださいね。
昨日からトイレが近くて、会社来て午前中で4回トイレへ・・・生理前ってことですね〜、はぁ。
うこ
2013/09/10 21:32
ティンさん
いい兆候だといいですね><
というともしかして生理予定日は満月頃ですか?!
新月頃が排卵気の人は授かりやすいとか。ま、迷信のひとつだと思いますが
調べてみたら私、来月も再来月も生理予定日が新月でしたorz
迷信にも見放されてしまった(-_-;)
早くティンさんが妊娠の報告に来てくれますように(^人^)
ティン
2013/09/11 15:12
新月頃排卵期の人は、妊娠しやすい
初めて聞きました〜
一週間〜10日後くらいに生理予定日なので、今回はそうですね。
私は生理周期が5〜7日位毎回ずれるので、次に合うのは何時だろう……
迷信でも嬉しい話をありがとうございます(^_^)
それなのに……
仕事中、午後になって
ちょっと眠いなぁ
と呟いたら間髪入れず
生理前でしょ?
と同僚から一言………
生理前って一週間くらい前から眠いよねー
……はい、そうですね。
はぁ……(-_-)↓↓↓
うこ
2013/09/11 17:02
私はいつでも眠いですよー!
生理前でも生理中でも生理後でも(笑)
今日なんかずっと動いててふらふらになって倒れるところでした(*_*)
雑務をやってるパートさんいわく正社員、動いてないもん。うこさんだけが動いてるよだって・・・
あの私、入ってまだ3ヶ月目のパートなんですけど。
生々しい話、生理の期間や、量がここ最近急に減った。なんかあまりよろしくない予感がする
うこ
2013/09/12 02:35
生理中なのに寝起きが暑い!そして最近10時前に寝てはこの時間に起きる。
なんか色々とアウトな気がしてならない。
明日は仕事は休みで不妊科受診だけだけどこれで勤務の時は朝5時半に起きないといけないから本当大変なんです(-_-;)
今は部屋暗くして酒飲んでます。
こんなダメダメだけど早くベビーちゃんカモン。そして私を母ちゃんに旦那を父ちゃんにしておくれ。
もしベビーちゃん来てくれたら一生金に困らないように母ちゃんも父ちゃんも必死で働くから。休みの日にはいっぱい遊ぼう!
絶対に我が家に来ること後悔させないから。ぼちぼち来てね
親の心(未来の)子知らず
お酒飲むとセンチメンタルな気持ちになる。
ティン
2013/09/12 11:43
体調大丈夫ですか?
お仕事大変ですね
忙しい仕事でも、周りが同じようなテンションで仕事してくれる環境だったら、気持ち的なストレスはだいぶ軽減されると思うのですが……
やはり仕事しやすい職場って、職種や残業の有無、通勤時間等々もそうですが、一番は人間関係、職場の雰囲気がいいところがいいですね。
早くいい職場が見つかることを祈ってます。
生理も心配ですね。
私も以前仕事忙しくて体のことを気遣わない日々がつづき、気が付いたら生理が止まってました。今も薬がないと生理来ないです。
うこさんは体温も周期もチェックしてらっしゃるから大丈夫かと思いますが、極端に乱れてきたら早めにお医者さんに相談してくださいね。
友人に医療関係で働いてる人がいますが、その子も排卵障害になってました……
気をつけて〜(ToT)
うこ
2013/09/12 19:06
ティンさん
ティンさんもあまり無理なさらずに(;_:)
私ばっかり大変大変言ってるみたいでなんか申し訳なく感じてきます。。。
みんな大変なんだ!
来週は卵管造影の予約入れてきました><
ちょっとずつちょっとずつ前に進んでいかなきゃ。
私のいとこが2人子供を産んだんですが(大分前の話)その人もなかなか子宝に恵まれず体外受精をしたら1発でできたそうです。
二人とも。
そういう前例があるからかな?私の父親が子どもを作るためにお金が必要でそれで躊躇してるなら、孫のためだ俺ぁいくらでも看破するよって言ってくれたのを思い出しました。
まぁ、実際にはあまり当てにしたくないけどそう言ってくれるだけで気持ち的に楽になります。
そして、今の職場よりももっと近くて条件のいいところを見つけたから応募してしまいました♪
っていってもベビ待ちなのは変わらないから責任感がーとか考えると自分の行動が最善とは思えない。
でも自分の体を大事にしたいし収入も欲しい。最悪子どもができなくても生活に困りたくない。だから心を鬼にして就活始めます。
ティン
2013/09/13 18:30
みんな大変=うこさんも大変なんですよ。
私は仕事のストレスもそんなに無くなってきたし、
生活のストレスも周りのおかげでだいぶ減りました。
治療の為の検査もさくさく終わり、来週末、治療の方針を聞きに行く予定なんです。
また、治療が始まったら色々悩みそうですが、
治療以外のストレスが減るとだいぶ違います。
うこさんも治療以外のストレスが早く減るといいですね。
お父さんの言葉、心強いですね。
ダンナいわく、
親のスネはかじれるときにかじる、自分たちは子供にかじらせてやればいい、それが親孝行だ
そうな。
少し自分本位な意見のようなきもするけど
でも自分だって頼られたら嬉しい。
無理難題はやですけど。
行動早いですね!!
条件もそうですけど、いい方達と仕事できるといいですね。
卵管造影検査、私もやりました。
やった後は、卵管の通りが良くなるそうなので、
その後に期待!!ですね。
下腹が重い・・・ヤツが近そうです。。。
来てしまったら愚痴吐きにきますので
慰めてくださいませ〜
うこ
2013/09/13 22:56
赤いヤツが来そうなときってテンション下がりますよね・・・高温期に入ってちょっとした体の変化や基礎体温を見て一喜一憂したり、実はひょっこりベビちゃんきてたりして><とかいろいろ考える楽しい期間がちょっとずつ基礎体温も下がって生理予定の前日位になると急に下腹部が重く感じて・・・
私も毎回の話なので悲しくなるほど共感できます(;_:)一人目不妊のカテなので当然それ以外を経験したことないわけですが・・・
生理前痛と思ってたのが実は・・・かもしれないですよ^^妖精さんが来るように祈ってます!
今は妖精反応を見るのがゴール。自分の赤ちゃんを見るのがゴールになってるけど実際にできたらそこから20年以上かけて頑張っていかなきゃいけなくなるから本当はそこからスタートなんですよね。
もちろん選択小梨の方や、不妊だけどステップアップをあきらめた方が決してスタートに立ててないと言ってるわけじゃなくて。
結婚できない人から見れば結婚はゴールだし、妊娠できない人から見れば妊娠したことが一つのゴールだし
でも、みんななにかしら苦労して葛藤して悲しんで、悔しくて、羨ましくて。みんな思うことは一緒だと思うんです。
今私は妊婦さん見ると無条件でうらやましく思うし、早く私も!って思うけど妊娠して出産した人がみんな幸せかというとそうでもない。育児ノイローゼとか子どもが思春期を迎えたら反抗的な態度に親として悩むだろうし。今みたいに自由に転職ばかりできないだろうし。
腰を据えて本格的に働いていかなきゃいけなくなるだろうし。
私、最近思うことが子供がほしいと思うようになってから旦那に対してえぐいことも言えるようになったなってこと。
旦那はずっとEDで性行することすらなかったのに私が「子供欲しいほしいってやることやらなきゃできるわけないじゃない!子供はどうやって作るの?粘土で作るならいくらでもやるわ!」って怒鳴ったことで子作りスタート。
でもそうやって腹割って話すことで(喧嘩していく中で?)家族になっていくのかなって思うようになりました。
心は痛いし、きつい。でも、それはもともと別の環境で生きてきた他人同士が家族になるために必要なことなんじゃないかって思います。
なんてまたしても缶の発泡酒1本で気持ちよくなったので余計な事書いてしまいましたw
それこそ妊娠したら私、お酒を中断できるのかなぁ?そっちが不安ですw
ティン
2013/09/14 08:50
いつも生理痛が来るのは休み前、そして週明けにはヤツにご対面……
だから憂鬱な休みを過ごしてました。今回もそうかなと思ってましたが、でも、うこさんの一言で少しその憂鬱が和らぎました
穏やかに連休を過ごせそうです〜
妊娠というゴール……辿り着きたいですね
どれだけ長いんだろう、先が見えない、進んでるこの道が近道なのか遠回りなのかもわからない、そして必ず辿り着けるわけでもない……
でも、確実に前に進んでます。焦らず、気負わす、頑張りましょうね〜
家はEDでは無かったですが、結婚前からレス気味でした。
ケンカもいっぱいしました。その頃は仕事も忙しくて、生理もなかなか来なくて、基礎体温もしょっちゅう計り忘れてそれもストレスで……
今は排卵日に合わせてますが、でも一回の排卵日に一回……排卵日前に2日置きくらいにしたほうが確率が上がるのだけど、無理〜と言われました〜
来週期はたぶん治療が始まるので、そっちに期待です〜
うこさんは、お酒好きなんですね〜
私も飲み屋で飲むのは好きなんですけど、家飲みはあまりしないです。ダンナは全然飲まないし、飲みたいな〜と思うと高温期で……、外に飲みに行くのもなくなっちゃいました。生理来たら飲むかな〜、美味しいオツマミ付で。
この連休はダンナは一日しか休みがないそうで、一人のんびり〜……の前に掃除と洗濯です〜
ダンナが居たとしても手伝って貰えないし、それで文句言うと、だって嫁だろ?、と私だけが家事をするのを当然の事のように言ってきます。
亭主元気で留守がいい
しみじみそう思ってしまいます〜
うこ
2013/09/14 12:39
毎日お疲れ様です。
お仕事も主婦業も大変ですね><
私は主婦としては半人前で埃が舞う前に掃除すればいいや〜位なので本当適当だし殆どやってません^^;
家は旦那の方がむしろ料理も掃除も得意で旦那に教えてもらいながら家事をしてます(笑)
仕事の前日はどうしてもお酒のみたくなりますね。嫌なことを少しでも忘れていたいって思うのかな?
ティン
2013/09/15 12:09
そういえば
昔、一人暮らししてた頃、
キッチンの下の引き出しにあったのは
調理器具でも調味料でもなく
酒ビンが並んでました(笑)
週末に友達を呼んで、
二人で酒盛りしてました〜
素敵な旦那様ですね。
いいなぁ〜
ダンナに、私も働いてるんだから少しは家事を手伝えっ!と言ったら一言……
だってオレ家事キライだもん
……私だってキライだーっ!
ダンナの手料理は一生食べれそうにないです……
うこ
2013/09/16 10:02
今日本当は勤務の日。
朝から台風の影響で風、雨がすごくて車が出せる状況じゃなかった。
家出る時間まで粘ったものの一向に収まらなかったから職場に電話した。
落ち着いたら出勤するつもりですって言ったら
これで来れないのは困る
って言われた
いやいや避難勧告出てますけど
たったの8000円を取るか自分の安全をとるか悩んだ末旦那も無理すんなって言ってくれたため今日は携帯の電源を切って休みます。
一人の妊娠希望のパートに責任押しつけでしょ。
なんか疲れた。
ブラックだって嘆いてる旦那の職場でさえ様子見て落ち着いたら来ればいいからって言われたらしいよ。
ふざけるなや。もう辞めてやるわこんな職場
朝から理不尽なこと言われたもんで頭にきた。
ということでもう一度寝よっとw
うちの旦那、素敵じゃないですよ><
でも私にはもったいない旦那さんかなとは思います;
大事にしていきたいと思いますね。
今携帯の電源入れるのが怖いw16時過ぎたら電源入れてみようかなwww
ティン
2013/09/17 18:18
昨日は大変でしたね。。。
避難勧告出てるのに、その対応はひどいですね。
うこさんは落ち着いたら行きますって言ってるのに・・・
確かにいる人がいなきゃ困るでしょうけど
もう少し言い方ってものがあると思います。
特に、上に立つ人はそうでないと。
うちの上司も、ひどいものです。。。
指示が間違う事ってあると思うんですが、
自分の指示が間違っていても、
『これ違うよ、直して』と
まるでこっちが勝手に間違ったかのように言ってくるんです!!
いつも事務さんと、文句言ってます(笑)
次の職場に期待!!ですね。
☆ラムネ☆
2013/09/17 18:21
昨年から検査タイミング〜始め、3回目の人工授精を先日リセットした☆ラムネ☆(33歳)です。
心の叫びです。
タイミングの頃はよく泣いてて、このところ落ち着いて気楽な生活してたつもり。今スーパーでの買い物中、久しぶりに会計待ち中から涙が止まらなくて、家まで泣いて帰って来たところ。
売り場でも見かけてたベビーカーを押した同年代のママ。ギンギンに泣いていて、ついレジ待ち後ろについてしまった。赤ちゃんらしくぷっくりしてないけど、目がはっきり可愛い女の子。
もう本当に泣かれるのに参ってるんだなって、むしろママのメンタル参ってるかなって様子。やぁーっと抱っこされて会計、思わず手をつんつん触って二人に話しかけたが最後、涙が止まらない。抱っこされれば赤ちゃん泣き止んで、笑顔なんだよね。5か月だと。
子供欲しくて泣いているけど、実際生活して四六時中赤ちゃんに泣かれれば私もこうなるのかな。
そんなことしないけど、抱っこして連れて帰りたくなる。分かってる、しない。私達夫婦の子供を望んでるから、でも私達んとこはいつ赤ちゃん来てくれる?こうやってスーパーの買い物、自分はずっと一人でするのかな。涙止まんないよね、通行人に見られるわ。
昨年より桁違いに数値が悪いと先日精液再検査。人工授精の基準にはギリギリくらい。直進も少なめ。今月は出張と重なるからお休み周期。
検査後に体外に進む心づもりしてたから。芳しくない数値で人工授精3周期続けることに、焦りを感じる。いざ体外に進んだら、進まないとわからなかった良くないとこ見つかるかもしれない。33歳若いからって言われるけど、自分ではもう十分遅い。主人はサプリ飲んで向上に努めてくれて。
なのにこんなに泣いて長いこと愚痴ってごめんなさい。気持ち落ち着かせて主人の帰宅に備えたい。
うこ
2013/09/17 19:31
今日体が重くて気持ち悪くて仕事さぼってしまった。
駄目だな…って気落ちした。ものっすごく。
朝一で予約とって心内行ってきたよ。別に誇張したわけじゃなくてありのままを話したつもりなんだけど今日体が重くて気持ち悪くて仕事行かなかった、行けなかったって言ったら思わず泣いてしまった。初めて会う先生なのにね
軽いうつ状態ですねだって。
診断書ももらったし休職&転職活動だ。
もちろんベビ待ち。最低なことをしてるのは知ってる。
転職した途端ベビちゃんが来るかもしれない。
でも、働かなくちゃ。。。ってそれがまたうつを進行させてるのかもしれないけど。
ちゃっかり医者にはいつ赤ちゃんができるかわかりませんとは伝えて今のところ投薬なしにしてもらったw
私は明日の卵管造影検査終わったらしばらくお休みしようかな。
ってなんか今日あたり排卵しそうなんですけど…
ティンさん
いるいる><そういう上司。
こっちはあぁはいはいって合わせるしかないのがなんだかなー。
おもっきり理不尽なことで怒られると本当頭にきますよね。
でも、最近は「あぁ、この人も認知きちゃったのかな。かわいそうに。」って上から目線で見るようにするか直に言っちゃいますね。矛盾と自分の間違いを解決するために
「あれ?でも、さっき○○って言われたんですが、どっちが合ってるんですか?」みたいに。そこで相手が気づいてくれれば「間違えて覚える前に聞いてよかったです♪」ってすがすがしく答えるようにしてますw
ラムネさん
わかります!
最近は少し涼しくなってきたけど暑い夏の日に子どもを車の中に放置する親とかそういう悲しい事件を見ると
なんで!?欲しくてできた命、家族なんじゃないの!?なんで苦しい思いさせるの!!?って本当、悲しくなります。
ま、私が書いた例は本当に極端な例だと思いますし、きっとラムネさんが言いたいことはそれもあるし、親と子の微笑ましい関係を見て羨ましい気持ちもあったのかな?と思いました。
数値が良くなくてもできるときはできるんです!そう信じましょ。
私も今、精神的にも肉体的にもボロボロで、実は主にやってる仕事と内職もやってて、それで睡眠時間はぐちゃぐちゃだし、排卵は最近早くなってきてる。
ストレスが妊娠に良くないっていうけどそれじゃうつと診断された私にはものすごく縁遠い話になっちゃった。
でも諦めないです。
子宮内膜症で生理も不順だった35の友達が治療を辞めて自然妊娠で赤ちゃん産んだ。この事例は正直私に夢を与えてくれてます。
妊娠したってメールが来たときはおめでとう!って言った後で泣いたけど。
皆さんにももちろん私にもwかわいい天使が必ずやってきます!
だから、諦めないで、でも休みながらぼちぼちやっていきましょう
ティン
2013/09/17 23:56
知り合いに自律神経失調症になった方がいました。
その人は、すごい頑張り屋で仕事も家族の事も一生懸命で……
頑張らなきゃ、と言い聞かせ過ぎて、気持ちがSOSを出してるのだと思います。
うこさんもラムネさんもそうなのだと思います。
今まで頑張った分、体が休んでいいよって言ってるんだと思います。
無理なさらないでくださいね。
心に溜め込まないで、ここにいっぱい吐き出しましょう。
その為の掲示板です!
……なんて、トピ主でもないのに言ってみる( ̄▽ ̄;)
最近、スーパーで買い物してる女性全員が「お母さん」にみえます。
子供を連れてなくても、
小学校高学年くらいだともうついてこないか〜、
もう高校生くらいかな、
とか勝手に想像して、勝手に劣等感を抱いてます(-_-;)
あとから冷静に考えると、私ってバガだなぁと、しみじみ思います(笑)
土日はなるべく大きくて混んでるスーパーには行きません。
小さいトコか、おおきくても24時間営業のスーパーに早朝に行きます。
やっぱり小さいお子様連れや妊婦さんは、ちょっぴりツライのです。
ストレスはないほうがいいとは思いますが、あるからといって縁遠くなる訳でもないかなと思ってます。
だってタバコ吸う人も妊娠するし、肺癌になる人の中には、タバコをまったく吸わない人もいるし。
でも、だから難しいんですよね。何をしたらゴールに近づけるか……明確な答えがないから。
それでも、ここに来ている皆さんが幸せなゴールに辿り着けますように。
そしてその腕の中には可愛い家族が増えてますように。
うこ
2013/09/18 17:42
こんにちは♪
今日は激動の一日でした。
午前中に昨日面接の予定を入れた職場に面接に行って、そのあとすぐに不妊科で卵管造影検査。お昼を食べてなかったので途中でお昼を食べて、今の職場に辞めるというのと診断書を出してきました。
面接に行って即採用されたのでなんか面喰ってしまいました。妊娠希望かどうかっていうことはほとんど聞かれず、今妊娠してないよね?って笑いながら聞かれただけ。
『今は』妊娠してないですって本当のこと言いましたw
卵管造影検査、私の前にやってた人が失神したらしく車いすに乗って内診室から出てきたのでかなりビビったけどいざ自分がやってみるとちょっと股のところに異物感を感じたのと、若干お腹が重いような感じがしただけで全然辛くなかった><
卵管もしっかり通ってました。
っていうことはなんで不妊なのか本格的に分らなくなってきたので今度こそ旦那の精液検査か…と考えていたところです。
ちょっと今日は疲れました。
大分涼しくなってきてちょっとクーラーのきいてる建物の中に入ると足先が冷たく感じてきたので今年の秋、冬は冷やさないようにを目標にしていこうかなと思います。
ティン
2013/09/19 09:40
再就職、おめでとうございます〜
いい方たちと仕事出来るといいですね。
あまり無理なさらずに〜
昨日会っちゃいました、赤いヤツ……
会ったとたん、頭重いわ、眠たいわで仕事がなかなか進まず残業でした〜
なので夕飯はスーパーのお惣菜だらけでした。。。
☆ラムネ☆
2013/09/19 10:05
うこさん ティンさん
ありがとう。
落ち着いて主人を迎えられた・・・けど夜、そして昨晩も泣いて泣いて。数か月落ち着いてたんだけどな。
クリニックのトピには書きづらいし、すぐ見つけたココにバーっっと書き込んでーー;)
うこさん お仕事決まっておめでとうございます。
うこ
2013/09/19 14:29
ティンさん
あの赤いヤツを確認したとたんに頭痛とか腹痛とか腰痛とか感じるのはなんなんですかね?私もいつも疑問に思っています。子宮が収縮するのは分かるけどでも鮮血を見ると不思議と痛みが増すような気がします(^-^;
今回は排卵間近の卵管造影で先生からは今回は避妊してくださいって言われたけど自然に任せた周期だし、明日は週末だしたと言うことで1回くらいは試してみようかなと思ってます(笑)期待超薄だけど
今回私は生理痛を殆ど感じなかったからちゃんと卵が育ったのかさえ不明です・・・
ラムネさんへ
泣けて泣けて仕方ないのは何ででしょう?
と言っても私も今、スイッチが入ると泣けて泣けて。自分でも何故だか分からないんですよね。
クリニックではカウンセリングとかやってくれてますか?ネット上でしか私は話を聞いてあげられないし勿論個人情報を知ろうとも思わないけど私は貴方が心配です。
なぜか泣けちゃうのは心が痛くて仕方ないから。
本当簡単なことで心って壊れちゃうんですよね。今の私もそうです。
旦那さんには甘えることできますか?奥さんが弱ってると旦那さんも弱ってしまうようです。うちの旦那を見て思いました。
ここで会ったも何かの縁。いつでも1日何回でも連投してもいいから何でも書いていってくださいね。書き捨てていいので。
お節介だったらすみません。
うこ
2013/09/20 10:57
朝晩が涼しくなってきたからか足先が冷たくなってきた><低温期だからと思いたい・・・
あ、言うてもまだタイミング取ってなかった(笑)
ティン
2013/09/20 23:09
………
生理3日目にして
血が止まる。。。
薬飲みはじめてから、
こんなに短いのは
少ないのは初めて。。。
薬の効き目が弱まったかなぁ〜
うこ
2013/09/21 02:07
まだ今日タイミングとれば今周期はチャンスがあったけど旦那寝ちゃった。最近の激務を見てたら仕方ないのは分かるけどやっぱり寂しいよね。最後まで夢が見れないのは・・・
もし明日旦那が復活しても拒否しちゃいそう。もう遅いんだよって言っちゃいそうだよ。そんなこと言ったらまたEDになるかな?
なんだか子供なんてずっとできない気がしてきた。いっそのこと私が子供嫌いならよかったのに子供嫌いになりたいよ。。。
☆ラムネ☆
2013/09/21 03:46
優しいお言葉ありがとうございます。
自律神経のお話でてましたが、私そっちの話も強いですよ(^^;;
新卒の仕事で鬱になり自律神経失調だし10年になります。が、先月で通院投薬卒業!
結婚前に2年正社で働けるまで回復。(話は長いんです)結婚して2年落ち着いてきたが、不妊治療でメンタルヤラれるから薬辞めきれずだったんですけどネ。
うちの主人は良くできた人なんです。
治療には協力的だし、日常的に話し合います。私は甘えきってます。好きな習い事や料理教室とか、出張があれば私も国内外同伴よくて、リフレッシュさせてもらってます。
ただ結婚後レス気味の生活があり、昨年治療当初の精液検査は優良だったから「あの時のレスに対する私の懇願受けてくれてれば」と思ったのが正直です。ですが、改善を試みてサプリや、何より彼が申し訳なく感じてるだろうし、でも体外に進めは黄体機能不全以外私にも見つかるかもしれないし。
そんなこんなで責める気持ちになってしまった後悔や、だからこそこの人の子供を産みたい。だけどどうなの?出来るきがしないよ?目の前に育児に参ってるママがいるよ、で感情が壊れたんです。
クリニックでは看護師さんに言えば聞いてくれるかもですが、カウンセリング体制はないです。前回初めてこのトピに書いて3日で落ち着けました!立派なカウンセリングです。
明日から一週間リフレッシュで丸一日移動。緊張で寝られない夜です。
ティン
2013/09/21 08:19
うこさん
ホント、タイミング取れる期間って短いですよね。。。
しかも女性は年齢が上がる程質の良い卵子が出来る可能がどんどん下がるし。。。
以前、なかなか病院に行くための休みが取れないダンナを責めてしまったことがありました。そしたら
お前は子供の事に捕らわれ過ぎてる。出来たらいいなぁ位に考えろ。
と言われました。
考えられるかーっ
今頑張んないでいつ頑張るの?
仕事だって体の事考えて変えてきたし、年齢考えたらもう頑張らないとでしょっ
今頑張らなかったら、もし出来なかった時、すっっごく後悔しそうで怖い……
男の人と女の人では焦りとか危機感とか違うのかな、と感じてしまいます。
それでも擦り合わせいくしかないんですよね。
ダンナだってダンナなりに悩んでるんだろうなと思うし。
でもやっぱり、思い通りに進まないとイライラします〜
うちはフーナー検査がだめだめで、相性が悪いのだそうな……
相手が違えば、ダンナも私も今頃子供を抱いてたかな……とチラッと考えちゃう事があります。。。
ラムネさん
大変な時期を過ごされてたんですね。
浅はかな知識の書き込みですみません〜
正社員で再び勤められたとの書き込みは、私の知り合いの方もそうなっていけばいいなと、希望が見えました。
でもラムネさんには辛いことを思い出させてしまいましたでしょうか?
そうだったらごめんなさい。
出張に同伴出来るんですね〜
色んなところに行けて羨ましい〜
丸一日移動っていうのは大変そうですけど、リフレッシュしてきてくださいね〜
お気をつけていってらしゃいませ〜
いっぱい泣いてきました。
涙は自分の中の悲しさや妬みとかそういったものを、どんどん外に出してくれてるんだと思います。
悲しい涙を出し尽くして、
みんなで嬉し涙を流しましょうね〜
うこ
2013/09/21 12:04
ラムネさん
私みたいのが余計なことをすみませんでした↓素敵な旦那さんですね!
レス云々の気持ちよくわかります。うちも旦那EDからの結婚前からずっとレスだったもんで。。。
薬のんで機能するなら最初からやってよ!て思ってしまいます(笑)いかんいかん。
ティンさん
みんな同じ時期に妖精さん来たらって考えるとワクワクしてきます♪
うちの旦那は高温期入る前くらいから生理が始まるまではチャンスだと思っていて(笑)私も教えてあげたらいいのかもしれないけど教えることでますます義務的になったりプレッシャーを与えそうで怖くて教えてないわけです。。。
昨日、一昨日とお腹がしくしく痛む感じがありました。初めて頭痛以外で排卵期を知りました!これも1歩かな?
只今絶賛頭痛中。タイミングとってないしバファリン飲みました。いつもは我慢してるこの時期の頭痛だけど今回は我慢しなくてもいいや。期待するものはなにもない!って投げやりな感じです(^-^;
さて今日は私毎度のエコーと旦那初受診での精液検査(予定)です。どうなることやら
うこ
2013/09/21 14:38
なんでこんな大事なときに寝るかなぁ?!もちろん起きれなくて私だけ相変わらずのエコー検査だよ。。。
旦那の方を調べなきゃ先に進めないって言ったのに!
そんなに非協力的じゃチャンスもなにも無駄になるだけなの分からないの!?
ほんっとうに怒れてきた
なんなの?この温度差!!
私ばかり検査したって殆ど問題がないんだからもう病院行くの止めようかな・・・毎回の検査代ばかりかかってろくなことないわ
うこ
2013/09/22 10:17
病院にて
卵管造影やる時にある程度卵胞が大きいとその周期はタイミングとるのはあまりよろしくないとの事。
いろいろ調べるとそこまで書いてないんだけど。。。(--;)
看護師さん満面な笑顔で
「今周期は検査周期にしましょう♪」ってはっきり言われたorz
でもあんなにこやかな看護師さんの顔を見たら
「はい」としか言えなかったw
昨晩旦那が(タイミングずれずれなのに!笑)タイミングとってきたけどまぁどうせできないだろうしと思って看護師さんに言われたこと特に言わなかった。
来週こそ旦那に検査してもらうぞ!
ティン
2013/09/22 16:38
病院に寝てて行けないなんて、私がダンナにそんなことされたら、間違いなく蹴飛ばしてますっ
毎日仕事が大変とか、日々寝不足とかあるかもしれないけど、間違いなく一回は蹴飛ばしますっ
来週は旦那様も一緒に病院に行けるといいですね。
その為に、それまで旦那様の仕事が余り忙しくありませんように!
検査周期ですか。。。
長いですよね、次の周期まで。
赤ちゃん待ちを始めてから特にそう感じます。
でも歳をとるのはすっごく速いっ
なんでかなぁ〜
うこ
2013/09/22 19:24
(私の)友達公認の面倒くさい旦那と甘すぎる私ですw
病院に着くまでは本当イライラしてて車も知らないうちにスピード出てたけど病院に着くとふと正気に戻りました。
実は今通ってる病院は諸事情で看護婦さんとか知ってる人が多いんです。でも、田舎なもんで不妊治療をやってる病院が近くでは今通ってるところしかなくて…
しかもきれいな看護婦さんが多いから笑顔を見せられると癒されるんです・笑
話をすると精液検査するには予定の1時間前には持ってこないと結果がすぐでないとのことだったし、検査周期になるなら別にいつでもいいやっていう気持ちになったので結果論ですが気持ちが落ち着いたのもあります。
ほんと、1周期(特にタイミングをとった後の高温期の2週間)はものっすごく長いのに気が付いたらもう秋ですよ。
今年中には妊娠してるはずだったのに><
とか
このまま来年の今頃も同じようなこと言ってるんじゃないか…
とか
どうしてもマイナスにマイナスに考えちゃいます。
もしこのまま旦那と二人暮らしになるならどうしたら仲良しでいられるかなぁ?とか最近ちょっと本気で考えちゃいます。
子供ができてもなんだかんだで不安や不満は出てくるものなんだろうけど。。
そういや以前働いてたところの看護婦さんが
「人ってね、ずっと満足し続けることはできないんだよ」って言ってるのを思い出しました。
確かに結婚前から考えるとものすごく憧れだった結婚生活も慣れちゃえば不満が出てくる。
だとしたら今は憧れである子どもが居る生活も・・・?!
自分の欲深さにはほとほと呆れてしまいます。
うこ
2013/09/24 07:39
今日は思いきって毛布洗ってますp(^-^)q
今回高温期入っても体温すごく上がらない。むしろ生理中の時の方が体温高いくらい><
一応排卵時期と思われるときに一旦ガクッと下がったから排卵はされてると思うし(エコーで見てみても卵巣嚢腫?か遺残卵胞?の影響でちゃんと見えませんでした(;_;))
この影、排卵期前には大きくなって生理のときに小さくなるから破裂しなかった卵胞な気もするけど以前血液検査したとき水ですねて言われたんだよね・・・
変な夢見た。この時期になると決まって一度はおめでたの夢かベビー関連の夢を見るorz今日もまたしかり。意識してるつもりないのにな・・・
ティン
2013/09/24 19:11
最近、ウツウツしてます。。。
だめだなぁと思いつつ、ウツウツ。。。
治療もちょっとずつ前進してるけど、
でも、こう、スカッとすることしてないです。。。
スポーツ観戦行っても、応援してるチームは負けちゃうしさぁ〜。。。
運動とかするといいのかなぁ。
夢といえば、この間夢で義妹に
『もうすぐ赤ちゃん産まれるね』
と、笑顔で言われ、プレゼントを頂きました。
車で使う・・・
足元のマット。。。
確かに洗車する度に買い換えたいなと思ってたけど、
なんでそこで!?と思いながら目が覚めました。
そんな日がくるなら、チャイルドシートがいいなぁ〜
正夢になりますように!
うこ
2013/09/24 22:24
ティンさんの夢が正夢になりますように(^人^)
今せっかくのおやすみ中だから久々に実家にいこうかと思いまして。どうせ行くなら地元の友達にも会いたいなとか色々考えてムフフしてましたw
そうだ。せっかく時間があるんだから明日は古本屋に寄って本を買い漁ってこよう。こんな風に自分のための時間を作るなんていつぶりだろ?一昨年のこの時期に友達の結婚式があるから地元に帰るために職場には3,4日休みが欲しいって何ヵ月も前に伝えた(4年ほど続けてた職場でアルバイトでした。)その直前には物凄く嫌みを言われたわ。けど実際ゆっくり自分の時間を作れたのはその日以降ないかもとふと思った。
ベビ待ちとは何ら関係なくてすんません
ティン
2013/09/25 21:40
仕事が始まったらまとまった休みも取りづらくなるでしょうし、
ゆっくり楽しんでくださいね〜o(^o^)o
古本屋さん、いいですよね〜
私も大好きです〜
マンガもまとめ買いできるし〜
通勤に電車を使ってるときはいつも本を読んでたけど、
最近は余り読まなくなっちゃいました。。。
今は『倍返しだっ』の原作本をチビチビ読んでます〜
生理5日目から薬を飲まなくてはいけないんですけど、
前まではきちんと覚えていて、時間前に飲んでたけど
最近気が抜けてるのか、
ケイタイのアラームが鳴るまで気が付きません。。。
ダメダメです〜
うこ
2013/09/26 21:45
今日なぜかずっと寝てました(´・ω・)
昨日の夜は旦那とけんかして喧嘩するとエネルギー使うからか今日はその反動で朝もお昼近くまで、お昼食べた後も4時までずーっと寝てました。。。
かといって夜型の生活になったわけでもないんです><
夜は夜でしっかり寝れる。
もうすでに眠いし(-_-)zzz
高温期ってやけに敏感になりすぎるから嫌だ
妊娠を意識してない今までは全然感じなかった(感じてたとしても気のせいwで終わってた)事が妊娠を意識してから『あ、これは…もしや…』とか本当関係のないことまでそう感じちゃうのが嫌です><
言っても今周期は検査周期なので関係ないかな?w
(ちゃっかりタイミング取っちゃったなんて言えない…)
ティンさん、いい感じにリラックスされてるんじゃないですか?
張りつめすぎてもダメなときはダメなんだって思うようにして、コーヒーもお酒も構わず飲んでますwww
私こそダメダメです><
この前夢で医者から「おめでたですね」って言われて「あ、じゃぁお酒やめなきゃな」って淡々と思ってた夢を見ましたw
なんだか冷静すぎでした。
実は昨日買ってきた本、いまだに読めてません(;'∀')
今、旦那寝てるし読み始めるかな
うこ
2013/09/27 08:27
今日旦那とのタイミングがあってたら5日目←合ってなければ6日目なんだけど高温期の範疇じゃないくらい体温下がった(>_<)
普通に受精してなくてもこれ、どうなの!?
朝からテンション駄々下がりです。。。いつもは基礎体温の事病院で聞いてこないので別に言わなかったけど明日は先生に伝えてこようかな。黄体機能的にどうなのよこれ?
起きて旦那見送ってからもう一度計るも36.3までさらに下がってるし!!いやいや一度動くと上がるんじゃないの?(-_-;)もう一度はかると(諦めない奴)36.6まであがってて一安心wでも最初の体温で書いておきました
まぁ今回タイミングもずれてたしそもそも検査周期だしw
来周期からは精液検査の結果次第だけどAIHも視野に入れていきたい。
旦那の年齢考えると仕事変わったばかりとはいえ急ピッチで進めないといけないのです。
て、久々にベビ待ちらしい呟きw
今日は来月から始まる職場へ書類を出
しにいきたいな。月が変わる前に診療内科にもう一度行きたい気もするし。
今、お隣さんの子供がうちの玄関の前でめちゃくちゃぐずってるw
でも絶対大声を張り上げないお母さんで穏やかだなー。私もそうでありたいなあと思ってます
うこ
2013/09/27 23:20
明日は精液検査(と、私のエコー検査)です><
なぜか私のほうがドキドキしてるよ。当の旦那はグースカ寝てるけどw
明日寝過ごされるなくて済むなら今寝とけw
毎回のエコー検査でも、筋肉注射でも、卵管造影検査でも別にドキドキしないのに旦那の検査というだけで私までドキドキしてきます(*ノωノ)
ちょうど昼時に被るので「それが終わったらお昼食べに行こうね♪」とご飯を餌にしてますw
スポーツの秋!なんか今、ものすごくスポーツというか体を動かしたくて仕方ないです。
多分平日ずっと家にいて内職と家事くらいしかやることないっていうのが苦痛になってきたからか体質改善も視野に入れて教室に通おうかと思ってますw
教室って言っても週一で1クールずつできる教室、お試し教室みたいなやつなんだろうけど市営の体育館みたいなところでやってるのでちょこっと参加しようかな…なんて思ってます。
平日夜もやってるから仕事帰りでも寄れるかなって思って来週月曜にでも申し込もうかと思ってます(*´▽`*)
旦那はやったらいいよって言ってくれてるし、なんかそんなこと考えただけでもウキウキしてきますw
とりあえず今は明日の検査が無事に終わるように祈っておきます(>人<)
うこ
2013/09/28 11:02
やっぱり!!旦那は何だかんだ言い訳しながら精液検査に非協力的。
病院に直に持っていくなら私の検査の1時間前に持っていくこと、嫌なら病院でとることもできるよってさんざん言ったのに。
「そんな急に出せるもんじゃない」とか「それなら病院でこっちも予約取ってよ」とか
そんなに嫌ならもういいよ!って診察前に大喧嘩。
もう不妊科行くの止めようかなって本気で思いました。私のホルモン値は問題なくて旦那をずっと見てもらわなきゃって思ってたのに当日になってこの有り様。裏切られた感たっぷりです。
旦那は旦那でこんなに協力してるって言うけど、あんた土曜日仕事休んでるだけじゃ治療に協力してるとは言えないよ。
もうほんと、すべてがバカらしく思えてきた。
もう本気で止めようかな
ティン
2013/09/28 15:25
二人のことなのに、前になかなか進んでくれないこともそうですが、気持ちに温度差を感じてしまうのは哀しいですね……
私もダンナがなかなか休みが取れずにいた時もそう思ってました。
結果がダメでも頑張っている、考えているんだという過程を教えてくれるだけでも、こっちの気持ちは落ちつくと思うんですけど、男の人って結果しか言わない。
駄目っ、無理っ、だけじゃ何も考えてくれてないとしか感じられません。
たから尚更温度差を感じてしまいます。
うこさんは、頑張って前に進んでらっしゃるのに……
仕事も変えて、病院にも何度も通って……
旦那様も、うこさんと同じように前に進んで行ってくださいますよう、ただ祈るばかりです。。。
うこ
2013/09/28 16:14
ティンさん、いつも下らない愚痴に付き合ってくれてありがとうございますm(__)m
プライド云々も分かるけど私たち女性は下半身出して股おっぴろげていつしかそれも恥ずかしく感じなくなってきてプライドなんて...ねぇ!
旦那には絞り出してもらって持っていきました。
検査結果も我儘言って2時間後に出してもらいました。
結果このくらいの数の元気な精子がいれば自然妊娠は可能ですよって言ってもらえました!
待ったかいがあったし、朝から喧嘩したかいがありました。
でも、と言うことはこれでできなかったら迷宮入りになりそうです。
ピックアップとか私の免疫が強すぎるからとかなのかなぁ?とりあえず一段落してよかった。あとは生理予定日を待つだけです
ティン
2013/09/29 07:35
良かったです〜o(^o^)o
病院も対応してくれて、嬉しいですね〜。
私も昨日病院で内診してもらいました。
11日目で大きさ10mmの卵子が1つ……
前の周期は2個あったのに〜
薬の効きが弱くなってきてるのかなぁ(;_;)
この周期から人工受精する予定なんですが、その為の事前内診から自費なんですね!
金額見て驚愕っ( ̄□ ̄|||)
お医者様には悪いけど、たった5分でこの金額ですかー(T^T)
でもその後一人でランチしちゃいました。
自分へのご褒美は減らせません( ̄^ ̄)
うこ
2013/09/30 08:46
おはようございます
昨日は私一日中機嫌が悪く旦那にぶちギレてましたw
今回高温期入っても体温が上がりきらず妊娠はほぼ諦めてるので着床時期とはいえ昨日はずっと酒を飲んでました。
今朝いつものように基礎体温はかると急に上がりました!一昨日も急に上がったけど今日は一昨日の体温をちょっと更新しましたw
自然周期だから自力でここまで来たかと思ってちょっと嬉しく思いました。
今日は体を誉めてあげる意味でも休肝日にしてあげよう。
うこ
2013/09/30 17:59
今日赤連れの友達とお昼食べてきました!
自分が不妊でもやっぱり赤には癒されます〜。人見知りが始まったって言ってたけど私にだっこされてママはトイレに行っても泣かなかったwそんなに面白い顔してるかね?(笑)
トイレから帰ってきた友達「あれ?泣かなかった?」てビックリしてたw
ご飯食べて友達の付き添いで西○屋に寄ったんだけどたくさんのベビー用品とかマタニティー用品とか見て、私にはこれが必要なときが来るのかなぁとちょっと切なく感じてしまいました。
お昼に生理中かと勘違いするほどの腹痛と腰の鈍痛を感じて勘違いしそうだったけどなんか妙に今回は冷めてます。
腰がだるいから横になるけどうつ伏せだとお腹がつる痛みを感じてなんだか忙しいですw
ティン
2013/09/30 22:30
平日の診察に行くため、半休をお願いしました。その時、今やってる仕事、前日に終わる?
と、釘を刺され、
……なんとか終わらせます!
と言ってしまった……
終わらないのに有休使って休むの心苦しいし〜
仕方無い、今日も明日も残業か〜(T^T)
と思ってたら、今日の残業でサクサク進み、明日は残業なくていいかも……?
でもなぁ、残業して休む分仕事したよっていう体で休みたい……
(↑こういう考えがちょっと腹黒い……)
終わってしまったら他の仕事で残業して、その後提出しよっと〜
うこ
2013/10/01 18:13
毎日お疲れ様です。
最近ほぼ毎日旦那に対してキレてます。理屈っぽい旦那に疲れてきました。でも私にはもったいないくらいいいところがある人だし、嫌いにはなりきれない。でも今の自分の状態ではその場を納めることができず怒鳴りあいになってしまう...
ちょっと本当に実家にかえって思いっきり休まないと私が壊れちゃう気がしてきた。もう疲れたよ。
こんなときに子供がまだいなくてよかったなと思ってしまう。
着床時期と言われる大事なときに2回も怒鳴りあいの喧嘩しちゃいましたw
今日は本当になにもやりたくない。
昨日というか今朝がた旦那と言い合いしたあと脇腹がキューーーっと急に走った時みたいな痛みを感じたり無駄にイライラしたりちょっとしたムカムカを感じたり腰が重く感じたりとPMSに悩まされてます。
うこ
2013/10/02 08:14
今朝の体温36,73
今周期は期待してなかったのに期待してしまうやろ !!!
高温期の前半は36,5℃台で今回ひくいなー。こりゃだめだ。って思ってたのに4日前から37℃前半と36℃後半をいったりきたりジグザグだけど少しずつ上がってきてる。。。
ああーーこんな体温見せられて期待しない方が難しいわw
でも10日目の昨日中国製の早期検査薬で試したら真っ白だったんだよねー。どう言うことだかわからない。
あと3日経ってまだ生理が来なかったらもう一度検査してみますか
うこ
2013/10/03 09:51
赤ちゃんの泣き声が聞こえる〜癒される〜
夕べは明らかに幼児さんくらいの甘えた泣き方?ぐずった泣き方?する子が永遠と1時間も泣いててさすがにいらっときたw w w
もしかしたら2才児くらいの黄昏泣きかもしれないけどまず泣き止ませようや。人見知りの子供預かってどうしてもダメな子は1時間くらい泣いてたけど。それも滅多にないことで大抵人見知りの子供でも30分あれば泣き止んでくれるのに。。。
なんて色々考えたけどもしかしたら親がどうしても用事があってベビーシッターとか慣れない人に頼んでるのかもしれないと考えて自分を落ち着かせていましたw
いかんいかん、このまま不○様になってしまうところだった。。。てかもしかしたら若干なりつつあるのかもorz
うこ
2013/10/03 12:29
検査薬使っちゃった。結果パット見真っ白。めをよーくよーくよーーーく凝らしてみるたと幻のようなうすーーーい ほそーーーい線を発見!!
おっ!!きたか!!?
と思ったのもつかの間埃でしたorz
さて、こんな暇なことしてないでやらなきゃいけないことは山ほどあるんです。。。
前の職場に嫌だけど行って制服とかidカードとか保険証とか返さないといけない。。。また大きなストレスだけど着替えていってきますorz
ティン
2013/10/03 21:49
腰に温熱シートを貼っていたからだろうか、
卵の成長がいつもの周期より早い。
なので、明日も病院に行くことになり、
週に2日の半休……
少し、心苦しか〜
うこ
2013/10/03 22:52
子供ほしいから仕事辞めた。とか 働きだしてすぐに子供ができるのは非常識だ。とか言える環境にある人が心底羨ましい。
確かに正論かもしれないよ、働きだしたとたん妊娠しました〜だからあまり大変な仕事はできません〜って言うのが非常識かもしれない。
でも、いつできるかわからないのにそのために私は無職になることはできない。
憧れるけどね、ずっとこんな生活が続けばいいなって思うけどね。
働かないと実際生きていけない人もいるわけで・・・
もちろん同じところに働けばいいじゃんって言うのもその通りなんだけど病院が潰れちゃったから仕方ない。
そういう事情も知らずただ単にこういうのはいけないこと!と言い切ってしまうひとが嫌い。
一応今日の夜も検査薬で試したんだけど相変わらずの白!
でも想像妊娠なのかさっきからめまいがするw
てぃんさん、心苦しいのは分かるけどここは病院に行くんだって気持ちでいたら少しは気持ちが軽くなるんじゃないですか?
不妊治療で行くところも病院だし、病気や怪我で行くところも病院なんだから。
お互い様です><
ティン
2013/10/04 11:09
自分もそうですが、自分の立場でしか物事を考えられません。相手の立場に立って考えるとしてもやはりそれは自分の立場から見た相手の立場なので、理解することって難しいですよね。
だから、自分の考えだけで物事を言い切るのはいけないんですよね。
自分から遠い立場にいる人に『こうじゃなきゃいけない』って言い切られたら、
『私が間違ってるの〜?』って泣きたくなります。。。
自分の考えを言うのは悪いことではないけど、言葉に出して言うってことは、それを聴く誰かがいるわけで、その相手がどう思うか考えないとと思います。
駄目だっ、ではなく、
困るけど〜、どうしていこうか?、と立場が違うところから歩みよって行ければいいのになぁ。
病気も不妊も同じ病院通いですね。
そうだよなぁ〜
上司も3日位、電話しかないなぁと思ってると、持病で家で寝てたりするし。。。
お互い様ですね。
うこ
2013/10/04 14:40
ごめんなさい。昨日私、PMSの症状かなんかでずっと気が苛立ってました。
別に誰に言われたわけでもないんですw多分ひとつの職場でずっと働けなかった自分に対して情けなさとかでイラついてたのかもしれません。
ここからマイちら裏
今度の職場、できればずっと続けていきたい。
とりあえずは半年くらい病院通いも休んで完全自然周期でやっていこうかと思ってる。
別にタイミングをとらない訳じゃなくて、タイミングをとりつつも仕事の方もまずは慣れていかなきゃ。
この休みが終わったらまた大変かもしれないけど楽しみながら頑張っていきます!
ティン
2013/10/04 18:00
そんな、謝らないでください〜
ここはそんな苛々な気持ちを開放する為の場なんですからっ
(トピ主でもないのに言ってみる。。。)
私の書き込みでそんな気分にさせてしまったのなら
ごめんなさい。
でも、何か言われたとかじゃなくて、良かったです。
先日、前の職場に行かれるって書いてあって
その職場って結構きつい言い方する方々が居たような気がしたので、何か言われてしまったのかなと思ってました。
ひとつのところで長く働くことじゃなくて、
長くいようが短くいようが、
与えられた仕事をこなしていることが大事だと思いますよ。
うこさん一人働いてるように見えると言われるほど、
一生懸命責任感を持って働いてたんですから、
情けなくなんてないですよ。
長く働けなかったのは、不運だったり縁が無かったりしただけではないかな。
新しい職場は、よい方々と仕事ができるといいですね。
早く治療と両立できる環境になりますように。
先日病院行ったとき、不妊外来ですが妊婦さんがいました。
ここの不妊外来で治療し授かった方がいて、
(いないわけないだろうけど、初めて見かけたので)
ちょっとうれしかったです。
なので妊娠菌をこっそり頂いてきました(妄想・笑)
くれはぁ〜
2013/10/05 13:29
みなさん、はじめまして☆
結婚4年目べび待ちもうすぐ3年のくれはぁ〜です☆
今年から通院はじめました。今は排卵の薬と注射、ホルモン注射打ってます。
一年前まで独身からお世話になっていた、職場を退職しました。
残業が多くて、精神的にも肉体的にもきつかったです。
治療にも専念したいのもあって。
今は午後だけのパートで働いてます。今の状況も理解してもらってます。
両立ってなかなか難しいですが、自分が優先したい事を第一に考えたいです。
負担は減ったものの、やはりストレスはあり凹む時あります。
こちらを見つけて、みなさんと励まし合いながら妊活楽しんでいきたいなと思います。
よろしくお願いします。
うこ
2013/10/05 19:39
ティンさん
実際に自分が通ってる病院で妊娠できた妊婦さん見ると心強いですよね><
なんか前向きになれる光景で羨ましいです!
くれはぁ〜さん
はじめまして!なんでも好きなこと書いていってくださいね。
誰にも言えないようなことでもなんでも書いてスッキリしてくださいね。
今日薬局よったらほっと生姜というお湯で薄めて飲むやつが値下げで売ってたので思わず買ってきましたw
これで今年の冬は冷え知らずだ!さあ、来るならこい!リセット!低温期にはいっても体を暖めてやるw
くれはぁ〜
2013/10/05 21:04
うこさん、ありがとうございます。よろしくおねがいします。
吐きたいときに吐いて、みなさんではげましあいましょう。
ほっと生姜いいですね。今から冷え対策はしておきたいですね。
私も昨日からよもぎパット始めました。仕事中もものすごくポカポカで燃えております。(笑)
しばらくは続けようと思います!
ティンさん、妊婦さん見ると前向きになれていいですね。
私も妄想してみます(笑)
うこ
2013/10/06 00:30
おお!私が独り言用で立てたスレももうすぐ100いきそうですね><
100を踏んだ方、次スレよろしくです☆
いつも喧嘩ばかりの夫婦ですが今日はYouTubeで昔のコントを見ながらバカ笑いしてました(笑)
バカ笑いしてると時々下腹部がチクチクするけどまぁ、いつもの生理前の勘違い腹痛だろと思って気にしないでいます。
でもまだ生理来ないんです><私の予想だと14日経ったんだけど...
でもおりものの量も増えてきたしまだ白いおりもののままだけど明日か明後日には来るでしょ。なんたって今周期タイミングがあってないんだもんw w w
でも自然周期でここまで高温期が持続することが今までの私にとって珍しいことなのでこのままいい状態が続けばなと思ってます☆
愚痴いいながら独り言を喋りながらベビ待ちのストレスを少しでも軽くしていきましょー!
ティン
2013/10/06 08:25
おはようございます〜
最近急に寒くなりましたね〜
先日、ぼ〜っとしてて薄着て出掛けてしまい、一日中寒さで震えてました〜。
くれはぁ〜さん
はじめまして!宜しくお願いします〜
よもぎパットって色々な書き込みで見かけるんですが、普通の薬局で売ってるものなんですか?
私は温熱シートを腰に貼って、レッグウォーマーを着用してます。
今年こそは腹巻きを購入せねば……
うこさん
高温期続いてて、いいですね!
タイミングずれてたのに……って話もよく聞きますし、もしかして……ってこともあるかもっ??いっぱい笑って、体温かくして、リラックスしてくださいね〜
新しいトピ立てときます〜
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと