この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
sakuna
2013/11/13 10:01
また引き続きこちらでのんびりお話ししましょう!
自分でいうのもなんですが、パートEまで続くってすごいですね…(^_^;)
そろそろ卒業できるといいな〜(笑)
過去ログは返信できません
sakuna
2013/11/13 10:30
おはよーございます!
過去ログ行ってたので、改めて作りました。
この回で卒業出来るか否か、楽しみですね(^^;;
さて、風邪の症状どんどん出てきました。
喉の痛みまで出てきちゃいました〜(>_<)
でも相変わらず体温は中温くらいで、熱はないので普通にお仕事です( ̄^ ̄)ゞ
今日から2週間、同業他社の人が人材交流でうちの会社に来るんですが、何故か私がマンツーマンで教えることになってるんです(~_~;)
私より、もっと元気で余裕のある人いないのー?!(T ^ T)って感じですが…頑張ります。
rikoさん、いろいろ症状でてきてますかー。
初期症状だと良いんですけどね!
私は昨日の夜生理痛的な腹痛がしばらくありました。
いつもあまりそんなことないし、体温も変だし、何か悪いところあるんじゃないかと不安になってきました。
また来週期病院行ったら検査してもらおうと思います!
って、完全に諦めモード発言(笑)
ダメですね。
あと数日奇跡を信じて待ちます(^^)
riko
2013/11/13 14:16
こんにちは!
パート6ありがとうございます!
ここまで来ちゃいましたねー( ̄▽ ̄)
卒業したいけどー
今朝の体温ガックリでした( ̄^ ̄)
明日にでも生理きますー
朝からイライラしちゃって大変です^^;
さて、次に備えたいと思います。
sakunaさんも風邪の症状が
妊娠初期症状だったらいいですね(^○^)!!
いつもと違う感じが妊娠にむかってたらいいのにー☆
体調不良の中、お仕事お疲れ様です( ̄Д ̄)ノそんな時に教える立場とか大変ですよね^^;
無理せずに頑張ってぇぇ(^○^)!
sakuna
2013/11/15 13:35
こんにちはー。
一昨日の晩、なんとか仕事終えて帰宅してから体調が一気に悪化しました(−_−;)
昨日は38.0まで熱出て、本当に動けなくなり仕事も休んじゃいました。
そして、今日も相変わらず熱が下がらないし、咳もで出して持病の喘息の手前っぽくなってきたので、今病院行ってたっぷり薬もらい飲みました〜。
ちなみに、病院行く前に念のためと思って、一週間後のやつだけど検査薬試したところ真っ白でした〜(+_+)やっぱりね。
いつものおりもので出したので今日明日リセくる予定です(+_+)
rikoさんはいかがでしたかー?
イライラも収まったかな?
そして、rikoさんもくれぐれも風邪には気をつけてくださいねーヽ(´o`;
riko
2013/11/16 17:14
こんばんは
sakunaさん大丈夫ですかぁぁ?
本気の体調崩しですね(>_<)
無理なさらずに(>_<)!!
私はせいりきましたよー!
今日で3日目。。トホホ
8回目のaihもダメでした(>_<)
もーaihではダメなのかな^^;
体外が間近にせまってます。
ほんとはすぐしたいけど旦那さん忙しいのでもう少し待ちたいと思います!
sakuna
2013/11/16 23:38
こんばんはー。
なんとか回復して、今日は仕事でした!
そして今日、他社から来てる方の懇親会を予定していて、マンツーマン的な私が欠席するわけにもいかず、参加してただいま帰宅中です。
病み上がりからハードです(。-_-。)
その人、一つ年下の女の子で、ほとんど私としか関わらない状態で飲み会じゃ可哀想かなと思って参加しましたが、もっと自分の体も大事にしないとなーとも思いました(u_u)
本当はのんびりしたいのですが、社会の風は厳しいです。
そして、私もいつものおりもの出てきたので、リセ決定。
今回も2人とも残念でしたね…。
また2週間後に向けて気持ちと体整えなきゃですねー。
riko
2013/11/17 17:30
こんばんわー
リセしましたか〜(>_<)
次にむけて備えましょう☆
病み上がりの仕事、ほんとお疲れ様でした!!
正社員となると簡単には休めないですよね( ̄^ ̄)ゞ
私は病院火曜の朝にいってきます!
リセして6日目なのでクロミッドも処方なしかも^^;
今月はaihやめてタイミングでいこうかなーとか思ったり、やっぱりaihしないと不安とか、色んなことを思ってしまいます。
これから私、どーなるんやろーって
最近は考えてしまってる。。
ポジティブにいかないとですね↑↑
sakuna
2013/11/19 14:04
こんにちはー。
病院いかがでしたかー?
私はリセ4日目位なのにまだ茶おり程度で、これから本格的に始まりそうな感じです。
今月aihにするか、タイミングだけにするか、迷う気持ち私も同じです。
状況はちょっと違うけど、私の場合、
実施日がたまたま休みならいいけど、早番だと無理。遅番だと出社前に出来るけど、仕事に遅刻しないかドキドキしたり、
さらにその日以外も、タイミング良く卵胞チェックできるか、排卵誘発のタイミングは…とか。
全て仕事との兼ね合いがうまくいくか考えるとうんざりしてしまいます。
気力がないと無理で、今回はちょっと頑張れそうにない気がしてます。
そして、また再来週いとこ(3歳下)の結婚式があるんですが、昨日母から妊娠5ヶ月らしいと聞きました。
結婚式でサプライズ発表するらしいです。なかなか辛いなぁ〜。
それが直接の原因ではないですが、昨日また泣いてしまいました。
風邪はだいぶ良くなったけど、鼻水、喘息、耳鳴りが未だ治らず、
心も体も弱ってるみたいです。
私も気持ち下がり気味ですー。
riko
2013/11/19 22:25
こんばんわ〜
気持ち下降中ですね〜
なんだか私もです〜( ̄^ ̄)ゞ
今日は病院で生理きたことを言ってきましたー!
今回はもう6日目なのでクロミッドのお薬はおやすみになりました☆
で、今回もいつも通りに進む感じでした(>_<)先生もaih9回目に何も触れませんでした^^;
sakunaさんと状況違うけど
治療の進む悩みは一緒ですねー
仕事、私パートでも悩んでしまう。
この日休めなかったらとか考えたり、旦那はどーやろーとか。。毎月不安なります、でも
sakunaさん正社員だったらよけい
タイミング合わせるの大変ですもんね(>_<)!!
細かく考えてると、もーイヤッてなる時あります^^;
そして、いとこさん結婚しかも妊娠なんですね(´Д` )中々つらいですよね。
全然話はちがうけど、
新年親戚で集まったりしてるんですけど、お母さんの親戚で集まるのに去年
夫婦で参加したら
子供だらけで、ものすごく自分が虚しくなったのを思い出した(´Д` )
なので来年度の新年は
集まりあったら行かないでおこうと考えてたとこです(>_<)
子供ができない事で行動を制限したりして、嫌になるとがたくさんです^^;
sakunaさん病み上がりの体調で、心も落ち込んでる時なんで、
なにか元気の出ることがあった
らいいですよね!!
わたしも元気になること考えまーす。
sakuna
2013/11/20 18:29
こんにちはー!
本当に次から次へと悩みますね…。
親戚の集まりは、やはり不妊あるあるですかね。
私や旦那の兄弟は、そんなに早くに結婚や出産してないし、旦那方の兄弟に至っては10歳くらい年が離れてるので、比べられることはないのが幸いですが、
今回年下のいとこに子どもできたのはちょっと凹みます。
ε-(´・`) フー
さて、気を取り直して…
今日しっかり生理始まりました!
これまで疑問のままいたのですが、
よくしっかり出血した日から生理1日目とカウントすると聞きますが、私の場合そこからのカウントだと9日位で排卵してることになるんですよね。
で、茶おりがで出した日から排卵まで14日、排卵から茶おりまでも14日とピッタリなんで、これまで茶おり開始を生理開始としてきたんですが、そう考えると、生理開始から5日間も茶おりなのもおかしいですよね…。
文字にすると意味わかんないかσ(^_^;)すみません。
やっぱり応対機能不全とか何かじゃないかと心配になってきました(+_+)
卵胞チェック来週ですが、この変な周期についてもちゃんと聞いてみようと思います。
不妊でいることで、不安とか悲しいこととか、味合わなくていい気持ちたくさん味わってしまってるけど、良い経験だったと思える日まで頑張らないとですね。
とりあえず美味しいものでも食べて楽しく過ごして赤ちゃん待ちましょう。
お互いに( ´ ▽ ` )ノ
riko
2013/11/20 20:56
こんばんわ☆
妊活あるあるはまだまだ体験しそーですね(>_<)
良い経験だったと言える日を楽しみに頑張りましょう!
茶おりからの生理なのかもしれませんね!体温がしっかり二層になってたら黄体機能は大丈夫だと思うんですが、
生理の量はやっぱり多いほうがいいらしいです!
病院の先生にも今月の生理は多いか聞かれるし
通ってる整体でも生理の量増えてきたか聞かれます☆
量が多い方が内膜の状態や血流がいいのかもしれません!
わたしは量が減ってきてるのは年のせいかと思ってましたょ^^;
また次に向けて頑張らないとですね
sakuna
2013/11/21 12:45
こんにちは!
量多い方が良いんですね…。
確かにそれだけ内膜が厚いってことですもんね。
今回いつもより全然少ない気がします(>_<)
いつも少量が3〜5日続いてその後2日位ドバッな感じですが、今回それもイマイチで。
高温期途中に低温に下がったりしたし完全黄体機能不全の症状な気がします。
病院で診断もされてないのに、昨日ネットで調べて見ましたが、当帰芍薬散って黄体機能に良いみたいです!
風邪も治ってきたし、漢方また再開してみます。
あと、ストレスとか食生活もやはり重要みたいなので、なるべく規則正しく栄養とって行こうと思います。
ちなみに黄体機能の検査とか治療って高温期ですよね?分かりますか?
今病院行ってもきっとまた来てねと言われるのかなー?でもなんか心配だから病院行こうかな?
…と、明日休みなので迷ってます。
また自分の事ばかり…(~_~;)すみません。。
riko
2013/11/21 19:54
こんばんわ☆
そーいえば今回の体温は不安定でしたね(>_<)
黄体機能不全の可能性もあるかもしれないけが、高温にさせるための薬や注射など対処方法はたくさんあるので悩まないでくださいね☆(^^)
検査は確か高温期の時に採血でしたよ!!その数値で黄体ホルモンの状態がわかるみたいです!
私は過去に2回したけど一回目はだめで二回目は大丈夫でした^^;
その月にもよるかもしれませんね。。
sakunaさんは排卵日早いからもう病院行って卵ちゃんの育ち見てもいいかもですよ(^○^)
タイミングとった後の高温期でも検査はできるので(^^)b
私は来週月曜日に卵ちゃんのチェックです(^○^)
sakuna
2013/11/22 18:31
こんばんはー!
今日お休みで、とりあえず婦人科行って見ました。
卵胞チェックもしてもらおうと思ったんですが、カウンセラーの方と体温や生理の量のお話しをして、いつもの周期を考えると来週始めの卵胞チェックが良いということになり、今日はやめました。
金曜ということもあり、大混雑でした(>_<)
そして、お話しの結果、一年前位に検査した時は黄体ホルモンの数値非常に良かったらしく、今回がたまたまかもだから、とりあえず気にせず〜♪ということになりました。
ただ、黄体ホルモン補充のお薬は取りすぎて悪いことないから、今回の高温期とって見ましょうということになりました!
私も月曜の出勤前に卵胞チェックの予定です!
同じですね〜。仕事前に行くの辛いけど、rikoさんも一緒と思ったら頑張れそうです( ´ ▽ ` )ノ
あと、今日は前から気になってた整骨院で鍼治療してきました!
前からある腰痛と冷えを相談してやってもらいました。やっぱり続けないと効果は出ないとのことで、できれば週2回と言われ、ちょっと迷ってしまってます。
週2ってお休みの日に必ず行くことになるのと、ちょっといろいろ手出しすぎかな…と帰ってから少し反省してしまってます(笑)
いろいろできればベストだけど、あまりストレスにならない程度続けられるか様子みようと思います(^_^;)
あ、そういえば生理ほぼ終わっちゃいました(ーー;)
茶おり5日、普通2日と、まったく苦しむことなくサラッと終わりました。妊娠意識してなきゃなんて快適なんだと思ってるとこですけどね…(>_<)
ま、次が良ければ全て良し!
次に備えて気持ち切り替えまーす。
riko
2013/11/23 09:42
おはよーございます☆
気持ち次にかえれたみたいですね!
私も次に切り替えられたので
またがんばりましょー(^^)
sakunaさんの茶おりはやっぱり一日目と数えるのかもしれませんね!
今月も排卵日一緒くらいかもぉぉ♪
また高温期一緒は心強いですね!
月曜日の卵胞チェックで育ってくれてたらいいけど(>_<)
鍼治療はやってみてどーでしたか?
気持ちいとか、体が暑くなるとかあるんですか?
結局続けて通わないとダメって言われますよね(>_<)
お金と時間に悩みますよね!
私も整体、高いお金出したから頑張って通ってるけど特に効果ないし^^;
やってて体に悪いことはないしイイとは思うけど、妊娠のために通ってる目標があるから
結果出ないとやっぱ誰にもオススメはできないなぁ^^;
何か目に見えて変化があったり
化学流産だとしても妊娠に少し近づくとか
なんらかのアクションがあったらいいんだけどなぁ(>_<)
今のところ整体いって良さは感じられてない状況です^^;
今日の関西はめちゃ天気いいですよー♪
でも仕事です〜(>_<)
いってきます(^^)
sakuna
2013/11/23 19:00
こんばんは!
こちらも今日はとっても良い天気でしたよー(^-^)
しかし私も仕事です。
鍼治療、とくに何か実感はないです。
やっぱり徐々に効く感じなんですかね〜?
ただ、その反応か今日はちょっと体がだるい気がしてます(>_<)
あと、そういえば昨日生理終わったなと思ってたら、鍼治療の後から今朝にかけてまた出血が復活しました!(◎_◎;)
血行がよくなったからなんですかね〜。反応あったといえばそれくらいかな。。
rikoさんの整体も気長にって感じですよね。
最近、旦那の精子の結果上がってきたから、少しプレッシャーというか、今度は私の受け入れ態勢が重要なのかなって思えてきて…。
そう考えると、本当2人のベストなタイミングできっとベビちゃんは来てくれるんだろうな〜って思います。
そして2人がベストな状態ってのがどれだけ難しいか…(>_<)
本当奇跡なんですね。
昨日母から幼馴染みのお姉さんの出産報告メールがきました。6コ上の人だからあまりなんとも思わなかったけど、私も早くそんなメールで親を喜ばせたいなーと思いました。
さて、ここ数日、根菜や生姜をたっぷり使った体温めメニューにしてます!
飽きないようレパートリー増やして頑張ります(^-^)/
riko
2013/11/24 16:40
こんにちわ☆
今日は実家でゴロゴロ〜ゴロゴロ〜してました( ̄▽ ̄)ブタになりそーです^^;
sakunaさんはお仕事かな?お疲れさまでした!
またも血がでてきたんですか(´Д` )
鍼治療の効果でもあって刺激されたのかなぁ。。
旦那さんの結果のあとは自分か。って気持ちめっちゃ分かります!
旦那のが良くないってわかった時は
旦那に漢方飲んだりタバコ減らして〜ってうるさくいったりしてたけど
実際そこまで悪くない事が分かってからは、、私のせいなんだと思ってきました^^;
でも検査しても異常ないし。
原因不明の不妊に悩まされます^^;
お互いの調子がいいときっていつなんだーっ!て、かんじですよね。
ほんと妊娠て奇跡ですね☆☆☆
改めて思います。
最近、友達の職場の方が二人不妊で病院かよって妊娠した話を聞いて、
その方達は一人は卵管のつまりで卵管造影、あと一人は排卵障害で排卵誘発剤で排卵させる治療をしたら
すぐにできたらしいです。
やっぱ原因があったほうが改善すればすぐにできるのかなぁぁ〜なんて思っちゃいますよね^^;
妊娠報告、親にしたいですよねー
あと何年かかるんだろー(´Д` )
明日は病院ですね!
たまごちゃん育っててくれるかなー♪
sakuna
2013/11/25 09:39
おはよーございまーす。
実家でゴロゴロ羨ましいです〜。
そして、原因不明の不安よくわかります。不妊検査始める時、どうか私に原因があってくれって思ってました(笑)
治療すれば妊娠できるって思えれば、希望が見えますよね!
実際、そういう方の話聞くと羨ましいですね。
さてさて、早朝から卵胞チェック行ってきました!
結果は、今14ミリで排卵予測するにはまだ早いから、また木曜にきてと言われました〜(~_~;)
先日カウンセラーさんに月曜に来てと言われたから行ったものの、私も早い気がしてました。なので、ですよね〜って感じでした(笑)
また木曜も仕事の前に 行くのはハードだなぁ〜(>_<)
でも今のところ頑張る予定。
ただ、今の感じでは、AIHするなら金曜になりそうなんですが、木曜から旦那さん泊まり勤務なので、金曜実施だと無理そうなんです。
なんとか土曜まで排卵しないでくれたらいいんですが、私いつも予定通り排卵するので今回はタイミングだけになるかもです。
…と、即座にいろんなスケジュールを頭の中を駆け巡りましたが、ま、なるようになれって感じで、あまり考えすぎず過ごしたいなと思います(^_^;)
いまは、診察がスムーズに終わって仕事まで時間が空いたので、ご褒美にプレッツェルのお店でお茶してますε-(´・`) フー
rikoさんはどうだったかな?
報告お待ちしてます゚。(*^▽^*)ゞ
riko
2013/11/25 11:44
こんにちは〜
病院、そして仕事お疲れさまでーす!
私も朝から病院行ってきましたよー☆
私の卵ちゃんも13ミリとダメダメでした(´Д` )
おりものもないから今回は育ってないと思ったのが的中で、ちょいと凹んでしまいました(^^)
私も次木曜に確認行って、土曜にaihできるかな?って感じです。
旦那のスケジュールがあうか心配^^;
今回は今からあまり期待出来てないので、できなかったらそれでもいいかなーって感じです。。
チョット心が疲れてきたのかもしれません(笑)(o^^o)
またまた似たような月になりそーですね☆sakunaさんの方が少し早いかもしれないですね(o^^o)
がんばりましょ☆
今日はめちゃくちゃ寒いです(>_<)
体冷えないよーに気をつけましょっ♪
sakuna
2013/11/25 15:17
お疲れ様でした〜。
卵ちゃん同じくらいですね!
そしてまた木曜日に診察、お互い大変ですが頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ
私も今回疲れちゃってるのか、なんか気持ちついていかない感じでした。
しかし、旦那に昨日、
そろそろなんだけど今回はAIHは辞めようかって話したら、
若干食い気味に、いつなの?もちろんやろう!って。やる気満々。
その後もう一度、今回は普通に…って言いかけたら、
いや、ダメだよ、やろう!って…。
結果が良くなってることもあってか、めっちゃ治療に積極的なんですよ。
というわけで、私も彼の気持ちに応えるべく仕事前に通うことにしました。
そこまでやって最後予定合わなかったら合わないで、やることはやったと納得できますからね!
rikoさんの旦那さんも忙しいから、合うか不安ですね。
でも、もうどっちでもって思う位の気持ちの方がが良いのかも…とも思います。
お互い気楽に過ごしましょう!
riko
2013/11/26 21:20
こんばんは☆
sakunaさんの旦那様やる気満々ですね!!嬉しい限りですね♪
検査結果もよくなってるしすごく前向きになられたんですね(o^^o)!
今回は卵の育ちも良くないし
気合いはそんなに入らないけどタイミングは一回でもとっときたいですねー。。
木曜の診察で卵が育ってくれてたらいいんですがぁ(>_<)
どーなることやら(^^)
どっちでもーって気持ち、大事かもしれないですね(^^)
たまには疲れてる気持ちや体をリラックスさせることも必要ですね!
sakuna
2013/11/27 14:17
こんにちはー!
今日はお休みで、また接骨院で軽く治療してもらってきました(^^)
実は今日は朝から荒れてしまいました(>_<)
旦那さん禁欲期間少なめの方が数値いいみたいだから、そろそろ一度タイミング取った方がいいかなーなんて思ってたけど、疲れた〜疲れた〜ってやる気全くなし。
ほんっとにイライラして、
『AIHするのやめる!
もう病院も行かない!!』
って言ってしまいました(ー ー;)
2人で努力してそれでもできないから先生の力借りるって言うなら分かるけど、その努力もしないで、AIHはしようってなんか違う気がして…。
私はAIHするため何回も仕事の前に朝から通わなきゃいけないのに、
それはやってくれ、でも自分は疲れてるからタイミングは取りたくないって、ちょっとムカついちゃいました。
とりあえず私が言いたいことは分かってくれたみたいだし、その上でやっぱりAIHもしていこうという話になったので、ちゃんと明日も病院行こうと思います。
毎日いろいろ考えちゃうから、思うように進まないとすごくイライラしちゃいます。
後で冷静になると私がワガママ言ってるだけなのかなーって反省したり…。
あー疲れる。
気持ち穏やかに卵胞期過ごしたいのに、ダメダメです。
さて、こちら今日も快晴!
気持ち入れ替えなきゃー。
と、窓ガラス拭いたり、プチ大掃除してます。
明日から、寒くなるみたいです(>_<)
明日お互い病院ですね!
気をつけましょーね。
riko
2013/11/27 23:03
こんばんわ〜
sakunaさんはワガママ行ってないですよ〜!!!
確かにっ!って思いました(^^)
私たちも、排卵一週間前には一度タイミングとって、次の排卵本番までに元気な精子を作ってもらうやり方を考えてたけど、実際タイミングとるのが無理になった事がありました。
その無理になったときから情けない話ですが、自分で一回出してとお願いしてます^^;
本人が本当に出してくれてるかは謎ですが突き詰めることはしてせん(^^)
そろそろだしお願いねって感じで一言言ってます^^;
ほんと情けないけどそのやり方に慣れてしまいました^^;
こんな愛情のない形、、全然いけてないですねぇぇ(´Д` )
こんな夫婦はやっぱり体外が向いてるのかもしれないですね^^;
明日は卵チェックですね(^^)
育ってるといいですね(^○^)
sakuna
2013/11/28 09:34
おはよーございます!
イライラも収まり今朝はちゃんと病院行ってきました〜(^^;;
昨日は変なこと書いてすみません。不快にさせてたら申し訳ないです。
私の中で、やっぱりどこか自然妊娠で授かりたいという気持ちがあるんでしょうね。
それ諦めてる感じの旦那の姿勢にイラっとしてしまいました。
失礼しました〜(>_<)
ウチも自分で良いタイミング調整してねって終わりました(笑)
これも、AIHあるあるなのかな…(笑)
さてさて、今日の結果ですが、卵ちゃんは予定通り育っていて20mmになってました!
本当は明日AIHがベストな様ですが、旦那さん今日から泊まり勤務で明日何時に帰ってくるか分からないので、明後日の朝実施することになりました。
一か八か明日に賭けて排卵誘発しても…とも思ったんですが、
前回22mmでも排卵してなかったから土曜でも間に合う確率のが高いでしょう、と言う先生の言葉を信じ、
そして明日排卵しない自分の体も信じ、明後日まで辛抱しようと思いますd( ̄  ̄)
rikoさんはいかがでしたかー?
riko
2013/11/28 10:59
おはよーございます
sakunaさんたまごしっかり育っててよかったですね(^○^)!あとはaih実施できたらホッとしますね☆
私は今回はやっぱりダメでしたぁ
内膜は厚くなってたのに、たまごは
13mmとかわらず、むしろ小さくなってるかも?とか言われました^^;
先生もあれれ?って感じで、いつもなら卵を育てる注射するけど、今回はなしで様子をみることにしました!
今日は採血をすることになって来週また病院行きます〜
私の体どーしたんだろ^^;
いつもは自力で排卵はしてるので、
今回は様子見ます( ̄Д ̄)
残念だなぁぁ(´Д` )諦めてる気持ちもあったのに、やっぱりどこかショックうけますね^^;
あまり考えすぎてもダメなのでわりきっていきます(^○^)
自然妊娠にこだわる気持ち大事ですよね!
今月はsakunaさんの応援に徹底します(^○^)!!
sakuna
2013/11/29 16:50
こんにちは!
昨日はお疲れ様でしたー。
rikoさん、卵ちゃん残念でしたね(>_<)
最近いい感じだったのに、どーしたんでしょうね。
気にしないなんて絶対無理だけど、次の事に気持ち切り替えて下さいね(ノ_<)
私は…明日AIH予定ですが、もう排卵してるんじゃないかと気になって気になって、今日お休みでいても立ってもいられずさっき病院行ってきちゃいました(>_<)
結果22.9mmで、まだ排卵してませんでした。
というわけで、明日で間に合いそうなのでやっぱり明日実施とのことでした。
本当たった数時間の差だったりするけどすごーく神経質になっちゃいました。
1人で右往左往、本当あたふたして情けない(+_+)
あと、今日旦那さん早めに帰宅したので、病院行く前に、
卵胞の大きさと排卵誘発剤と排卵のタイミング、排卵とAIHのタイミング、卵子と精子の寿命、いつがベストなのかとか…、いろいろ考えてること全部話したら、
『難しい〜大変だ〜』って(笑)
毎日そんな難しいこと考えて大変な事が、少しは分かってくれた様子でした。
明日また朝からAIH行ってきまーす。
riko
2013/11/30 15:33
こんにちはー
riko
2013/11/30 15:39
間違えて挨拶だけで投稿してしまった(^^)ww
aihは順調にできましたか??
いいタイミングでできてたらいいですね(^○^)
私は毎月順調やったのにおかしいなー
でも過去にも一ヶ月だけ無排卵の時とかもあったし、たまたま何かしら体の変化があってダメな月になったのかなって感じです☆
あさって病院なんで卵が育たず無排卵でありそうなら早めに生理がくるようにしてもらえたらそーします☆
旦那様に色々お話しされたんですね(^^)わかってもらえて良かった良かった!
ほんと言葉にするとすごく妊娠て難しいのがわかりますよねー
それを簡単にやってのける妊婦さんはほんとすごいし(^○^)ww
私は体外に気持ちが向いてるけどまだトライできない月なのがじれったいです。。^^;
それまでに出来たら最高だけど☆
今月sakunaさんうまくいくといいですね\(^o^)/
sakuna
2013/11/30 18:04
こんばんは!
今朝、AIHしてきました。
卵ちゃん24mmまで育っていて、まだ排卵してませんでした。あれ(・・;)?
予想では昨日の夜かと思ってたのに…。
先生も、アレ?まだだねー?みたいな感じで、もしかしたら自力だとなかなか排卵しないのかも…とのことでした。
今回は点鼻してるので、今日の夜までには確実に排卵するはずとのことなので、タイミングはまずまず良さそうです。
でも、もしかしたらこれまで22mmで排卵する予想を立ててたので、いつもタイミングがずれてなのかもって思えてきました。(◎_◎;)
いつも排卵だと思った日より数日後に高温になるのもそのせいか…
いろいろ思い当たる節があります(笑)
今日は前回より若干旦那の結果は下がってたけど、十分可能性はある数値らしいので信じて待ちたいと思います。
決して褒められる結果ではなかったけど、それでもやっぱり旦那は自信満々。
何処からそんな自信がくるのか不思議でしょうがありません(笑)
rikoさん、今回はたまたまホルモンとかおかしかったんですかね?
生理早めるとか出来るんですか?
そうなると早く1ヶ月経って〜って感じですよね。私も今年の夏は3.4ヶ月そんな状況でした。
終わってみればあっという間だったけど、さなかにいる時は長いんですよね。
気分転換して過ごしてくださいね!
riko
2013/12/02 14:13
こんにちは〜
今回はタイミングばっちりなんですね\(^o^)/いつもはズレてるだけで結果でなかっただけかもですよ!!
今回で妊娠できたらいいですね♪♪
わたしは今日病院いってきました!
やっぱり卵胞全然育ってなくて13mmの結果^^;今回は諦めて
次に備えるため、ルトラールを飲むことに決めました!
予定通り生理が14〜16日の間にはくるとおもうので次に備えることにします(^ ^)
血液検査は大丈夫で正常値だったので、あれれ?って感じでしたが
先生は良くあることとおっしゃってました(^ ^)
もう12月ですねー早すぎる。。。
結局2011〜2013結果が出なかったなーなんてふと考えたら悲しくなるけど、2014こそ結果だしたいなーと思うと今日この頃です(^○^)。。。
sakuna
2013/12/03 09:33
おはよーございます!
昨日病院お疲れ様です(^^)
卵ちゃん残念でしたね。
どーしちゃったんでしょうね?
次のタイミングのため休憩?
ちょっとお疲れなのかもですね。
今お休みして力つけて、来年大きな子になってくれると良いですねo(^_-)O
私も今朝病院でした(_ _).。o○
ちゃんと卵胞無くなってました!
そして、始めてのルトラールGET☆
よく聞く名前ですが、黄体機能の補充なんですね。
rikoさんと同じですねー!
あ、そういえば一昨日従姉妹の結婚式行きましたよー。
聞いたとおり妊娠報告もありました。
私も遠い親戚の人に『ご予定は?』とか、いろいろ聞かれたけど、それよりも…
従姉妹のお母さんの言葉が引っかかって、頭からはなれません。
今回結婚妊娠した子は末っ子なんですね。
お姉さんの方は去年結婚してて、まだ子供いないんですが、
お母さん→『本当は○○(姉)が先だったらよかったんだけど…向こうのお母さんに申し訳なくって…
まぁ本人は全然気にしてないみたいだけど…』
…って。
…ひどい。
悪気がないのはわかるけど、
ぜーーーーーーったい気にしてますから!!!
そして、申し訳ないって…それじゃ本人が悪いみたいじゃん…
と、心の中で叫んでました(T ^ T)
そして、少し自分に重ねて考えてしまう(+_+)
私は幸い夫婦ともに末っ子で、すでに両家とも孫がいるから、親からの強いプレッシャーはあまりありませんが、それでもこんなに不安で苦しいのに…。
と、人のことですが悲しくなりました。
あと、話は変わってもうひとつ、
職場のお節介なおばさんと話してて、何かの話から子供の話題になり、
『あなたも早くしないと、負けちゃうわよ!』
って言われたのも引っかかって頭から離れません(ー ー;)
負けるって何よ!?
あー。本当心ないにもほどがありますよね…。
久々に愚痴の嵐ですみませんm(__)m
リフレッシュして、心穏やかに過ごさなくては…。
頑張ります(+_+)
riko
2013/12/05 08:56
おはよーございます(^○^)
高温期順調ですか??
ルトラールもらえてよかったですね!
出来ることは何でもして行きたいですよね♪
私もルトラール飲んだ次の日の体温
36.80と見事に上がってましたよ^^;
タイミングとった時こんなすぐ高温ならないのに、何もない時はこの見事に上がる体温にビックリです^^;
そして結婚式お疲れ様でした!!
心ない言葉わかりますー( ̄Д ̄)ノほんと自分に言われてるようなそんな気分ですね。。。
会社のかたの、負け 発言!
ありえなーい!!
何と私たちは勝負してるんでしょーね( ̄Д ̄)ノ
確かにまわりの妊婦さんと比べてしまったり、惨めに感じてしまったり、
それなりに自分で色んな事体験してるし、感じてるのに。。
あえて言葉で言われると腹立ちますね( ̄^ ̄)
そして負けてませんから〜ね〜
っと、私までえっ!となっちゃいました^^;ww
穏やかな高温期すごしてくださいよー!!
わたしはパートだけど
責任のある立場でもあって
昨日から仕事の事で悩んだりで^^;
タイミングのない月でよかったかも( ̄Д ̄)。。
ほんと仕事疲れますねー☆
今日も仕事なんでいってきまーす。
sakuna
2013/12/06 07:59
おはよーございます!
お仕事お疲れ様です。
悩んでるって大丈夫ですか?
私も仕事忙し過ぎて目が回ってます。
今日もこれから出社で、終わるのも遅い予定です(+_+)
一昨日はしょーもないグチすみませんでした。
ここに書いたらスッキリしました(笑)
そして、ルトラール、毎日ちゃんと飲んでるんですが、体温イマイチです。
初日は36.8位だったんですが、翌日、翌々日は下がってしまいました。
ただ、2日とも起きる時間が早かったからそのせいかと勝手に解釈し、あまり気にしないことにします(^^;;
昨日の夜から下腹部の真ん中がズキンズキンと軽く痛みます。
着床痛だったりして(^з^)-☆
なんて、ちょっと期待してみたり!…って、まだ早いか(笑)
そわそわしちゃってますがなるべく穏やかに穏やかに。。
rikoさんもあまりストレスため込まないで下さいね〜。
riko
2013/12/06 20:37
こんばんわ〜
仕事お疲れ様ですー
お腹のチクチク出てきたんですねー!
もしかしたら着床痛かもですよね☆
今回はタイミングがばっちりだから期待したいですね(*^^*)
体温は気にしないで高温期範囲なら大丈夫です☆
って、私が前気にしてたけど(*^^*)ww
なんかねー前から思ってたんですけど
タイミングをとってないルトラールの時はめちゃくちゃしっかりした高温なんですよ!
で、タイミングとった時のルトラールはいつも低めだなーってだいぶ前から思ってて^^;
もしかしたら精子と卵子が出会って体にある程度の変化は起きているのかもしれないですよね(*^^*)
こんな勝手な想像で医学的ではないので、病院の先生も言うわけないけど(笑)
話変わって昨日から風邪引いちゃってm(_ _)m最悪ですー
sakunaさんも気をつけてくださいねー!!
sakuna
2013/12/07 08:44
おはよーございます!
風邪大丈夫ですかー??
今本当に流行ってますね(+_+)
私も昨日突然喉が痛くなりました。鼻水も垂れてくるし…。
また風邪引くのか(ーー;)?
お互い気をつけましょう!
ルトラール情報ありがとです。
不思議ですね〜。
何かあるんですかね?
あってくれ〜(>人<;)って感じです。
もうAIHから一週間経つのに、今朝も中温位で体温低かったです。
そこで、いろいろ考えたんですが、もしかしたら体温安定しないの体温計のせい?と思ってきました。
rikoさんどんな体温計使ってます?
私朝忙しいから20秒で測れるやつ使ってるんです。
そして、今それを調べてみたら、20秒では”予測”なんですね!(◎_◎;)
…ってそんなの常識?!
無知な私はこれまで疑いなくそれを信じてました( ̄▽ ̄)(笑)
どうやら、もっと暫くくわえていれば実測値が図れるらしいので明日からそれで見てみようと思います^^;
…って書いてて恥ずかしくなってきました〜。きっと不妊で悩んでる皆さんには常識ですよね。
無知&短絡的な考えが本当お恥ずかしい(ノ_<)
どうぞ呆れてやってください(u_u)
あ、それでは会社の駅に着いたので、スイッチオンにして行ってきま〜す。
riko
2013/12/08 08:58
おはよーございます☆
sakunaさんも鼻と喉やられてきましたかぁ!?m(_ _)m
わたしも鼻と喉からきたので気をつけてくださいね!
今は鼻がつまって寝るのが辛いです^^;
体温計なんですけど私は安い物しか目がいかなくて(笑)5分かかるオムロン?のやつですよー!(^ ^)
早く測れるのは予測らしいけど、お金に悩まなかったら使ってたかもー
もっといいのは、排卵日とかも分かるし体温も記録してくれる体温計あるんですよねー☆
これはもっと高いのでムリです^^;
予測だった、低い体温でも実は高いかもしれないですね!!
その出た体温よりは低い事はないですよね♪
体の変化とかはありますか?(^ ^)
sakuna
2013/12/09 13:58
こんにちは!
昨日は仕事の後結婚式の2次会があり、バタバタでした〜ε-(´・`) フー
体温計5分のやつですか。
私のやつも20秒で予測、5分で実測が測れるみたいなので、ここ2日は実測て測って見ました。
で、実測値は予測より高かったり低かったり…。
結果、やはり中温には変わりない感じです(;^_^A
ま、寒いからということで、気にしない気にしない(笑)
ただ、体はなーんの変化もなしです。
たまに下腹とか足の付け根がチクン!と痛みますが、いつもそうだし、いつもと同じ感じですね〜。
でも信じてます☆
今日はお休みです(^^)
やっと今、昨日終わらなかった仕事を片付けたので、これから気分転換にケーキでも作ろうと思います゚。(*^▽^*)ゞ
rikoさん体調いかがですか?
私は、喉の痛みは仕事で声出しすぎが原因だったようで、すっかり治りました!
今日も寒いですが、身体冷やさないよーに気をつけましょうね(^^)
riko
2013/12/10 15:50
こんにちはー
寒いですねー毎日毎日嫌になりますー( ̄^ ̄)ゞ
風邪はだいぶマシになってきました!
くしゃみと咳が夜中にでるくらいです☆夜は体温が上がるから咳がでまくりですね^^;
さてさて、私の今月はめーちゃっ長く感じる(´Д` )
長く感じる高温期、そして生理がくるのを待ち、次の排卵日まで待ち、、、
まだまだです(´Д` )
この待ちが何も考えなくて楽なはずなのに、長く感じて疲れてきました〜
sakunaさんは今高温期どれくらいでしょーかー?(^○^)
信じましょう〜♪♪
sakuna
2013/12/10 18:18
こんにちは。
今タイムリーで凹んでおります(+_+)
親友が1月末に出産予定なんです。
それは良いのですが、別な仲良し2人(2人とも子持ち)から、年始にその妊婦さんと私と4人で遊ぼうとLINEでお誘いがあったんです。
それも昔からの仲良し4人だから嬉しいんですが…。
そこから、気づかないうちにLINEのトークが妊婦の子の話で14通。
ひたすら、
この前会ったら幸せそうだったとか、
お腹おっきくて可愛かったとか、
会ってお腹撫でたいとか、
オーラが違ったとか…m(_ _)m
もうやめてー!…>_<…
って感じです。
祝福したいし、一緒にその輪に入りたいけど、上辺の言葉しか出てこない(+_+)
辛いですね。
正直、今回ダメだったらまた落ち込むだろうし、年始にそんな会に参加なんて私にできるのか…。
全く自信ないです(+_+)
どうしよう。。。
今排卵から11日経ちました。
本当に何の変化もなしです。
今朝の体温は、夜中に何度も起きたからか、高めでしたが当てになりません。
どうかきてくれてますよーに☆
信じるのみです。
rikoさんも待つのとても長いですよね。わかります。
妊活の事いっさい考えないで過ごせる日早くきてほしいですね。
しんどい時期だと思いますが、何か楽しみ見つけてくださいね!
riko
2013/12/10 20:56
こんばんはー二回目(笑)
sakunaさん分かりますーーー
LINEのグループのやりとりは本当に辛いです(´Д` )
何度も体験済みですー( ̄^ ̄)ゞ
自然と妊娠の話になりその流れで
妊婦幸せ生活的な話になりますよね
だんだん会話に入れなくなってきますよね。
初めの頃は会話に入ったりしてたけど
最近無視します(^○^)
その会話が終了して、違う話になったら登場してますね^^;
あからさまかも知れませんが、それは自分だけが思ってるだけで。
相手は特に気づいてないと思います^^;
気ーつかわれるのは嫌なんで我慢するしかないですよね。。
正直悔しいですけどね(´Д` )!
sakunaさんも今回で妊娠して新年
友達と笑顔で集まれることを願いますよ☆ミ
sakuna
2013/12/11 12:54
こんにちはー。
昨日は2件もコメントありがとうございます(^^)
昨日は結局トークに参加できず、今朝から参加しました。
一通り幸せばなしが終わり、日程の調整に入ってたので…。
本当に私の中で親友ベスト3の3人なのに、こんなこと考えて、こんなことしてる自分に引きますね…(+_+)
このまま不妊が続いたら友達いなくなっちゃいますね。。
さて、気にしていた体温ですが、実測値を測って数日、36.6〜36.7あたりで落ち着いてます。
予測値も出るんですが、今朝は予測が36.8で、実測が36.66でした( ̄O ̄;)
全然違うじゃーん!期待さすなー!!って朝から突っ込みました(笑)
やっぱり実測値を測るべきのようです(;^_^A
昨日は若干生理前の腹痛がありました。
あと3日後くらいにははっきりします〜(>_<)
明日明後日休みなので、今日の仕事を乗り越え、のんびり過ごそうと思います( ´ ▽ ` )ノ
riko
2013/12/12 11:25
こんにちはー
あと2.3日くらいなんですね!ドキドキですね(^○^)
私は薬飲み終わったし生理がくるのを待つだけです☆
今月の排卵日はお正月休みにかぶりそうなのでタイミングになりそーです☆
今年の一月に旦那さんのがかなり悪かったので期待はまったく出来ませんが^^;タイミングだけでもとりたいです!
不妊治療してたら友達減りそうですよね(ノ_<)
わたしも仲良し四人組いて、二人は赤ちゃんすぐできて一人は結婚まだです☆会話は赤ちゃんの話題、すごく多いので参る時もあります^^;
また別の友達も
赤ちゃんすぐできた子ばっかりで
出来ない人がいない状況^^;
来年体外して結果悪かったらどーしよーと、今から不安になってます^^;
sakuna
2013/12/13 08:54
おはよーございます。
私も昨日ルトラール終了しました。
…ので、判定or生理待ちです。
前週期は金曜に茶おりが始まったので、いつも通り行くと今日茶おりくるところですが、薬飲んだからきっといつもとは違うんでしょうね。
また検索魔になってルトラールのこと調べましたが、生理が遅れることがあるみたいですね。
それで妊娠かと思ってたら検査薬陰性で、しばらくしてちゃんとリセきちゃうとかあるみたいですね。
もう、どちらにしても待つのみです(^人^)
今朝の体温ですが、また予測値とぜーんぜん違いました。
予測→37.06、実測→36.66
0.4も違うって…(笑)
全然予測できてませんでした。
ルトラール飲んでもこの程度の体温にしかなりませんでしたが、低温期の体温も低いから、こんなもんなんですかね。
ちなみに私も今回ダメなら同じくお正月休みに当たってしまいそうなので、たぶんタイミングになりそうです。
私が激務の時期だからどうなることやら…です(´∀`;A
今日は久々の2連休の2日目です。
特に予定もないので、とにかくのんびり過ごそうと思います(*´3`*)ゞ
riko
2013/12/13 23:11
こんばんは
そろそろ生理きてほしいけど前兆何もないです!いつもらな症状すごくでてるのに腹痛とかもない^^;
体って不思議ですね〜
生理くるのかも不安です。
sakunaさんはルトラール飲み終えて
待つばかりなんですね!
いつもの茶おり、今回は着床出血だったらいいですよねー( ´ ▽ ` )
体温の予測値と実測値って
両方分かるんですね!
差がすごいあるけど一応高温範囲ですよね^_^
今日はのんびりできましたか?
本格的な冬到来って感じでめちゃくちゃ寒いですが、体調気をつけて行きましょう〜
sakuna
2013/12/15 08:34
おはようございます。
rikoさん、リセきましたかー?
私はというと…
金、土と、ほんのうっすら茶おりがあり、今朝少し濃いめの茶おりが出現。
そして今めっちゃ生理痛(>_<)
というわけで、またダメだったようです。
ルトラールの効果は全く分かりませんでした。やっぱり茶おりは黄体機能の問題かと思ってましたが、そうでもないんですかね…。
そして、体温は実測値を測ろう!ってことだけ学びました(笑)
きっと、これからまだ数回はAIHで行くと思いますが、体外へ進みたい気持ちも出てきました。
朝からちょっと凹みますが、今日も仕事がんばってきます。
riko
2013/12/15 22:32
こんばんはー
赤いのきちゃいましたかぁぁ
生理痛は出てきてまだ本格的な生理ではないのかぁ?
いつもと違う赤いのだったらいいのにーです(´Д` )!
わたしはまだ生理もこないしお腹も痛くないしお肌もいつもみたいに荒れないです^^;
体温も高温キープ^^;
今は高温じゃなくていいよーっていいたくなるし、sakunaさんと逆の症状だったらよかったのにーって感じです^^;
わたしはルトラール効きすぎで体温もタイミングとったときよりめちゃくちゃ高かったですよ(´Д` )
とりあえず早くリセットしたいなー
体がおかしくて不安です(>_<)
体外までは
あと数回aih私もするので
同じ気持ちで頑張りましょう☆
目の前の体外も今はすごくしたい気持ちでいっぱいです!
ただこれで結果が最悪だった時の不安を考えるとき怖いんですけどね(>_<)
来年こそはと意気込みは充分です^^;
sakuna
2013/12/18 08:26
おはようございます!
忙しい日々がひと段落しました〜。
次は、年末年始にまたビッグウェーブごくる予定です(~_~;)
さて、体調はというと、昨日から赤いものバッチリ始まりました〜(>_<)
逆に言うと、やっぱり昨日まで茶おり程度のものが続きました。
今回始めてルトラール飲みましたが、体温、体調、リセの質、共にいつもと全く変わらずでした。
で、次ですが、もし計算通りピッタリなら、排卵は28日の予定で、病院の今年最終診療日なんです。
そこにピッタリあえばAIH、ずれたらタイミングになりそうです。
今回リセきて、旦那に次のステップ考えたいって話したら、もう少しチャレンジしてダメだったらやろうって話になりました。
私も体外は仕事しながらじゃ無理そうだし、4、5月位を目標に仕事と体外のこと、蹴りつけようって思ってます。
rikoさん、その後リセきましたか?
今回はちょっとイレギュラーな感じでしたね…。
次に向けてお互い頑張りましょうね!
あ、あと、土地のこともまたいろいろあり、『ここだ!』って思ったところがあったのですが、連絡した時にはすでに先客があったらしくダメそうでした。縁がなかったと諦めるしかないですが、残念…!
いろいろなかなかうまくいかないです〜。
2014年は、いろんなことが上手く回る年だといいな☆
riko
2013/12/18 20:21
こんばんわ
多忙な日々お疲れさまですー
そしてまた年末年始は多忙なんですね( ̄Д ̄)ノ無理せず頑張ってください!
茶おりからのリセットされちゃいましたか(>_<)
わたしもやっと生理きたので、たまごがちゃんと育てば私も28日aihできる予定です☆
でも無理なのが分かってるので
お正月タイミングとることになりそーです☆
タイミング取れたらいいんですけどね〜^^;
今は体外が早くしたくてウズウズしてます^^;
体外に進むのもsakunaさんと同じくらいになりそーですね!
お互い不安な治療になると思うので情報交換しながら頑張りましょー☆
あ、土地の話ひさしぶりっ(^^)
でも気に入ったのに残念( ̄Д ̄)ノ
その先客がキャンセルされるとかはないのかな?
確かに土地こそ縁って感じしますよね!縁がある場所が絶対どこかにあるんですよー☆
2014年は上手く回るといいですよね!なぜか来年は絶対妊娠したいって願望がつよいです(^^)
体外に期待してるのかも^^;
sakuna
2013/12/19 22:00
こんばんは!
仕事の忙しさ、やっと一段落した〜と思ってましたが、そうでもなく今日も多忙でした〜(−_−;)
ってか、身体がついて行かない…。
本当に何かの病気なのではと思うくらい体がだるくて、眠くて、しんどい。
気を張ってる仕事中は意識しないですが、休憩と帰宅時が辛いです(>_<)
たまに思うんですが、なんか更年期によく聞く症状を感じること多いんですよね〜。
もしかして不妊はそのせい?
とか、無駄にいろいろ考えちゃいます(・・;)
さて、土地ですが、本当縁なんですねー。先客さんがどうなったのか、今は連絡待ちですが、まぁローン審査だけみたいだったので、普通はそのまま決まりますよね…。
また次を探します(`_´)ゞ
お家買うのに頭金いくら出すって決めてたんですが、体外するとなるとちょっと考え直さないとダメかなーとかも思ってます。
先が見えなすぎて、いったいいくら用意すればいいのか…。
不安だらけですね〜。
似たようなペースのrikoさんいて本当心強いです。
今月お互いAIHうまくいくと良いですねー!
riko
2013/12/20 20:38
こんばんわー
riko
2013/12/20 20:53
挨拶だけで投稿しちゃいました(o^^o)
多忙な日々大丈夫ですかー?
年末年始もバタバタしそうですね!
今日は終業式の日ってことで
私も忙しかったですー
ヘトヘト^^;
更年期の症状、わたしも体験した事あるけどしんどかったですー
内膜症って20歳の時言われて生理とめる治療してたときに
体がおばあちゃん状態でした^^;
あっ、最近また二人目ラッシュきちゃいました!
二年前、私よりあとに結婚した友達が次々子供できて、芸能界も妊娠ラッシュで
めちゃくちゃ凹んでから二年。。。
次は二人目がみんなできていく時期がきちゃいました( ̄Д ̄)
辛い妊娠報告ばっかりでまたしんどいけど
前向きに頑張ります〜
二年前よりは免疫ついてるから
凹むけど、それなりに大丈夫ですww
先が見えなくてどんなけお金がいるのかほんとに不安になりますよね。。
まだ体外まで日があるので、できるだけお金貯めないとー(´Д` )つらいー(´Д` )
sakuna
2013/12/22 12:39
こんにちは!
こちら、めっちゃ寒いけど気持ちが良い快晴です☆
今日はお休みで、久々にショッピングへ出かけてます(^-^)
2人目ラッシュありますよね〜。
私も始まってます…。
仲良し4人のうち、1人は今度は1人目出産予定、もう1人が多分そろそろ2人目と思ってる頃だと思います。
今度集まる時、報告あったりして…?
もうしょうがないですけどね〜(+_+)
さて、今回高温期にルトラール服用したので色々変化あるかと思ったら、まーったくいつもと変わらずでした。
リセも、始めの4日位茶おり、その後2日位赤い出血、そして数日また茶おり。
そして、終了しました〜。
薬飲んでも何も変わらないって、
いいような悪いような…とっても頑固な身体ですね(笑)
rikoさんもそろそろ終わった頃ですか??
そして、土地は、昨日旦那が詳しく聞きに行ったら、どうやら先客さん予算オーバーで、値引き交渉してるらしいんです。
年内には決まるらしいので、その返事待ちです。
詳しく話聞いたら若干気になる部分があるところだったので、どっちに転んでもいいかなーと私は思ってます。
旦那はすごーく気に入ってるので、先客さんがキャンセルしたら、即契約の流れになりそうです!
私的には他力本願(?)ですが、先客さん次第でどっちでも〜(;^_^A
なスタンスで待とうと思います(笑)
それでは、お買い物楽しんできまーす!
riko
2013/12/23 16:51
こんにちは☆
おやすみのショッピングは
楽しかったですか??
いいもの買えましたか?
毎日寒いですね〜( ̄Д ̄)ノ
昨日みぞれだけど初雪みました☆
私は生理が終わり排卵日を待つばかり。。。
sakunaさんも次に備える感じですね!!
頑固な体っ
わたしもです( ̄Д ̄)ノ
原因不明にほんと困りますよね^^;
土地はどーなるんでしょ( ´ ▽ ` )
いつかのマイホーム楽しみですね!
後からあーすればよかった、こーすればよかったと出てくるので
よくよく考えてくださいね(^^)
sakuna
2013/12/24 11:42
おはよーございます!
ショッピング楽しめました〜!
アウトレットに行ったので、安くいいのもいろいろGETしました(*´3`*)ゞ
そろそろタイミングを計算しだしてしまってます(;^_^A
木曜日がお休みなので卵胞チェック行く予定ですが、どぉかなー?
病院のお休みと、私の仕事を考えるとAIHするなら土曜日しかチャンスがないので、どうかその日に当たりますよーに(>人<;)と願ってます。
たしかrikoさんも同じくらいの予定でしたよね?
病院行かれましたか?
riko
2013/12/24 12:56
こんにちは〜
アウトレット近くにあるのでよくいきますよー(^^)暇があればいってるかも☆むしろそこしか行くとこないみたいな(笑)
そちらだったらどこのアウトレットなんですかー?
タイミングそろそろ意識しないとダメですね。
わたしは病院金曜です(^^)
リセットしてから12日目なので土曜にaihは間に合わないと思います(´Д` )
それでもたまごちゃんしっかり育ってくれてたらいいんですが(^^)
タイミングとる日くらいは指定してもらいたい(^^)
sakunaさんはお仕事の関係で土曜にタイミングが合えばいいんですね。
高温期で新年を迎えることになりそーですね☆
sakuna
2013/12/25 08:23
おはよーございます!
今日Xmasですねσ(^_^;)
相変わらず昨日は23:30に帰宅し、今日はすでに会社に向かっております(_ _).。o○
仕事柄、Xmasは楽しむものではなく、皆さんが楽しむお手伝いをするって感じです。
お正月も同様です…(~_~;)
悲しい…。。
アウトレットですが、行動圏内に結構いっぱいありますよ!
御殿場から、軽井沢までの範囲は日帰りで行っちゃいます。
守備範囲大分広いです(笑)
先日は横浜のに行きましたよ( ´ ▽ ` )ノ
年末年始は高温期ですね〜。
仕事もめっちゃ忙しい時だし、初詣とか寒いし、気になることが多い高温期になりそうです。
riko
2013/12/27 09:42
おはよーございます☆
すぎちゃいましたがメリークリスマスでした(笑)
仕事かなり忙しそうで(>人<;)
まだまだ多忙が続くかと思いますが頑張ってください!
私は明日仕事納めです☆
さて、今日は病院で今待ち時間です。
sakunaさんもかなー?(^ ^)
たまごちゃんしっかり育ってくれてたらいいんですが☆
昨日、昔一緒に働いてた仲良しの友達と集まったんですが、年下の子
妊娠してましたー
久々だったんで昨日ですでに7ヶ月。。。はじめはチーンって感じになっちゃいました^^;
しょーがない。こんな報告慣れてるさっ!!と、思いながら気持ちのテンション下がるってゆー(笑)
このメンバーは男女でいつも居やすくて家族みたいに気を許しあうくらいの気の使わない集まりだったので、
みんな子供が出来て話題はそればっかり^^;
居心地悪くなって残念に思いました(´Д` )
と、愚痴ってしまいました。。
すいません^^;
もうすぐ2014年。初詣行かれますか?
初詣でのお願いごと二年ダメだったんで来年こそ叶うといいのになぁ〜☆
sakuna
2013/12/27 12:37
こんにちは!
病院いかがでしたかー?
私は昨日行ってきました。
自分的に予想は20ミリ位で土曜日にAIHかなーと思ってたんですが、
朝一行ったらなんと24.6ミリ!!
もういつ排卵してもおかしくない状況だったのと、たまたま旦那がお昼までの勤務だったため、すぐにHCGの注射打って、夕方にAIH実施してきました〜。ε-(´∀`; )
緊急手術並のスケジュール(笑)
本当は今日が望ましかったけど、今日は私が無理だったので…。
忙しい一日になりました〜。
明日また排卵確認に行ってきます。
ただ、旦那の結果が落ちてました〜(>_<)
一時期結果が良くなった時から薬サボってたので、昨日カツ入れちゃいました(笑)
忙しくてお休み取れてないせいかもしれないですけどね…。
今日はなんかお腹痛いです(+_+)
排卵痛ってやつかな?
一応タイミングも併せてとったし、なんとか頑張って〜と祈るのみです。
あと、お友達との集まりお疲れ様です。
居心地のいい仲間も状況が変わると居心地悪くなったり…ありますね。
本当残念だし、辛いですよね。
早くまた居心地良い仲間に戻れるよう、自分が輪に入れる立場にならないとですね!
さー、今年もあと数日になっちゃいましたね〜。
私は毎年私の実家で年越しして、実家近くの神社にお参りしてます!
私も2度の初詣とも叶わなかったので、来年こそは叶って欲しいですね☆
今日も寒いですね〜。
お腹冷やさないよう気をつけてくださいね〜!
riko
2013/12/28 19:00
こんばんわ〜
sakunaはんaihできたんですねー!
いつも思うけどたまごちゃんの育ちめちゃくちゃいいですよね(^○^)!!
よかったですねー!これで高温期過ごせますね☆
私はたまごちゃん15mmだったので大晦日、元旦あたりがんばって言われました(^○^)
久々のタイミング。。。
どーなることやらー
来年の初詣のお願いこそは叶えたいですね^^;
雪もちらつくよーになってきたので、
冷えに気をつけて高温期過ごしましょー
sakuna
2013/12/29 10:28
おはよーございます!
卵ちゃん15ミリでしたか。
でも先月よりは育ってますよね!
年末年始いろいろバタバタしがちですが、タイミング頑張ってくださいね!
私は昨日排卵後の確認に行き、ちゃんと卵胞なくなってるの確認できました(^^)
一応順調ですが、旦那の数値が悪かったから、あまり期待せず過ごしてます。
rikoさん、今日からお休みですかー?
お正月は、親戚で集まったりありますか?
うちは、私の実家と旦那の実家とそれぞれで集まりがあります。
義理の両親にしばらく会ってなかったので、子どもまだ攻撃が怖いです…。
ま、避けられない事なので、しょうがないですね…。
心の準備しておかないと…(-。-;
では、お休みのんびりお過ごしくださーい♪( ´θ`)ノ
riko
2014/01/03 19:49
こんばんは〜
あけましておめでと〜ございます(^○^)今年もここを卒業できるよーに前向きに頑張りましょう♪
さてさてお正月は仕事で振る活動ですか??
親戚集まりはされたかな?
私は昨日と今日で旦那と自分の実家の集まりは終わりました( ´ ▽ ` )ノ
これで明日からはまた普通〜の平凡な毎日にかわります(^○^)
元旦はボードしに行ってきました!毎年恒例で行けてしまう私が嫌になっちゃうけど楽しかったです。
来年こそは妊娠して無理〜とか言ってみたいし、のんびりなお正月を過ごしたいです☆
タイミングはとりあえず取ることができました!ただ排卵日に出来てるかは分からない^^;期待せずに今から高温期を過ごします!
sakunaさんはそろそろ高温期1週間けらいかな?兆候とかどうですか?
初詣でお願いしましたか?♪♪
これで結果が出たらバンザイですね(≧∇≦)
私も三度目の正直。。初詣のお願いごとかないますよーに(^○^)
sakuna
2014/01/05 12:45
あけましておめでとうございます(^^)今年もよろしくお願いします!
お正月ボード行ったりタイミングもとれたり良かったですね〜(^-^)/
私はほんっとに忙しい毎日です。
元旦のみ休みでしたが、疲れてる体にムチ打って富士山まで初日の出見にドライブしたり、私と旦那の両実家に行ったりして過ごし、クタクタ…
そして2日からめっちゃハードな仕事に戻る…。
という日々でしたε-(´・`) フー
高温期は今日で10日あたりです。
今数えました〜(笑)
余裕なさ過ぎです。(~_~;)
子供が宿るにはエネルギーが必要とか言いますが、完全に自分が生きるために使い切って、子供まで回ってないと思います(u_u)
親戚の集まりは、だいたいいつも子どもまだか的な話するのは旦那の父親なんですが、今回はあまり言われませんでした。
よかった〜(;^_^A
初詣&富士山の初日の出も見て、しっかりお願いしてきたし、今年こそはって気合入りますね☆
あ、ついでに富士山付近に着いたのがまだ夜中だったんですが、星がすごくて見ていたら、流れ星まで観れたんです!しかも二つも!!
年明け早々の流れ星☆
良いことありそうです(^^)
というわけで…
今年も頑張りましょう゚。(*^▽^*)ゞ
riko
2014/01/07 10:29
おはよーございます
多忙な日々お疲れ様でした!!!
これから少しゆっくりできるんですか??
高温期は今日で12日目くらいかなー
ゆとりなく考えてない時のほうがいい結果がでるかも☆と、思ってあともうちょっと待ちましょう(^○^)
初詣でに富士山とかめっちゃ縁起いいですねぇ〜♪♪
しかも流星☆☆素敵すぎます!
私は毎年おなじ神社で今年も同じお願いをしてきました^^;
今年こそわ!!って意気込みはじゅうぶん(^○^)
年賀状はやっぱみんな子供ばっかで
した〜
うらやましー☆☆☆
sakuna
2014/01/08 20:12
こんばんは!
昨日からうっすら茶おり始まりました。
今日は生理痛らしき腹痛とちょぴっと茶おり…。
またリセ目前です(>_<)
昨日は結婚記念日でした。
旦那は仕事のはずだったのですが、休んでくれ、お買い物してきました(^-^)
結婚3周年は革婚式!!
ということで、革のバッグ、ブーツ、時計、キーケース…と、革尽くしのお買い物です(笑)
楽しかった〜o(^▽^)o
そして携帯まで変えちゃいました!
周りを見ると焦るけど、自分たちだけで考えると、こうやって2人で仲良く暮らして、焦らずゆっくり赤ちゃん授かれたらいいなとか、珍しく余裕のある考えが出てきました。
ただ、明日例の子持ち&臨月妊婦友達との集まりがあるんです。
楽しみなような不安なような…。
リセが重なりそうだからやっぱり凹むかなぁ…。
頑張ります(> <;)
rikoさんは1週間くらいですか?
体調はいかがですか?
riko
2014/01/08 21:51
こんばんわ☆
赤いやつはじまりましたかー
( ̄^ ̄)ゞ順調に茶おりからスタートしますね(>_<)
わたしはあと一週間くらいです!
体調は変わりなしで、排卵したか確認してないけど体温は一応上がったので待つのみです^^;
今回も自信は全くありませー
^^;
結婚記念日三週年おめでとーございます!わたしは去年の10月三週年でした!近いですね(^○^)!!
皮って知らなかったです!わたしも皮の買い物したらよかったなー(^○^)
旦那さん休んでくれるとかステキですね!!
焦らず二人の時間も大事にしつつ頑張りましょ!
明日が例のお友達と遊ぶんですね!
楽しめたらいいですよねー☆
今月私も似た状況の予定が入りました!四人で遊ぶんですけど
三人ともまだまだ可愛らしい一歳前後の子持ちなんです〜
その中に私一人。。なんか複雑^^;
羨ましくなるに違いないです(>_<)
こんなこといつまで思うんでしょうねー(>_<)
sakuna
2014/01/09 16:31
こんにちは!
友達と別れ、これから帰宅です。
一歳半の子持ちのママは、子供が熱を出したらしくこれませんでした(+_+)
本当に仲の良い友達なので、本人の妊娠の話とか出産の話はすんなり入ってくるんだけど、
毎回必ず話題になる同級生の話がいつも辛いです。
誰が妊娠したとか出産したとか、そこまで仲良くない子の話題…あまり興味がなくって。。
でも大親友の出産はやっぱり楽しみですね!
まだそう思える自分にホッとします(^_^;)
あと、昨日から実家に帰ってましたが、姉の子どもと夜めっちゃ遊んで楽しかったです(^^)一歳は可愛い盛りですね!
さて、私は今回もダメだったみたいだから、次どうするか考えねば…。
AIHももう3回ダメでした(>_<)
焦ることないと思って次お休みするか…。ちょっと悩みます。。
rikoさん、今回排卵してて自然妊娠してたら良いですね!
riko
2014/01/09 21:14
こんばんわ☆
お疲れ様でした!
結果、楽しめたみたいで良かったですね!確かに、誰が結婚して子供ができてとか話になりますよねー!この年のあるあるですね^^;
一歳の甥っ子ちゃん?きょうだいの子ってめっちゃかわいいねー(≧∇≦)!
最近甥っ子2人が誕生日で服と靴選んでプレゼントしたよー☆
子供服どれもかわいすぎて
おばちゃん色んなもの買いたくなりました(笑)
sakuna
2014/01/10 21:50
こんばんは!
今日は仕事帰りにマッサージ行ってきちゃいました。
年末からの疲れがぜーんぜん取れてない感じでしたが、案の定バリバリガチガチの体だったようです。
股関節が硬くそのせいで腰も張ってる(?)らしいのでストレッチしてくださいね〜と言われました。
股関節が硬いって妊娠にも悪影響及ぼしてそうですよね…。
前に自宅で出来るヨガのDVDにハマりましたが、また再開しようかな〜。
今日赤っぽいのが開始しました!今朝はまだ高温でしたが、明日くらいに下がるかな?
なんだか、今回はリセきてもあまり落ち込みませんでした。期待してたけど、なんというか、今じゃないな〜って気がしてました。
治療よりも、何か周りの環境整えなきゃ(家や、仕事や、体調、気持ちなど…)という、なんか不思議な境地に突入しました(笑)
焦ってもしょうがないというのは、そういうことかな?
と、いうわけで、今日からストレッチ強化月間です( ̄^ ̄)ゞ
元々は割とスポーツマンだったのに、就職してからめっきり運動しなくなったから、運動も少しはして行こう!
なぜかやる気満々なので(笑)、今日を機に年末からの不摂生な生活改め、少しはマシな生活に戻そうと思います(^◇^;)!
rikoさんは順調かな?
寒いからあたたかくして過ごしてくださいね〜!
riko
2014/01/11 23:16
こんばんわ
お疲れさまです〜
マッサージいいですね〜(^○^)気持ちよさそう!
バキバキの体はほぐれましたか?
最近寒くて体が硬直してて全身コリまくりです^^;
寝る前のストレッチっていいらしいですね(^○^)わたしも運動すきなのに
三日坊主ばっかり^^;
昔みたいにスポーツすることもなくなったし、、ダメですよね(>_<)
仕事で走り回るしかないです^^;
毎日続けられるような事ないかな〜☆
今年は新しいチャレンジをしていく予定なので不安や楽しみ色々です。
目指せ妊娠(^○^)
今は高温11日あたり、生理痛がすでにありの状態です(>_<)
sakuna
2014/01/13 08:33
おはよーございます!
今日も寒いですね…。
世間は成人式ですね!出勤時振袖のお嬢さん(…って言い方がババくさいか?(笑))を数人見かけました。
あんな頃あったなーと思いつつあんまし思い出せない(笑)
年取りました…m(_ _)m
昨日から完全にリセスタートしました。
やっぱりドバッとくるまで3.4日かかりますね〜。何なんだろ?
rikoさん子宮鏡検査ってしましたか?
うちの病院は、年齢が若い人は、何か疑いがない限りやらないらしいんですが、茶おりが気になる話をしたら次の機会にやってみましょうという話になってるんです。
体外の前には必ずする検査らしいので、先にやっといてもいいか!というのもありますが…。
でも、どんな検査か知らず不安…
やったことあったら教えてください!
rikoさんも生理痛らしきものきましたか。
私も今ピークにだるいです(_ _).。o○
そんな中の今日は連勤最終日。
明日やっと休めます(+_+)
あと昨日、旦那さんに最近の気持ちの変化を聞いてもらい、ちょっと病院休もうかなって話したら、やっぱりできる限り行って治療しようと言われました。
やる気を見せてくれて嬉しい反面、自分の気持ちにアクセルがかからないのがもどかしいです。。
さ、今日も一日頑張ります!
rikoさんも、もう少し信じて行きましょう!お腹温めてくださいね!
riko
2014/01/14 08:29
おはよーございます☆
今朝体温さがりましたー(´Д` )やっぱりと思う反面朝から凹む(´Д` )
でもすぐに復活(^○^)
来るなら早くきて!って感じでまってます^^;
今朝はマイナス4度でめちゃくちゃ寒いです( ̄▽ ̄)
今から仕事。外に出るのが嫌になるー^^;コタツで寝てたい。。。
sakunaさん、旦那さんとお話しされたんですね☆治療続けて欲しいと前向きな旦那さんステキですね!!
確かに私も病院休みたいm(__)m
今回も排卵確認いかなかっただけで
病院休んだって気分でいたけど、
そーじゃないですね。^^;
やっぱり休みとゆーのは治療から外れないとだめですよねー
やめる勇気で無いけどそーしたい気持ちめっちゃあります!
それで出来た人たくさん聞くに
身近にもいたし(*^_^*)
体外挑戦まであと二回排卵を迎えるので奇跡が起きて欲しいなーって感じです^^;
次の排卵も同じくらいですね☆
また一からがんばりましょー!
sakuna
2014/01/15 17:54
こんにちはー!
寒いですね〜。
昨日は年が明けて以来、ようやく自由に休めました。
昼前までダラダラ寝て、テレビ見て、夕飯の買い出しに行き、夕食作って旦那を待つ。
あ〜幸せな1日(笑)平和な1日(笑)
で、今日はまた現実に戻ってお仕事してます。
ただ、明日もお休みなので、またグータラしちゃいそうです(;^_^A
話変わって、
私、仕事でいろんな方とお話する機会があるんですが、今日は助産院やリンパドレナージュのマッサージ(?)や、アロマなど、いろんな経験と知識をお持ちの方と、ちょこっとですが、冷えについてお話しました。
その話の中で、ちょっと冷えとは話が飛びますが、
シャンプーなどの科学的な成分が妊婦さんの羊水に溜まるという話に衝撃を受けました。
頭は毛穴?血栓?だかなんだかがたくさんあるから、薬品の成分を吸収しやすく、そういうの使っていると、生まれてくる赤ちゃんが石鹸の匂いがすると言うんです。
信じがたい話ですが、身近な方からそんなこと言われると、やめた方がいいんだなーって気になります。
天然成分のみのシャンプーとか高いけど、考えた方がいいのかなとか。
ちょっと考えさせられました…。
そして、冷えの話は、
湯たんぽや温湿布が良くて、カイロはあまりお勧めしないとのこと。
そして、鎖骨のあたりをマッサージして柔らかくするのが大事とのことでした!
股関節と鎖骨ケア☆
気づいた時に実践して見ます!
休憩でダーっと書いてるので、意味わかんない投稿になったらすみません。
rikoさん、その後体温どんなですかー?
またあがったりしてないかな?
riko
2014/01/15 20:25
こんばんわ〜
お疲れさまです!!
昨日のダラっとされたの幸せな時間ですよね!♪(´ε` )
そして明日もダラっとしてください☆
今日リセットしましたー!
次の排卵は月末あたりの予定かな☆
かれこれ子作り三年、月にすると36ヶ月、排卵回数にすると36回くらい妊娠に向けて頑張ってるんだなーなんて考えてしまいました^^;
何回経験しても凹むけど、立ち直りが早くなりました^^;すぐにあきらめて次の排卵チェックしてるし^^;
sakunaさん貴重なお話し教えてもらってありがとうございます!
こんな話お客様とお話しできるなんていいですね(^○^)♪
シャンプーはむかし聞いたことがありました!本当かなーなんて思ってたけど、本当なんですね☆
羊水に溜まってあかちゃんがそれを飲むとか聞いたことあります!
カイロは毎日貼ってしまってる^^;
鎖骨と股関節が大事なんですね!
マッサージがいいんですか??
股関節はストレッチなんかも良さそうですね!
今からストレッチしよーっと思いました(^○^)
sakuna
2014/01/17 15:08
こんにちは!
rikoさんもリセきてしまいましたかー(+_+)
本当に落ち込んだ回数数えたら切りが無いですね…。
でも確かに切り替えは早くなった気がします。
私は来週月曜日に卵胞チェック行ってきます!
前回書いたお話をした方はお客さんではなく、取引先の方なんです。
なので、よく顔合わせるので、また違うお話もしてみたいと思ってます。
今の仕事、そういった普通に生活してたら出会わないような、知識や経験、なんとも言えないパワーみたいな(?)のを持った人とお話しする機会があるのはとても楽しく、とても良いんですけどね…。
それ以外がハードなのが辛いところです。
早速股関節ストレッチや鎖骨&足の付け根の辺りのマッサージを取り入れ、生姜も食べたり飲んだりし、半身浴もし、いつものタイツの下に足先ソックスも履いて冷え対策万全な状態で出社しましたが、
今日はなんだが怠くてだるくて…。
何事も適度が大事なのかな〜(笑)
なんだか、風邪ひきそうな予感です(_ _).。o○
riko
2014/01/18 17:26
こんにちは〜
今日は体調がよくなくてずーっと寝てました^^;横になるか座るか。。
体、頭がボケッとしてます^^;
sakunaさんは風邪引きそうなの大丈夫ですかー?
もう生理は終わりましたか?
私は四日目で明日からクロミッドを飲む予定です!
ストレッチ的なの最近やってますよー
10分もしてないですが^^;
あんなに体動かすこと好きやったのに、
体を動かすことをめんどくさくなってしまってます( ̄▽ ̄)だめですねー
おなかまわりもお肉ついてきたし^^;
今年はおなかまわりダイエットしたいなーっと思ってるところですww
sakunaさんは寝る時は靴下履いて寝てますか?
前まで靴下履いて寝てたんですけど、ここ一ヶ月裸足で寝てるんですけど、
裸足の方が足がポカポカになることに気づきました!
これはもしかしたら冷え対策にいいんじゃないかなーと思いました!
sakuna
2014/01/19 10:43
こんにちは!
風邪ひかずなんとか持ちこたえました(^-^)
rikoさんと同じくあの日は1日中ボケッと仕事して過ごしました(笑)
そういう時期なんですかね?
ここ数日眠くて眠くて…。
朝8時の目覚ましで起き上がれず、ダラダラと布団から出れず9時になって焦る日々が続いてます(_ _).。o○
ナマケモノです。
そして、やけにイライラ…イライラ…(ーー;)旦那についつい当たってしまってケンカの日々…。
ダメダメです(+_+)
こんなナマケモノ&イライラしててはお母さんになれないですね…。
しっかりしなくては(~_~;)
話変わって、靴下ですが、
私もはいたりはかなかったりでしたが、最近ははくのやめてます。
履いた方がいいとか、履かない方がいいとか、色々意見があるみたいですか、今は履かずに湯たんぽが定着してます!
ストレッチにマッサージ、そして、仕事には生姜入りルイボスティーを持っていくようにしてます!
しかも乾燥生姜が良いと言うのを前にTVで見て作った、乾燥生姜パウダー入りです(笑)
明日卵ちゃんチェック行ってきます!
どうかなー?
AIH出来るとしたら明後日のみなので、明日までに育ってくれてたらいいんですが…。
riko
2014/01/20 21:34
こんばんは〜
たまごちゃんどーでしたか?
今で低温期何日目ですか?
風邪もちこたえてよかったですね!!
風邪ってほんと気合がいりますよね(^○^)チョット弱るとすぐノドとか鼻から風邪の症状でてくるし
ヽ(;▽;)ノ
困りますねヽ(´o`;
今日は友達と遊んでて途中、子供ちゃんの予防接種についていきました!
小児科的なとこ初めて入ったけど、やっぱいいですねー
病院にいっただけなのに雰囲気だけで羨ましくなる。
そして6500円かかるのを痛く感じてる友達。
私からしたら治療費に比べりゃたいしたことないよっ^^;っと少し思いつつ。。ここだけの話^^;
今なら子供のためにならナンボでもーって感じになりますww
その時になったら友達みたいに予防接種のお金に高っ!とか思ってるんだろーなー^^;
体外への意気込みはじゅうぶんあるけど、最近結果がどーなるのか怖くてしかたないです^^;
sakunaさん、冷え対策がんばってますよねー私全然だ( ̄Д ̄)ノ
もうちょっと頑張らないとだめやなー。。。
sakuna
2014/01/21 10:05
おはよーございます。
昨日卵胞大きくなっていて、今朝AIHやってきました。
でも朝から涙がポロポロ。
旦那の数値がガクッと下がってました。
先生曰く、教科書で言われているAIH可能数値より低いけど、実際妊娠してる人はいるから…。という感じです。
奇跡が起きたら…という前提ですね(+_+)
こうなると、旦那が薬や漢方をサボってる事をどうしても責めてしまいます。
やはり自分自身が何かするわけではないから、危機感がないんでしょうかね、男は。
今日は旦那の採取&いち早く病院へ持って行くため、5時半起きでバタバタしました。
そしてこれから仕事で、帰宅は多分22時半頃。
自分が逆の立場ならどんなに楽かと思います。
薬飲むだけですからね…。
(*`へ´*)
あー、イライラする。
なんか朝から悲しいのとイライラと、思い詰めると涙に変わってしまいます。
今日ちゃんと仕事できるかな?
ひどい投稿でごめんなさい。
m(_ _)m
自己中な意見、吐き出したかっただけなのでスルーしてください(>_<)
sakuna
2014/01/21 10:18
あ、すみません。
度々の登場です(^^;;
さっきは勢いで自分のことばかり書いてしまいました(;^_^A
6500円…病院で支払うのに何の躊躇もないですね。今日も軽く倍以上は支払いましたし(+_+)
私ももう体外しかないのかな…と思えてきました。
確かに体外に期待してる分、ダメだった時の自分を想像すると怖いですよね。。
でも、なんとなく体外は最後の砦的に思ってたけど、ダメならまたAIHしたりタイミングに戻ってもいいんですもんね。
年齢的な時間はまだありますからね。
試しに…みたいな感覚で臨むのもいいかも!
私は試しに…のために仕事辞めることになったりするので、そこが踏み切るのにネックになりそうですが。
今日帰宅したら旦那とまた話し合ってみます。
修羅場になるかも…(笑)
riko
2014/01/21 22:04
こんばんわ☆☆
sakunaさん気にせず吐き出しちゃって〜どんどん吐き出しちゃって〜ww
精子の状況ってほんとよくわからないですよねー
いいと褒められる時と、今回はイマイチと言われたり。。
なんか色々ですよね( ̄Д ̄)ノ
確かに奇跡の友達は身近にいたので、期待を上げるわけではありませんが
何%かは確率があるとゆーことですね☆
その奇跡に入れたらなんーなんて思いながら高温期気楽に過ごしましょ☆
今回もaih実行できてよかったですね!たまごの育ちもバッチリですね(o^^o)いつもsakunaさんのたまごちゃんは優秀〜♪♪
わたしのたまごもしっかり育ってくれるといいのに☆
体外って最後の手段って思いがち。
確かに!最終ではなくて
aih、タイミングにもどることだってできるんですよね!!
その考えだけで少し余裕ができますね☆
私は体外するの4月予定なんで先にする時がくるかな(o^^o)
sakunaさんも旦那様としっかり話し合って今後のこと決めてくださいね☆
私は体外進んだら採卵近くと移植後は仕事休む予定です!OHSSというのにかかりやすいらしくて、
めちゃくちゃしんどいらしいです^^;大変な人は入院とかになるらしい!
不妊治療って色々考えさせられる( ̄^ ̄)ゞしんどいなぁ。。本音がポロリw
がんばらなきゃなぁ〜( ̄^ ̄)ゞ
sakuna
2014/01/22 09:40
おはよーございます!
昨日は失礼しましたσ(^_^;)
昨日は夜までにトーンダウンして旦那に事実を伝えました(笑)
そしたら、やっぱ薬飲まなきゃダメか〜ですって(ー ー;)
そんなんわかってただろ!と突っ込んでしまいました…。
そして、体外について考えてたんですが、
体外=退社と考えていたから、仕事辞める決断ができず体外もまだまだできないとか勝手に思ってましたが、
仕事しながらできないものか…と疑問が湧いてきました。
注射位なら遅番であればできるし、休みもシフト決まる前なら希望出せるし。
計画的にシフトの希望出せばできないことはないのでは?
と思えてきました。
実際はスケジュール的にそんな甘くないのかもしれないし、体調崩したら仕事どころじゃなくなっちゃうけど、
辞める前に1度頑張ってやって見るのもありかと思えてきました。
なので、次病院行ったらスケジュール的に可能か、聞いてみようと思います。
rikoさんは病院と、体外前の準備の話とか具体的にしてますか?
ちなみに旦那にこのこと話したら、大変なのは私だからできると思うならいいんじゃない?って…(T ^ T)。
いや、そりゃその通りだけどさー。
できるか不安だからきいてんだし、もっと気の利いたこと言えんかなーと思ってしまいました。
riko
2014/01/23 08:37
おはよーございます
今日でクロミッドの見終わりましたー!あと一週間あとくらいが排卵☆
sakunaさんと全然違う周期になってきましたね!(^○^)
わたしは病院には、四月には体外実施したいと話してて、三月からたまごを育てることをスタートすると思います!
どんなスケジュールになるか
詳しいことは全然知りません!
治療もどんなやり方でおこなっていくのかも知らないです☆本当に未知の世界で、不安だらけ〜( ̄^ ̄)ゞ
体外しながらでも仕事頑張っておられる方たくさんいてるみたいですね!
一回チャレンジするのも悪くないかもですね!で、どうしても無理ってなった時に仕事をとるのか妊娠を希望で治療するのか考える時がきそうですね。
旦那さんサプリこれからがんばってほしいですね^^;うちの旦那も全然飲んでくれてない。むしろ仕事忙しくてここ4日帰ってもきてない状態です( ̄O ̄;)なんて会社だ^^;
昨日は久々に集まった友達、みんな赤ちゃん連れてること 新婚さんの6人でランチしてたんですけど、
1才前後の赤ちゃんばかりに囲まれてきました☆
はやくわたしもあっち側の人間になりたいよー( ̄▽ ̄)
sakuna
2014/01/23 17:12
こんにちは!
排卵まであと一週間ですか。
体整える大事な時期ですね!
温めて行きましょう(#^.^#)
私は明日排卵後のチェックです。
明日聞けたら体外のこと聞いてみます。
さて、実は今日から3連休♪( ´▽`)なんです!
ちょっとやらなきゃいけないことがあっての休みではあるんですが、気持ち的にはのんびり〜。
そして、今日はやらなきゃいけないこと放置して整体に行ってきました!
前回行ったところは保険がきいてお安かったんですが、イマイチだったため、別なところにトライしてきました!
結果…なかなかよかったです(^^)
頭がめっちゃ硬いらしい(笑)
さらに、最近の硬さじゃなく、だいぶ積もり積もったものだね〜と(笑)
そして、仕事柄気を使うことが多いからか、全身の緊張が強く、全身の関節の可動域が狭いみたいでした。
そう言ったことが、自律神経やホルモンにも影響するからいろんな不調はそのせいかもとのことでした。
まぁ、何と無くわかってたけど、それで、体が楽になってイライラもしなくなって赤ちゃんも来てくれたら万々歳ですからね!
早速次の予約もしてきちゃいました♪( ´▽`)
うちはたぶん、私より旦那をなんとかしなきゃですが、まぁ私が健康になるに越したことはないから、ちょっぴりお金かけて頑張ります!
あと、先生にコーヒーはやめましょうって言われました〜。(T ^ T)
夜はチコリーに変えたり、少しは減らしてるんだけどね。できればやめた方がいいらしいです。でも大好きだから……また少し、飲む量減らす様に心がけます(/ _ ; )
rikoさんの旦那さん大変ですね〜(>_<)
会社に泊まるところがあるんですか?
うちも夜勤がある仕事で帰ってこないことはあるけど、4日はさすがにないなー。
ただ、ちょうど昨日から夜勤&会社の旅行に行っちゃったのでうちも今は2日間不在です。
ま、1人も気楽で良いですよね!
さて、一人ディナーの準備しなくては!体にいいものとって健康なママになりましょう♪( ´▽`)
riko
2014/01/25 17:46
こんにちは
昨日ひさびさに旦那見ましたー(笑)
5日ぶりかな?( ̄▽ ̄)
会社に泊まれるような場所は無く、デスクで仮眠したりしてるらしいです。
三月末まではこの状態なのでがんばってもらいます^^;
sakunaさん連休中なんですね(^○^)
体休めてください
マッサージもいいですね〜
頭が硬い?とかあるんですね。
コーヒーもやっぱりやめた方がいいんですか( ̄^ ̄)ゞ
タンポポコーヒー高くってやっぱり普通のコーヒーを飲んでしまってる^^;
体外をする時は高いお金もかかるし、治療する間はコーヒー我慢しよーかな☆
病院で体外のことは聞かれましたか?
スケジュールってどんな感じですか?
ロング方とショート方とかあるみたいなのは知ってるんですが
詳しくは全然分からない(^○^)
採卵日も早くわかるのかな〜
早くわからないと旦那さんにも休んでもらわないとだめですしね(´Д` )
早くやりたい気持ちいっぱいの反面
スケジュールがあうのか不安もいっぱい^^;
sakuna
2014/01/25 21:30
こんばんはー!
旦那さんデスクで4日も?!
激務ですね。
体壊さないと良いですが…(>_<)
昨日病院で体外受精についてカウンセラーさんに詳しく聞きましたよ!
とりあえず実施する1ヶ月前からピルを飲んで卵巣を休ませ、翌月自己注射で排卵誘発して、3回ほど様子を見て採卵日決定、採卵後数日後に移植という流れで、
とにかく1日休みが必要なのは採卵と移植日とのことでした。
それ以外は今まで通り遅番の前とかで間に合うそうです。
移植日は、どうしても都合がつかない場合は、凍結保存して次に回すことができるそうなので、ネックは採卵日のみです。
でも、もうこの際、採卵の日1日くらい何か理由つけて休んでしまえ〜って感じで、なんとかなりそうな気がしてきました(;^_^A
いろいろ考えてたけど、とりあえずあと数回タイミングかAIHして、私の仕事が落ち着く5.6月ごろにステップアップしたいな思ってます!
旦那さんは、丸1年かけてかなりの意識変化があったようで、体外もできるならすぐにでもくらいの感じでした。
ただ、私の仕事の都合や、旦那の所見の悪さから、もう少し後にすることに決まりました!
薬はまた飲み出してくれてます。
あ、そして…
もしかしたら土地決まりそうです!!
まだ契約までしてないんですが、これまで探してたところより少し郊外ですが、旦那の兄が住んでたり、長閑で広々したところに広さ予算の合うところが見つかりました。
これまで住んだ事のある土地の中で1番田舎っぽい感じなのが不安要素ですが、旦那の知り合いでとっても良い人も近所だし、なかなか良さそうです(^^)
上手く進めばあと一週間とかで契約になるのかな?
大きな決断なのでドキドキですね。
またこちらの話題も多くなるかもですがお付き合いお願いします(≧∀≦)
riko
2014/01/26 18:49
こんばんわ
土地決まりそうなんですね〜!
よかったですね!2014年いい感じ(^○^)ww
初、田舎ですか♪♪
ちょっと不便なことはでてくるけど、慣れればなんともないです(≧∇≦)!
今年は変化の年になる予感ですね!
そのまま妊娠までドドドっといっちゃいましょう(^○^)
体外、言葉にするとやっぱりなんだかんだ大変ってイメージついちゃいますよね^^;
でも採卵日さえ何とかなればいいんですよね!
採卵前日の夜中に病院行くとかは行ってませんでしたか?
私の今の病院は知らないんですけど、前の医大の病院で説明聞いた時は
夜中に病院で注射をうちに行かないと言っててビックリしたのを覚えています。
遠いし、夜中とか嫌だなーなんて思ってました^^;
後採卵前日の夜から絶食なんですよね( ̄▽ ̄)三食絶対の私に耐えられるか心配^^;
体外に実際進んだら気持ちも高まり、高額な請求をみてやばいと思い、頑張れるかな(^○^)
体外されるなら5.6月なんですね!
わたしもその頃には絶対してたいので、頑張りましょうね♪
sakuna
2014/01/27 21:30
こんばんは!
夜中に注射とか、絶食とかは言われませんでした〜。
通院日数を事細かに確認したので、夜中の注射はなさそうです(;^_^A
本当大変ですよね。
でも、早く会いたい思いでいっぱすぎて、治療への怖さとかはあまり感じないです。
ダメだった時が怖いですけどね…。
旦那に話しても注射とか大丈夫なの?とか言われたけど、なんかそれが当たり前の世界だし、前からその覚悟でいたから今さら何を!?って若干の温度差がありました(笑)
女子は強しですね( ̄^ ̄)ゞ
あと、土地ですが、
まぁまぁ気に入ってるんですが、旦那の家族がかなり日当たりとか気にしていて(ありがたいんですが…)ちょっと求めるもののレベルが高くて、
『そこでいいの?』という反応でちょっと困ってます(u_u)
別に意見を押し付けるわけではないんですが、年が10歳以上上の兄姉なので
経験上いろいろ思うところがあるみたいで…。
今はいろんな方に意見を聞いて考えようと思ってます!
あとは、どこのメーカーで建てるか、案を出してもらって検討も始めてます。
不安もありとワクワク感もありな感じですp(^_^)q
riko
2014/01/29 21:48
こんばんわ
今日は歯医者にいって、親知らずを抜かないといけない事や、治療しないことがちょいと出てきてしまいまして(>_>)体外受精お預けになる予感です。。。でも
妊娠も諦められないし、歯の治療もお預けにはできないしm(_ _)m
どーやってこれからやっていこうか考えてる途中で、
体外は予定通りしてもし受精してくれたらとりあえず凍結して
その間に歯の治療進めて、終わったら凍結胚を戻してもらおうかなーとか
ほんと色々考えてます´д` ;
歯医者も自費の治療をすることになるのでお金もかなりかかるようで(>_>)
お金の面でかなり泣きそう^^;
でもグチグチ言ってても仕方ないので頑張ります^^;
sakunaさんは高温期何日目くらいですか?そろそろ体に変化出てきたかな?
私は31日にaihをする予定です☆
土地の件、親も親身になって悩んで下さるんですね!
一生のことなんで、土地もホームメーカーも悩みに悩んでください!♪♪
こーすればよかったとかめっちゃ出てきてます^^;
sakuna
2014/01/30 08:54
おはよーございます!
歯の治療ですかー(>_<)大変ですね。
私も大学の時に矯正をしたので、いっぱい大変な思いしたし、去年と一昨年で2本ずつ親知らずも抜きましたよ!
親知らずは、2回とも妊娠の可能性があることを伝え、できる限りおやすみ期間が少なくなるよう、自分で調整しました。
仕事の休みも取らなきゃだし、大変でした。…結局妊娠はしませんでしたけどね〜(-。-;
痛み止めとか大量に飲むから妊娠初期は避けたいですよね。
でも、妊娠してからじゃできないんだし、一周期遅らせてでも絶対抜いといた方が良いと思いますよ!
その期間は辛いけど、そのあとは安心ですから(^^)
私は高温期9日目かな〜。
最初の7日間は体温が低く、低温!?ってくらいでしたけど、昨日今日とやっと高温と言える体温になりました。
まぁ、ダメでしょうな〜。って思ってしまってます(ー ー;)
旦那さん薬再開してくれてるし、今後に期待です!
土地の件、悩みますわ〜。
ってか、これ以上気に入る条件出てこないだろうって思うし、そこで気持ちはほぼ決まってるんですが、あとは懸案事項をどう払拭&納得するか…という感じになってます。
ズバリ、懸案事項は日当たりです。
住宅街で家に囲まれる土地で、北東が道路で、細長く南西に伸びる形です。
広い土地なので、ある程度家の位置を考えれば部屋の日当たりは確保できると思うのですが、多分南西側に大きく作るであろう庭が暗くなるのが気になってます。
今の時期(冬)は、庭にはあまり日が当たらないかな〜って感じなので。
私的に、家庭菜園や庭を作りたいってのが一つ大きな希望の一つだったので、最近その日照環境でどこまでできるのか調べてます。
すると…!意外とそういう日陰になるお家も多いからから、シェードガーデンというのも結構でてました!
日影でも育つ草花や野菜などです。
それなら楽しめそう!とか、単純に嬉しくなったり(笑)
まだまだ気が早いですが…(;^_^A
あとは、夏の日当たりは問題ないので、冬の日の浅い時期だけ我慢すればいいって思えるか…。
いろいろ考えます。
rikoさんはお庭いじりとかしてますか?
riko
2014/02/01 21:23
こんばんは☆
結局aih出来ませんでした(´Д` )
朝の五時に帰ってきて六時に出て行く旦那さん。
六時に採取しても九時に診察になるので、三時間以上たったものは
あんまり良くないと判断して、
良くないのに高いお金払ってaihしてもなーと思って病院見送りました^^;
結局たまごの確認をしに病院も行きませんでした^^;
そろそろ排卵なんで昨日の夜タイミングとってみました。
全然お互いやる気なしの感じで
無理やりがんばった感じです^^;
もー今日も出来ないので今回はこれで終わりです。
生理きたら病院いきます☆
歯医者も嫌ですよねー
妊娠の可能性とか妊娠希望しているとか自分から言わないといけないし^^;今回も言いました☆
親知らず下のぬきました?
下は大変みたいですね(´Д` )こわい
軽い手術らしいですね(´Д` )
メスとか使ったり抜糸したり。。
顔も腫れるみたいだし、仕事も休みの時にしないと(>_<)体外入る前に抜いてしまいます。
妊娠のためと思ったら頑張れますね☆
sakunaさんはもう10日目くらいなんですね!高温期にすぐにならないんですね。採血でホルモンとか調べました?(^^)
私は最近採血した甲状腺?のどのホルモン?を調べたら数値が足りないのに大丈夫といわれました(´Д` )
でもこのホルモンがないと流産しやすかったりするそ うです
家も悩みますよね〜
でも素敵な悩みですよね☆夢がある♪
ほんといいとこに巡り合ってくださいね!
うちはお庭まったくです(>_<)
すぐにお花とか枯らしてしまうタイプ(^^)
sakunaさんが家建てた時のお庭はきっと素敵なお庭になってそう♪( ´▽`)
家庭菜園でとった野菜たちを食べるとかサイコ〜ですよね♪♪
私にもその才能があったらいいのに。。
めんどくさがりやの私には無理だ( ̄▽ ̄)
sakuna
2014/02/02 10:17
こんにちは!
AIHできませんでしたか( ; ; )
でもタイミング1度でも取れたなら可能性ありますからね!
うまくいくますよーに☆
私は今12日目です!
体の変化全くなし(;^_^A
しいて言えば花粉症がすでにで始めて鼻ずるずる&くしゃみな日々です。
親知らず4本全て抜きましたよ。
下の歯確かに大変でした。私の場合はあまり見えてない歯を抜いたので、切開し、さらに歯を割って抜くことになったのでなかなか…。そして術後のアフターケアが悪く(大きな病院でしたが最悪でした。)かなり苦しみました。
でも、翌年もう片側の上下抜いた時は、別な病院に変え、術後も順調であまり覚えていない位ですよ(^^)
妊活のことでいろんな覚悟出来てる状態だから、対したことないですよ!
ただ、術後の消毒はちゃんとしてもらってください。
私1週間放置されたら大変でしたので…。
そして、ご報告!!!
昨日土地契約してきました〜!
旦那家族に日照についていろいろ言われてたのが気になったのですが、契約後話したら、日当たり大丈夫よ!立て方次第でどうにでもなるから〜。
と、すでに建物の話に花が咲きました。
よかったよかった(笑)
ちなみに建物はお願いしようとしてる建築会社の都合で、出来上がりは来年になりそうです。
まぁ、急ぐ理由もないので、のんびり建築案練って行こうと思います!
そして、そこそこの庭や菜園が出来ちゃう大きさの土地なので、そちらの案やお勉強も進めて行きたいと思います(*≧艸≦)
出来上がる頃には産休かな…里帰りしてるかな…そしたら引っ越し大変だな…などなど妄想の膨らむ今日この頃です(笑)
riko
2014/02/03 21:36
こんばんわ〜
土地決まったんですね〜(≧∇≦)!!おめでとうございます!
やっぱり2014年いいスタートですね(≧∇≦)!!
まだまだ時間あるのでお庭の計画とかたてれますね☆
素敵なお庭にしてください(^○^)
気が早いけど、里帰り〜とか出産とか考えるだけでわくわくですよね!
その時にわたしはどーなってるんやろーとか思いますよね(^○^)
私はとりあえずタイミングのみで、まだ体温は低いけど上がり気味なので
排卵は終わったかな☆
sakunaさんそろそろ茶おりがくるかこないかですよね!
来なければいいですよね(≧∇≦)
妊活の一部だと思ったら親知らず抜けます!抜きます(≧∇≦)!!
今日は恵方巻きを願い事しながらもくもくと黙って食べました!
願い事叶うといいのにー♪(´ε` )
sakuna
2014/02/04 15:01
こんにちはー!
はーい、きました茶おり!
本当にぴったり1日も狂わずくるんですよね〜。ある意味優秀です(;^_^A
また次を考えないと…。
今月は私がハードワークなのでタイミングのみになるかもです。
土地がきまったらどんな家にするか毎日毎日考えちゃってます(^^)
お得意のネット魔(笑)
今そちらに気が行ってるのと、旦那の数値の悪さで期待してなかったので、あまり落ち込まず割と前向きでいられてます。
rikoさんはこれからですね〜!
体温は上がりましたか?
今日めっちゃ寒くて、私は手足が冷え冷えです。
次のステップのためにも、冷え症をなんとかしないと…。
お互い身体気をつけましょう!
riko
2014/02/05 22:43
こんばんわ
sakunaさん前向きでよかった!
家の事でネット魔なんですね(≧∇≦)
今から素敵な家に向けて楽しみですね☆
私が家たててこーすればよかったと思うとこは
収納場所たくさんあった方がよかったこと。
リビング階段なんですけど、やっぱり暖房とか抜けてしまって寒いこと。
リビングダイニングの部屋は広い方がよかったかな。
みたいな感じです(^○^)
参考までに(*^◯^*)
どんなけ失敗してんの〜って感じですよね(笑)
さてさて、私は体温一向に上がりません^^;
36.40あたりが三日続いてます^^;
まー期待してないので、頭の中は親知らず抜くことと体外でいっぱいです!
今日旦那さんが、会社の社長に言ってきたらしいです(^○^)
四月体外受精するので急に休むかもしれません^^;とはっきり言ったみたいでww
はっきり言ったことはビックリしたけど、しっかり言ってくれて嬉しいなって思えました(^○^)
昨日、今日と雪が降り続いてるとても寒いです( ̄^ ̄)ゞ関東はどーですか?
冷え性にはこたえますが
冷えないようにしましょー!!
sakuna
2014/02/07 23:58
こんばんは!
ほんっとに寒いですね…。
そして、まだ帰宅途中です(>_<)
明日は大雪の予報ですね〜。どれだけ早く出社すれば定時に間に合うんだろうか?
寝てる暇なさそうです(。-_-。)
さて、今日から完全にリセ開始しました!
rikoさん、その後体温はいかがですか?
私も体外の事も考えてますが、最近真剣にお家のお金の事を考えてると、より良いお家を建てるにはお金が必要→私ももう少し正社員で働こう!
と、これまでと違った気持ちもほんの少し芽生えてます。
そうなると、体外は仕事しながらなんとかできたらいいのですが…。
旦那さんにももう少し働いてくれと言われてますが、体外やって辛かった時、不妊治療か…仕事か…ってなった時は不妊治療を選ぼうって、言ってくれたので、安心して出来るとこまで頑張ってみます(^-^)
rikoさんの旦那さんも社長に直に言いに行くなんてすごいですね!素敵です。\(//∇//)\
女性の方が絶対覚悟のいることだから、少しでも旦那さんも覚悟決めてるようなアピールあると嬉しいですよね!
お互い上手く進むといいですね〜。
書いてる間にお家に到着。
これから支度して寝ます(( _ _ ))..zzzZZおやすみなさい。
riko
2014/02/10 21:10
こんばんは☆
体温はあれから高温になったけど、もう生理前の症状でてきましたよ(o^^o)
14日あたりリセットです☆
sakunaさんお仕事忙しいんですか??よる遅くまでご苦労様です(*_*)
妊活中でも働いた方がお金あるしいいですよね☆
うちは家ものローンもあるのに、車も新車買うことになって( ̄▽ ̄)これから350万くらいいりますm(__)m
そして体外もする予定だし、我が家破産してしまいます(>_<)
体外する時期は仕事休んだ方がいいよ!と、旦那のおねえちゃんから言われたので
働くつもりだったけど、
あらためて義理お姉さんに言われると、休まないとなー( ̄▽ ̄)って感じで^^;
お金ってほんとに大事ですよねー!
これから先が心配です(>_<)
sakunaさんはそろそろ生理終わって排卵まちかな?
またaihできたらいいですね!
sakuna
2014/02/13 12:31
こんにちは!
ようやく本日お休みです〜ε-(´・`) フー
ここ数日、毎日残業の日々で終電ぎりぎりの帰宅でした(T_T)
リセはほぼ終了しました〜。
今週期は病院行く余裕がないので、タイミングだけでも取れたらいいかな…という感じです。
ただ、毎日旦那とすれ違いの日々で寝ている姿しか見てないので(笑)タイミングも難しいかもm(_ _)m
rikoさん、もうすぐ結果出ますね!
生理前の症状が初期症状でありますよーに☆
お金…。
いろいろかかりますねm(_ _)m
うちも旦那さん車とバイク好きで、車もバイクもお金かかります。
ちなみに去年車買い替えました。お家買ったらもう一台買いたいと言ってます(+_+)
ま、現実を突きつければ諦めると思いますけどね(笑)
そういえば話変わりますが、
昨日職場の上長との面談があって、何も話してないのに、
誰でも迷うことがあるけど、今波に乗ってるところだから大変だと思うけどこのまま頑張った方が良いと思う。って、心の中を見透かされてるみたいに悟られました(/ _ ; )
はい、頑張ります…。m(_ _)m
と言いながら、心はグラグラでした(笑)
体外の時また心揺れるんだろうな…。
本当は何のストレスもなくのんびり過ごしたいですもんね。
仕事とお金と不妊治療…
改めて、難しい問題ですね〜。
riko
2014/02/13 20:50
こんばんわ
お疲れ様です!!!毎晩遅くまでほんと大変ですよね( ̄^ ̄)ゞ
終電なんて結婚する前、遊びの帰りに乗った以来かも^^;
明日基礎体温ガッターンて落ちる日の予定です(=゚ω゚)ノ
生理前の症状はバンバンでてます〜
これが初期症状だったらいいのに~
体外する前に赤ちゃんが来てくれたらいいのに〜^^;
sakunaさんの旦那さんバイクと車好きなんですね!バイク、車好きはお金かかりますよねー( ̄^ ̄)ゞ
わたしの住んでるところは車一人一台が当たり前なくらい車が必要なんですが、赤ちゃんができた時のこと考えてファミリーカーがいいとか思ってたのに、旦那のこだわりでハイエースになりましたm(__)m
我が家にいくらお金があると思ってるんや!って感じです^^;
今日は医療費、家の確定申告してきました!去年は医療費10万超えてしまいましたm(__)m
お金って切実な悩みですよね〜
でも仕事のシフト三月もーださないといけないんですけど、だいぶ減らします^^;4月は休ませてもらうよー言うつもりですm(__)m
sakunaさんの上長すごいですね!
見透かされてる( ̄Д ̄)ノ
何か感ずいたんですかね!
そろそろまた出産ラッシュがくる予定です(^○^)
お祝い何にしよーかな(o^^o)
親友が女の子をうむので
服買ってあげるんですけど、女の子の服選ぶのが楽しみです!
女子は可愛い服がいっぱい(o^^o)
sakuna
2014/02/14 21:35
こんばんはー。
今朝の体温はいかがでしたか?
高温キープしてると良いのですが…。
今日は私、久々に気持ち撃沈してしまいました(−_−;)
この時が来たかって感じです。
私、今の職場5年ぐらい変わってないんですが、そのうち4年間位一緒にやってる一つ下の後輩(男)がいて、私が結婚した1年後に同期の子と結婚したんです。
で、今日その奥さんとすれ違ったら妊婦用制服着てました(゚o゚;;
そんなこと一言も言ってなかったし、結婚する時は、社内の手続き教えてあげたり先輩的な感じだったけど、あっさり抜かれてしまいました(+_+)
そしてきっと、お節介のパートのおばさんがそれ知ったら、また負けたね…とか、早くしないと…とか言われんのかな〜とか。
ネガティブMAXです。。。(T_T)
ちなみに後輩君とはまだ話してません。
おめでとうって素直に言えないのが1番悲しいです。
やっぱりこんな気持ちもう味わいたくないです(T ^ T)
男子だから、そんなに常に話題にはならないだろうけど、これからそんな話題が増えるんだろうと思うと憂鬱になってしまいます(+_+)
さて、気持ちを切り替えて…。
今日旦那さんから住宅ローンの事前審査通ったと連絡がありました。
ここ数日そわそわしてたので、良かったです。
まぁ大丈夫でしょって、ずーっとなんの心配もしてなかったんですが、以前のクレジットの支払いの遅延を最近思い出し、めっちゃ焦ってました。
まぁ、まだ事前だから本審査でダメなこともあるようなので、まだ安心はできませんが、とりあえず第一段階突破です(^^;;
いろいろ考えることあって頭いっぱいですが、明日また休みなのでなるべくぼーっと過ごして見ます!
今日は関東はまたまた雪がすごいです。
とーっても寒いですが、あったかくして過ごしましょー( ´ ▽ ` )ノ
riko
2014/02/15 22:49
こんばんわ〜
今日は雨でしたー
昨日のつもった雪が凍ってたりで怖かったです( ̄^ ̄)ゞ
職場の思いもよらぬ人が妊娠していた事実を知ったり、妊婦制服を見ると
気持ち凹みますよね(´Д` )
ちょっと前私も体験しました。
職場の主婦の方が妊娠してやめられたんですけど、休憩室に 妊娠してやめます。とメモ書きとお菓子が^^;
なんなんっ。て思っちゃいました^^;
私は今日体温下がりましたよ〜
もー慣れっこですけど。
まだリセットはしてなくてビミョーにピンク色してる時があるので、
明日には完全リセットで、また次に備えます☆
気持ちきりかえてまたまた頑張りましょ!!
家の方は審査通りそうでよかったですね!クレジットの未払いとか、過去にまでさかのぼったりするし
厳しいですよね!で事前で通れば本審査も大丈夫なはずです!
なんかたんたんと進んでて順調ですね☆
私は今日お笑いライブ見に行きました(≧∇≦)生でコントとかみるの始めてやったんですが、めっちゃ笑えてよかったです!寿命が伸びた感じ(≧∇≦)
久々気分良く笑えたのでまた前向きに頑張っていきます^^;なんて単純ww
sakuna
2014/02/17 10:20
おはよーございます。
体温や体調はあれからどうですか?
私はそろそろタイミングの時期です。
今回は病院は全く行かず、さらに体温も計らずの挑戦( ̄^ ̄)ゞ
…ってやる気なさすぎ!?(笑)
まー、そんな月があってもいいですよね(^_^;)
昨日は旦那方の法事に参加してきました!
子どもいっぱいでしたが、特に嫌な思いはせず、子どもほしーなって改めて思いました(+_+)
そして、ふと思ったのですが、旦那方の兄弟やいとこは皆近くに住んでて仲良いのですが、皆30代後半から40代で結構年上で、さらに皆すでに2.3人の子持ち。
なんとなく追われるプレッシャーもないし、きっと私たちに子供ができたら、みんな素直に喜んでくれるなーなんて、考えちゃいました♪( ´▽`)
1番下ってある意味気楽ですね!
あ、話変わりますが、今日職場の異動発表の日なんです!自分の異動や周りの異動があるのかどーか…。
それによって、生活スタイル変わる可能性があるので、働きながらの治療ができるのかどうかが変わってきちゃいます。
ドキドキです。
そして、私はまた今日から激務の4日間です。
そろそろ排卵期のはずですが、タイミングとれるのかな?
頑張りまーす(^^;;
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと