この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
サクラ
2013/12/23 00:17
30代で顕微授精中です。4回目の妊娠判定も残念ながらダメでした(。>д<)
同じ悩みで悩んでいるかた、誰にも相談できなくてモヤモヤしてる方…一緒に話しながら頑張りましょうp(^^)q
お返事待ってます(^o^)v
過去ログは返信できません
emika★
2013/12/23 00:28
サクラさん
はじめまして!
わたしも2度移植しましたが、妊娠に至ってません(ノ_・。)
不妊の相談できる人が一人もいないので、いろいろ相談しあえたら嬉しいです。
こんな私でよかったらお話しませんか?
こはる
2013/12/23 18:35
サクラさん、emika★さん始めまして!
私も、30代後半で体外受精中です。2度移植しましたが…陰性でした(>_<)
やはり、周りには治療している人が1人も居ないです>_<
これから、色々お話し出来たら嬉しいです♪
宜しくお願いします。
サクラ
2013/12/23 23:46
emika★さん、こはるさんはじめまして(^3^)/〜☆これからよろしくお願いしまーす!
顕微授精したらすぐ妊娠できるものだと思ってたので、4回目の結果聞いてからは自分は妊娠できないのかもって思ってしまって一人で落ち込んじゃってます(;_;)一度も陽性の反応がでたことないんです…
みんな何かしてることってありますか?
こはる
2013/12/24 13:50
こんにちは(@^▽^@)
落ち込むお気持ち分かります。私も、体外受精を試せばすぐ妊娠出来ると思っていました(´`:)
撃沈する度に、かなり落ち込み…不妊歴も長いので、先の事を考えると不安や焦りでいっぱいです>_<
何かしてる事は、特にないんですが…PMSが強いので漢方を飲んでます。前に、葉酸のサプリも飲んだりしてました(^^)
ルイボスティーも良いって聞きますよね♪
emika★
2013/12/24 14:04
サクラさん、こはるさんへ(*'-'*)ノ
わたしも、顕微授精したらすぐ妊娠できるものだと思っていました。こんなにたくさんハードルをこえないといけないなんて・・・
やっていることといえば、
サプリメントと豆乳とルイボスを飲むことです・・
でも、ホントに聞いているのか疑問〜
私は、また採卵からのスタートなので気が重いよー(ノ_・。)
みなさんに質問なんですけど、
移植したのに着床すらしないのはなぜ?
卵が原因なのか子宮内膜に問題ありなのか・・?
いきなりの質問お許しください
サクラ
2013/12/24 23:36
最初の頃は妊娠判定も妊娠したかもってドキドキしてたけど、4回目ともなると今回もダメだったんでしょってかなりマイナス思考になっちゃって…。
卵の質は良くできないから着床しやすい体づくりが大切って何かの本で読んだことあります!
前回の採卵の時は15個取れて結局受精したのは3個で2個戻したけど妊娠できなくて、かなり卵の質はよくないです…今の病院でできる最大の治療をしてもらってるので、先生も困ってました。着床しやすい体ってどういう体なんですかね…
こはる
2013/12/25 07:46
サクラさん、emika★さんへ
おはようございます(^^)v
私も、一度も着床した事がないので、原因が分からずにいます(-ω-;)
先生に内膜の問題か聞いたら、8o位あれば大丈夫と言われた事があります。受精卵の事も聞いたら、見た目のグレードは良くても、中身の詳しい質までは分からないと言われました…(´`:)
何らかの受精卵の問題?なのか、先生も「う〜ん…何で妊娠しなかったんだろう?」って感じでした>_<
自分なりに、冷えに注意して、ストレスも溜めない様、心がけていたんですけど…。難しいですね…。
emikaさんは、次回採卵されるんですね。本当、気も重くなりますよね>_<
でも、沢山採れる事願ってます(^^)v
サクラさんは、次回の予定はどの様な感じですか?
私は、次回は3回目の凍結胚移植予定です。なんだか…あまり前向きになれず不安ばかりです(*_*)
サクラ
2013/12/25 15:15
こんにちは(^3^)/〜☆
着床しない原因がわからないってキツいですよね…。次回は一個だけ凍結保存できてるのでそれを戻します。今年の一年は採卵と移植を立て続けにしてたので、少し休んで来年の4月頃からまた始めようかって思ってます!休んでるとすごくあせってしまうんですけど…体調ととのえようかな~
emika★
2013/12/25 16:15
こんにちは(´・∀・)ノ
こはるさん同様、先生に何が原因なんですか?って聞いても先生も原因がわからないみたいだし・・(* ̄ω ̄)ノ
原因がわからないってきつすぎますよね。
自分で体調改善するほか手立てはないのか?って思う(´・_・`;)
どこまで改善したら効果が出だすのか?本当に今飲んでるサプリとかは意味があるのか?とか、考えだしたらきりがないですよね(;´v_v)ゞ
だって、ネット見てると、不妊に効くとか言ってサプリをはじめ、漢方、鍼、よもぎ蒸し、骨盤矯正、不妊に効く食事などのレシピなどなど・・・
いったいどこまでやればいいの???って思う(-∀-`;)
で、年始そうそう希望の転院先の病院に行ってみようと思います。ベストな方法を聞いてきます。ホント、年齢的にも急がないとって焦ってます(ll゚ω゚)
何もできない期間が、もどかしいです。
もーさっさと終わらせたいよ(≧w≦;)
サクラ
2013/12/25 23:31
ホントになにしたらいいのーって思いますよね(。>д<)私もインターネットで妊娠にきくっていうもの片っ端からやってみたんだけど何が効いてるのか、対質変わってるのかよくわかんないんですよね…何するのにもお金すごいかかるし…。
こはる
2013/12/26 08:32
おはようございます(^o^)
emika★さん
本当、明確な原因が分からないのは、もどかしいですね(;´Д`)
逆に、何もしないで普通に生活してたら妊娠したとかも聞いた事あるし。
転院されるんですね☆私も、今通院している病院で3つ目です。
病院によって、治療法も違うし、新たな発見もあったりして良いと思います♪
サクラさん
次回は、移植なんですね!採卵や移植をする度に、金銭面や精神的にも本当にキツイですよね(ノД`)
今は、ゆっくり体を休めて下さいね(^^)
あぁ〜本当に、体外・顕微は体に負担もかかるし大変ですよね…(p_-)
出来たら自然妊娠したいのに…難しいです( ̄。 ̄;)
サクラ
2013/12/26 11:33
何もしないであきらめた頃にできたって聞くけど、忘れることできます?毎日考えるし、嫌でも子供が目にはいるし…自然妊娠なんてホントに奇跡だよね~
emika★
2013/12/26 18:04
うん、不妊(今の状況)を頭から切り離すなんてムリだな〜(;>艸<;)
今妊娠することで頭いっぱい・・・(´u_u`;)
自然妊娠・・・
ホント奇跡だよね〜(;´v_v)ゞ
うちなんて、顕微のことしか考えてない・・
だんなとの仲良しも不妊治療始めてから数カ月はタイミングで頑張ってたけど今はほぼないです。
「どうせ、やっても無理だから」って諦めてる自分がいます。
サクラ
2013/12/27 00:21
こんばんは(^o^)/~~
突然ですが、親からのプッレシャーってないですか?私はものすごくきついんです…。陰性の判定が出た次の日に何か努力はしてるの?って電話が毎日かかってくるんです…次の日くらいまだ気持ちの整理できてないから休ませてって思うけど、もう毎日苦痛です…みなさんはどうですか?
こはる
2013/12/27 07:41
emika★さん、サクラさんへ
おはようございます(ゝω∂)
私も、治療始めて何年間はタイミングで頑張っていましたが…人工授精や体外を試す様になってからは、ほぼレスです(´`:)
だから、自然妊娠は難しいなぁ〜(^^;)
私も、いつも頭の中は治療の事ばかり考えちゃいます。かなり、ストレスになってます…。本当、辛い>_<
実の両親にだけ、治療の事話しています。私も、色々言われますよ〜!体外に対して良く思ってないと思います。
陰性続いてるし、「そこまでしてまで…もう辞めたら?」って、よく言われます(-ω-;)
心配してるんだろうなと思います…。
だから、聞いてきても軽く答えて、あまり詳しく治療の内容は話さない様にしようと思ってます(^0^;)
サクラ
2013/12/27 09:17
おはようございます(^○^)
うちも自分の母親からはそこまでして子供がいないといけないのねって心配してます。今まだ生まれていない子供より自分の体の方が大事!!と思ってるみたい。でも旦那の方の親は後継ぎがいないと!!ってものすごい勢いでいってくるので…。私も今は子供ができる可能性があるのに諦めたくないので頑張るしかないんだけど…
自然妊娠絶対にありえないからだんだんなくなっていきますよね…前は排卵日だからこの週は頑張ろうね~とかって仲良かったけど、病院行って顕微授精しかないってわかったら…してもね…ってなっちゃって…。
emika★
2013/12/27 13:53
今日ポストを開けたら先日amazonで購入した本が届いていた・・
「続 私の子宝相談」・・・( ´д`ll)
最近買うのは不妊関係の本ばかり・・・(。´_`。)
買えども買えども次から新しい情報が気になってつい買ってしまうという・・・┐(´д`)┌
気が付けはもう、12/27・・・
不妊治療を優先してやってきたけれど、何の成果もなく1年が過ぎてしまった(ノω=`)
こんなはずじゃなかったのになぁ(;´v_v)ゞ
ところで、みんなは年末年始どうしてますか?
こはる
2013/12/27 16:24
こんにちは(^ー^)
私も、子宝とか不妊とか書いてある本ばかり買っちゃいます(笑)
色々、ついつい検索して調べたり…。
今年も終わっちゃいますね〜^_^;私も、何の成果もない一年でした>_<
来年は、良い結果になるといいけど…
年末は、のんびりして♪年始は、お互いの実家に帰省します(^o^)
私は、今は働いていないんですが、以前は年末までバタバタ仕事してました(^0^;)
皆さんは、お仕事されていますか??
サクラ
2013/12/27 23:52
こんばんは♪
私も今年の一年は不妊治療第一だったな~ホントにやれることなんでもやったけど、何も結果につながらなかったな…来年はいい年になるといいな!
年末は仕事してるから、ギリギリまで仕事だ(。>д<)1日から少し休みなのでどこか近くでいいから泊まりで出かけたいな~って思ってます!
子宝の神社にお参りにいきたいな~
emika★
2013/12/28 00:26
こんばんは(*'-'*)ノ
私は3か月前までフルタイムで働いてましたが、今はバイトしてます。
子宝神社、私も行こうかな〜。
神様パワーもらっていい年にしたいなぁ( *´艸`)
emika★
2013/12/28 00:31
あっ・・ヾ(*゚ェ゚*)ノ
ところで、みんなはコーヒー・紅茶(カフェイン関係)飲んでますか?
それとも我慢してる?
サクラ
2013/12/28 00:49
我慢してるよ~(´д`|||)移植したときも飲まないように言われたから、普段から飲まない方がいいかなって思って。
我慢してストレスためることが一番よくないから一杯くらいはいいんじゃないかな!
いろんな情報がありすぎて何を信じたらいいのかわかんないよね(^^;)))
こはる
2013/12/28 07:44
おはようございます(´▽`)ノ
私は、コーヒーは嫌いです(^^;)紅茶は飲めるけど、あまり飲まないかな。
移植した時は、飲まない方がいいんですね☆知らなかった〜(^0^;)
皆さん働いてるんですね〜!私は、辞めて一年過ぎたけど…又仕事したいなぁって考えてるよ(^^)
やっぱり、1人で家にいると治療の事ばかり考えちゃうし…。
子宝神社、私もいくつか行った事あります〜(*^_^*)
お守りとかも、周りから貰ったりで増えちゃった*
治療する様になって、ストレスでかなり太っちゃって…白髪も増えてきちゃった!!(ノД`)薬の影響もあるのかな…。
皆は、何か変化あったりした??
サクラ
2013/12/28 09:33
治療しながら仕事するのはきついからできれば私も休みたいな…仕事のストレスと治療のストレスがかさなりながらは、本当に大変(。>д<)最近すごい白髪が増えてしまって、たまに実家に帰ると心配されちゃいますよ!薬の副作用大変ですよね…倦怠感と頭痛と手の震えで 別の薬に変えてもらったことあります。
こはる
2013/12/28 14:29
こんにちは(*ゝω・*)ノ
治療と仕事の両立は、本当大変ですよね…。思い切って辞めたけど、なんだか又働きたくなっちゃった(^^;)
薬の副作用は、辛いよねー(。>A<。)
不妊治療で使う薬って、ホルモン関係だから強いと思う。
私も、頭痛、下腹部痛、吐き気があったなぁ…。
こんな思いして、頑張ってるのに…早く妊娠してよー!って思うよね(´`:)
サクラ
2013/12/28 15:33
同じ職場の子が先に妊娠して辞めた時はきつかったな…つわりが始まってて、気を使うのも…きつかったな…。仕事てると、どんどん若い子が入ってきて結婚して妊娠して辞めていくから、キツい。家にずっといてもその事ばっかり考えちゃうし…。
早く妊娠したいよ~妊娠できるのか、いつ妊娠できるのか未来が分かればいいのに!
emika★
2013/12/28 23:34
こんばんはヽ(*゚∀゚*)ノ
今日新しいクリニックに行ってきました(`・_・´;)
なんと、会計まで4時間半かかったよ・・(;-ω-)ゞ
すごい流れ作業でびっくり。
看護師の態度は粗悪だし、どっと疲れて帰ってきたよ(;-ω-)ゞ
全クリニックでのAMH言ったら低すぎるねーって言われました(ll゚д゚ll)
落ち込んだので元気づけようと思い、帰りは牛タン食べて帰ってきました・・
どうなることやら・・・
サクラ
2013/12/28 23:51
こっちは緊張しながら行ってるのに、スタッフの態度悪かったらガックリくるよね(`Δ´)
病院との相性大事だよね!私の住んでる所は近くに3ヵ所あってとりあえず不妊治療専門の所に通ってます★妊婦さんとかと会わなくてすむので助かってます!
美味しいものでも食べないとやってられないよね…(^^;)))最近甘いものやけ食いしちゃってます(^^;)))
こはる
2013/12/29 12:25
こんにちは(*ゝω・*)ノ
待ち時間長いと辛いよね〜(>o<)しかも、看護師の対応も悪いのは本当嫌になるね…(*_*)
私の行ってる病院は、予約制だけど予約した時間に診て貰った事あまりないです…いつも待たされるの!( ̄△ ̄)
不妊治療専門の病院だから、妊婦さんは居ないけど…小さい子供連れの人が来てたりするよ。
だから、1人は産んでるんだなぁ…と、羨ましい様な見たくない様な複雑な気持ちになる。
emika★
2013/12/29 18:22
私も、一度子供連れでクリニックに来てるのみたことある・・・
どういう神経してんのかなぁって思った(*`ェ´*)
こっちは一人目不妊で頑張ってるのにさ〜(#¬д¬)
ところで、今日水天宮にお参りに行ってきました。
お守り買ってきました。子宝祈願だけの人かと思ったら子供ずれとかいてびっくりした。これ以上何を望んでいるんだろうなぁ。。。って思った(´._.`)
明らかに「嫉妬」してるよ。妊婦と子供連れに・・・
帰りはお腹がペコペコだったので、フレッシュバーガーでクラシックバーガーとチーズバーガーを2個食べて満腹で帰ってきました(人゚∀゚*)あぁ、幸せ(*≧艸≦)
サクラ
2013/12/29 22:00
えっ~(゜〇゜;)専門のところなのに子供連れてくる方いるの????ありえないね…考えてほしいね…。
きっと何も努力とかしないで、自然に妊娠したからそういう所にも平気で連れてこれるんだよ…って…本当は嫉妬なんだろうけどね…
できるだけ見ないようにしてる(。>д<)
こはる
2013/12/29 23:05
嫉妬はしちゃうよね>_<こっちは、1人目を必死に頑張ってるんだもんね。
向こうも、2人目不妊?で来てるのか分からないけど、やっぱり子供は連れて来ないで欲しいよ(-_-;)
今月は、凄〜く食べ過ぎてしまった!
自分と、旦那の誕生日があり、クリスマスもあり…ケーキばかり(´Д`)
ヤバいと思いつつ、食欲止まんない…
サクラ
2013/12/29 23:54
採卵前の注射だけは近所の産婦人科にうちにいってるんだけど、本当に妊婦さんばっかりでいきたくなくなるよ!妊婦さんと子供が走り回ってる中に、一人で痛い注射をうちにいくのはホントにユウウツ(´д`|||)
やけ食いしたくなるよね…この時期寒いから動くのも嫌だし、飲んで食べて寝ての繰り返しだからすぐ太っちゃうよね…だんだん痩せにくくなってるし(^^;)))今だけはストレスためるよりいいかなって甘えてます!
emika★
2013/12/30 13:29
うん、ストレスためるよりいいと思う(*´∀`*)ノ
私もお正月は食べたいもの食べるぞ〜( ´艸`)
なんかこうやって。みんなでメールして思いを共有できてホント嬉しいな(。 ゝ艸・)
改めて、サクラさん、こはるさんこれからもよろしくね( *´艸`)
こはる
2013/12/30 15:26
こんにちは(^o^)
私も、お正月は気にせずいっぱい食べるぞぉ〜(∩´∀`∩)
ダイエットは、その後始める(笑)
emikaさん、サクラさん、私も色々お話出来て、元気もらえるし嬉しいよ♪
こちらこそ、これからも改めて宜しくね〜(っ´ω`c)
サクラ
2013/12/30 20:32
こんばんは♪
私もホントにこの掲示板見るのすっごい楽しみなんだ~★一人じゃないってすごく力もらえます!ありがとうございます★みんなで頑張って妊娠しましょう(^o^)/~~
それまで愚痴ってばっかりだけど仲良くしてください!
emika★
2013/12/31 17:55
大晦日だね〜(*'-'*)ノ
1年経つの早いねー(ll゚д゚ll)
大晦日の日はみんなは夕食どうしてる?
外食派?おうちで食べる派?
私はこれから夕食作りまーす(ノω;`)
emika★
2013/12/31 17:57
はッ((( ゚д゚ ;)))
今日は年越しそばだね〜
忘れてたー(;゚Д゚艸)
蕎麦屋に行ってそば食べてきまーす
サクラ
2014/01/01 08:56
明けましておめでとうございます(^o^)v今年もよろしくお願いいたします!
昨日は毎年恒例の親族で集まって年越しでした。やっと終わってホッとしてまーす(^○^)やっと正月休みを満喫できます。
みなさんはどうお過ごしですか?
今年こそみんなで妊娠しましょう!
早速子宝神社行ってみんなのことお願いしてきまーす!
emika★
2014/01/01 14:42
明けましておめでとうございまーす(人゚∀゚*)
今年もよろしくお願いします。゚(゚^艸^゚)゚。
そうだね、今年こそみんなで妊娠しようね(。-∀-。)
お正月の予定・・・伊香保に日帰りで行ってきまーす。
正月くらいは好きなものいっぱい食べてストレス解消するぞ!!
こはる
2014/01/01 16:40
*明けましておめでとうございます*
今年も、宜しくお願いしますm(_ _)m
昨日は、旦那と色々買い出し行って、家で蕎麦食べました〜(^_^)
今日も、食っちゃ寝…ゴロゴロしてます(^◇^;)
明日は、旦那と実家に帰省して来ます♪
今年こそは、皆の願いが叶います様に☆ヾ(o´∀`o)ノ
サクラ
2014/01/01 20:29
今日は旦那さんと旅行してまーす(^○^)子宝神社行ってきました!お願いしてきたよ~。
明日は買い物しまくってストレス発散してきまーす!
サクラ
2014/01/03 21:40
とうとうお休みも終わりまーす!明日からまた仕事と治療と頑張ります!
emika★
2014/01/04 00:08
私もバーゲンで洋服買ったよ〜((*´∀`*))
お休みはあっという間だね〜(。´_`。)
サクラさん旅行は楽しめたぁ?((*´∀`*))
こはる
2014/01/04 09:02
おはようございますヾ(o´∀`o)ノ
自分の実家は一泊で、旦那の実家は日帰りで行って来ました〜(´▽`)
旅行良いなぁ〜(^o^)楽しめましたか?
まだ、お参り行ってなくて(^^;)お客さんが、すいた頃行ってこようと思います♪♪
ちなみに私、午年で〜す(^O^)v
サクラ
2014/01/04 23:03
旅行ホントに気分転換になって楽しかったよ~★バーゲンにも行って服買ってきました!
午年なんですね~私は酉年です!去年は厄年でホントに災難ばっかりでした…今年はいい年になるといいな♪
emika★
2014/01/05 17:59
こんばんは〜(´∀ノ`*)
わたしは申年です〜
ところで、みんな基礎体温つけてますか?
私の基礎体温・・・
ギザギザだよ・・・(;゚Д゚艸)
こはる
2014/01/05 20:37
コンバン(∩・∇・∩)ワァー
私も、基礎体温つけてるよ〜(^.^)
私は、だいたい低温期が長めで、高温期が短めなんだよね…(ノД`)
ギザギザの時もあります…。
なんか基礎体温計るのも…ストレスになりつつあるよ(^_^;)
emika★
2014/01/05 23:08
私はひどい時は、35度代だよ・・・(艸゚Д゚ll)
湯船に毎日浸かっても、カイロ貼っても、湯たんぽ使っても、手足が常に冷え冷え状態なんだ〜(((p-д-q)))
冬は辛いよー(=ω=;)
サクラ
2014/01/05 23:21
基礎体温は毎日つけてるよ~私も低温期が長くて高温期が短いよ!
いけないとわかっていてもめんどくさくてシャワーですませてしまってるから冷えがなおおらないんだよね…今は寒くてウォーキングもしてないから、家の中でスクワットだけするようにしてまーす(^○^)
こはる
2014/01/06 08:34
おはようございます(*´▽`*)
私も、下半身が常に冷たい…>_<
冬は、本当辛いね〜!!
今周期も、低温期が続いてるよ〜。
排卵するか微妙だな…(-ω-;)
年末年始で、太っちゃったので…私も運動しなくちゃ〜!!!
サクラ
2014/01/06 23:18
こんばんは♪
採卵の前はよもぎ温座パットがいいそうですよ~移植後はだめですが…。知らなくて移植してからつかちゃってたんですよ(。>д<)すごく温かいから今の時期最高ですよ!
emika★
2014/01/06 23:33
こんばんは((*´∀`*))
よもぎ温座パット気になってたよー(*-艸・*)
よもぎ茶なら買ったよ・・
買っただけでまだ飲んでないんだけどね。
1回ヨモギ茶を湯船に入れて入ったら、匂いはいい感じ(´m`)
でも、手で揉みすぎて中の茶が出てきちゃって、次に入る旦那さんがかわいそうでした(。 >艸<)
うちのお風呂、すぐぬるくなっちゃうんだー┐(´д`)┌
サクラ
2014/01/06 23:51
よもぎ茶ってあるの~?知らなかった!ネットで?普通の薬局とかにあるのかな?飲んでみたいな!
温座パットは初めはびっくりするよ!熱くて!!でも連続して三時間ほどしかつけてはいけないそうです。気持ちいいのでオススメ(^o^)v
こはる
2014/01/07 10:40
こんにちは(^ー^)
よもぎ温座パットや、よもぎ茶☆冷え症に良いね〜o(^▽^)o
使った事ないから、今度試してみよー♪
又、移植が控えてるけど…移植の時って、ホルモン補充で薬や注射が連日あるよね(´`)
それが、苦痛に感じるんだよね…。
何も使わず自然周期?で、移植は無理なのかな〜?(‥;)
でも、それだと…着床しづらくなるのかな(^_^;
色々考えてしまうよ〜(^◇^;)
emika★
2014/01/07 14:47
こんにちは〜(o'ー'o)
こはるさん移植もうすぐなの?ヽ('∀'*)ノ
私なんか、転院したばっかりで、また最初からだよー(ノω;`)子宮頸がん検査もしないといけないみたいだし・・・あと受けてなかった検査が3つもあって・・・・゚・(゚´Д`゚)・゚・
子宮頸がん検査に関しては他院でできれば行っていただけますか?って言われた(p`ω´q)
ちなみに転院したクリニックは新橋夢クリニックっていうところだよ。対応が微妙〜(。´_`。)
みんなはどこに通ってるの?
こはる
2014/01/07 22:19
こんばんはヽ(^o^)丿
今周期か次の周期あたりに、移植しようとは考えてはいるんだけど……
また連日の通院…注射…考えると気が重くて(´pωq`)
最初は検査とか多いよね〜(^^;)ちょっと面倒だよね。
でも、結果全部問題なかったら安心するよね(^o^)
子宮頸ガンの検査…私最後いつやっただろう…(o・д・)
新橋夢クリニック、聞いた事あるかも。よくクリニック紹介の広告とかでも見かけた事ある〜(^^)
emikaさんは、東京都在住ですか?
私は、茨城在住で病院も県内です(^o^)
サクラ
2014/01/07 23:52
こんばんは♪
うわっ(゜〇゜;)みなさん都会なんですね~私は鹿児島ですよ~めちゃ離れてますね!私も地元の病院に通ってます★対応は結構丁寧で助かってます!技術の面とかではやっぱり都会の方が進んでると思います!
鹿児島から福岡?のセントマザーまで通ってる人もいるみたい。
注射ホントに嫌になるよね…毎回これでお母さんになれるならって思いながら我慢してるよ~★
こはる
2014/01/08 09:11
おはようございます(●´∀`●)
サクラさんは、鹿児島なんですね〜!
私、鹿児島に3つ年下の独身の友達いるんですよ〜(*'▽'*)
病院の対応が良いのは最高だね(^^)私の病院は、イマイチかな…^_^;
しょうがないかもしれないけど、流れ作業みたいな、1人1人の診察時間も短めで…(´`:)
質問や言いたい事は言ってるけど…なんか微妙〜(´`)
今の病院で3つ目だから、なんとか頑張って妊娠したいなぁ☆
サクラ
2014/01/08 10:17
おはようございます(^○^)
選べれるくらいたくさんあっていいな~鹿児島は大学病院か産婦人科と一緒のところか今通っている不妊治療専門の所しかないんです(^^;)))専門の所が今の所しかなくて妊婦さんと一緒に治療するのはたえられないなって思うからうつりたくてもうつれないよ(。>д<)確かにすごく患者さん多いから時間は短いよね…聞きたいことも詳しく先生に聞けないし…。でも看護師さんが優しいからたすかってます。
emika★
2014/01/08 12:41
こんにちは〜(o'ω')ノ
私は千葉に住んでます(´・∀・`)ノ
結婚する前は東京だったよ。
ところで、みんな趣味とかありますか?
不妊治療のストレス、何で発散してる?
こはる
2014/01/08 17:14
こんにちは(^ー^)
emikaさんは、千葉なんだね〜(*^o^*)
私は、ずっと茨城で田舎だよ(^0^;)
ストレス発散法…やっぱり地元の友達と遊ぶ事と、甘いデザート食べまくる事かなぁ(笑)
カラオケも大好きだけど、最近行けてないな〜!
近々、友達と新年会があるので、楽しみです( ´艸`)
サクラ
2014/01/08 18:55
お疲れ様(^o^)/~~
ストレスたまりますよね(。>д<)
ひたすら買い物しまくる!!!
普段は不妊治療で節約してるからストレスが爆発しそうなときは、お金のこと気にしないでつかいまくる!
emika★
2014/01/08 23:39
こんばんは〜(o'ω')ノ
私はストレスで爆発しそうなときは、食べるか寝るかだなー。今は不妊治療中でお酒も控えてるしε-(´・д`・ )
最近、ふと思うのです・・
「わたしってホントに妊娠できるの?」って。
いつまで続くのかな・・・
こはる
2014/01/09 07:28
おはようございます(*^▽^*)
そうだよね〜。本当、治療いつまで続くんだろう…。
治療自体が、ストレスになってるのに、辞める事が出来ない…( ノω-、)
身近に不妊の人いないから、周りからも何で妊娠しないの?って、軽く言われ…不思議がられてるし(‥;)
私、不妊歴長いんだ(T^T)
もう、10年だよ……。このまま妊娠しないんじゃないかと不安だよ…(v_v)
皆は、不妊歴どれ位ですか?
emika★
2014/01/09 22:43
こんばんは〜(o'ω')ノ
ほんとにいいよね〜苦労しないで妊娠できた人は。
そういう人って、私たちの苦労なんてわかんないんだろうね〜ヽ(*`ェ´*)ノ
そんなやつは無視!無視!
私結婚したのが1年半前なの(n´―`n)
だから、不妊治療歴1年半です(`‐ω‐´)
この1年半で顕微までやる羽目になるなんて。
今って、卵子凍結できるんだよね?
そんな技術が昔あったらね〜・・・・
不平等だ〜(*`д´*)
サクラ
2014/01/09 23:03
こんばんは♪
私は旦那さんと付き合いだした頃から結婚する予定だったのでいつ妊娠してもいいと思ってたのでそこから考えると10年以上です。本格的に専門の病院に通って2年になります!それまでは本気になればいつでも妊娠できるって思ってたから軽く考えてて…あわてて今治療中!ホントにこんなにもできないと…すごい自信なくなっていくよね…。
このまま一生できなかったら…まだあきらめられないよ(;_;)
こはる
2014/01/10 08:25
おはよーございます(・∀・)
私は、今の病院に転院して4年目です。ずっと仕事もしてて、休みがなかなか取れなくて、体外に踏み出せずにいたんだ(´;ω;`)
仕事は辞めたけど、今思えば…どうにかしてでも、もっと早くからステップアップすれば良かったと後悔です>_<
昨日、10p位バッサリ髪カットしてきたよ〜☆
首回りが寒いです!!(^◇^;)
emika★
2014/01/10 13:05
こんにちは〜( `・∀・)ノ
私も今思えば最初のクリニックで1年通院したのが間違いだった〜<( ゚Д゚;)>
もっと、早く決断できてれば・・・
この1年で驚愕の額の医療費を使ったよー(;゚Д゚艸)
こはる
2014/01/10 22:02
こんばんは(^o^)
治療費は相当かかるよね〜(=_=;)
助成金の申請の為に、病院から受診証明書を書いてもらっただけで、お金かかるのはビックリだった…(-ω-;)
週末、お参り行ってこようと思ってますo(^o^)o年明けてから、まだ行けてないので…。
皆は、どこか出掛けるかな?
サクラ
2014/01/10 22:43
こんばんは♪
今日助成金提出してきたよ~助成金があるからなんとかやっていってるけど、ホントにビックリする金額だよね…
週末は全部仕事だよ(。>д<)治療休んでる間になんとかお金貯めとかないと!
ところで質問です?!
生理のことなんですが…最近2日目まではすっごい量なんですが3日目からほとんどない状態なんです。今日で4日目なんですがほぼなしです。顕微し始める前は普通に5日目くらいまではあったんですが治療するたびにどんどん少なくなっていってる気がするんです。このまま閉経とかならないか心配で着床しないのと関係があるんでしょうか?みなさんは体調の変化あります?
emika★
2014/01/10 22:57
こんばんは〜( `・∀・)ノ
わかる〜(´゚д゚`)
私も最近生理3日目から量が少ないです。
一番多いのは1日目だよ(*゚д゚*)
で、こないだのリセットの時だけは、なぜか5日くらい続いた。
3連休、寒いんだって〜・・・
みんな風邪ひかないようにね(*'-'*)ノ
サクラ
2014/01/11 00:04
だんだん少なくなっていくのかな~(。>д<)すごい心配(^^;)))
自分の染色体の検査とか自分の検査全くしてないんですよ。全部とばして顕微にうつってるんで今さらすごい心配です(^^;)))
鹿児島もやばいくらい寒いですよ~今日仕事から帰るとき−1度だった~みんなの所はもっと寒いんだよね~
こはる
2014/01/11 06:16
おはようございます(^-^)
今日は、旦那が早出でした〜(^^;)眠い…又寝ようかな…(-ω-;)
私も、生理の量は少ないです>_<治療を始める様になって、更に減りました。
私は子宮内膜も、いつも薄めだから…生理が少ないんだよね(´`:)
先生に聞いても、あまり気にしなくて大丈夫!、量が多い人の方が心配だから…と言われたよ(^o^;
私は、4日目で終わっちゃうな〜(*_*)
1〜2日目は、まあまあ出て生理痛もあるので、毎回薬飲むよ〜(´`)
サクラ
2014/01/11 22:35
少なくてもあんまり心配しなくていいんだ~ちょっとホットしました(^○^)
今日買い物にいったら前のレジに赤ちゃん連れの方が並んでてすっごい可愛い赤ちゃんで…赤ちゃんほしいよ~って本当に思ったよ!自分の赤ちゃんってすっごい可愛いんだろうな~★想像してたら治療するのこわくなってきたよ…また陰性だったら…受けとめられるかな…精神的ストレスが着床にはよくないって聞くのでこんなふうにマイナス思考はよくないんだろうけど…なんか急にこわくなってしまった(;_;)
emika★
2014/01/12 13:42
こんにちは〜(。ゝ∀・)ノ
わかるよー。
判定の時はすごく緊張するし、判定までの過程を考えるとホントに自分自身頑張ってるって思うよね(n´―`n)
それ故、結果が残念だとこんなに一生懸命頑張ったのに・・・という思いや、どうして?っていう思いでいっぱいになるよね。私も2回だめだったけど1回目の時は一人の時思いっきり泣いてしまった・・・声をあげて泣いたらすっきりした。でも、まだ卵あるしっていう安心感もあったかも。。。
今はゼロ(≧Д≦)
ほんとにどうしたもんか・・・(。´_`。)
ところで、昨日だんなと外食したのね(´ー`)
横に座ってる家族がうらやましかった・・・
構成としてはだんなさん、奥さん、子供、どちらかの両親の5人でニコニコしながらご飯食べてるの(´△`)
幸せそうでいいなぁ〜って思った・・・(ノロ≦*)
横は幸せそうに食事(o゚∀゚o)
こっちは、だんなの不妊用漢方の処方箋待ちの間に、束の間の食事だよ・・・il|li (´ω`) il|li
こはる
2014/01/12 16:45
こんにちは(^_-)
今日は、甥っ子が成人式でした〜!!
月日が経つのは、早いな〜としみじみ思ったよ…(^^;)
本当、外出すれば子連ればかりだよね。20代の夫婦も多いしね…(-ω-;)
羨ましいし、悔しいし、焦るし、不安だらけだし…(´-ω-`)
芸能人の妊娠のニュースにも、敏感になってしまうよ(^_^;
今日は、旦那と近くの神社に、お参りに行って来ました〜(^ー^)
今年こそは、願い叶って欲しいなぁ…
サクラ
2014/01/12 23:35
今日も妊婦さんに会いました(。>д<)
お腹大きいの見るとさ…きついよね…。
外食はホントにつらいよね(;_;)家族連れ多いですよね…カップルって年齢でもないからな…
旦那さん漢方薬飲んでるんだね~うちも飲んでたよ~
emika★
2014/01/14 20:11
今日外出したら、電車待ちの時前に妊婦( ´д`ll)
「おなかのなかに赤ちゃんがいます」マークのキーホルダーつけてたからわかった(。´_`。)
で、電車の中に押し込まれ(激混みのため)、ふと横を見ると今度はまた、違う妊婦・・・( ´д`ll)
またまた、「おなかのなかに赤ちゃんがいます」マークのキーホルダーつけてたからわかった(。´_`。)
外出、やだねー。
今日はセカンドオピニオンで子宮の中の検査してきたよ。
子宮の中の状態、あまりよくないみたい(ノロ≦*)
こはる
2014/01/14 22:42
こんばんは(^o^)
私も、キーホルダー付けてる人時々見かけるよ(^^;)
本当…羨ましい…(-ω-;)
去年、子宮鏡検査して、小さいポリープあったけど、先生は「小さいし、これは問題ないでしょう」って言ってて…そのまんま(^_^;
チョコレートもあるって言われたんだけど、それも問題ない大きさだから大丈夫みたい(´`:)
色々不安になっちゃったりしたけど…今は気にしない様にしてるよ〜。
emika★
2014/01/15 15:11
こんにちは〜(o´∀`)ノ
そうだんだー。
私は子宮に黒い影があって凸凹してるって言われた(ll゚Д゚ノ)ノ
切除にだいたい15000円くらいって言われたよ。
術前の検査で30000円してびっくりしたけどね(゚◇゚;)
子宮鏡検査っていくらしましたかぁ?( ´ー`)ノ
こはる
2014/01/15 16:13
こんにちは(^^ゞ
子宮鏡検査は、1万円位だったよ(^^;)
検査って、本当高いよね…(*_*)
今年は、又パート始めようかな〜って思ってます。
少しずつ探してはいるんだけど、いまいち時間帯が合わなくて〜(^0^;)
職探しも難しいですね…。
サクラ
2014/01/15 17:19
私も子宮内膜ポリープでしたよ!
去年取り除く手術しました!
手術する前はデコボコでどす黒く見えたんですが取り除いてからはツルツルピカピカって感じですよ~手術直後は着床しやすいって聞いてたからダメだったときはかなり落ち込みましたよ(。>д<)
検査の費用って結構しますよね~苦しい(^^;)))もっと安くしてくれたらいいのにね…せめて保険きいてほしい!
emika★
2014/01/17 19:47
こんばんは〜(o'ω')ノ
今日ポリープ切除してきたよ(´・∀・)ノ
麻酔覚めてから生理痛のような痛み・・・(;´д`)
2.3日は安静にしてって言われた(;´ェ`)
はぁ〜いいことおきるといいな(。-艸-。)
こはる
2014/01/17 22:56
こんばんは☆
切除してきたんだね〜(>_<)ゞ
麻酔きれても痛みはあるんだね〜。
でも、これで安心出来ますね(^^)♪
今は、ゆっくり休んでね(^O^)v
なんか、私涙もろくなったなぁ〜!
昔よく聞いてた歌とか聞くと、たまにね…さっきMステ観てたら泣けてきちゃった(゜o゜;)
emika★
2014/01/17 23:02
わかるー
あたしもあるよー(*゚艸゚*)
昔のこと振り返ったりするとなんか泣けてくるよね。
サクラ
2014/01/18 00:05
こんばんは♪
手術お疲れ様(^o^)痛いですよね…もうひと頑張りですよ~
涙もろくなりますよね~はじめてのおつかいとか見ると号泣しちゃいます!一人で車運転中に音楽聞いてたら泣けてきちゃうことありますよ(;_;)
年なのか泣きたくなっちゃいますよね~
こはる
2014/01/18 10:58
こんにちは(^_-)
病院の帰りの、運転中に泣いてしまう事あります…。
治療も思う様にいかず、かなり滅入ってる時は…特に。(ノД`)
でも、そんな時は…思いっきり泣いた方がスッキリするよね!
皆の旦那さんは、同い年ですか?治療に対して、積極的な方かな??
うちの旦那は、3つ年上です。治療に対しては、時々意見の違いでケンカになったりするよ〜(-ω-;)
でも、治療に行って辛い思いしてるのは私な訳で…あまり強く言ってはこないよ^^;少しは気使ってるのかな…。
emika★
2014/01/18 16:26
こんにちは〜( `・∀・)ノ
うちはね、旦那が9個上(;´゚∀゚`)
治療に関しては割と理解してくれてるかな。
でも、平日旦那も病院に行かないといけない日はちょっと渋い顔するけどね・・・
そうだよ。辛い時は思いっきり泣いたほうがすっきりするよ!辛い時はこの掲示板に書き込んでよ!みんな同じ経験してるから気持ちは共有できると思うよ。
サクラ
2014/01/18 23:41
こんばんは♪
うちは3個下なんだ~私のほうが年上だからよけいに申し訳ないな…ってなるよ…
旦那さんと同じとしの子と結婚してたらもうとっくに妊娠してたかもな…とかってものすごい申し訳なさとプレッシャーで押しつぶされそうになるよ…
治療にはすごく積極的に取り組んでくれてるよ~申し訳ないので一回くらい陽性の判定ほしいよ!
病院の帰りってホントに泣きたくなるよね…(;_;)
たまにお風呂に入りながらこのまま一生妊娠できないのかな…って…思ったら一人で泣いちゃてます(;_;)
最近はだいぶ皆さんに聞いてもらってるので落ち着いてます!ありがとうございまーす(^◇^)
こはる
2014/01/19 15:46
こんにちは(^.^)
やっぱり、不妊治療って夫婦2人で、協力しあっていくのが大事だね☆
本当、今まで何回泣いたか分からないよ〜(つд`)
私も、こうやって皆に聞いてもらって、すごく助かってます(^^)
これからも、いっぱい愚痴るので(笑)
お話し聞いてねo(^o^)o
サクラ
2014/01/20 23:03
こんばんは♪
今日漢方薬もらいに行ってきました!本格的に飲みはじめて1ヶ月がたったけど効いてるのか心配(^^;)))
顆粒のものではなくて、ちゃんと煎じるやつを飲んでるから臭いと味が飲みにくいんだよね(´д`|||)きいてるはずって信じて飲み続けるしかないんだけど…
今日血液検査もしてきたら全て正常だった~こんなに健康なのに…どうして?先生が言うにはまだまだお肉をとらないといけないらしい!ご飯を減らしてお肉たくさん食べなさいってことでした!血流がよくなるらしい!血流がよくなると体温もあがって冷え性も改善されるし良いことだらけみたい!
皆さんもお肉たくさん食べてね~★
emika★
2014/01/21 00:08
こんばんは〜(o'ー'o)ノ
漢方は何飲んでるの?
私は加味帰脾湯と、四物湯の二種類だよ(○ 'ー')ノ
薬剤師に、煎じて飲むと飲みにくいからガッと口に入れて水で飲み込んだらいいって言われた( ´・ω・)ノ
こはる
2014/01/21 16:36
こんにちは(^_^)
なるほど〜!お肉かぁ〜(^o^)食べる様にしよう〜♪
漢方も色々あるよね!不妊治療には、結構使われる事多いしね☆
私は、今は飲むのをサボっちゃってるけど、今まで加味逍遥散・当帰芍薬散あと2種類(名前忘れちゃった^^;)
飲んでました。
その時の体の状態に合わせて、色々変えてたよ(^^)
漢方って、即効性はなくて、ジワジワ効いていく感じだよね〜(ゝω∂)
emika★
2014/01/22 00:36
こんばんは〜(○ 'ー')ノ
今日は旦那と喧嘩をしてしまった・・・ヽ(*`3´)ノ
言ったことを守ってくれないし、いつも一言多くてイラついてします・・・他にもいろいろあって積りに積もったイライラが爆発した感じ。
もともと性格が合わないのはわかってるけど、なんか辛い・・・
愚痴ってしまいました・・・(ノД`ll)
こはる
2014/01/22 15:34
こんにちは(´▽`)ノ
emikaさん、旦那さんと仲直り出来ましたか?
私も、喧嘩するよ〜(;´Д`)治療の事だったり、日常生活の事とかで…。
女の気持ちを、分かろうとしないし、上から目線で、言ってきたりするから、余計に腹立つよ(-.-#)
最近は、落ち着いてるけど…イライラさせられる事は多いかな(-ω-;)
サクラ
2014/01/22 16:30
わかるよ~イライラしちゃいます!
うちの旦那さんはものすごい短気で冷めやすい!ちょっとしたことでもすぐ怒って、こっちもやってられないわ!って無視してるといつの間にか普段どうりにしてくるから、なんなの?!ってなりますよ!ついていけないときありますf(^^;
いつも女の方がおれないといけないのは納得できないけど…(。>д<)旦那さんの大好きなご飯でも作って仲直りしてね~
emika★
2014/01/22 23:32
こんばんは〜(´・∀・)ノ
みんなありがとう(n´―`n)
結婚する前は旦那に対して優しくできていたんだけど、結婚してから優しく接することができなくなりつつあるのよー(艸゚Д゚ll)
働いてくれて感謝してるっていう気持ちはあるけど、結婚前のような気持ちは・・・・(;゚Д゚艸)
1つ嫌いなところを挙げると、体臭・・?
犬みたいな匂いがする。
それも、セントバーナードみたいなでかいつ・・((( ゚д゚ ;)))
こはる
2014/01/23 08:30
おはようございますU^エ^U
分かる〜!私も、結婚前の様な気持ちには…なれないなぁ。
結婚して、一緒に生活する様になったら、イヤな面も増えるし(*_*)
私も同じだよ〜、優しく接する事が出来ない時多いよ(;^_^A
犬みたいな匂い…ウケる!!(^^)(笑)
うちの旦那は、足の匂いがキツイ(T^T)
サクラ
2014/01/23 22:36
こんばんは♪
うちはタバコ吸ってるからタバコ臭いとで口臭がすごいの!
人のこと言えないけど私も年とともに頭皮の臭いが気になるの~(^^;)))お風呂入って頭洗うとき衝撃的な臭いがするんだよね~f(^^;
優しくはだんだんできなくなってるよね…うわっ冷たくしてしまった…(^^;)))ってあとからきずいたりしちゃう!
結婚するとなれすぎちゃって、昔みたいに気をつかわなくなちゃうんだよね…(。>д<)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと