この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りんりん@あ
2014/09/19 21:08
100になってしまったので、新しく作りました。
よろしくお願いします!!
返信=24件
※100件で過去ログに移動します。
えみ81
2014/09/19 22:38
りんりんさん、新しいトピを作っていただいて、ありがとうございます(≧∀≦)
りんりんさん、みぃ〜さん、みらいさん、なおさん、皆さん、こんばんは☆
たかこさん、はじめまして♪こんばんは☆
りんりんさん、お元気でしたか〜?すっかりご無沙汰してしまい…(^o^;
私はいろいろあって…治療を休んでいたんですけど、来週末あたりに、治療を再開しようと思ってます♪
けど!もしかしたら、旦那の方の親戚の法事と重なってしまうかもしれないので、再開出来るかどうか微妙になってきました(>_<)
先月、41歳にもなり…私としては、一刻も早く、治療を再開したいのに…。
でも、こればっかりはね…なんとも…。
りんりんさん、その後、いかがですか?
お休みしている間、旦那と一緒に、有名な子授け観音様がある、千葉の笠森観音だったかしら…行って、気分転換したりしました(*^▽^*)
大きな木の所に穴が開いていて、そこを男性から通り、次に女性が通ると授かるという。
夏だったので、めっちゃ暑かったですけど(^0^;)
梨花さんも通って授かった、と言うのも有名みたいです。
みぃ〜さん、そうなんですよ、この仕事いいなぁと思うと、フルタイムで、撃沈…がいくつもあって…(。>ω<。)
なので、りんりんさんのように、一日だけとかの単発の仕事が出来る会社のところを登録してみました。
でも、なかなか合う条件が見つからず、苦戦してます。
その後、いかがですか?お仕事も見つかると良いのですがo(^▽^)o
たかこさん、私も人工授精を3回しても結果が出ず、すぐにステップアップの体外・顕微に進みましたが、2回とも、結果が出ずに撃沈…。
これがまた、費用がすんご〜く高くて、経済的にも考えて、体外・顕微は、何回も出来ず…(ToT)
2回とも、助成金を申請して、先月に1回目の時の助成金が入金されたんですけど、それでも全くもって全然足りないですよ(´pωq`)
たかこさん、皆さんと一緒に、頑張りましょうo(^▽^)o
たかこさんも、いいお仕事が見つかると良いですねヾ(o´∀`o)ノ
それでは、また〜(^o^)/~~~
みらい
2014/09/21 21:15
みなさん、おひさしぶりです。
新しいトピ作っていただいてありがとうございます!!
私は最後の凍結卵をお迎えしましたが、結果は陰性でまた一からのスタートです。陰性だった日は落ち込みが激しくて鬱なんじゃないか?っていうくらい落ち込みましたー。
仕事は今のところ順調に働けてます。パートなので正社員で働いてたときと違って気が楽です。治療とパートの両立ができることを目標にして頑張ってます。
私も子宝に恵まれるスポット巡りに休日出掛けたりしてます。時々、おまいり中に今までのことを思い出してしまい泣いてしまう時もあります。。。
また、書き込みします!よろしくお願いします。
みぃ〜
2014/09/27 13:11
みなさんおひさしぶりです!
たかこさん初めまして!
トピも新しくたてていただきありがとうございます♪
なんだか色々あって...
旦那さん帰ってきますが会話全くありませんし、食事もどこで取ってきてんだか...
妊活どころじゃないよ〜〜〜!
先週は寝過ごしたと言って遊びに行った帰りそのまま帰って来なかったからな〜〜〜
普通によくない事だと思うんですがね〜〜〜
って...私の近況っていつも暗いですねε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
やっぱ家に籠ってるのよくないので働きたい...
今日も愚痴になってしまいました
自分のこと第一に考えたいよ〜〜〜( >Д<;)
みらい
2014/09/28 23:44
みぃ〜さん、一体旦那さんに何があったんですか?
喧嘩とかしたんですか???
心配です、、、、
りんりん@あ
2014/10/05 16:22
みなさん
こんにちは!!
台風接近で雨がすごいことに!!!
私もパートの仕事。シフトを出してのなのですが
2か月前の予定を提出しないといけないから
ちょっと大変です。
ほかにもっと融通がきく仕事がいいんですかね???
あ〜治療もうまくいってないことなのでなんていうか。
えみ81
2014/10/31 18:33
皆さん、こんばんは☆
お久しぶりです(^∇^)
登録してある会社で、何件か仕事したんですけど、凍結してある分割胚移植日がそろそろ決まる頃なので、また治療に専念しています。
…が、なかなか内膜が厚くならず(´д`)ジュリナとバファリンを内服中で、エストラーナテープも、今、4枚貼ってます。
内膜ちゃん、お願い!厚いふかふかのベッドで、卵ちゃんの帰りを一緒に迎えよう!卵ちゃんが、心地の良いベッドになるようにしよう!
…っていつも思ってるんですけど(^^;)
でも、頑張ります(*´∀`*)ノ
りんりんさん、その後、いかがですか?
私も結婚する前まで働いていた会社も、2ヶ月前からシフト表を提出しなければならなかったんですけど、そんな先までの予定なんてわからないよ〜って、みんなも言っていました。
この治療も、自分のサイクルによって日程とかが決まりますし、しかも、間近になって決まる時とかもありますから、正直、難しいですよね…(>_<)ゞ
えみ81
2014/11/01 13:36
皆さん、こんにちは(*ゝω・*)ノ
移植日が決まりました。来週の始めです。
いや〜、今日は朝の9時過ぎからクリニックに来ていて、いまだに全部終わってません(;・д・)
お腹空きました(ToT)
今日はめっちゃ待ち時間が長くて、待ち疲れました……。しかも外は雨だし。なんだかなぁ。いくらなんでも、かかりすぎじゃあありませんかい?と思いつつも、今日から自己注です。違う内服薬もまた沢山貰って…でも、赤ちゃんを授かる為ですから(*´∀`*)ノ
皆さんと一緒に、頑張ります!
りんりん@あ
2014/11/03 15:38
みなさん
お久しぶりです!!
えみ81さん
とうとう移植がきまったんですね。頑張ってますね!!
私もがんばらないと、えみさん勇気をもらいました。
私も祈ってます!!がんばって!!!!えみさん。
そうなんです。2か月前のシフトだとなかなか交代もできないし。ちょっと困ってしまいます。だからちょっと日数もすくなくなるというか。先読みしても結局はいろいろとずれてしまったりと
また採卵のやり直しで私もがんばります。
えみ81
2014/11/04 21:55
皆さん、こんばんは(^-^)
りんりんさん、ありがとうございますm(_ _)m嬉しいです♪
凍結分割胚移植、今日、無事にしてきました。
移植する前、院長先生からお話があり、融解した卵ちゃんの写真を見て、まあまあかな、って(^^;)
ホントはお昼前に移植するはずだったんですけど、先生がバタバタしていて忙しいらしく…でも、こっちは尿をいっぱい貯めているのに…もう限界で、思わず受付に行って聞いてしまいましたよ(;・д・)
そしたら数分後、やっと先生がいらして、移植して頂きました。結局、予約時間から1時間半後でした。
約半年ぶりの卵ちゃんと再会したけど、私のお腹の中で順調に育ってくれれば良いなo(^▽^)o
今日から判定日まで、また自己注射です。つい最近、副作用?で、ちょっと赤く腫れて硬くなっちゃったし…。注射する所がなくなっちゃう(‥;)しかもお尻の方だから、やりにくいですよ〜。
りんりんさん、採卵からやり直しとの事で、採卵も本当につらいですけど、私も応援しています。がんばってください!
そうそう、いろいろずれたりして、交代も難しいですよね…(>_<)声をかけるのも勇気いるし…。
でも、りんりんさんお仕事順調そうですね(^∇^)
移植後はどう過ごしたらいいのかわからなくて検索しまくりましたけど、しばらくはお姫様生活をしようかと(o^^o)
りんりん@あ
2014/11/07 22:16
みなさん
こんばんわ!!
えみ81さん返事が遅れてしまってすみません。
元気に絶対育ちますよ!!
願ってますからね。
それをとりあえず伝えたくて!!
なんか風邪を引いたのか、いまいち体調が悪くて
ちょっとふらふらで。
再度書き込みしますね。
えみ81
2014/11/17 18:13
皆さん、こんばんは☆
りんりんさーん(>_<)
今日、判定日だったんですけど、残念ながら…陰性でした…orz
着床もしていなかったようです。
なんかもう悔しくて悲しくて、帰り道で泣きそうになりましたけど、家に帰るまでは!と思って我慢しました。
家に帰ってきた途端に…号泣しちゃいました・゜゜(p>д<q)゜゜・
今回は、時々、子宮がキューって痛くなったり、最近になって軽い吐き気とかもあって、期待していたんですけど、全て、薬の副作用だったみたいで…。
しかも、一年ちょっと前に買った、こうのとりキティーちゃんの口ばしが先月末ぐらいに取れたし…。まぁ、口ばしがグラグラだったこともあるんですけど。でもやっぱり期待しちゃいましたよ(^^;)
旦那もショックだったみたいだけど、仕方ない…。また今度頑張ろう!って言ってくれました。それでまた号泣です(´;ω;`)
もう瞼が腫れちゃいました(^_^;)
りんりんさん、その後、体調はいかがですか?疲れからも体調が悪くなったりしますので、あまり無理のないようにしてくださいね。
応援してくれてありがとうございます。
私もまた採卵からのやり直しです。でもその前に、小さい子宮ポリープがあるみたいなので、子宮ポリープの方が先です(^o^;
でもまた、仕事をしようかと思っています。
りんりん@あ
2014/11/27 13:57
みなさん
こんにちは!!
今日は暖かいですね。
えみ81さん
すみません。この前の書き込み
途中で。
そして、書き込み今みて、大丈夫ですか???
と言っても。
悲しい気持ち。とてもわかります。
涙で止まらなく気分も落ちますよね。
不妊との戦いって見えないトンネルをずっと歩くみたいな感じで。
でも、たくさんつらいこと悲しいことあるけど
頑張っていきましょう!!
風邪ひいて、なかなか治らずやっとこなおって
採卵しようとおもったら、3日目に数値がとんでもなくてすごくショックでって感じでした。
12月また採卵できるか????って感じで
なんとか体調整えていきたいと。
そうなんですね。子宮のポリープをとってから
次にむけて万全に望んでいきたいですよね!!!
体調もですが、気持ちもアップしていきましょう!!
えみ81
2014/12/10 18:30
りんりんさん、皆さんこんばんは☆
りんりんさん、遅くなってすみません。
ありがとうございます。その日は悲しくて悔しくてずっと落ち込んでて泣きっぱなしだったんですけど、旦那の前では、笑顔でいよう!と思ったら、翌日からは気持ちが楽になって落ち着いてきました。
旦那もそんな私を見て?笑顔になってきました。
笑顔って、連鎖するんですよね〜(^∇^)
そして先月、リセットした後、2回目の子宮鏡検査をしたのですが、これがまた激痛でした(>_<)
私があまりにも痛がるので、奥までは見られず…。でも、所見では突起物は見られないことと、また卵管造影をした方がいいかもとのことでしたけど、卵管造影は…ちょっとトラウマがあって…って言ったら、うーん、奥まで見られなかったし、卵管造影はした方がいいんだけど、今度、採卵、移植をして、残念な結果になったらまた相談しましょう。と言われ…。はっきりしない先生でした(^_^;
本当は1カ月無駄にしたくないのですが、クリニックが年末年始のお休みに入るとのことで、採卵も移植も12/24までらしいです。リセットする日にちが、ちょうどその頃になるかなぁと思い、今月は治療をお休みして、来年…来月の1月からまた再開しようと思ってますo(^▽^)o
というか、出来たら今度ので最後にしたいです…ホント(>_<)
りんりんさん、風邪治って良かったです。でも、数値がとんでもなくショックな感じだったんですね…。本当、体調整えるのも難しいですよね。今月は、採卵出来そうですか?
りんりんさんの仰る通り!気持ちをアップして、また一緒に頑張りましょう!
また長文になってしまってすみません(;^_^A
りんりん@あ
2014/12/13 22:47
えみさん、みなさんこんばんわ。
寒いですね。ほんとに
えみさん、大丈夫ですか???少し落ち着いたって書いてますが、なかなか立ち上がる(前に進む)には本当につらいですよね。すごく気持ちわかります。
でも、また進むってことに気持ちが向いたから、良かったです。一緒に頑張りましょう!!
卵管造影痛かったんですね。先生とかにもよるんでしょうか?痛いと本当にたまらないですよね。
本当にこの治療は、自分との戦いというか
みえない戦いだから本当に大変ですよ。ですよね。
今週期もし、採卵だったら、えみさん頑張ってくださいね!!
私の方は来年採卵しようとおもってます。
なんていっても数値がよくなく、ソフィアを21日飲んでの採卵なのですが、基礎体温がとんでもなってしまっていて。やっぱり、少しでもいい調子になったほうがいいかなと。焦るきもちもあるんですが。
寒いから本当に体調に気を付けてくださいね!!
えみさんが、頑張りましょう!!って言葉に元気もらってます。
うんうん!!頑張りましょう!!
りんりん@あ
2015/01/04 17:14
あけまして、おめでとうございます!!
みなさん
今年もよろしくお願いします!!
えみ81
2015/01/26 13:41
りんりんさん、みなさん、こんにちは。
1月の下旬ではございますが、あけましておめでとうございます(^∇^)
どんどんパートの仕事を入れていて、なかなか来れませんでした…。
りんりん、その後いかがですか?
私は先程、3回目の子宮鏡検査を終えたところです(^o^;
去年の11月に2回目をやったのですが、私が痛がって(ものすごい激痛)あまり詳しくは見れなかったようで、今回は静脈麻酔下でしました(>_<)
結果は、着床を妨げるようなポリープはなかったとのこと。一安心です(^o^)
本当は、ポリープは気にせず、もう採卵しちゃおうかなと思ったのですが、ギリギリまで悩んで先生に相談しに行ったんですけど、静脈麻酔下で改めて子宮鏡検査をしてみては?というお話でした。
採卵が延び延びになっていますが、これで、2月か3月には採卵出来そうかなという感じですo(^▽^)o
りんりんさん、たくさんお話したいなぁ(*^▽^*)
えみ81
2015/02/20 14:01
りんりんさん、皆さんこんにちは(^o^)
まだまだ寒いですが、昼間は暖かくて過ごしやすい日もありますね。
仕事も予定もなくて、暖かい日は眠くなりますよね(^o^;
さて、私は今日からまた治療再開です。リセットして3日目なので、まだちょっと先ですが、採卵に向けて頑張りますo(^▽^)o
りんりんさんは、いかがお過ごしですか〜?
私は、先月末に旦那と2泊3日の旅行に行って、子宝神社3箇所にも行って祈願してきました。
良いリフレッシュになりましたよ(*^▽^*)
りんりん@あ
2015/03/13 23:25
えみ81さん、みなさん
お久しぶりです。
すみません。なかなかこれなくて。
わたしも採卵開始でと思っているのですが
数値がわるくて。
えみさん
祈願どこに行かれたんですか???
えみ81
2015/03/16 13:28
りんりんさん、皆さん、こんにちは(^∇^)
お久しぶりです〜♪りんりんさん、どうしてるかな〜って、ずっと思ってました(^-^)
そうですか…数値が…なかなか採卵にならなくてモヤモヤしますよね…(>_<)
でも、早くいい数値になって採卵出来たら良いですよね。
子宝祈願は、車で私の大好きな伊豆に旅行がてら、伊豆の『修善寺の日枝神社』と『善明寺』と『明徳寺』の3箇所を、ちょっと忙しかったですけど、1日で旦那と行ってきました。
検索すればすぐに出てくると思いますが、子宝神社で有名らしいですよ(ゝω∂)あと、入らなかったですけど、子宝温泉もありました。
特に明徳寺は、トイレの神様ならぬ和式のトイレにまたがると、子宮が元気になるそうです(o´∀`)b もちろん、私もまたがって祈願してきました。なぜか旦那までも(^◇^;)
でもちょっと面白いところですよ。ご利益があると良いんですけど♪
りんりんさんご夫婦も、機会があれば行ってみてはいかがでしょうか?ちょっと遠いですけどね(^o^;
あと、やってることは色々あるんですけど、最近は、以前から友人も言っていた、梅酢が良いらしいということを聞いて、やっと見つけた梅酢を買って、水で薄めて飲んでます。
私は、2月末に採卵して2個取れたものの、ひとつは成熟卵で体外でやったら受精卵にならず。もうひとつは、未成熟卵だったそうで、翌日、成熟卵になったとのことで、顕微でやったもらったら受精卵になり、翌々日に、院長先生から1日経ってからの受精卵というのは、本当はもうそこで、マイナスなんだそう。私の場合は、ひとつが受精卵にならなかったので、今回もうひとつの方を顕微でやっていただけたのですが、本当は一旦、凍結するつもりだったんですけど、胚を見て、今回は凍結するよりも、期待出来ないけどすぐに戻した方がいいと仰っていたので、急遽、その日に胚移植をしました(^o^;
もうね、内膜もめっちゃ薄いし、ホント今回は期待してません…というか気にせずに過ごしてきました。
それに、そのクリニックでは一通りやっても結果が出ず、体外・顕微も4回目なので、これで結果が出なかったら、今更だとは思うんですけど、新宿の有名クリニックに転院しようかと思ってます。あまり時間もお金もないのですが。
とりあえず、転院しようと思っているクリニック、初診予約だけしました。なかなか予約出来ないようですが。
そこは、親友が通っていて、やっと授かったクリニックなんです。その親友は、沢山薬を使って無理やり卵胞を作らなくても、2〜3ヶ月に1回は良い卵になると言ってました。
私達夫婦は通いやすいところを選びました。
では、また長々とすみませんでした(;^_^A
また〜(^o^)/~~~
えみ81
2015/03/17 15:52
りんりんさん、皆さん、こんにちは。
やはり今回もダメでした…(´;ω;`)あまり期待はしてなかったものの…陰性と聞くと…↓↓
今まで1回も着床すらしない…。ホントに旦那に申し訳ない。つくづく、私って役に立てないんだなぁと、ついネガになりますが…。
とりあえず、転院することにしました。転院先で授かれば良いのですが。
りんりんさん、お互い一日も早く授かると良いですよね。りんりんさん、まずは数値が良くなって、採卵、ですね。
お互い頑張りましょうo(^-^)o
ちょっと間が空くので、またパートの仕事をしようかどうか考えています。
りんりん@あ
2015/03/31 19:31
えみさん みなさんお元気ですか???
少し間が空いてしまいました。
ちょっと腕をけがしてしまってなかなかうてなくて。
よくなったら、かきこみますね
えみさんたくさん書いてくれたのに
少しおまちください。
えみ81
2015/04/02 16:22
りんりんさん、皆さん、こんにちは。
りんりんさんお久しぶりです〜o(^▽^)o
腕ケガしてしまったとのこと…大丈夫ですか?メールとか打てないのって、つらいですよね(>_<)あまりご無理はなさらずに。
良くなったら、いっぱいお話しましょヽ(^o^)丿お待ちしてます。お大事に。
私はというと、今、転院先のクリニックにいるのですが、人がいっぱい!
先週、初めて来院して、色々な血液検査をしたのですが、
風疹抗体の数値が低くて、ワクチンを打った方がいいみたいなのですが、打つか打たないかは、私にお任せしますって言われました(^o^;
ワクチン打ったら2ヶ月は授かることが出来ないので、これはまた旦那と相談です。
先月まで通院していたクリニックでは、何も言われなかったのに…(>_<)
そうこうしているうちに、あっという間に月日が流れて、またひとつ歳をとってしまいます〜〜。
りんりん@あ
2015/10/26 23:52
みなさん
こんばんわ。かなりな久々になってしまいました。
えみさん元気ですか???
あれから接骨院にいったりでようやく治ったとおもいきや、不育症の検査をしました。
で。大学病院でやってとりあえずは検査的には問題なさそう?とは言われたのですが
もうちょっと詳しく調べてもらおうとおもってます
えみさんはどうされてますか????
かなりあいてしまったので。すみません。
えみ81
2016/01/15 22:35
りんりんさん、こんばんは。
ご無沙汰しております〜(≧∇≦)こちらこそ、すみません(^^ゞ
りんりんさんお元気ですか?私は元気なのですが…、去年の私の誕生月までに授からなかったら諦めようって旦那と決めていたので、実はもう治療は止めて諦めて、2人で楽しく生きていく事にしたのですが…。本当は諦めたくなかったんですけど、何より費用が…経済的にもう難しくなったので…。でも、やっぱり子供が欲しく、養子縁組を考えています。
なので、すみません、こちらにはもう書き込めなくなってしまい…。りんりんさんからのご返信があったら申し訳ないと思い、久しぶりにこちらをのぞいたら、りんりんさ〜ん(≧∇≦)もっともっとお話したかったですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
りんりんさんは不育症問題なさそうなのですね。りんりんさん授かったらいいなあって思ってます(*^▽^*)あまりご無理なさらずに、体調崩さないようにしてくださいねo(^▽^)o
© 子宝ねっと