この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
カッピー
2014/12/19 22:52
はじめまして!
カッピーです(^_^)v
原因不明の不妊で悶々とした毎日を送ってます(>_<)
来年から鍼治療を始めてみようかと思うんですが、やってる方とかいたら色々お話を聞きたいです!
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
ハナビ
2015/01/03 23:34
先月より、わたしも鍼治療をはじめました。最初に言われたのが、先生より、お腹が固い!と。
固いお腹を、赤ちゃんがきやすいように、いまは、鍼治療に週二回通ってます。生理が来る度に悲しくなりますが、お腹をまずは治してみようと思ってます。あとは、漢方薬でしょうか?漢方薬のおかげで、基礎体温も綺麗に二層になりました(〃'▽'〃)焦りは禁物
のようです。(T^T)最初は、焦ってました〜。
カッピー
2015/01/04 09:59
>ハナビさん
返信ありがとうございます!
「お腹が固い」ですか!
自分でも触ってわかるものなんですかね?
ネットで「鍼治療は三ヶ月は通わないと効果はでない」みたいなことを見たんですが、やはり即効性はないんですよね?
ちなみに漢方薬は何を飲んでますか?
私は先月から当帰芍薬散を処方されて飲みだしました!
まだ一ヶ月も経ってないので効果はわからないんですが( ´△`)
ハナビ
2015/01/04 11:41
返事ありがとうございます。鍼治療に他にこられてるかたで、半年でやっと授かった患者さんがいる、と、話してくれました。漢方薬ですが、ふほうとうきこうを全周期、低温期にそうりょうこぎく顆粒を、高温期に、参上補血丸を、おりものが、少ない気がして、。二至丹 にしたん、を先月より、のんでます。漢方薬も、身体に反応がでるまで3カ月は、かかるといわれて、いま現在、基礎体温も綺麗な二層に。クロミッドが合ってるのか、卵もちゃんと育ってるんですけどね。赤ちゃんがきやすい、身体つくりを前向きにしていかないとですね。一度人工受精で生理きたときは、しばらく立ち直れず泣いてました。ここにきて、ひとりじゃないなあ、て!おもえて、話せる人がいると心強いですよね。弱音吐けるし(^ー^)
カッピー
2015/01/10 01:49
私も今月から予約が取れたら鍼治療に通ってみようと思います!
私は生理期間が短くて、血がドロドロしてるんですが、病院の先生にその話をしても問題ないって言われたんです。
たぶん、鍼治療とかの東洋医学ではダメだって言われそうなのに。
別の方向から治療してかないとダメなんじゃないかと。なので、一回行ってみようと思いました!
やっぱり半年ぐらいかかるんですね(>_<)お金が続くか心配です(◎-◎;)
ふほうとうきこうは聞いたことありますが、その他は初めて聞きました。
時期によってそんなに使い分けるんですね!
漢方薬局とかに行って処方してもらうんですか?
私も先月、人工授精で撃沈し、軽くうつっぽくなりました。
>ここにきて、ひとりじゃないなあ、て!おもえて
本当にそう思います!みんな頑張ってるから私も頑張ろうって前向きになれます。
お互い頑張りましょう!
ハナビ
2015/01/10 14:18
カッピーさんこんにちわ。
午前中に鍼治療すませてきました。 2月の人工受精にむけて、鍼治療をお願いしてます。
漢方薬を扱ってるとこを、調べて、漢方薬専門の、先生に相談して、これが良いですよ、て、出してくれます。悩みもきいてくれますし、泣いてもいいし、誰かに話せたら楽に鳴りますよね?。漢方薬も高いですが、飲み始めて基礎体温が二層になったこと、卵胞も育つようになったこと、が良い変化かなあ、と。からだも少しずつ答えてくれるはずです。わたしは今度、予約とれたら、岩盤浴にいく予定です。あとは、少しでも歩くようにしました。
© 子宝ねっと