この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひよひよ
2007/02/14 11:44
結婚して2年子宝に恵まれずついに病院デビューしようと思っています。色々な検査をするのに適した受診時期ってあるのでしょうか?(例えば「生理直前」とか「通常考えられる排卵時期間近」とか・・・)
今回は2/3〜7で生理が終わり周期はいつも大体28〜30日です。
基本的な質問ですみませんが教えてください。
過去ログは返信できません
はこむすめ
2007/02/14 11:56
結婚5年目、治療3ヶ月目のはこむすめです。
受診時期、そうですね。行く予定の病院に電話で聞いてみるのが一番いいですよ。
だいたい「生理開始3日目あたりにきてください。」というところが多いかと思いますが、いつ行っても特に問題はないと思います。病院が考える進行もあると思うので、聞いてみたほうがいいですね。
ちなみに、私は電話しました。すると、「生理3日目あたりにきてください。」と言われましたよ。基礎体温表はつけておられますか?「持参してください。」といわれるところもあるので、毎回持参するといいですね。
ひよひよ
2007/02/14 13:07
はこむすめさんこんにちは。
早速の御回答ありがとうございました〜
そうですねрキるのが一番ですよね!
頑張ろうと思います^-^/
フリー
2007/02/14 13:39
治療歴1年ちょっとのフリーです。いつ行ってもというわけではありません。まず、治療にあたり卵管造影検査というものをすると思います。その検査はだいたい生理が終わって5日目ぐらいから1週間以内の低温期に検査します。高温期でもあっても妊娠の可能性がなければ行えますが、ただもし誘発剤を使っての治療とかになるとだいたい生理開始5日目から服用したりするのでだいたい生理3日目とか4日目がベストだと言われました。ひよひよさんの生理開始からすると今日は周期12日目なので卵胞チェックをしてタイミング法をしどうされたりするかもしれません。
ひよひよ
2007/02/14 13:57
フリーさんこんにちは。
ひよひよは札幌在住なのですが人気のあるクリニックに電話したところ初診予約は2月末まで難しいとのことでしたT_Tカウンセリングからはじめるとの事でしたので色々相談してみようと思います。
大変参考になる御回答ありがとうございました^u^
はこむすめ
2007/02/14 14:02
ひよひよさんへ
最初は不安でいっぱいになると思いますが、最初の一歩が踏み出せるといいですね。がんばってくださいね。
検査、治療が始まれば、また疑問や不安があらたに出てくると思うので、何かわからないことがあったら、この板にきて、書き込みをされれば、いろんな方が相談に乗ってくださると思いますよ。
行く予定の病院が、ひよひよさんとの相性がよければいいですね♪
私は治療3ヶ月目ですが、1ヶ月前に転院したばかりです。転院の際には、とくに生理周期を気にすることなく、カウンセリングのような感じでした。生理前だったので、内診とクラミジア抗原検査を受けましたよ。今周期は初めてのタイミング法をとりました。今、高温期中です。
ひよひよさんも納得できる不妊検査、治療を受けられますように。。。応援しています♪
ひよひよ
2007/02/14 14:27
はこむすめさんありがとうございます!
はこむすめさんも高温期が続いて続いて・・・ず〜っと続いてくれたらよいですね!こちらも応援してますよ^〜^
予約したクリニックは毎月の妊娠数をみていると100人以上という月が多いので私もその中の一人になれたらなぁ〜なんて夢見ています。診察結果によってはガーン・・・とショックを受けることもあると思いますがクヨクヨせずにいきます!前進あるのみですよねっ☆
はこむすめ
2007/02/14 14:46
ひよひよさんへ
うひゃー、すごそうですね。その病院!!すごい、人気があるんだぁ。予約がいっぱいっていう話からもそうなんでしょうね。
ええ、前進あるのみ、ですよ♪きっとがんばれば、赤ちゃん授けてくださいますよ!!一緒にがんばりましょうね!!
病院デビュー後は、ご存知かもしれませんが、フリーさんの言われるとおり、全て、ひよひよさんの生理周期で通院、診察、となるので、気長にいきましょうね☆
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと