この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
エゾリス
2015/05/08 20:14
「ステップアップに踏み切る決心がつきません」というトピ名が100件超えで過去ログに行ってしまったのでまた作りました。
りんごさん、あいさんのおかげでステップアップは一旦保留にすることにしましたので、トピ名を変えました。
また色々お話しましょう\(^o^)/
過去ログは返信できません
りんご
2015/05/08 20:20
エゾリスさん、こんばんは☆
同じタイミングだったらしくコメントしたら送れなくて過去ログに行っててそしてタイトル違うエゾリスさんのトピックがあって新たに作ったんだと思ったらタイトルを変えたんですね(^-^)
一瞬焦りましたヾ(・ω・`;)ノ
旦那さん、明日と明後日居ないんですね。
寂しいですね(><)
家は旦那はご飯にこだわりないし楽だけど、早起きしなくていいのはちょっと楽ですね笑
たぶん、帰ってきたら大量の洗濯物の予感です(ーー;)
洗えるか分からないって言ってたので。
そーなんですよ。しばらくしてから聞くの忘れちゃったとはメールは来たんだよね。
ちょうど旦那も休みでいて聞いていいか分からなかったのもあるみたい。
もし旦那関係とかだったらとか思ったのかな?
少し前にその子と治療してるのを知ってる子とLINEのグループ作って食事に行く事になったんだけど、私はリセット直後で、その子は臨月だったから会うのに悩んでたんですよね。
LINEのやり取りの流れで話す事になりました。
その子はリセットとか分からなかったから調べて私の身体を理解してくれようしたんですよね。
その時にその二人には励ましてもらいました(^-^)
それで先月出産したんですが、赤富士の絵を私のために書いてくれました(≧∇≦)
あい
2015/05/09 06:11
エゾリスさん、おはようございます(^O^)
移植出来ないのはショックですが、身体作り出来ると思って、漢方と鍼灸頑張ります(^◇^)
どんどんのろけちゃいますV(^_^)V
漢方の先生に旦那も漢方やったほうがいいって言われて私は次に相談行くとき考えようかと思ってます。
基礎体温だとか、ホルモン値とか私も色々と資料持ってきましたが膨大な量で3年って長いなと実感しちゃいました(ーー;)
混浴はドキドキしちゃいますよね(^ ^)
エゾリス
2015/05/09 14:03
りんごさん、こんにちは(^o^)
ちょっとややこしいことをしちゃいました。
すみません(_ _)
大量の洗濯物は大変ですよね^^;
ハンガー足りなくなっちゃうw(゜o゜)w
この前旦那が2泊3日の出張に行った時に自分で荷造りさせたら、何日分!?て量の洗濯物が出てきたので今回は私がほとんど荷造りしました。
なるほどー。
お友達もいろいろと気を使ってくれたんですね。
実際、旦那さんの前だと言いづらかったかもしれないし。
リセット直後に臨月の子と会うのはたしかに辛いかも(>_<)
でも理解しようとしてくれるのは嬉しいですね!
赤富士の絵も書いてくれてパワーもらったんですね\(^o^)/
エゾリス
2015/05/09 14:33
あいさん、こんにちは(^_^)
漢方行ってきました!
変なお団子がなくなりました!ヽ(=´▽`=)ノ
丸薬を2種類、20錠あまりを一日二回飲むことになりました。
基礎体温表を見てもらったんですが、排卵後に体温が上がるのがちょっと遅いみたいです。
病院からはクロミッドと黄体ホルモンの薬を出されているんですが、やめてみた方がいいかもしれないと言われ、ちょっと考え中です。
3年分の資料はたしかに重そうですね。
あいさんはその間に妊娠もしてるし顕微授精だったりで資料も多岐に渡りそう。
あいさんが頑張ってきた証拠ですよ(*^^*)
旦那さんも漢方勧められたんですか。
うちの旦那は行ってくれなさそう(-_-)
薬飲むの嫌いなんですよ。
あいさんの旦那さんは大丈夫そうですか?
りんご
2015/05/09 17:05
エゾリスさん、こんにちはー(^-^)
今日ベビー待ち妊活講演会って奴に行って来ました♪
関西の講師で楽しかったです(^-^)
講演会終わってから個別で相談して来たら、やっぱりまだ体外受精は早いと言われました!!
多嚢胞性なら体外受精するより卵の改善の方が早いと言われました。
大好きなお好み焼きが禁止になりそうです(TдT)
女の人はカタカタのつく食材はよくないらしいです。
講師の人には治療を休むのもいいと思うよって言われました。
漢方を飲む事になるかもしれないです。
主催してる薬局があってその薬局は不妊相談もしてるので、そこに今度旦那と話を聞きに行こうと思います(^O^)
温灸の無料券も貰ったので(*´艸`*)
エゾリスさんはすでに漢方飲んでるんですよね?
あいさんとのやり取りでしてような。
いつもの事です。。。
ハンガーも足りなくなるし干す所ないです(ーー;)
一回では無理ですね。
そーなんですね。家は何が必要なのか全く分からないから準備は出来ないんですよね(><)
毎回多量な荷物で前の日に持って行き、さらに当日送って行きます☆
そーなんですよ。
友達も気を使ったみたいですね。
私は全然話せるけど、友達は内容分からないから、自分からは聞きずらいですよね(><)
はい。リセット直後に臨月の子と会うのは勇気入りますね(;^_^A
でも理解してくれようとして優しい言葉をかけてくれて嬉しかったです(≧∇≦)
そしてその時にお願いしたら、任せなさい!って言ってくれて書いてくれましたーヽ(´▽`)/
エゾリス
2015/05/09 19:13
りんごさん、こんばんはー(^^)
講演会なんてあるんですね!
体外受精は早いとか卵の改善とかたくさんアドバイスしてもらえて、行ってよかったですね(^o^)
温灸の無料券なんていいな〜(´∀`)人
お好み焼き禁止とは厳しい(>_<)
ところで、カタカタのつく食材ってどんなものですか?
(カタカナの間違いだったらごめんなさい)
漢方やってますよー(^^)
今日も相談に行ってきました。
2週間くらい前から始めたばかりなのでまだあんまり効果の程はわかりませんが、冷え性が良くなってきたかなと思います。
ハガキくれた友達におめでとうメールをしたら、
自分でもびっくりした笑って言われてちょっと嫌な気持ちになりました(-_-)
でも、そっちは子供まだ?って言わない分優しいのかな。
不妊治療中って伝えてない私が悪いのでその子は全然悪くないし。
りんご
2015/05/09 20:03
エゾリスさん、こんばんはー☆
そーなんですよ!有名な人が来て講演会やってました。
行くかずっと悩んでたけど体外受精しかないと言われて、諦めきれず何かやらないとなと思って行ったんですが、行ってよかったです(≧∇≦)
講演会中にも温灸の体験も出来ました♪
さらに無料券も貰っちゃった(人´∀`*)
家は週末お好み焼きやる事が多くて・・・
出来ないの厳しいです(;>_<;)
あっ、カタカナの間違いです(。>Д<)
家は朝はパンなんですがマーガリンもダメだからどーしよう?って感じですよ・・・
やっぱり漢方やってましたか(^^)
今日も相談に行かれたんですね!
何て奴を飲んでるんですか?
冷え性良くなってきたんですね(´∀`*)
講師のオススメはお風呂入る時に足湯をしながら頭洗ったりすると身体が温まるよって言ってました。
お風呂は温めてるつもりが冷えてるみたいですね(;^_^A
その後の湯船に浸かる時間は短くても大丈夫みたいですよ!
そーなんですね・・・その人に悪気なくても、こっちには傷つく事ってありますよね。
あと、講師が言ってたのは生理の二日目は重要らしく、ため息ついたり、生理来ちゃったと思ったらダメみたいです!
次のための準備に入るらしく、そこで嫌な気持ちになってると、次の卵は必要ないってなってしまうみたいです。
生理来ちゃったと思うのは一日目だけみたいです。
生理は必要って思うようにって言ってました。
それと、子供は産みたいじゃなく欲しいと思うのがいいみたいですよ(^O^)
りんご
2015/05/09 21:16
連続の書き込みですみません(。>Д<)
お伝えしたい事があって連続で書き込みましたヽ(´▽`)/
今日ベビー待ち妊活講演会って奴に行って来ました♪
少し考え方が変わり気持ちが楽になりました(^-^)
講演会終わってから個別で相談して来たら、やっぱりまだ体外受精は早いと言われました!!
最終手段だよと言われました。
多嚢胞性なら体外受精するより卵の改善の方が早いと言われました。
大好きなお好み焼きが禁止になりそうです(TдT)
女の人はカタカナのつく食材はよくないらしいです。
何でかと言うと、卵巣の周りに脂の膜が張り排卵しにくくなるみたいですよ。
ダイエットと体質改善するだけで妊娠する可能性はかなり上がると言われました。
ダイエット頑張らなきゃ(o´∀`o)
講師の人には治療を少し休むのもいいと思うよって言われました。
休んで漢方を飲む事になるかもしれないです。
多嚢胞性には漢方をオススメみたいです。
講演会を主催してる薬局があってその薬局は不妊相談もしてるので、そこに今度旦那と話を聞きに行こうと思います(^O^)
前からやってるのは知ってたんですが、病院行ってるしと思ってたけど、病院とは違う何かが得られそうです(^O^)
温灸体験の無料チケットを貰ったので(*´艸`*)
講演会でも試しました。
講師のオススメはお風呂入る時に足湯をしながら頭洗ったりすると身体が温まるよって言ってました。
お風呂は温めてるつもりが冷えてるみたいですね(;^_^A
その後の湯船に浸かる時間は短くても大丈夫みたいですよ!
あと、生理の二日目は重要らしく、ため息ついたり、生理来ちゃったと思ったらダメみたいです!
次のための準備に入るらしく、そこで嫌な気持ちになってると、次の卵は必要ないってなってしまうみたいです。
生理来ちゃったと思うのは一日目だけみたいです。
生理は必要って思うようにって言ってました。
それと、子供は産みたいじゃなく欲しいと思うのがいいみたいですよ(^O^)
とりあえずはこんな感じかな(*^∀^)
参考になってくれると嬉しいです((o(*>ω<*)o))
あい
2015/05/09 21:38
エゾリスさん、こんばんは!
漢方相談お疲れ様てます。
少し薬変わったんですね。
苦手なやつなくなって良かったですね。
苦手じゃなかったかな?
私は旦那に話したら漢方には抵抗ないみたいで飲んでみようかって言ってました。
疲れも取れるみたいだし旦那の機能もアップするかもだし、今度相談してみようと思います。
エゾリスさんの旦那さんは薬苦手なんですね(-。-;
3年って意外に歴史になりますね。
自分でもびっくりです(゚Д゚)
今年こそは!
と思ってます。
中々難しいけどね(´Д` )
エゾリス
2015/05/09 22:36
りんごさん、こんばんはA☆彡
いっぱい教えて頂いてありがとうございます!φ(..)
カタカナのつく食材がダメって難しいですね。
お好み焼きはマヨネーズとソースがダメってことかな。
キャベツは玉菜だからいいですよね。
判断基準がカタカナってちょっと曖昧なような。
油っぽいものは控えた方がいいってことかな(^^)
あんまり我慢するのもよくないですしね。
でもたしかにダイエットと体質改善はした方が良さそうですね。
私運動不足だから頑張らないと!
生理の2日目が重要なんですね(・∀・)
3日目4日目くらいまで結構落ち込んじゃってるかも。
生理は必要って思うのは大事ですね!
私の場合は周期調節法といって、
低温期・高温期・生理中で漢方薬を飲み分けるやりかたです。
今日もらってきたのは、
参茸補血丸と逍遥丸という丸薬(高温期用)と
婦宝当帰膠っていうシロップ(継続して飲む用)
の3種類です。
子供が欲しいぞ!
エゾリス
2015/05/09 23:24
あいさん、こんばんは(^▽^)
お団子苦手でした。
あれ飲むのに比べたら20錠くらい楽勝です!
旦那さんほんとに協力的ですね。
いいなあ(*´ω`*)
うちの旦那はほんとにお子様で医者も薬も嫌いなんです( ´Д`)=3
かといってあんまり無理強いするのもよくないし。
頑張りましょうヽ(`▽´)/
今年こそ!
りんご
2015/05/10 07:34
エゾリスさん、おはようございます(^O^)
いえいえ。少しでも参考になってくれると嬉しいです(^O^)
カタカナと言われても難しいですよね。
そーなんですよ!お好み焼きはマヨネーズとソースがダメって事です・・・
でもキャベツは身体を冷やす食材じゃなかったかな?
カタカナつく物って脂が多いかもね。
マーガリン、マヨネーズ、チョコレート、生クリームとか?
そーなんですよね。我慢するのも良くないですからね。
でも多嚢胞性の私はたぶん頑張らないとダメなのかな(><)
なんか前に見た事あるのは、BMI値?をさげるのが妊娠に繋がるって書いてありましたよ(≧∇≦)
って言うことはダイエットと体質改善は必要なのかなって思いました。
ウォーキングとかヨガとかがいいって聞きますよね!
そーらしいですよ!
私も確実に二日目は落ち飲んでましたよ(;>_<;)
確かに生理くると辛いけど、これからはお互いに一日目は落ち込み、二日目は励まし合って気持ちを切り替えて行きましょう(o´∀`o)
妊娠する人ってきっと悩まないタイプなんだろうなって改めて思いましたね。
やっぱりストレスはよくないって言ってましたね。
1日一回でも好きな事に集中するといいって言ってました。
好きな事にやってる時って嫌な事考えなくなるからみたいです(^-^)
なるほどー。飲み分けるやり方とかもあるんですね!
全部何となくは見たことあるかも♪
私はショーキt-1を進められました。
前から気にはなってたけど、高いんですよね(ーー;)
病院で処方してもらうか薬局で買うかによって何飲むか変わるんだけどね。
子供が欲しいぞーヽ(´▽`)/
あい
2015/05/10 09:40
エゾリスさん、おはようございます(^O^)
漢方頑張りましょうね(^O^)/
確かに漢方は好き嫌いあるし、薬すきなひとは居ないですもんね^o^
今年はみんなで幸せになりたいね!
エゾリス
2015/05/10 13:04
りんごさん、こんにちはー(^^)
そうですね。
私の通ってる病院では妊活体操教室みたいのやってます。
行ったこと無いけど^^;
ストレッチとか有酸素運動とかをやって冷えの改善とホルモンバランスを整えるらしいですよ。
生理のとき落ち込まないのは難しいですね(´・ω・`)
2日目って身体的にもしんどいときだし。
頑張って励まし合いましょう!
漢方高いですよね(>_<)
病院で処方してもらったら保険効いたりするのかな。
私は葉酸を市販のサプリメントを買うより保険効いて安くなるって言われて病院で出してもらってます。
エゾリス
2015/05/10 13:33
あいさん、こんにちは(^^)
今朝もやっちゃったんですが、漢方の薬飲む方に頭がいって病院から出された薬飲むの忘れちゃうときがあるんですよ(´Д⊂
しっかりしないと!
今日は母の日ですね。
早く母の日祝うだけじゃなく祝われる側になりたーい!
あい
2015/05/10 16:18
エゾリスさん、こんにちは(^O^)
今日は母の日ですね!
確かに早く祝われたいね^o^
確かに薬飲む習慣がないと忘れがちになりますよね(^^)
私も危ないです。
今の所漢方だけだからなんとか大丈夫です。
病院の薬飲み忘れたらどうなるんですか⁉︎
治療的にはまずいですよね?
りんご
2015/05/10 18:37
エゾリスさん
こんにちはー(^O^)
えー!妊活体操教室とかやってるんですかー!!いいなー(≧∇≦)
そ〜言いますよね。なので出来る限り歩ける日は1時間歩いたりストレッチをするようにしてます(*^^)v
↑最近ですけどね。
もっとも妊娠しやすいBMI値は22に近いほど妊娠しやすいらしく、妊娠を希望するなら20〜24をキープみたいですよ!
うん。生理の時に落ち込まないのは難しいですよね(゜´Д`゜)
お互い励まし合いましょう♪
ペットボトルでも温灸出来るって知ってましたー?
漢方は高いですよね(;_;)
病院で処方してる奴と漢方薬局と違いあるのかな?
私もビタミン剤は保険適用の方が安いから処方してもらってました(*^^)v
エゾリス
2015/05/10 21:10
あいさん、こんばんは☆彡
今飲んでる薬は黄体ホルモンの薬で、朝と夜の食後に飲むんですが
今朝飲むのを忘れたので昼食後に飲んでみました。
飲まないよりはいいかなと思って^^;
今日は早い段階で忘れたことに気づきましたが、夕食後に飲もうとしたときに気づくときもあります^^;
生理中から飲むクロミッドが夕食後なので、その習慣で朝食後が忘れがちなんですよね。
といっても丸一日忘れることはないので、飲み忘れたらどうなるか聞いたことはないんですが、よくはないでしょうね。
次回行ったら聞いてみようかな。
漢方は食前とか食間なので一緒に飲めないし。
あいさんも病院からの薬飲むときは気をつけてください('∀`b
エゾリス
2015/05/10 21:44
りんごさん、こんばんは☆彡
最近運動してるんですね(^^)
ストレッチ気持ちいいですよね。
私も買い物には歩いたり自転車で行ったりしてます。田舎なので往復と買い物時間で1時間くらいはかかっちゃう笑
BMI値22となると結構体重増やさないといけないかも(^^ゞ
かといって太ればいいわけではないのかな。
油っこいものは控えめに。運動はした方がいいわけだし。
筋肉ふやせばいいのかな。ぷよぷよだし。
ペットボトルで温灸できるんですか?
温灸が私そもそもわかってないのかも^^;
お灸と同じものだと思ってました。
病院から出るものと薬局から出るもの違うんですかね?
配合が違ったりするのかな(?_?)
あい
2015/05/11 06:10
エゾリスさん、おはようございますV(^_^)V
私も薬飲むときは気をつけます(^^)
飲み忘れたら病院に電話がいいかもしれないですね^o^
エゾリスさんも飲み忘れ気をつけて下さいね。
私は明日は鍼灸院です。
身体温めてきます。
昨日はおかし作り堪能しました。
チョコチーズケーキとチョコプリン、チョコパイ作りました。
チョコ好きの友達の誕生日プレゼントですV(^_^)V
りんごさんとエゾリスのお話でBMIが20〜22がいいと知りました。
勉強になりました。
体脂肪も少ないとまずいんですよね>_<
りんご
2015/05/11 21:03
エゾリスさん、こんばんはー☆
今日は新しい病院に行ってきましたー(*^^)v
色々と疲れました。
でも、最初にカウンセリングした看護婦さんが優しくたくさん質問したり色々話しました(^O^)
先生はやっぱり優しかったですね♪
はい、最近運動してます(^^)
ストレッチは気持ちいですよね。
私も田舎なので買い物は大変です。
往復で1時間もかかるんですね!!
大変ですね。。。
エゾリスさんはかなり細いんですねー!!羨ましいです。
油っこいものは控えて、運動すればいいと思いますよ('∇^d)
ペットボトルは温灸って言うより温湯?みたいな感じですね!!
私はお灸と言ったら肌の上に直接乗せる奴のイメージでしたけど、この間体験したのは違いましたね。
何かに覆われてて耳に当てたり、おへそに当てて温めましたよ(^-^)
うーん。何か成分が違うのかな?
とりあえず、看護婦さんに漢方のタンポポ茶ショーキt-1を勧められた話をして、今度学会があるから聞いてみるねって言ってくれました(≧∇≦)
とりあえず、たんぽぽ茶を飲むのもいいかもねと言われたので飲む事にしました!!
ルイボスティーは飲んでんですけどね。
生理来てから診察してからの結果で治療法が決まるみたいです(^-^)
エゾリス
2015/05/12 07:41
あいさん
おはようございます(^O^)
遅くなってすみません(^^ゞ
昨日は旦那が仕事休みだったので温泉に行ってきました!
山の方にある温泉だったので露天風呂からの景色が最高でした。
天気も良くてすごく気持ちよかったです(*´ω`*)
あいさんはお菓子作り上手なんですね。
チョコづくしで美味しそう(´∀`*)人
近況報告だけじゃなく情報交換もできていいですよね♪
うち体脂肪計ないのでわからないけど前どこかで測った時はそこそこついてたかも^^;
エゾリス
2015/05/12 07:57
りんごさん
おはようございます(^O^)
遅くなってすみません(^^ゞ
昨日は旦那が代休だったので温泉に行ってきました!
GWどこにも行けなかったので楽しかったです。
天気もよかったし景色もよくて最高でした(*´∀`*)
ルイボスティーとかたんぽぽ茶はいいって聞きますね。
私が飲んでるのは白湯か番茶とか麦茶ですが(^^ゞ
りんごさんついに病院変えたんですね!
最初は色々と話をしないといけないし大変ですよね。
おつかれさまです^^
相性良さそうでよかったですね。
私もお灸っていうと「せんねん灸」のCMのイメージしかなかったです。熱そうで我慢が必要なものかと。
そういうやり方もあるんですね。
それなら気持ちよさそう(*´ω`*)
今日はこれから台風がくるのでその前に買い物行ってきます!
りんご
2015/05/12 15:24
エゾリスさん
こんにちはーヽ(´▽`)/
全然大丈夫ですよ。
旦那さんとの時間が優先ですから(*´艸`*)
ちょっと遅いGW楽しめたみたいでよかったですね(≧∇≦)
ルイボスティーはずっと飲んでたんですが、タンポポ茶もやはり良さそうなので、飲み分けたりしてみようかなと思いました(^-^)
朝一に白湯飲むと健康になるって聞いた事ありますね!
朝は温かいものから体に入れた方がいいみたいですもんね('∇^d)
ルイボスティーもタンポポ茶もノンカフェインだからオススメですよ(*^^)v
ついに変えました!!
なんか、色々聞いたりとかで前の病院に行ってた事を後悔し始めてます・・・
相性は良さそうです(^-^)
体外受精しかないとまた言われたらどーしようとか考えてます。
私もお灸ってそんなイメージですね。
小さい頃に何かやった事あるけど、熱くてやりたくないって泣いてた記憶があります。
お灸じゃないかもしれないですが・・・
http://matome.naver.jp/m/odai/2142054421206716201/2142054671812613803
これなら簡単そうだしお金もかからなくて続けれそうだなと思ってます(o´∀`o)
雨に当たらず買い物出来ましたか?
私は雨降る前に犬の散歩に行ってきましたー▽・x・▽b
たまにポツポツ降ってましたけどね。
初めてURLをコピーして貼り付けしてみたんですが、うまく行かなかったです。
どーやってやったら一発でそこの画面に行くんだろう・・・
こーいうの苦手で(ーー;)
エゾリス
2015/05/12 16:42
りんごさん、こんにちは(^^)
貼ってくれたリンクから若林さんのサイトいけましたよ(^∀’)b
ありがとうございます!
たしかにこれなら簡単だし熱くなくて続けられそう。
これから薄着の季節だから肌にも当てやすいし。
買い物行ってきました。
普段はウォーキング気分で歩いて行くんですが、今日はのんびり歩いてる場合ではないと思って自転車で行きました。
ちょっとポツポツ当たっちゃったけど早めに行ってよかったです。
今だいぶ台風近づいてきてるかんじです。
りんごさんとこは犬飼ってるんですね!
うちペット禁止なので羨ましいU´エ`U
病院変えていい結果に繋がるといいですね(^O^)
あい
2015/05/12 17:15
エゾリスさん、こんにちは( ̄▽ ̄)
温泉いいなぁー(^ ^)
リラックス出来ましたか?
羨ましいです。
温泉入って美味しいもの食べて最高ですよね(^O^)
私はお菓子作り好きですよ。
楽しいです。
エゾリスさんと近かったらあったときに渡せるのにって感じですよ笑
私は体重計に体脂肪もついてて測るけど家庭用はあてにはならないですよね。
私もBMIが22には中々ですが、今がベスト体重かも^o^
エゾリス
2015/05/12 19:51
あいさん、こんばんは(^O^)
温泉よかったですよー(^^)v
朝ごはん食べながら思いつきで行くことになったんですが、ちゃっかり割引券も持って行きました笑
私はベスト体重にはあと2,3キロ減らしたいところです。
去年太ってからあんまり減ってくれなくて(つд⊂)
あいさんはどちらにお住まいなんですか?(お菓子貰う気満々なわけじゃないですよ笑)
私は兵庫県です(^^)
りんご
2015/05/12 20:21
エゾリスさん、こんばんは(^O^)
見れてよかったです☆
これから簡単だしお金かからないし続けれそうだなと思いました('∇^d)
ペットボトルの中のお湯は洗い物とかに再利用出来そうですしね。
これからは、薄着になるから冷えたりもしちゃいますよね。
なるべく薄着はしないようにとは思ってます(^-^)
そーなんですね。確かに帰りにひどい雨になったら困りますもんね(*_*)
ポツポツ当たっちゃったんですね。
早めに行って正解でしたね(*^^)v
こっちも雨降ってますね。
はい。犬を飼ってます▽・x・▽b
犬を飼う前提で犬OKなアパート借りました。
今は一軒家なので関係ないですけどねヽ(´▽`)/
ありがとうございます(o´∀`o)
あい
2015/05/13 16:48
エゾリスさん、こんにちは( ̄▽ ̄)
思いつきで温泉、ナイスですV(^_^)V
私も行きたいな!
私もベスト体重はあとマイナス2キロかな^o^
中々痩せないので現状維持です(^^)
兵庫にお住まいなんですね>_<
遠いです(>人<;)
私は東京都です。
お菓子渡したかったな笑
エゾリス
2015/05/13 18:31
りんごさん、こんにちは(^O^)
私は生理前に差しかかかってきたようで、胸が張ってきたりお腹が張ったり身体が冷え気味です(>_<)
あと眠気。
今朝寝坊しちゃってΣ(=o=)
大急ぎでなんとか旦那のお弁当だけ作りました。
りんごさんは犬好きなんですね!
うち転勤族でペットは難しいので羨ましいです(^^)
エゾリス
2015/05/13 18:41
あいさん、こんにちは(^^)
残念!あいさんは東京なんですね。
私も結婚するまでは東京で働いてたのにな(´・ω・`)
昨日気づいたんですが、うちの体重計、乗り方によって体重が変わるんです。
どの乗り方で出る数値が正しいかわからないので自分の体重が不明です(~_~;)
都合のいい数値を信じたいけど、この肉のつきっぷりはそんなわけないだろうな。
あい
2015/05/13 19:05
エゾリスさん、こんばんは(^O^)
結婚して兵庫に行ったんですね。
出身が東京なんですか?
東京にいる間にお会いしたかったです(^O^)
体重はいつ測ってますか?
本当は朝一がいいんですよね。
私はおふろ入る前に乗ってます^_^
確かに体重、体脂肪、乗り方によって変わりますよね´д` ;
エゾリス
2015/05/14 07:48
あいさん
おはようございます(^v^)
出身は新潟です(^^)
大学から東京の方に出てそのまま就職しました。
朝イチに測るのがいいんですね!
私はお風呂あがりに体重測ってます。
やっぱりちょっとでも軽くするために全裸で測りたいですよね笑
連続して5回くらい体重計乗ったんですが、乗る度に違う体重が出て驚きました。
どんどん軽くなっていったのでちょっと嬉しかったけど(^^ゞ
りんご
2015/05/14 10:52
エゾリスさん、おはようございます(^O^)
そーなんですね。私もピルを飲み終わったのでそろそろ生理くると思いますね。
身体も冷えたりするんですか?
寝ても寝ても眠たいですよね(;>_<;)
寝坊しちゃったんですね。
旦那さんの弁当間に合ってよかったですね(´∀`*)
はい、大好きですU^ェ^U
旦那さん転勤族なんですか?
家もいつかは転勤すると思いますね(><)
エゾリス
2015/05/14 15:11
りんごさん、こんにちは(^_^)
りんごさんも生理前なんですね(^^)
ピルって避妊のために飲むものだと思ってました。
勉強不足ですねm(__)m
生理前になると身体も冷えます。
昨日今日は暑い日なのですが、カイロ貼ろうか迷うくらいです^^;
りんごさんのところも転勤するかもなんですね(>_<)
旦那さんが転勤になったら単身赴任ですか?
あい
2015/05/14 16:20
エゾリスさん、こんにちは( ̄▽ ̄)
出身は新潟なんですね(^^)
新潟も良いところですよね(^O^)
私は出身は名古屋です^o^
確かに体重は全裸で測りたいです。
服ぶんも軽くしたいしね!
お風呂上がりかぁー、なるほど、
軽く出ますよね(^^)
夏に向かって身体のラインが気になってきました。
今排卵期だから痩せやすいし頑張ろうかな?
りんご
2015/05/14 18:11
エゾリスさん
こんにちは(^O^)
火曜日にピルを飲み終わったのでそろそろだと思いますね♪
私も最初はそう思ってました。
生理不順を治したり生理を遅らせたいとかそ〜言うのでも使うみたいですよ!!
もちろん飲んでる間は妊娠しないですけどね。。。
えー!そーなんですね。
私は胸の張りとお腹の張りと眠気と食欲とかかなー!(^^)!
何か一度は転勤はあるらしいんですよね(;>_<;)
うーん、その時の状況にならないと分からないけど、たぶん付いていくと思いますねv(。・ω・。)v
最低でも四年は居る感じですね!!
エゾリスさんはどーする予定ですか?
エゾリス
2015/05/14 19:50
あいさん、こんばんは(^^)
あいさんは名古屋出身なんですね。
何回か行ったことありますよ(^^)
蓬来軒も2回行きました('∀`)
もう薄着の季節ですもんね(>_<)
私は逆に今生理前で食欲がやばいです。
排卵期になるべくお菓子は控えるようにしてたんですが、最近また食べるようになっちゃってます(-_-)
あい
2015/05/14 19:58
エゾリスさん、こんばんは(^O^)
今生理前なんですね。
確かに生理前はたくさん食べるし、なんとなくすぐに、お腹空きますよね!
そういう時は食べちゃいますね。
生理来たらまた病院ですか?
名古屋は何もないですよね´д` ;
私も新潟は行ったことありますよ。
タレカツが大好きです*\(^o^)/*
タレカツのたれ買っちゃいました(^o^)/
エゾリス
2015/05/14 20:08
りんごさん、こんばんは(^_^)
そうなんですね。
ピルの使い方勉強になりました!
私もここ数日食欲がやばいです。
お腹すいたな。。
一応21時までは旦那の帰りを待って晩ごはん先に食べないようにしてるんですが、旦那の帰りが遅いので辛いです(ヽ´ω`)
私もたぶんついていくと思います。
転勤があるとしても県内なので、単身赴任はなんかもったいない気がしちゃいますね。
家もまだ買う予定ないですしね。
エゾリス
2015/05/14 20:18
あいさん、こんばんはA(^O^)
まさに今、食欲と戦ってます!
21時までは旦那を待つことにしているので(>_<)
今日は豚キムチです!
煮物だったら先に作ってつまみ食いもできるんですが、炒め物はそれができないのが辛いですね(´へ`)
生理きたら10〜14日目くらいに病院いくことになってますね。
それに5月23日にはまた漢方相談にも行きます。
新潟こそ何もないですよー。
タレカツは美味しいけど☆
スキーか何かで行ったんですか?
私は会社の研修で名古屋行きましたよ(^^)
りんご
2015/05/15 09:48
エゾリスさん、おはようございます(^O^)
今日は朝から雨です。
そーなんですよ。
私も最初ピル?って思いましたよ!
本当、私もまだまだ知らない事ばかりですよ(;^_^A
分かります。
食べても食べても空腹だなーって感じになりますよね(*_*)
旦那さんの帰宅遅いんですね。
いつもなんですか?
私も遅い時はたまにありますが待ちますねσ(´ω`*)
でもそこまで遅い事はないですね!
そ〜いう時はだいたいご飯出るか、買って食べてますね!
本当は不妊治療してる人って規則正しい生活しないとダメだから、食事も決まった時間が理想なんですよね。
あと9時以降は食べると太るって言いますしね・・・
でも一緒に食べたいし難しいですよね(o´Д`)=зフゥ…
やっぱり付いていきますよね♪
家は間違いなく道内だと思いますね。
その時によるけど今なら寮になるのかな?
その辺はよく分からないけど、ただ、この間2ヵ月半平日居なかったんですけど、その時にアトピーが悪化してしまったので、それも怖いですね(;▽;)
家は転勤先でも家を買うかも(。-∀-)ニヒ♪
今の家を貸しに出すみたいな(*´艸`*)
あい
2015/05/15 14:04
エゾリスさん、こんにちは( ̄▽ ̄)
私は新潟には観光で行きました。
夫婦で旅行好きなので、ブラリといった感じです。
タレカツ食べたくていった感じです笑
新潟は雪がすごいですよね?
名古屋には研修だったんですね。
名古屋は観光より食べ物かもしれないです(^O^)
生理来たら直ぐに病院ではなく、10日から14日の間に行くんですね。
うちは生理3日目位ですよ。
また病院頑張りましょうね(^O^)/
エゾリス
2015/05/15 20:14
りんごさん、こんばんは(^^)
こっちも今日はムシムシしてました。
パートの面接落ちちゃいました(TOT)
3週間も引っ張ってダメだなんて〜。
なので来月からいつも行ってる短期のバイトに行こうと思います。
旦那は結局昨日は22時半ごろ帰ってきました(XoX)
時期によりますが4月からはずっとこんなかんじですね。
21時前に帰ってこれたら早いくらいです。
寮があるならいいですね(^^)
でもアトピー悪化しちゃうなら心配ですね。
エゾリス
2015/05/15 20:28
あいさん、こんばんは(^O^)
タレカツってそんなに有名だったんだ(´ω`)
私も名古屋の味噌カツ食べましたよ(^O^)
あときしめんとか天むすも。
実家は新潟市なので新潟のイメージ程ではないです(^^ゞ
でも小さい頃は雪かきとかしてましたね。
今日、だいぶ前に面接に行ったパート先の結果連絡があったんですが不採用でした(T_T)
3週間も待ったのに〜!
今夜は旦那が飲み会なので一人ヤケ酒中です。
ビール1本ですが笑
タイミング指導をしてもらうので排卵日付近に行くことになってます。
クロミッド飲んでると排卵日が早まるので生理8日目くらいに行ったりもします。
あいさんは生理待ちですか?
りんご
2015/05/15 21:21
エゾリスさん
こんばんは(^-^)
今日はムシムシしてたんですね。
こっちは雨だけど寒くて最高気温でも一桁でした(TДT)
寒くて久しぶりにゆたポン出しちゃいました。
面接ダメだったんですね(;▽;)
3週間も引っ張ってダメなんてひどいですね。
いつも行ってる短期のバイトとかあるんですか?
私ももしかしたら、パート始めるかもしれないです(^-^)
母に誘いが来たんですが母は働いてるので私がって母と話してたんですよね。
母もその話された時に私の話もチラッとはしたらしいです。
聞いた話だと休みが自由に取れそうな感じみたいです(≧∇≦)
えーー!そんなに遅かったんですかΣΣ(゚д゚lll)
先にご飯食べたんですか?
大変なお仕事なんですね。
私の所は家に居る時は遅くなる事はそんなにないですね。
ただ、不在の時は夜中までとか寝ずにとか仕事してますね。
寮はあるけど色々と大変だから住みたくないって言いそうですね。
一日中職場の人と一緒になりますしね・・・
本当この間は久しぶりに長期間悪化してしまい大変でした(;>_<;)
あい
2015/05/15 22:12
エゾリスさん、こんばんは(^O^)
私も生理待ちです。
今期はお休みになってしまったので、漢方と鍼灸で身体整えて来月移植頑張りたいです。
今日は冷たいもの飲んでしまった´д` ;
自分でフラペチーノ作っちゃったよ。
たまにはいいかな?
タレカツ有名ですよ( ´ ▽ ` )ノ
名古屋の天むす美味しいですよね!
味噌カツも美味しいですが、味噌が赤味噌だし少し濃いですよね(^^)
今は病院なくて少し気が楽ですが、焦りもあります。
気持ちのモチベーションが難しいです( ̄O ̄;)
エゾリス
2015/05/16 14:38
りんごさん、こんにちは(^O^)
最高気温が一桁…さすが北海道!
ここ2年くらい行っているお中元とお歳暮の時期だけのバイトです。
毎回バイトのおばちゃんに、子供はまだ?って聞かれるのでちょっと嫌だったんですがワガママ言ってられないので(^^ゞ
職探しはお盆過ぎからまた始めようかな。
りんごさんもパート始めるかもなんですね。
お母さんからの紹介だったら安心ですね(^_^)
エゾリス
2015/05/16 15:11
あいさん、こんにちはー(^O^)
フラペチーノって自分で作れるものなんですか(・o・)
私も家で作れたら毎日飲んじゃいそう笑
焼き菓子はそろそろ作るの暑いですしね。
たしかに味噌カツはちょっと濃かったかも。
あ、味噌煮込みうどんは好きですよ(^O^)
焦る気持ちはちょっとわかります。
病院って行かない方が楽だけど、行くと何かやってる気がしますもんね。
私だったら煎じ薬作って飲むだけでもだいぶやった感は得られそうですが(^^ゞ
今回の周期は漢方薬始めたのであんまり焦らないでいられます♪
あい
2015/05/16 18:36
エゾリスさん、こんにちは( ̄▽ ̄)
フラペチーノ作れますよ(^o^)/
ミキサーで笑
焼き菓子は暑い季節になってきましたよ笑
やっぱり味噌カツ濃いですよね(^^)
でも美味しいけどね!
中々バイト先見つからないですね。
でも必ず見つかるので諦めないでくださいね(^O^)/
私も漢方でやった感満載です(^O^)
頑張ってるから次こそはって思い入れも強くてまずいですが…
あまり期待してもって感じですよね。
りんご
2015/05/17 09:20
エゾリスさん
おはようございます(^O^)
まさかこの時期にこんなに寒くなるとは思わなかったです(TДT)
そして昨日は前の人の気温差が約10度でした・・・
そ〜いうバイトがあるんですね!!
前におばちゃん達に言われるって言ってたところがそこなんですね。
うん。ゆっくり探してもいいと思いますよ('∇^d)
はい、まだ本決まりではないのですが、たぶん大丈夫とは言われたらしいです。
母の元同僚で、その娘は私の元同僚です☆
もう4年以上働いてないから不安ですね。
だから働かなきゃと思いながらも勇気が出ませんでした(T-T)
エゾリス
2015/05/18 07:31
あいさん
おはようございます(^^)
昨日また温泉行ってきちゃいました!
さらにその後焼き肉まで行っちゃいました(^O^)
いい一日でした(*´ω`*)
わかりますー!
漢方に温泉にと身体にいいことしてるから今回はいけるんじゃないかと思っちゃいます。
漢方の先生からは、今回はまず様子見ねって言われてるんですけどね^^;
期待しすぎないようにと思ってもついワクワクしちゃうんですよね。
エゾリス
2015/05/18 08:00
りんごさん
おはようございます(^O^)
4年以上ってことは結婚して専業主婦になったんですか?
しばらく働いてないと不安ですよね。
求人見て電話かけるにもなかなか勇気がいるし。
いいきっかけになりましたね(*^_^*)
旦那も職場とか友達から子供はまだできないのかってよく言われてるみたいだから、私もそれくらいは我慢しなきゃなと思うんですよね。
昨日旦那の実家にちょっと顔出してきたんですが、
お義母さんから「赤ちゃんできたんだってね」って言われて何を言ってるのかとびっくりしたら、旦那の友達の話でした(^_^;)
主語を言ってくれないとお義母さん…
りんご
2015/05/18 14:17
エゾリスさん、こんにちはー(^-^)
そーですね。籍を入れて半年くらいしてから一緒に暮らし始めたのですが、ちょうどその時に職場がなくなってしまい、少し休むつもりが、こんなに休んでしまいました(;^_^A
はい、しばらく働いてないとかなり不安です。
そうなんですよ。いいかな?と思った所があっても電話かける勇気ないです(ーー;)
働かなきゃといいながら、全然行動してない感じでした……
本当いいキッカケでしたね☆
決まるといいんだけどなー。
旦那さんは職場とかお友達から聞かれるんですね。
近所の人とかも普通に聞いてきますね。
心では関係ないだろ!って思ってますけどね(笑)
旦那さんの実家に行かれたんですね。
えっ!お義母さんそれは主語つけてー( ̄▽ ̄;)
エゾリス
2015/05/18 18:16
りんごさん、こんにちは(^^)
職場がなくなっちゃったんですか(゜o゜;
それは大変でしたね。
あ、でもそれならすぐ失業保険もらえそう。
お仕事決まるといいですね(^_^)v
うちは近所づきあいがないので近所の人から聞かれることはないかな。
旦那の場合は聞かれるだけじゃなく、こうしたら出来るよみたいなことまで言われるので嫌だろうなと思います。
結婚してすぐ出来た人からのアドバイスなんて余計なお世話なんですけどね(-_-)
りんご
2015/05/18 19:59
エゾリスさん
こんばんはー(^-^)
そーなんですよ。個人薬局で親子で薬剤師だったんですが、私が勤めて3ヶ月くらいした時に、急に息子(30歳くらいかな?)が亡くなり、その数年後お父さんが亡くなり、営業出来なくなりました(´;ω;`)
なので、急に職を失いました。
はい、すぐに失業保険貰えましたね(^O^)
今、母らから連絡が来て仕事決まりました\(*⌒0⌒)♪
しかも、明後日からです。
今から、緊張してます・・・
都会とかアパートとかだと近所付き合いってないですよねー。
引っ越して来たばかりの頃とか親の知り合いとかには聞かれますね。
えー!こうしたら出来るよとか言われるんですね。
旦那さんも辛いですね。
分かります。そんな人のアドバイスなんていらないですよねー(╬^∀^)
こっちの方が色々と知ってるよって感じですよね。
あい
2015/05/18 20:03
エゾリスさん、こんばんは(^O^)
漢方やってるし期待しちゃいますよね(^^)
その気持ちわかります。
私も来月期待しちゃいそうです*\(^o^)/*
温泉行かれたんですね( ̄▽ ̄)
リフレッシュしたかな?
焼肉もいいなぁー^o^
最近焼肉なんて食べてないな(-。-;
羨ましいな(^^)
エゾリス
2015/05/19 11:43
りんごさん、こんにちは(^O^)
おめでとうございますヽ(=´▽`=)ノ
仕事きまったんですね!
しかももう明日からなんですね。
私は6/8からバイトです。
でも前の職場はそんなことがあったんですね。
親子が立て続けに亡くなるなんて。
りんごさんも薬剤師さんなんですか?
エゾリス
2015/05/19 12:19
あいさん、こんにちはー(^_^)
給料でたばっかりなので奮発しちゃいました(^∀^)
漢方と鍼灸で来月は移植できるといいですね(^^)
私はそろそろ基礎体温が下がってしまいそうで朝測るときビクビクしちゃいます(>_<)
6/8から短期のバイトに行くことにしました。
いつもは6/20頃からなのでスタートが早くてありがたいです(^^)
あい
2015/05/19 20:08
エゾリスさん、こんばんは(^O^)
今日は漢方相談に行ってきたよ(^^)
明日から旦那にも漢方飲んでもらう予定です^o^
最近は疲れやすいって言ってたから、疲れ取れるといいなψ(`∇´)ψ
短期バイト始めるんですね(^^)
気持ちが少しリフレッシュ出来るかもね( ̄▽ ̄)
始まるまではゆっくりして、始まったら仕事頑張れψ(`∇´)ψ
そろそろエゾリスさんは生理なのかな?
りんご
2015/05/19 20:18
エゾリスさん
こんばんはー(^-^)
今日は病院に行って明日から注射になりました☆
そして制度が変わったらしく自己注射は自費になったらしく、通院より千円高くなり、そして指導料も2千円かかるようになりました(´ヮ`;)
仕事決まりました☆
しかも明日からです!!
エゾリスさんは6/8からなんですね。
それまでのんびり過ごしてください\( ˆoˆ )/
そーなんですよ。息子は連休中で親たちは東京に行ってて、帰って来たら亡くなってたらしいです。。。
辛すぎますね。
しかも親子で立て続けで亡くなるなんて。
いやいや、薬剤師さんなんて無理ですよー。
単なる薬局事務です!(^^)!
エゾリス
2015/05/20 07:29
あいさん
おはようございます!
漢方相談おつかれさま(^∀^)
今日から旦那さんも漢方開始なんですね。
最近暑くなってきたから疲れやすいのかな。
うちの旦那も昨日は19時半くらいに帰ってきたのに疲れた疲れたって言ってました。
今週末には生理来ちゃいそうです(>_<)
ありがとうございます(^_^)
バイトは週5のフルタイムなので、あと3週間くらい自由を謳歌しようっと笑
エゾリス
2015/05/20 07:36
りんごさん
おはようございまーす!
今日から自己注射開始なんですね。
自己注射は自費で指導料もかかるなんて(・o・)
病院でやってもらわなくていいんだからその分安くしてくれてもいいのにって思っちゃいます^^;
そして今日からお仕事ですね!
頑張ってください(^^)
行ってらっしゃい(^O^)/
りんご
2015/05/20 15:59
エゾリスさん
こんにちはーヽ(´▽`)/
4年ぶりの仕事疲れました。
眠たいです...
今日から3日間自己注射です。
そーなんですよ!前の病院の時はそんな事なかったんでけどね。
ホントですよねー。そしてずっとやってるから指導する事もないんだけどね!と言われました(;´Д`)
1回でも自宅になると2千円かかるから、日曜日とかになると通院してる人もかかるみたいですね!
エゾリス
2015/05/20 17:09
りんごさん、こんにちは(^_^)
初仕事おつかれさまです!
久しぶりに仕事行くと疲れますよね。
ゆっくり休んでください( ´∀`)
指導してもらってないのにお金取られるなんて腑に落ちない(・へ・)
でも通院するよりは負担は少ないのかな。
あ、旦那さんは出張から帰ってきましたか?
あい
2015/05/20 20:15
エゾリスさん、こんばんは(^O^)
旦那にも漢方頑張ってもらいます。
まずは毎日続けるところから開始です笑
夫婦で頑張っていきます。
エゾリスさんの旦那さんもお疲れ気味ですか?
心配ですね>_<
生理もうすぐくる感じなんですね。
早く来て欲しいですね( ̄▽ ̄)
その方が気持ち落ち着きますよね?
りんご
2015/05/20 20:26
エゾリスさん、こんばんはー(^-^)
ありがとうございます<(_ _*)>
はい。久しぶりの仕事は疲れましたね。
ゆっくり休みたいと思います(*´∀`*)
はい...だって毎月取られるから初めてにしても、前の月に指導されてますさらね(;>_<;)
かなり腑に落ちないです。。。
でも遠いからガソリン代より時間と労力の事を考えると通院よりはいいかなと思い、自己注射にしました!
はい☆昨日帰ってきましたー(o´∀`o)
エゾリス
2015/05/20 20:46
あいさん、こんばんは(^^)
う〜ん、生理来ないでほしい気持ちと早く来て楽になりたい気持ちのせめぎ合いです(´Д⊂
うちの旦那は心配なかったみたいです。
昨日はちょっと運動したせいで体脂肪が燃えたらしく、今朝はすごい身体が軽いって言ってました(^^ゞ
私も漢方はまだ忘れずに続けられてます。
病院でもらう食後に飲む薬と違って、食間でいいから飲むチャンスが多いんですよね。
旦那さんと漢方頑張ってくださいp(^^)q
エゾリス
2015/05/20 21:00
りんごさんこんばんはー(^O^)
旦那さん帰ってきてよかったですね(^^)
洗濯物は大変そうですが…
しばらくは家にいられそうなんですか?
そうですね。
3日間病院に通うことを思えば、お金にかえてられないですね。
お仕事もあるし。
でも転院してすぐに自己注射とかの治療に入れるのはいいですね(^^)
りんご
2015/05/21 17:19
エゾリスさん、こんにちはー(^-^)
はい。帰って来てよかったです(≧∇≦)
洗濯物は何とか昨日仕事前に終わらせてから行きました☆
臭いからはやく洗わないとと思って。
どーだろう?一泊とかでは居ない事はあるけど、長期不在はちょっとの間はないと思うんですが、何とも言えないですね(ToT)
はい。。。3日間病院に通うことを思えば、お金にはかえられないですね!
仕事も始めましたしね。
母にはちょうどいいタイミングで仕事も見つかったし、治療代にかけろって事なんじゃないかなって言われました(*´∀`*)
だから、転院してそして仕事も見つかって順調だって思うようにしてます。
旦那と母を見習ってポジティブにならなきゃな(笑)
確かに、転院してすぐに自己注射に入れるっていいですよねv(。・ω・。)v
あい
2015/05/21 18:33
エゾリスさん、こんにちは(^O^)
確かに生理は来て欲しいのと来ないで欲しいのと両方の気持ちがありますよね。凄くわかります。
今が一番辛いですよね>_<
旦那は今はちゃんと漢方飲んでますが、これから続くようにしないとだから大変です。
中々薬飲む習慣ないから忘れそうですもんね(-。-;
気をつけなくちゃですね(^o^)/
最近は暑いからバテないように体調気をつけないとです。
エゾリスさんは大丈夫ですか?
エゾリス
2015/05/21 21:31
りんごさん、こんばんは(^^)
じゃあ昨日は大量の洗濯物をやっつけてからの初仕事だったんですね( ゚д゚)
それは疲れますね。
帰ってきたら畳まないといけないし。
そうですね!
お母様の言うとおり、順調ですよ(b´∀`)
転院直後に仕事も見つかるなんて、いい方向に進んでるってことです(^^)
私もポジティブシンキング見習わないと!
エゾリス
2015/05/21 21:45
あいさん、こんばんは(^O^)
生理前の不正出血が始まりました…。
凹みます( ´Д`)=3
習慣がつけば忘れにくいんでしょうけど時間かかりますよね。
結婚してから夏バテはあんまりしないですね。
旦那にごはん作らないといけないので(^^ゞ
旦那も私がごはん作ってるから夏バテしなくなったみたいです。
ちょっとくらい夏バテしたら痩せられるのにな^^;
りんご
2015/05/22 08:42
エゾリスさん、おはようございます(^O^)
はい。早く洗わないとと思い洗濯してからの、初仕事でした(;´Д`)
帰って来てからはやる元気なかったらなと思ったので。
さすがに畳む元気なく干しっぱなしにしちゃいました笑
ですよねー☆順調ですよね(≧w≦)
転院直後に仕事が見つかるなんて、いい方向に進んでますよね(*´∀`*)
一緒にポジティブに頑張りましょーp(*^-^*)q
では、お仕事行ってきまーす☆
エゾリス
2015/05/22 16:12
りんごさん、こんにちはー(^O^)
お仕事おつかれさまです^^
少しずつ慣れてきましたか?
仕事から帰ってきて家事するのはしんどいですよね。
生理来ちゃいました(T_T)
無念です…
今回はいけたと思ったのになー。
っていつも思ってるんですけどね^^;
ポジティブにいかねば!
りんご
2015/05/22 19:23
エゾリスさん、こんばんはー(^-^)
ありがとうございます☆
今日は途中から体全部痛くなり心が折れそうになりました...
仕事は慣れてきて作業のスピードも早くなったねと言われました(*´∀`*)
うん、仕事から帰ってきてからの家事するのはしんどいですよね。
仕事を辞めて体が弱ったねって旦那に言われました。
そっかー。生理来ちゃったんですね(;▽;)
辛いですね。。。
毎回今回こそ行けたと思いますよね。
今日はいっぱい落ち込んで明日からポジティブに頑張りましょー(o´∀`o)
あい
2015/05/22 20:09
エゾリスさん、こんばんは^o^
不正出血始まってしまいましたかぁ(´Д` )
嫌ですよね( ̄O ̄;)
夏バテ毎年なります。
旦那にご飯作ったりしますが、自分は抜いたとかしちゃいます。
でも30代になったら食事抜いても痩せないです>_<
今から夏バテだと先が思いやられます。
エゾリス
2015/05/22 21:22
りんごさん、こんばんは(^^)
お仕事は結構な肉体労働なんですね。
それはなかなか身体がついていかないのも無理はない(>_<)
でも仕事場で認められていくのは嬉しいですね(^∀^)
ありがとうございます(T_T)
今日は旦那が飲み会なのでひとりヤケ酒しちゃいました。
明日からは切り替えて次のチャンスに向けて頑張ろうっと☆
エゾリス
2015/05/22 21:38
あいさん、こんばんは(^^)
夏バテ毎年なっちゃうんですね。
私も一人暮らしの頃は夏はアイスが食事がわりなんてときもありました^^;
旦那さんに作ってるなら、作るのが面倒なわけではないんですね。
麺類なら食べやすくないですか?
夏バテ防止の漢方薬とかないのかな。
本格的に生理がきちゃいました(T_T)
旦那にダメだったと報告するのが辛いです。
でも明日は漢方相談に行くので、また次のチャンスに向けて作戦を練ってきます!
りんご
2015/05/23 09:54
エゾリスさん、おはようございます(^O^)
そーですね。すごい肉体的にってわけじゃないけど、ただひたすら同じ事やって、4時間ずっとハサミをいじってるので、腱鞘炎になりそうです(;´Д`)
なかなか身体がついていかないですね・・・
はい、それは嬉しいですね☆
私はちゃんと見てるから大丈夫だよって言ってくれました(o´∀`o)
いえいえ。
えー!こんな時に旦那さん飲み会だったんですね(;>_<;)
少しでもそばに居て欲しかったですよね。
近くに住んでたら会いに行ってあげれたのになー(≧w≦)
今日から次に向けて頑張りましょーp(*^-^*)q
ちょっとの間は今まで我慢してたものを食べたり飲んだりしてゆっくり休むといいですよ。
何ぼでも愚痴ってくださいね(o´∀`o)
エゾリス
2015/05/23 17:38
りんごさん。こんにちは(^^)
人間関係が良さそうな職場でよかったですね(^_^)
でも腱鞘炎には気をつけてくださいね。
私も前に肉体労働系のパートしたときに腱鞘炎なっちゃって、トイレでパンツおろすのも痛いくらいになってしまったので辞めました。
ありがとうございます(^O^)
なんか今回は落ち込みがいつもより軽いです。
ここでりんごさんとあいさんに普段から話聞いてもらってるおかげですね(^v^)
いつもは旦那にダメだったって報告するとき泣いちゃってたんですが、今回は泣かずに言えました!
あい
2015/05/23 19:32
エゾリスさん、こんばんは^o^
本格的に生理来ちゃったんですね>_<気持ちは大丈夫ですか?
確かに旦那さんに伝えるのは辛いですよね(-。-;
でも、また、旦那さんと二人三脚で頑張っていきましょうね(^O^)/
私は早く生理来て欲しいですが、毎回ちゃんと来るか不安で仕方ないです。
痩せ願望が強くて太りたくないしで、体に悪いことばっかしてるので不安ですm(_ _)m
麺類は食べやすいので増えますね。
旦那には作れるのでまだ、大丈夫です。
今日はちなみにきのこリゾットにしました(^o^)/
エゾリス
2015/05/24 09:39
あいさん
おはようございます(^O^)
家できのこリゾットなんてオシャレ!
うちは昨日実家からいちごジャムが送られてきたので今朝フレンチトーストにのせて食べました。
私も太りたくない気持ちは結構ありますが、美味しいものを食べるのも大好きなので運動しますよ(^O^)
あと漢方でちょっと代謝良くなった気もします。
生理くるか不安てこともあるんですね。
私は毎回きっちり生理くるのでちょっとくらい遅れて期待させてくれてもいいのになって思っちゃいます。
でも今回はいつもより落ち込みが軽くてもう切り替えができました。
普段ここであいさんとりんごさんに話聞いてもらってるおかげですね。
ありがとうございます(*^_^*)
昨日漢方行ってきました。
低温期は前回と同じ内容でいくことになって、またあのお団子が始まります(^_^;)
お互い漢方がんばりましょう!
あい
2015/05/24 19:33
エゾリスさん、こんばんは^o^
漢方はまた同じで行くことになったんですね。
苦手だと思うけど頑張りましょうV(^_^)V
私も頑張ります。
私は基礎体温測ってるから中々高温期にならなかったらやっぱり焦りますよ。
毎月来るには来るけど来るまでが不安かな(´Д` )
きのこリゾット、オシャレですかね笑
頑張っちゃいました。
美味しかったですよ( ´ ▽ ` )ノ
料理も今のうちに上達しておきたいです(^O^)
りんご
2015/05/25 10:53
エゾリスさん、おはようございます(^O^)
はい。人間関係が良さそうで本当に良かったですね('∇^d)
はい。腱鞘炎は気をつけたいと思います☆
そーなんですね。そんなにキツイお仕事をされてたんですね(;´Д`)
いえいえ☆
ホントですかー。お役に立ててよかったです(≧∇≦)
これからも、何ぼでも聞くので溜め込まず吐き出してください(*^∀^)
そっか。今回は泣かずに報告出来たんですね!!
それはスゴイですね♪
私も毎回報告の時は泣いちゃうからな……
エゾリス
2015/05/25 13:37
あいさん、こんにちは(^O^)
そっか、なかなか高温期にならないのは焦りますね。
失礼しましたm(__)m
私も前に、タイミングがとれなかったから必要ないと思って黄体ホルモンの薬飲まなかったらなかなか生理来なくて病院行きました。
漢方の先生にはホルモンの薬飲まない方がいいと勧められているんですが、その経験があるので勇気いるんですよね。
あいさんはすでにお料理上手そうです(*^^*)
私も見習わないと!
昨日は旦那が実家の草刈りをしてお土産に黒毛和牛肉をもらってきたのでお家で焼肉しました。
まだちょっと部屋にニオイが…^^;
エゾリス
2015/05/25 14:24
りんごさん、こんにちは(^^)
そうなんですよ。
こんなにクヨクヨしないでいられるのは随分ひさしぶりな気がします。
以前りんごさんに教えてもらった「生理2日目に落ち込んでるとよくないから落ち込むのは生理1日目まで!」を早速実践できてます(^▽^)
今日の関西は30度近くまで気温上がるそうです(>_<)
暑くなってくると運動しなくなるんですよね。
北海道は過ごしやすそうで羨ましいです(^^)
りんご
2015/05/25 16:27
エゾリスさん、こんにちは♪
そうなんですね!
久しぶりにクヨクヨしないでいられたんですね!(^^)!
あっ、早速実践出来たんですね☆
そして、それを覚えてくれててやってくれるのは教えた側としても嬉しいです*\(^o^)/*
えー!!関西は30度近くまで気温上がるんですかヽ(゚Д゚;)ノ!!
北海道なら真夏ですよ!
そして私の住んでる所なら数回くらしいかないですよ。
それだけ暑いと運動したくないですよね。
今日は北海道は関西の半分くらいの16度くらいでしたよ笑
あい
2015/05/25 19:58
エゾリスさん、こんばんは^o^
基礎体温気になるから本当は辞めたいけどいつ来るか把握するには測ったほうがいいし、微妙なんですよね。
黒毛和牛いいなあ、めちゃ美味しそうだよ( ´ ▽ ` )ノ
食べに行きたい笑
漢方で整えたいな。
身体のホルモンを…
暑かったし草刈り大変だったのでは?
お疲れ様ですV(^_^)V
エゾリス
2015/05/26 07:58
りんごさん
おはようございます(^^)
北海道は涼しいんですね。
私は今日毛布を卒業すべくクリーニングに出してきますよ。
今週に入っていきなり気温が上がったんですが、まだ5月なのにこんなに暑いと夏が思いやられます(;´Д`)
まだ冬用の腹巻きをしてるんですが、さすがに暑いかも^^;
夏用の腹巻きとかないのかな。
りんご
2015/05/26 14:28
エゾリスさん、こんにちは♪
今日は職場がお休みらしく何もない休日になりましたv(。・ω・。)v
そして、また明日も病院です。
北海道はまだまだ涼しいですよ。
もう毛布は卒業なんですね!!
今年は早い時期から暖かいですよね☆
本当、5月から暑いと夏が思いやられますよね(;´Д`)
私は一年中使えるって言う腹巻き使ってますよヽ(´▽`)/
シルクの腹巻と長めのキャミソールを交互に使ったりしてますね。
腹巻きは温むすびでキャミソールは高橋ミカ公式の奴ですね。
定価では高くて変えないので中古ですけどね(笑)
エゾリス
2015/05/26 18:01
あいさん、こんにちは(^^)
その気持ちわかります。
私も生理近づいてくると基礎体温測るの緊張します(>_<;)
でも漢方やってると基礎体温のデータは大事そうだし。
実は今まで普通の体温計で測ってたんですが、今日ついに婦人体温計を買ってきました。
草刈りして疲れたのは旦那だけなんですけどね笑
私は何もせずに旦那の実家でお義母さん、お義姉さんとおしゃべりしてただけなので(^^)
蛇が出たらしいですよ。
エゾリス
2015/05/26 18:15
りんごさん、こんにちは(^O^)
今日はお仕事お休みだったんですね。
ゆっくりできましたか?
明日は病院なんですね。
頑張ってください(^o^)丿
シルクの腹巻き、気になってました。
つけ心地が良さそうですよね(^^)
去年は家の中だったら暑いときはお腹出したりしちゃってたけど今年は我慢できるかな(-_-;)
りんご
2015/05/26 21:52
エゾリスさん、こんばんは(^O^)
はい。久しぶりに家でのんびりしました(≧∇≦)
ずっと休みでも病院だったので。
明日は病院です。
頑張りまーす\(*⌒0⌒)♪
シルクの腹巻はいいですよ!!
着け心地もよく温かいです(*^∀^)
そーなんですね。私も暑い時は薄着になっちゃうけど、今年は我慢して冷やさないようにしなきゃな(;>_<;)
エゾリスさんは夏でも湯船ですか?
あい
2015/05/27 05:23
エゾリスさん、おはようございます^o^
本格的に基礎体温測り始めた感じですね。
私は中々上がらず今回は排卵しないで生理来る気がします。
ガタガタ…
不安です(-。-;
草刈りお疲れ様。
こんな暑い日が続いてるし、何やっても疲れますよね。
私は昨日は鍼灸に行ってきました。
体の調子良くなったかな?
子宮に効いてくれるといいなψ(`∇´)ψ
エゾリス
2015/05/27 14:55
りんごさん、こんにちは(^O^)
病院おつかれさまです(^_^)
夏というか平日は割とシャワーで済ませちゃいますね。
追い焚きできないので旦那の帰りが遅いと冷めちゃうのがもったいなくて。
それに旦那の晩ご飯は旦那から帰るメールもらってから準備するのでゆっくりお風呂入ってられないんですよ。
ほんとは湯船につかった方がいいとは思うんですが(-o-;)
りんごさんは夏も湯船浸かってますか?
エゾリス
2015/05/27 15:06
あいさん、こんにちは(^v^)
鍼灸行ってきたんですね。
おつかれさまです(^^)
私の方は生理終わりそうなのになかなか体温が下がりきってくれません。
中途半端な体温がガタガタと続いてます。
低温期と高温期がハッキリ分かれたお手本みたいな基礎体温になるにはどうしたらいいのかな(´・ω・`)
私はあさって病院です。
あいさんは漢方や鍼灸始めたこと病院には伝えてますか?
りんご
2015/05/27 17:44
エゾリスさん、こんにちは♪
ありがとうございます<(_ _*)>
そっかー。平日は割とシャワーなんですね!!
確かに追焚き出来ないと時間あくと冷めちゃうからもったいないですよね。
それすっごく分かります。
そっかそっか。旦那さんから連絡来てからメールが来てからご飯支度するんですね。
そしたらゆっくりお風呂には入れないですよね(ToT)
私は今のところは毎日湯船ですが夏は暑くて入れるか自信ないです...
去年は夏でも湯船に入らないとダメとか知らなくて、普通にシャワーでしたが、知ってしまった今年は湯船にとは思ってるんですよね!!
エゾリス
2015/05/28 08:31
りんごさん
おはようございます^_^
北海道でもやっぱり夏は暑くてシャワーにしたくなっちゃうんですね。
湯船暑いですよね。
しかも夏はシャワーの温度も下げちゃいます^^;
昨日今年初クーラーつけちゃいました!
私は明日病院です。
今回は通水してもらおうかな。
りんご
2015/05/28 17:36
エゾリスさん
こんにちはー(^O^)
一昨日から下腹部が痛いです。
今日は仕事中も痛いし目眩するしで辛かったです(ToT)
はい。北海道でも夏は暑くてシャワーになっちゃいますね。
湯船はキツいですよね...
夏はシャワーの温度下がるんですか?
えっ!もうクーラー付けたんですね!!
私も明日は病院です。
仕事後に行こうと思ったら、仕事内容が内容だから臭いでしょ?って言われて休む事になりました(笑)
通水ってどー言うことやるんですか?
名前は聞いた事あるんですが、やった事あるか分からなくて...σ(^_^;)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと