この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りんご
2015/05/29 07:58
前のトピックが100件になりましたので新しく作りました(≧∇≦)
もう、Jなんて早いですね。
こちらでまた色々お話しましょう♪
新しい方も大歓迎です(o´∀`o)
一人でも多く悩んでる方とお話できたら嬉しいです。
過去ログは返信できません
わんころ
2015/05/29 15:22
りんごさん
こんにちは(^^)
今日は仕事の後に病院かな?
卵胞育っているといいですね(*^o^*)
今日は美容院に行ってきました。
あと洗車もしてきました。アパートだからかすぐ汚くなるんですよね(>_<)
最近車に鳥のフンがよくつくんですよ。腹立ちます(`ε´)
私はクロミッドは飲んだことないですね。注射だけが多いですね。
わんころ
2015/05/29 15:29
ぷちみかんさん
こんにちは(≧▽≦)
採卵した5個は受精したのかな?
シート法したのかな?
私も初めて聞きましたけど。
りんごさんのところで説明があったので(^^ゞ
運動して卵胞ができたりするのかな?
筋肉痛があるんですが行けるときは行こうと思います(*^o^*)結構汗だくになります。
今日は美容院行ってきました。
白髪が多くては(>_<)ぷちみかんさんはある?ないかな?
あと洗車もしてきました。
外に駐車しているからすぐ汚くなるんですよね(>o<)
わんころ
2015/05/29 15:31
みきふるさん
こんにちは(^^)
生理きましたか?
今日は美容院行ってきました。あと洗車もしてきました。
車汚くなるんですよね(>o<)
最近は車に鳥のフンがよくつくんですよね。腹立ちます(`ε´)
りんご
2015/05/29 16:46
わんころさん
こんにちはー(=^^=)
仕事後に行こうと思ったらみんなに、臭くない?大丈夫?って言われて、私もそれは気になってたので、お休みをもらいました(≧∇≦)
そして、仕事後に紹介者の人達に治療の話はしました。
卵胞が急成長してました☆
水曜日の卵胞チェックでは、左が14.5mmで内膜が10.5mmだったんですが、今日は左が21mmでそして、右に20mmの卵が確認でき、内膜は12.2mmでした。
子宮頚管粘膜検査?をしたらいい感じになってて排卵に向かってるねって言われました。
そして初めてHCG注射を打ちました。
高体温になったらデュファストンを飲むらしいです!!!
人工授精の予定だったんですが、明日は病院がお休みらしく、今回はタイミングになりました。
治療を始めてから1年半こんなに順調なのは初めてです。
いつも19日くらいのに今回は14日だったし、さらに両方に出来ことないです。
今日は美容院に行かれたんですね♪
カットですか?カラーですか?
一人で洗車されてきたんですか?
家も車庫とかないから、すぐ汚れちゃいます(;>_<;)
だから、ずっと悩んでた高圧洗浄機をこの間買っちゃいましたσ(´ω`*)
えー!そーなんですかー。。。
それは腹立ちますね(`Δ´)!
そっか。クロミッド飲んだ事なかったんですね。
注射だけだったんですね。
私は両方でしたね。
今回は初めて注射だけでした!(^^)!
aneeei
2015/05/29 17:47
こんにちは。
不妊について調べていたら、この掲示板を見つけました。
初めて投稿します。
今、不妊ストレス真っ最中です。
基礎体温も毎日測ってますが、高温低温がはっきりしない。
ネットで検索しまくって、排卵がないのかなと思ったり、まだ通院もしてないので原因もわかってないので毎日不安です。
周りの結婚した友達は9割ママになってます。
結婚して2年。
私より後に結婚した友達も次々とママになり、なんで私は妊娠できないのと悲しくなるばかり。
それに、友達の妊娠の知らせを素直に喜べない。そんな友達と距離を置くようになってしまったり・・・
主人は「ゆっくりでいいじゃない」と言うけど、焦る気持ちは収まらず・・・。
今度、不妊のクリニックを予約しました。
主人と一緒に行ったほうがいいと思ったんですが、仕事を休めず。でも、少しでも早く原因がわかれば前に進める気がしたので、一人で行くことにしました。(ちょっと心細いですが)
今日は色々ストレスで2〜3時間わけわからない涙が止まりませんでした(;へ;)
相談できる人も周りにいないので、ここで不安を少しでも減らせたらと思いました。
みなさんにもこんな時期ありましたか?
わんころ
2015/05/29 20:11
aneeeiさん
はじめまして。
わんころです。
今度病院行かれるんですね(^^)
私も不妊治療の話できる友達がいなくてここで話して気持ち的に楽になりましたよ。
ここで色々話しましょう(*'▽'*)
わんころ
2015/05/29 20:24
りんごさん
こんばんは(≧▽≦)
仕事場の方と仲良くなってるみたいですね(^^)
仕事は水産?だったかな?
やっぱり匂いは気になりますか?
治療の話してみなさんわかってくれたんですね(*^o^*)
もうそろそろ排卵なのかな?
排卵したか確認はしてもらえるんですか?
内膜が厚くなりましたね(^^)
温めたのもいいからね(*'▽'*)
足温めるのもいいのかもよ(^^)
美容院はカットとカラーですね。
私の場合カラーというより白髪染めですね。りんごさんは若いからまだ白髪はないと思いますが年齢ですからね(>o<)
ガソリンスタンドで洗車のプリペイドカード買ったのでスタンドでしてきました(*^o^*)300円のシャンプー洗車がプリペイドカードだと100円で安いので(^^ゞあと車の中も汚かったから掃除してきました(*'▽'*)
りんご
2015/05/29 21:09
aneeeiさん
初めまして!31歳のりんごと申します(=^^=)
本当、不妊治療は毎日考えてしまい不安ですよね。
私も周りに不妊治療してる人が居なくて、ここでみんなと話していつも救われてますよ☆
私も急に涙が出て来たりとかよくありましたよ。
情緒不安定になりますよね...
これからここで悩みや不安などを話して一緒に頑張りましょう(*´∀`*)
りんご
2015/05/29 21:22
わんころさん
こんばんはー(=^^=)
人数も少ないしみんな優しい方ですねo(^▽^)o
はい。水産です!
そんなに臭いはしないとは思いますが、気分的にそのまま出かけたくはないですね(´ヮ`;)
うん。みんな分かってくれたと思います☆
体調悪い日とかも無理しないようにねって言ってくれました('∇^d)
そーですね。そろそろ排卵すると思いますね。
はい、来週の金曜日に排卵チェックありますね。
内膜が厚くなりましたよ!(^^)!
最近はサジー飲み始めたし、冷やさないように結構気をつけましたからね☆
これからも足湯続けなきゃですね(*´艸`*)
いつも寝るとき足首冷たいからレッグウォーマー買わないとと思いつつ買えてなかったので、明日にでも買わなきゃな。
今日はカットとカラーされたんですね。
白髪あるんですか?
でも白髪って年齢関係ないですよね!!
私は遺伝もあると思いますが、今のところ白髪は生えたことないですね。
家もアパートの時と冬はよくスタンドの洗車機やりに行ってました☆
こまめに下部洗浄しないと、錆ちゃう街なので...
自分でやるなんて偉いですね(*^∀^)
私は怖くて数回しかやったことないです...
みきふる
2015/05/29 22:10
aneeeiさん☆
みきふるです。
妊活2年、去年手術しました。
よろしくお願いします!!m(__)m
私も周りは妊娠出産ラッシュで、私が荒み、母や旦那に当たってましたが、母に経験ないからわからないと言われた時に、旦那だけじゃ負荷かかりすぎると探してここにきました。救われてます。
私は生理の度に情緒不安定になります。Facebookの同級生の子どもの写真とかも。
通院で、手術しなきゃ自然妊娠無理と言われました。今でも思い出すとショックです。基礎体温がガタガタでしたが、最近ようやくそれなりに落ち着いてきました。まだガタガタ少しありますが。m(__)m通院の成果ですかね…(ー ー;)
みきふる
2015/05/29 22:24
りんごさん☆
こんばんは〜m(__)m
新トピありがとうございます!m(__)m
お仕事慣れましたか!?早いですね〜m(__)m私は半年かかりました。コンビニだからかもしれませんが。(ー ー;)
私は最近肩こり酷いらしくボキボキ言って気持ち悪いです…(T_T)気をつけないと…(T_T)
不妊治療ばれたんですか?おやすみの頻度とかで??私はバレない?バレてない…(°_°)
うちは旦那給料は支払い、私の給料で生活と治療です。過酷…貯金の余地ないです。(T_T)
私は1度に返しちゃってから次のことやらないと回らない…(T_T)私は旦那キレるから最近は旦那いる時は返しづらいです。世に言う反抗期ですね…(ー ー;)
昨晩、生理きまして、リセットです。また泣きました。旦那は俺のせいかな〜と言いながら、軽く慰めて終わりでした…(T_T)旦那も不妊治療疲れたらしく、最近子どもとかの話を全然しなくなりました。もう潮時なのかな…(T_T)
新トピ立てたのに、なんで都内妊活の中で私を名指し!!(T_T)本当にやだ…(T_T)旦那に文章見せたら、詐欺の手口と言ってました。
怖いな〜弱みにつけ込むなんて…(T_T)
みきふる
2015/05/29 22:31
わんころさん☆
こんばんは〜m(__)m
昨晩、生理きました。最近です。(T_T)また泣きました。(T_T)旦那は俺のせいかな〜と言いながら、軽く慰めて終わりでした…(T_T)私は泣きながら寝ました。m(__)m
今周期から人工授精なんで、不安でいっぱいです。(T_T)
私も昨日髪切りました☆*\(^o^)/*偶然ですね(≧∇≦)
梅雨になると髪が増量するので、今のうちに減らしました。頭皮スパやったら、頭皮固いからちょこちょこやったほうがいいかもと言われました。
うちも鳥の落し物よくつきます。引っ越してから。車赤いから、目立ちます。通勤で旦那が使っているので、旦那が必死に落としてますm(__)m
ぷちみかん
2015/05/30 08:00
みきふるさん
おはようございます!(^-^)
生理が来ると落ち込んじゃうよね。
情緒不安定になってズーン落ち込むよね。
次回からステップアップでしたよね。
森三中の大島美幸だって人工受精で妊娠したんだから、希望を持ってね(>_<)
私、体外受精4回とも駄目でも落ち込んでは、はい上がってるんだから(^-^;
元気出してね!
ぷちみかん
2015/05/30 08:10
りんごさん
おはようございます!(^-^)
下腹部の痛みは良くなってきたかな?
そーなんだぁ。卵胞が成長する時、下腹部が痛くなる人がいるんだね!
わんころさんとのメッセージを見たんですが、卵胞が左が21oで右が20oで内膜が12.2oになってたんだね!
良かったねー!順調だね♪!(*^▽^*)
病院が休みでタイミングになったんだね。
友達の妊娠菌パワーもらってるし大丈夫だよ!きっとうまくいくよ!(ゝω・)
わんころ
2015/05/30 08:25
りんごさん
おはよう(*'▽'*)
土日は仕事休みかな?
優しい方ばかりでよかったですね(≧▽≦)仕事場の方といい感じだと働くのもいいですよね。
金曜日に排卵チェックなんですね(^^)
排卵は基礎体温で見るしかないんかな?私は前排卵検査薬使っていたけど合ってるのかよくわからなかったですね。
早速サジー効果と足湯効果が出てきたのかな?私も足湯は教えてもらってからしてます(^o^)私も効果あればいいな。りんごさんは足首冷えているんですね?私は最近寝るとき暑くて汗かいちゃいます(>o<)内膜は8mm〜だけど何mmまでってあるのかな?
白髪ありますよ(>o<)恥ずかしいですが。遺伝もあるのかな?
洗車は何回か旦那さんと言ってそれからは1人で行けるようになりました(^o^)車がキレイになると嬉しいですね(≧▽≦)
ぷちみかん
2015/05/30 08:29
わんころさん
おはようございます!(^-^)
採卵した5個は4個受精しました。
でも、その中の1個が。。。
1個の卵に精子2個が入ってしまったので、それは病院的には駄目らしく結局、受精は3個になりました(-_-;)
ハイ。昨日シート法してきました。
シート法も、やっている病院とやってない病院があるみたいです。
以前、私が通院していた所はなかったですね。
血行を良くすると体内が元気になって体質改善に繋がるから良いみたいですよね。
食生活もバランス良く食べると更に良いみたいですが難しいよね(^-^;
最近、ウォーキングをしてない☆
駄目駄目人間だ(×_×)
今、パインを1日おきだけど食べてるよ。パイン高いよね(笑)
昨日、美容院に行ってきたんやね。
カラーとカットしたの?
私、さすがに白髪は。。。あるよー(笑)
髪の中に、結構あるよ!(^-^;
私も、そろそろ洗車しなきゃな(笑)
わんころ
2015/05/30 08:31
みきふるさん
おはよう(^o^)
生理きちゃったんですね(ToT)
でも旦那さん声かけてくれただけでもいいじゃないのかな?
次は人工授精ですね(^^)
みきふるさんは卵胞はいくつもできる方なんですか?
みきふるさんも髪切ったんですね(^^)
髪長いのですか?
頭皮スパですか?気持ちよさそうですね。
みきふるさんは赤い車なんですね。
私は白色なんですよ(^o^)
洗車したから鳥さん落とさないでって感じですね(>o<)
わんころ
2015/05/30 08:39
ぷちみかんさん
おはよう(≧▽≦)
4個受精したのに1個は病院側のミス?だったのかな?残念(>_<)
精子が2個入ったらダメなんですね(>_<)でも3個あるので(*'▽'*)
色々勉強になりますm(_ _)m
パインはいいと聞きますね(^^)
でも高いですね…
移植後とかっておとなしくしていた方がいいのかな?
ぷちみかん
2015/05/30 08:42
aneeeiさん
おはようございます!
初めまして!ぷちみかんと申します。
私も、基礎体温は高温期になかなかならずガタガタですよ。
私の場合は黄体不全ですけど、排卵してますよ。
不妊クリニックに行って検査とかするまでは不安でしょうがないですよね。
私も、不妊クリニックに初めて行くときは1人でした☆
1人は不安だよね!(>_<)
男性は休みをもらいにくいですよね。
でも私は、旦那に会社へ相談してもらって理解してもらって休みをもらいやすくしてもらいました。
渋々、会社に相談してました☆(-_-;)
私も、毎日泣いてばかりでしたよ。
aneeeiさんの気持ち分かりますよ。
色々お話ししましょうね(^-^)
ぷちみかん
2015/05/30 08:57
わんころさん
病院のミスではないですよ☆
体外受精は、こういうことが、たまにあるみたいです。
顕微受精なら、こんなことないでしょうけどね(^-^)
3個に願いを込めて祈るのみです☆
そうなんです!パイン高い!(笑)
移植後は、病院によりますよね。
お姫さま生活しないといけない病院が
あるみたいですね。
私の病院は、運動以外は普通に生活で良いよって言われます。
看護婦さんには、旦那さんに内緒で無理したら駄目って言って甘えなさいねってコッソリ言われました(笑)
わんころ
2015/05/30 14:44
ぷちみかんさん
ミスではないんですね(>_<)
そういうことはあるんですね。
体外受精の場合はありえるんですね。勉強になりますm(_ _)m
ぷちみかんさんは移植後は普通に生活しているのかな?
運動はよくないんですね。
他に食べ物とか気をつけてることはありますか?
ぷちみかん
2015/05/30 16:25
わんころさん
こんにちは!(*´∀`)
鍼灸治療に行ってきました☆
鍼灸の先生に1個の卵に2個の精子が入ったやつは使わないことを言われた事を言ってみました。
その受精卵は、一卵性の双子になるからではないのかな。2個戻しだったら、3つ子になるといけないから、その受精卵は使わないのでは?って言われました。
そっかって思ったけど、その受精卵凍結してほしかったなぁ。
もったいないよね(;_;)
私は、移植後は普通にしてますね。
ぷちみかん旦那は茶碗洗いをしてくれますが☆
食べ物は、とにかく野菜をたくさん取るようにしてるかな。
外出先で野菜がすくなかったら、伊藤園の野菜ジュースを飲んでるかな。。。
納豆と梅干し1粒は毎日食べる。
いたって普通だよ☆(笑)
わんころさんは?(^o^)
わんころ
2015/05/30 21:20
ぷちみかんさん
こんばんは(*^o^*)
鍼灸治療しているんですね(^^)
双子や3つ子って言われたらそうかもって思っちゃいますね。
でもダメになっちゃうんですね(>_<)
確かにもったいないですよね(>_<)
ぷちみかんさんの旦那さん優しいですね(*^o^*)
私はパイン食べるようにしていることと長芋もよく食べてますね。
納豆と梅干しもいいって聞きますよね(^^)
あとはサジージュースと葉酸米くらいかな。
りんご
2015/05/30 22:49
みきふるさん
こんばんはー(=^^=)
私の仕事内容はひたすら同じ事だからすぐ慣れますよ!
ただ、なかなかスピードが早くならず苦戦してますね(´д`lll)
私も肩凝りヤバいですよ。
たぶん、携帯とタブレットのやり過ぎです(;>_<;)
気付かれてました。
〇〇町の病院に行ってるのは話してたら〇〇病院かい?って言われました(笑)
でも話せたし楽になりましたね☆
私は逆なタイプかもしれないです。
何人か返して、家事やって、また返してが楽だったりします。
じゃないと、目が痛くなり方がバキバキになります(´ヮ`;)
そっか。生理来てしまったんですね。
しばらくは、食べたい物を食べたりのんびり過ごすしてください☆
りんご
2015/05/30 23:13
わんころさん
こんばんは(=^^=)
はい。私のいつもの仕事は土日は休みです☆
働きたければ違う所に行けば働けるんですけどね。
優しい方ばかりで良かったですね(o´∀`o)
そーですね。仕事場の方といい感じだと働くのもいいなと思いますね☆
はい。金曜日に排卵チェックです。
と言うより卵巣過剰刺激?とかの方が心配らしいです。
そっか。わんころさんは排卵チェックないんですもんね。
それだと本当に合ってるのか不安ですよね・・・
うん。早速サジーと足湯の効果が出てきてくれたんですかね?(*^∀^)
わんころさんも続けてくれてるんですね☆
本当、お話して良かったですo(^▽^)o
絶対効果出ますよ☆
そーなんですよ。足首がかなり冷えるんですよね...
汗かくくらい暑いんですね(°д° )!!
どーなんだろう?8mm〜とは聞いた事あるけど、何mmとかは聞いたことないですね!!
あまり厚くなりすぎても卵が育たないのかな?
前の病院でリセットになった時、そんなような事言ったましたね。
と言ってもそんなに厚くなかったですけどね...
そっか。白髪あるんですね!!
結構、白髪って遺伝って聞きますね。
私の父は還暦過ぎてるけど白髪ないし、母も結構いい年まで白髪なかったですね(^-^)
私も毎回旦那と行ってるんですが、一人では不安で行けないです...
車はキレイになると気分もいいですよね(≧∇≦)
りんご
2015/05/30 23:21
ぷちみかんさん
こんばんはー(^-^)
コメントが前後しちゃってました(´д`lll)
下腹部の痛みはとりあえず治まったんですが、先生に排卵したらまた痛くなると思うから、激しい運動や重たい物は持たないようにって言われました!!!
そーみたいですよ。気になり調べちゃいました。
そーなんですよー☆
いつも育つ時は19日かかるし、両方なんて初めてです(o´∀`o)
先生にも何回もいい状態と言われ嬉しかったですヽ(´▽`)/
はい。病院が休みでタイミングになりました!
最近は妊娠菌パワーもらいまくってますからね(´∀`)
うまくいくといいです☆
私も100%のパインジュース飲んだり、母が生のパイン買ってきてくれたので今日食べました(≧w≦)
わんころ
2015/05/31 11:18
りんごさん
こんにちは(≧▽≦)
やっぱり働くとなると人間関係ですよね。仕事が多少きつくても人間関係がよければいいしね(ゝω・)
りんごさんはいいところで働けたみたいですね(*'▽'*)
卵巣過剰刺激?
今までこんなに注射していなかったからかな?今までより今週期いい感じみたいから排卵しますように(^∧^)
基礎体温でもわかるしね。
私は人工授精のときだけ排卵チェックしてもらえなかったです(ToT)
いつもの先生が手術で違う先生だったからかもしれませんがお願いしても無理でした…(>_<)今度人工授精のとき担当医にお願いしますよ。
注射だけのときとかは排卵チェックしてくれていたので(^^ゞ
今内膜のこと調べていたら厚すぎもよくないみたいです。8mm〜14mmがいいみたいです。排卵後7日後に内膜が厚いと着床しやすいみたいですね。
はい(^^)足湯は続けてますよ♪
足がポカポカしていいので(≧▽≦)
りんごさんが教えてくれたからですm(_ _)m
そういえば昨日地震あったけど大丈夫だった?北海道の方も地震あったみたいだけど。私はソファーにいて少し揺れ感じたくらいだけど。
みきふる
2015/05/31 13:23
ぷちみかんさん☆
こんにちは〜m(__)m
生理痛はないのに、生理になるとアホみたいに寝るから寝すぎました。
ようやく立ち直り傾向です。
大島さん、人工授精なんですか??
じゃあうちも期待していいのかな〜(ー ー;)今月、結婚記念日被って…ちゃんと病院行けるかしら…(T_T)
ぷちみかんさんのように強くなりたいですよ…(T_T)生理来るたびのこの残念オーラ…(ー ー;)
みきふる
2015/05/31 13:35
わんころさん☆
こんばんはm(__)m
生理痛ないのに、生理来るとアホみたいに眠いので寝すぎました…(T_T)
旦那の励まし方が中途半端で。俺のせいって言えば私が納得するかのようです。(T_T)旦那、やる気ないのかな?(T_T)
卵胞は薬飲んで、2、3個です。今回何もしなかったら1個でした。注射になるともっと数増えると言われましたが。m(__)m
髪は伸ばしてます。旦那が長いの好きだから。(≧∇≦)でも少し切っちゃいました。髪の毛、梅雨時期爆発するから。(T_T)
私は運転しないです。ペーパーになってしまったし、旦那が通勤に使うので、私単独で使うことないのです…(T_T)落し物、困りますよね…(T_T)
みきふる
2015/05/31 14:02
りんごさん☆
こんにちは〜m(__)m
生理来たらアホみたいに寝てました…(ー ー;)(T_T)
スピードは慣れの賜物ですね〜(ー ー;)
私も慣れでした。m(__)m
他の方への返信みてると、順調なんですか??両方に丁度いい大きさ!すごいですね(≧∇≦)いいな〜m(__)m
卵胞過剰刺激なんてあるんですか??初耳…(ー ー;)
肩こりひどいですが、ストレッチ以外やりようがないので、残念な限りです…(T_T)肩痛いよ〜(ー ー;)
バイト先は男ばかりなんで、言える人いないですよ…(T_T)結構辛いですよ…(ー ー;)
私は返そうと思ったら、いっぺんに返さないと1日1回位しか入れなくて…(T_T)
昨日は子宝ヨーグルトというお酒飲んでました。効果あるといいな〜(≧∇≦)
りんごさんは転院したらラッキーな感じですね??
りんご
2015/05/31 14:46
わんころさん
こんにちはー(^-^)
そーですね。やっぱり働くとなると人間関係ですよね☆
はい。仕事が多少キツくても人間関係がよければ頑張れますね(*^∀^)
かなりいいところで働けたと思いますね(=^^=)
よく分からないんですが、多嚢胞性の人ってたくさん卵が出来るから、卵巣過剰刺激はどーしても避けられないらしいです。
だから、いつも下腹部が痛くなるんだと思いますね。
今までより今週期はいい感じだから、排卵してくれるといいな☆
一応、高体温にはなったくれました。
そーなんですね。人工授精の時だけ排卵チェックしてもらえなかったんだすね(´д`lll)
お願いしても無理とかあるんですね。
そーですね。お願いしてみた方がいいと思いますよ('∇^d)
あっ、調べてくれたんですね☆
厚すぎても良くないんですね。
8mm〜14mmがいいのかー。
じゃあ、12mmは問題ないんですね(o´∀`o)
えー、排卵後7日後に内膜が厚いと着床しやすいんですね。
知らなかったです。
押しえてくれてありがとうございます<(_ _*)>
いやー、本当妊娠って奇跡なんだな!って改めて思いますね。
全てが揃わないとダメですもんね。
私も足湯続けてますv(。・ω・。)v
本当、足がポカポカしますよね(o´∀`o)
そ〜言ってもらえると嬉しいです☆
えっ!北海道も地震あったんですか?
なんか、どこかで地震あったとは見たんですが、北海道は関係ないと思ってました……
私は揺れたのかもしれないけど、気づきませんてました(´>∀<`)ゝ
りんご
2015/05/31 14:57
みきふるさん
こんにちはー(=^^=)
生理の時って寝ても寝ても眠たいですよね(⊃ωー`)zz
スピードが上がりそうと思った時に、だいたい手が痛くなりスピードが落ちてしまいます……
はい。1年半の治療でこんなに順調で、両方なんて初めてです☆
そーらしいです。多嚢胞性だからなのかな?
多嚢胞性の人は卵がたくさんあるから、卵巣過剰刺激になりやすいですね(;´Д`)
だから、最初に単位を多めにして、14mm過ぎたら卵巣過剰刺激を少しでも軽減するために半分の単位の注射に変えたらしいです。
私もこんな事初めて知りましたよ!!!
私は肩こりしたら、マッサージ機したり、旦那にマッサージしてもらったりかな。
そっかー。バイト先は男の人ばかりなんですね!!
それは言えないですね。
私でも言えないな(;>_<;)
私は社長以外女の人なんですよね。
それぞれ、やりやすいやり方で、負担にならないように、やりましょ(≧∇≦)
えっ!子宝ヨーグルトというお酒なんてあるんですか?
初めて聞きました。
効果あるといいですね(≧∇≦)
そーですね。転院して気分も変わり、治療もかわり、全てが良かったのかな(*^∀^)
最近は気を付けて生活はしてましたからね。
ぷちみかん
2015/05/31 16:23
わんころさん
こんにちは(^-^)
ハイ。鍼灸治療してます(^-^)
最近は3日か4日に1回に行くようになってて。
内膜の為の治療になってるから詰めて通わないと駄目みたいです☆
仕方ないですが痛い出費です(;_;)
サジージュースと葉酸米を食べてるんだね。
葉酸米って普通の米と味は変わらないの??
どんな味やろ?(・_・?)
今日も暑くてバテそうです。
わんころさんとこも晴れて暑いですか?
ぷちみかん
2015/05/31 16:47
りんごさん
こんにちは(^-^)
下腹部の痛みは治ったんだね。
排卵する時に、また痛くなるんたね☆
そっかぁ。過激な運動や重たい物を持ったりしてはいけないんだね。
卵胞の成長が19日かかっていたのに早く育っててくれたんだね♪
転院して良かったんだね(^-^)
妊娠菌パワーもたくさんもらってるもんね(ゝω・)
りんごさんもパインを食べたり、100%のジュース飲んだりしてるんだね。
やっぱりパインは良いんだね(^o^)
ぷちみかん
2015/05/31 16:56
みきふるさん
こんにちは(^-^)
生理痛が無いんですね!
私は、凄い痛くなるタイプです(×_×)
確かに生理は眠くなりますね。
私は、強くないですよ(-_-;)
結果が出ず生理が来たら、ぷちみかん旦那が手をつけられないくらい落ち込みますからね☆(-_-;)
今回結果が悪かったら、ここに来れないくらい落ち込むと思います。
その時はご了承くださいね(^-^;
シュナ
2015/05/31 18:47
皆さんこんばんわ
今週期は、残遺卵胞ができてしまい
何も言わない病院に不信感もあり一周期お休みしたのですが、
いつも生理25日とかなのに43日も来なくて検査薬は陰性でした。
人生で初めて生理が来ない月があり
ショックでした。
今月は、一番仲良しの友人、親族が妊娠して、精神的にもダメージだったのかなと。
ちゃんと病院に通ってたほうが生理くるんですかね。
皆さん頑張って通ってるので私も
頑張ります。
わんころ
2015/05/31 21:52
シュナさん
こんばんは(^^)
私も卵胞が残っていてピル飲みました。
病院では何も言われなかったんですか?病院に不信感があるなら転院も考えた方がいいかもしれないね。
生理がこなくなったら心配だから病院に行った方がいいと思いますよ(^^)
お互い頑張りましょ(ゝω・)
わんころ
2015/05/31 22:10
みきふるさん
こんばんは(^^)
旦那さんは俺のせい?って言って何かするわけではないんですよね(>o<)
旦那さんと不妊治療のことで話したりとかはしていないんですか?
旦那さんは髪長いのが好きなんですね。みきふるさんは旦那さんの好みにしているんでしね(≧▽≦)
いいですね♪
みきふるさん肩痛いのですか?
首ではないんですよね?
首だと頭痛とか吐き気も出るので。
肩は温めたらいいですよ(ゝω・)
わんころ
2015/05/31 22:23
りんごさん
こんばんは(≧▽≦)
高温になったってことは排卵したってことだよね?
りんごさんは基礎体温は安定しているのかな?
ちょっと気になったので内膜のこと調べてみました。厚すぎても妊娠しにくいみたいです。
私の内膜はどれくらいあるのかなあ?
前言われたのは7mmって言われてから何も言われないですね。
そうですよね。
妊娠って奇跡ですよね。
私達のところにも来てくれますように(^∧^)
テレビで確か北海道でも地震あったって言っていたので。大丈夫だったみたいですね(ゝω・)
最近地震多いから心配ですね(>_<)
わんころ
2015/05/31 22:28
ぷちみかんさん
こんばんは(≧▽≦)
鍼灸治療ってお値段高いですよね?
調べたら値段見ただけで無理かなって感じでしたよ(>_<)
葉酸米は味はないかな。
普通の白米の味ですね(^^)
色も変わらないし。
最近暑いですよね(>_<)
痩せればいいのになかなか痩せませんね(>o<)
りんご
2015/06/01 07:18
ぷちみかんさん
おはようございます(^O^)
とりあえずは下腹部の痛みは治りました☆
はい。また痛くなるとは言われました。
今の所、この間みたいな痛みはないですね(^-^)
そーらしいです。過激な運動や重たい物を持ったりしてはダメらしいです。
はい。今までは育っても19日かかっていたのに、14日なんてびっくりです(=^^=)
転院して良かったですね♪
はい、妊娠菌パワーたくさん貰ってますからね(*´∀`*)
はい、私もパイン食べたり100%のジュース飲んでます☆
内膜を厚くしたり着床にいいって聞くので、排卵前から摂るといいと聞いたので、摂るようにしましたv(。・ω・。)v
りんご
2015/06/01 07:23
シュナさん
おはようございます(^O^)
今週期は残遺卵胞が出来てしまったんですね。
何か薬とか出なかったんですか?
不信感のまま治療するのはよくないですね。
私も前の病院でちょっと先生に不信感が出てきて、GW明けに転院しましたよ☆
生理予定日より遅れた時は早めに病院に行ったほうがいいかもしれないですね。
これから、情報交換したり悩みや不安などなんでもお話して、一緒に頑張りましょうo(^▽^)o
りんご
2015/06/01 07:29
わんころさん
やっぱり高温に入ったら排卵してくれましたかね?
私の基礎体温はガタガタで全然参考にならないです(;´Д`)
そーだったんですね☆厚すぎても妊娠しにくいとか、難しいですね・・・
えっ、卵胞チェックの時とかに教えてくれないんですか?
本当、奇跡ですよね☆
うんうん。私達のところにも来てくれますよーに(人´∀`*)
テレビ見たら全国で地震だったんですね(°д° )!!
はい、北海道は大丈夫でした。
心配してくれてありがとうございます(≧∇≦)
本当、最近は地震多いから心配ですよね(;▽;)
ぷちみかん
2015/06/01 09:57
わんころさん
おはようございます(^-^)
そうなの。高いよね☆
私の行ってる鍼灸は1回が4500円です。
結構、痛い出費です(×_×)
葉酸米は普通の米と変わらないんだね。
そっかぁ。それなら食べれるね(^-^)
今、病院です。
今日移植です(>_<)
今、嵐がかかってます(笑)
ぷちみかん
2015/06/01 10:02
りんごさん
おはようございます(^-^)
良かった良かった。お腹治って(^-^)
りんごさんもいい状態になってるから、後は神様にお願いするのみだね(>_<)
今、病院に来てます。
今日移植です(>_<)
今、嵐がかかってます(笑)
みきふる
2015/06/01 12:01
りんごさん☆
こんにちは〜m(__)m
眠いです…(ー ー;)寝てたいです。(T_T)
私もレジばかりやってると急にスピード落ちます。疲れるし、同じうでしか使わないし…(ー ー;)
初めて知るのが今は微妙でしたね…(ー ー;)転院して良かったんですね!!
私は抗精子抗体の検査は異常なしでした。ただ、ホルモン2種類が逆転してるらしく、今採血して、正確な結果待ちです。(T_T)ショックで死にそうです…(T_T)
私も今日から自己注射です。(T_T)とりあえず、これからお勉強で、病院に缶詰めです。次の病院あるのに〜(T_T)明日、明後日も注射のみ受診で、木曜に卒業試験…(T_T)
りんごさん、上手くいくといいですね☆*\(^o^)/*
マッサージは旦那がして欲しいそうです。なんか私にやってくれることないですね…(ー ー;)
男ばかり&学生ばかりだから何も言えません。ただ、明日早上がりさせてくれとメッセは打ちました。
子宝ヨーグルト、有名らしいですよ。
酒だから飲む人少ないでしょうが…(ー ー;)
シュナ
2015/06/01 12:04
わんころさん
りんごさん
コメントありがとうございます。
ピルが処方されるのですね、再来週に
半年前に予約したところに転院予定なのでそれまで行かなくて良いかなと思ってたのですがとりあえず病院来てみました。
どうなってるのかちゃんと聞いてきます!
みきふる
2015/06/01 12:07
ぷちみかんさん☆
こんにちはー(≧∇≦)
生理痛ないから、不妊治療の可能性あるんですかね…(T_T)
私は今日から自己注射。これからナースとお勉強会。嫌だな…(ー ー;)怖いし。ホルモンも逆転の可能性あるらしいので、薬ないと妊娠できないかも…(T_T)ショックで死にそうです。
私も手をつけられないくらい落ち込みますが、毎月励ますのは疲れたようです。(ー ー;)今は掲示板メインの旦那はサブ状態です…(T_T)
なんか支えて欲しい…(T_T)
みきふる
2015/06/01 12:15
わんころさん☆
こんにちはm(__)m
旦那は自分の精子が弱いんじゃないかと思ってるみたいです。今日の精子抗体の結果が悪けりゃ、私のせいにできたらしいんですが、異常なしだったので。m(__)mただ、また私がホルモン2種類逆転してるから私に非がある状態になりかけたるので、ショックで死にそうです。(T_T)
私自体が髪は長い方がいいから、短いの好きって言われても伸ばしますが…(ー ー;)一応旦那の好みに合わせてますよね…(ー ー;)
首じゃないです。肩です。
なんか下見過ぎ??(T_T)ストレッチやってるんですがね…(T_T)
みきふる
2015/06/01 12:20
シュナさん☆
こんにちはm(__)m
妊活2年ちょい、昨年卵管狭窄で手術しました。
私も前周期残りましたが、一週間様子みたら消えました。ピル飲まずに。
病院が言わないのは不安ですね。私も不安は多いです。今回から人工授精だし、自己注射だし。
私の周りもラッシュです。私だけ孤立。地獄のようです。(≧∇≦)
いろいろお話ししましょう!よろしくお願いします!(≧∇≦)
ぷちみかん
2015/06/01 12:28
シュナさん
こんにちは!初めまして!ぷちみかんと申します。
生理が来なかった月が初めてだったんですね。
ストレスから生理が来なかったりする時もあるみたいですけど、どうなんですかね(-_-;)
私は、ストレスを溜め込みすぎて生理が来なかった時期が多々ありました。
病院に不信感があるということですが、転院した方が良い結果が出るかもしれませんよ。
私も転院しましたが、良かったと思ってますよ(^_^)
ここのみんなと一緒に頑張りましょう(^o^)
シュナ
2015/06/01 14:36
みきふるさん
こんにちは
卵管狭窄手術されたのですね、手術というだけでとても怖いです。
頑張りましたね。
私は、卵巣機能低下でもう願うしかないです‥‥。
卵胞無事に潰れてました。
もうすぐ生理くると言われました。
ピルは飲まない方向になりました。
少し休んだのでまた私も人工授精からスタートです。
本当は体外組みなんですが。
暑い季節になったので人工授精も
持って行くの楽になりましたね。
シュナ
2015/06/01 14:44
ぷちみかんさん
こんにちは
初めまして。卵巣機能低下で早期閉経の可能性もあるので生理止まったのかと今回ドキドキしました。
ストレスと年齢が上がると周期もずれるみたいですね。
31歳なにお腹は45歳なんです。
卵巣を少しでもよくする為に飲んだDHEAホルモン剤の影響もあるかもです。
飲んでから卵胞も増えたのですが
副作用もあり、いいのか悪いの分からなくなりました。
人気の病院は、半年予約待ちだったのでやっと再来週から転院できます。
それまでに妊娠できればと思いましたが、結局生理くるみたいです。
励ましの言葉ありがとうございます!
一緒に頑張ります
わんころ
2015/06/01 15:27
りんごさん
こんにちは(*'▽'*)
排卵してくれてますよ(^^)
今度病院で排卵チェックしてくれると思うし(^^)
卵胞チェックのときはあまり内膜が○mmとかは言われないですね。
今度聞いてみようかな(^^)
今日は運動行ってきました(^^)
前よりは疲れはないように感じます(^o^)今日はふくらはぎや太ももが痛いです(>o<)効いているのかもしれないけど。
わんころ
2015/06/01 15:31
ぷちみかんさん
こんにちは(*'▽'*)
今日運動行ってきました(^^)
今日はふくらはぎや太ももが痛いです(>o<)効いているのかもしれないけど。
今日移植だったんですね。
もう終わってますよね?
お疲れ様m(_ _)m
ゆっくり休んでね(ゝω・)
鍼灸は高いですよね(>o<)
鍼灸通ってどれくらいなんですか?
効果はどうですか?
わんころ
2015/06/01 15:33
シュナさん
こんにちは(*'▽'*)
転院する予定だったんですね(^^)
でも今日は行ってきたんですよね?
どうでしたか?
わんころ
2015/06/01 15:40
みきふるさん
こんにちは(*'▽'*)
旦那さんは自分の精子を気にしているんですね。
旦那さんはみきふるさんのせいにしちゃうの?
それはよくないですね(>o<)
肩は温めた方がいいですよ!
私はレンジで温めて肩にのせるのがあるのでそれを使ったりします。
あとマッサージか肩を回したりしたら楽になりますね。
お風呂入ったとき肩温めてね(ゝω・)
りんご
2015/06/01 16:59
ぷちみかんさん
こんにちはー(=^^=)
はい。多嚢胞性だと普通の人より痛いらしいので辛かったです(´д`lll)
そーですね。
後は神様にお願いするのみですね(>人<;)
今日は移植の日でしたね。
無事に終わりましたか?
嵐いいですねぇ♪(笑)
りんご
2015/06/01 17:10
みきふるさん
こんにちはー(=^^=)
私は今日は今までで1番手が痛く、湿布貼ってます(笑)
転院して良かったですね☆
抗精子抗体の検査は異常なしで良かったですね(≧∇≦)
ホルモン2種類が逆転してたんですか…!!
その数値ってLHとFSHですか?
それなら私はいつも逆転してますよ...
今日から自己注射なんですね。
私もこの間卵胞チェックの日以外は自己注射でしたよ。
上手く行ってくれるといいです(*´∀`*)
家はお互いにマッサージし合ってますよ(≧w≦)
そっか。その状況は言えないね。
無理に言う必要もないしね!!
そーなんですね!
お酒飲まないから全然知らなかったです(^^;
りんご
2015/06/01 17:18
シュナさん
こんにちはー(=^^=)
そーなんですね。病院に行かれたんですねー☆
ちゃんとお話し聞けましたか?
これから、一緒に頑張りましょう(o´∀`o)
りんご
2015/06/01 17:26
わんころさん
こんにちはー(=^^=)
明日休みになりました☆
そして、3日になった瞬間くらいに旦那が出勤です(;´Д`)
泊まりなので1日帰ってこないです。
ありがとうございます☆
そーですね。排卵チェックと卵巣が腫れてないかチェックすると思いますね(^-^)
そーなんですね。卵胞チェックの時に内膜が○mmとかは言われないんですね。
知っておいた方が良さそうだから、聞けそうだったら聞いてみるといいかもしれないですね。
今日は運動に行ってきたんですね♪
慣れてきたんですかね?
痛いってことは効いてると思いますね(≧∇≦)
シュナ
2015/06/01 18:47
わんころさん
りんごさん
こんばんわ。
病院行って自宅で尿検査陰性だったこと伝えたんですが尿検査、内診したら、もうすぐ生理きますねと言われました。
ストレスで簡単に遅れるから〜って
言われ診察室を出る時に、ちなみに尿検査陰性で妊娠してませんでしたからって言われ
生理きますねって言われるのに何故
まだ言うの?ってムカついてしまいました。転院して一から頑張ります。
わんころ
2015/06/01 21:32
りんごさん
こんばんは(*'▽'*)
明日休みになったんですね。
ゆっくり休んでね(ゝω・)
3日になった瞬間って明日の24時ってことかな?
泊まりなんですね。寂しいね(>o<)
運動していると自分の体力の無さがわかります(>o<)
私は有酸素運動だけでいいような気しているんですけど(>_<)
今はピル飲んでいるのでしています(^^)
前ダイエットの番組録画したのを見て2週間で5キロ痩せてるひといました。ちょっとしてみようかなっておもってます(*^o^*)
今祭りがあるんです(^^)
1時間ほどかかる場所なんですが明日旦那さん休みなんで行ってみようかな。りんごさんは祭りって行きますか?
わんころ
2015/06/01 21:38
シュナさん
こんばんは(*^o^*)
病院は前行った不信感のある病院だったんですね。
もうすぐ生理くるなら転院先でこれから診てもらえばいいね(ゝω・)
その先生は言い方がちょっとあれですね(>o<)
私はしばらく生理こなかったときありました。私の場合は転院した病院で甲状腺の病気がわかりました。
前の病院では何も言われなくて毎日注射していたんですけど。病気が見つかったので転院してよかったです(^^)v
ぷちみかん
2015/06/02 04:33
みきふるさん
おはようございます(^_^)
昨日の夜から、なかなか眠れなくて☆早くからメッセージごめんね(^-^;
みきふるさんも、手がつけられないくらい落ち込じゃうんですね。
旦那さん、疲れて慰めるのあまりしなくなっちゃったんですね☆
なんか、結構冷たいですね(-_-;)
自己注射するんだね。
看護婦さんと自己注射の勉強会だったのかな?
私は、自己注射はしたことないから。。。想像しただけで怖い(T-T)
自己注射は痛くないの?
私は、3日にまた注射してもらうために病院へ行きます(×_×)
ぷちみかん
2015/06/02 04:47
シュナさん
おはようございます(^_^)
なかなか眠れなくて、早くからのメッセージしてごめんね(^-^;
卵巣機能低下とかがあるんですね。
それに、31歳で45歳の状態って言われているんですね(>_<)
分かる検査があるんですか??(*_*)
若いのに、言われたら辛いですよね。。。(T-T)
でも、人気のある病院にやっと診察してもらえるのなら、先生が助けてくれそうですよね!(^o^)
人気の病院なら信頼できそうですよね!
応援してますよー!o(^o^)o
ぷちみかん
2015/06/02 05:07
りんごさん
おはようございます(^_^)
なかなか眠れなくて早くからメッセージごめんね(^-^;
そっかぁ。卵嚢胞だと人より痛みがあるんだね(*_*)
ハイ。昨日は移植でした(^_^)
病院の移植する部屋は、何故か嵐の曲が流れてました。
ビックリ☆若く見られたのかな(笑)
リラックスするために流してるみたいですけどね(笑)
Superflyの曲が流れていた部屋もありましたよ。
旦那さんの出張が頻繁にあるんですね☆りんごさん寂しいですね(;_;)
ぷちみかん旦那は、出張が全くないから、いーのやら悪いのやら(笑)
私も、わんころさんと同じで内膜の厚みをほとんど教えてくれないかな。
聞けば教えてもらえるのかもしれないけどね☆
忙しそうだから聞けなくて(^-^;
ぷちみかん
2015/06/02 05:16
わんころさん
おはようございます(^_^)
なかなか眠れなくて早くからメッセージごめんね(^-^;
ハイ。昨日は移植でした(^_^)
病院の移植の部屋は嵐の曲が流れてました。
若く見られたのかな(笑)
他の部屋はSuperflyが流れてましたよ。
リラックスするために流してるみたいです(^-^)
鍼灸治療は高いよね(×_×)
通って1か月だけど。。。
効果はよく分からないけど、肩こりが楽になってきたし、手足の冷えが改善しているみたい(^-^)
わんころ
2015/06/02 08:53
ぷちみかんさん
おはようございます(*'▽'*)
眠れなかったんですね。
大丈夫ですか?
移植の部屋で音楽聞くのいいかもね(^^)嵐の曲とかいいね♪
Superflyもいいよね♪
気が紛れていいかも。
看護婦さんが曲決めるのかな?
ぷちみかんさんうまくいきますように(^∧^)
鍼灸効果あるんですね(^^)
効果あるなら通いたくなりますよね。
私は最近りんごさんに聞いたお風呂で足温めるのをしてから足ポカポカしているような気がします(*^o^*)
ぷちみかん
2015/06/02 11:18
わんころさん
こんにちは(^-^)
移植が5度目となると悪い方に考えてしまって☆
疲れてるのに眠れなくて(^-^;
でも1時間は寝れました☆
面白いことを考えて笑った方が良いけどなかなか難しい(笑)
考えないようにしないとね(^-^;
わんころさんは、りんごさんが教えてくれた足湯でポカポカなんですね。
良かったですね(≧▽≦)
私もやってますよー♪
極度の手足の末端冷え症だからその場は温かいけど直ぐに冷えちゃうんですよね(×_×)
むくみは良くなってきてます(*^▽^*)
鍼灸と両方でちょうど良いかもです。
りんご
2015/06/02 15:49
シュナさん
こんにちはー(^-^)
そーだったんですね。
もっと先生たちも治療してる側の事を考えて発言してほしいですよね!!!
何度も言わなくても分かったよ!って思いますね。
だから、私もGW明けに転院しましたよ。
お互いに新しい病院で気分を変えて頑張りましょう(o´∀`o)
りんご
2015/06/02 16:02
わんころさん
こんにちはー(^-^)
今日はお休みでした♪
庭をやったりゆっくり休めました(o´∀`o)
そーなんですよ。0時に集合らしく、今日の23時に家を出るみたいです...
なので今日は休むために昼くらいに帰って来ました。
今はやっと寝れたみたいで寝てますね(-_-)zzz
よし!寝ようと思って布団に行ったら目が覚めちゃったらしく、なぜか関係ない私が寝ちゃいました(笑)
ここ数日寝ても寝ても眠くて・・・
寂しいけど一泊だけなのであっという間ですね(≧w≦)
たぶん、今月末は長く不在になりそうですね...
分かります。私もダイエットのために運動を始めた時に自分の体力の衰えに悲しくなりました(´;ω;`)
私は有酸素運動はいいですからね!
そっか。今はピルを飲んでるんですもんね。
不妊治療の事調べてたらゆっくり痩せた方がいいとは書いてありましたね。
でも痩せれるなら早く痩せたいですけどね…
あまり無理はしないようにして下さいね(=^0^=)
お祭りがあるんですね☆
楽しんできて下さいヽ(´▽`)/
私の住んでるところのお祭りはショボイし、最近はお祭りはあまり行かなくなりましたね(^^;
りんご
2015/06/02 16:12
ぷちみかんさん
こんにちはー(=^0^=)
寝れなかったんですか?
大丈夫ですか?(;>_<;)
そーなんですよ。他の人よりたくさん卵があるからかな?
あと卵巣が腫れやすいから心配だとは言われましたね...
移植お疲れ様でした(*´ω`*)
移植する部屋で音楽とか流れるんですね♪
きっと若く見られたんですよ(笑)
なるほどー。リラックスするために流してるんですね!!!
私ならリラックスするより嵐かかったらテンション上がっちゃうかも(笑)
えー、部屋によって違うんですね!
そしてほかの部屋の音楽も聴こえるんですね。
そーなんですよ。今回は一泊ですが、今月末に長く不在になりそうですね(´;ω;`)
淋しいですね(´Д⊂ヽ
淋しいのもあるけど、排卵日に居なかったらどーしようって毎回心配です。
羨ましいですよ。毎日いるなんて☆
えー、そーなんですね!!
私は前の病院も今回の病院も教えてくれるからそれが普通だと思ってました☆
そっか。忙しそうで聞けないんですね(^^;
私はそ〜いう時は注射の時に看護婦さんに聞いてますね(*^∀^)
シュナ
2015/06/02 16:53
わんころさん
こんにちわ。
生理遅れるのと期待しちゃいましたが
今度からは期待しません。
甲状腺の関係で遅れることがあるのですね、原因が分かると悲しいけどなぜかほっとします。
新しいとこでも聞いてみます。
PMS症状が酷く昨日は大泣きしてスッキリしましたー。
シュナ
2015/06/02 17:07
ぷちみかんさん
こんにちわ
夜寝られないのですね。大丈夫ですか?私も一時仕事の緊張から不眠の時がありました。
寝る1時間前お風呂とゆったり
ヨガやマッサージアロマもリラックスできますよ。
卵巣機能低下は、今の病院の初診で採った自費の血液検査で分かりました。
人工授精などする時に感染症などがないかっていうのと卵巣年齢AMHの数値が分かります。残りの卵が少ないのです。でも良い卵があれば妊娠は可能なのです。遺伝らしく母も10年間、34歳まで子供ができなかったので私もそうかもとは思ってました。ショックだけど、なかなかできない原因が分かって少しホッとしました。
わんころ
2015/06/02 17:09
ぷちみかんさん
こんばんは(≧▽≦)
悪い事考えちゃダメですよ(>o<)
いい風に考えないと(>o<)
好きな芸能人の事考えるとか(笑)
嵐や福士蒼汰くんのこととか(笑)
足湯もしていますがサジージュース飲んでいるからかポカポカしていますね(^^)サジージュースは冷え性にもいいみたいです。
私はお風呂上がってからは靴下履いて寝る前に脱いでから寝ます(*^o^*)
結構ポカポカしますよ(^^)
今日は旦那さんが休みだったので祭りに行ってきました。食べ過ぎたかもしれない(^^ゞ明日からまた運動しないとね(^^ゞ
シュナ
2015/06/02 17:12
りんごさん
先生達は沢山の人見てますから
キツイ言葉を普通に行ってきますよね
気にならない性格になりたいです。
新しい病院はとっても混んでるみたいなのですが頑張って通おうと思います。
自分の卵が分割できるような優秀な卵があるか知りたいので体外で採卵する予定です。
わんころ
2015/06/02 17:19
りんごさん
こんばんは(≧▽≦)
今日は家の事していたんですね(*^o^*)
お疲れ様(ゝω・)
旦那さんはあまり寝付きはよくない方なんですか?
私の旦那さんは3交替だからかなかなか寝れない時があるんですよ(>o<)
特に夜勤のときは私は昼からおとなしくしています。出かけたりするとドアの音で目覚ますみたいで難しいですね(>_<)私も寝ていても旦那さんが眠れなくて私の方が寝ていることよくあります(^^ゞ
有酸素運動だけより機械使っての筋トレした方がいいと言われてしています。少しずつ痩せてくれたらいいですね(^-^)
祭り行ってきましたが食べ過ぎたかもしれない(^^ゞ去年近くの祭りで買ったベビーカステラおいしくて今日同じのを買ってきました(^^)v冷めても固くならないんですよ(*'▽'*)
明日からまた運動しないとね(^^ゞ
わんころ
2015/06/02 17:26
シュナさん
こんばんは(*'▽'*)
甲状腺の病気で不妊になっていたので気持ち的に楽になりましたけどね(^^ゞ
私もPMS症状が出て生理前はひどいです(>o<)生理前から体調悪くなってきて…
今の病院でPMS症状がひどくて薬出して欲しいと言ったけど漢方薬だからすぐにはよくならないと言われましたよ。
最近はまだ楽になったような気しますが。でもPMS症状が出てるなら生理きますね。
転院先でまた頑張りましょ(ゝω・)
みきふる
2015/06/02 19:04
シュナさん☆
こんばんは〜m(__)m
かなりしんどかったです。術後もよくなく大変でした。先生に卵管造影の結果言われた時、手術しないと自然妊娠無理と言われたことは今でもすぐ思い出せます。(T_T)
卵巣機能低下ですか…(T_T)
キツイですね…(ー ー;)
私は人工授精、今回が初なんで全然わからず、不安ばかり…。
今は自己注射練習です。m(__)m
みきふる
2015/06/02 20:59
りんごさん☆
こんばんは〜(≧∇≦)
手、気をつけて下さいねm(__)m
異常なしが怖いんですけど…(T_T)
まぁ、異常なしが少し安心しました。
それです。去年の8月は逆転してて、昨日測ったのが、正確らしいので、木曜に聞きます。(T_T)超怖いです。
りんごさんは逆転してるんですね。昨日見たら多嚢胞は逆転する人が多いと見ました。m(__)m
今日も練習でした。木曜に卒業確認して、それから在宅注射です。
大学病院だから思ったより、取られませんでした。転院する気が少し失せました…(ー ー;)
マッサージしあうなんて、うらやましいことできないですよ…(T_T)
なんだか不妊治療が少し怖くなった今日この頃…(ー ー;)
みきふる
2015/06/02 21:10
わんころさん☆
こんばんは〜(≧∇≦)
旦那の会社はなぜか人工授精や体外授精が多いらしく、旦那くらいの年齢が
多いんです。だから年齢のせいじゃないかと…(ー ー;)
わたしの検査結果がイマイチだから、微妙にわたしに原因がある的な雰囲気です。(T_T)(T_T)
肩はストレッチしてます。(ー ー;)湯たんぽ肩に当てて寝たらまずいですかね??(ー ー;)
今、自己注射練習中です。m(__)m
明後日、卒業確認です…(ー ー;)
みきふる
2015/06/02 21:27
ぷちみかんさん☆
こんばんは〜(≧∇≦)
大丈夫。私は返事遅いので。(≧∇≦)
冷たくなりましたね…(ー ー;)最初の頃は一緒に落ち込みましたが、最近は早く寝たいそうです。m(__)m
看護師の勉強は明後日までです。そのあとは在宅注射です。まぁ、木曜に卒業確認しないと在宅いけないんですけど…(ー ー;)自己注射痛くないです。なれれば大丈夫そうです。m(__)m
病院でやれたらやった方がいいですよ…針の取り扱い危険ですから。m(__)m
りんご
2015/06/02 21:39
わんころさん
こんばんはー(^-^)
はい、今日は家の事してました♪
暑くて汗かきました(;^ω^)
そーですね。その時によって差はありますが寝付きは悪いほうかな。
と言ってもさすがに昼に帰ってきてすぐはなかなか寝るのも難しいんじゃないかな。
普段仮眠とかしか寝れなくて帰ってきた朝とかなら爆睡してますね!!!
今も寝れずに居ますね...
家は寝たらそう簡単に起きないのでバタバタしても起きないですね(´∀`)
私は有酸素運動より筋トレ派ですからね。
筋トレしないとまたすぐ太っちゃうけど、体幹鍛えると食べても太りにくいし、少しサボっても太らないですからね。
お祭り楽しめたみたいですね♪
今年も美味しいベビーカステラ買えてよかったですね(^-^)
明日からまたダイエットですね(=^0^=)
りんご
2015/06/02 21:44
みきふるさん
こんばんはー☆
はい、ありがとうございます(^-^)
異常ないのはいい事ですよ。
私は毎回のように逆転ですね...
はい、多嚢胞性の人は逆転してますね(;>_<;)
そんなに練習するんですね。
私は病院で初めて打った日だけでしたよ。
やっているうちに慣れるから心配する事無いですよ!
わんころ
2015/06/02 22:31
みきふるさん
こんばんは(*'▽'*)
旦那さんの会社の人、人工授精や体外受精したことある人多いんですね。
じゃあ旦那さんも色々聞いてるんだろうね。旦那さんも気になって聞いているのかな?
みきふるさんの方が検査結果よくなかったんですか?(>o<)
手術したこととか関係あるのかな?
湯たんぽして寝て姿勢とかひどくないならしてもいいかもしれないね。
一度してみてひどくなったらやめた方がいいかもしれない。
あっ!それか前りんごさんが教えてくれたレンジで蒸しタオルができるのあるからそれをしてみては?
りんごさん貼り付けてくれてのですが私はやり方わからなくて(>o<)
見つけてみてください。
ごめんね(ToT)
シュナ
2015/06/03 10:12
みきふるさん
こんにちわ
人工授精でも自己注射するのですね
私は、人工授精の前日に注射してもらっただけでした。
前日に旦那さんに栄養ドリンク飲んでもらったら、最初より運動量が良かったです。
最初怖かったけど、あっという間でした。
シュナ
2015/06/03 10:15
わんころさん
こんにちわ
PMS症状出てるのにまだ来ないです。
いつも胸が張って痛くなるのですがそれもなくて、
私も漢方始めたのでマシにはなった気がします。冷えが原因の出血の固まりが出なくなったので。
良くなってるといいです。
わんころ
2015/06/03 13:17
りんごさん
こんにちは(*'▽'*)
今日は雨です。
今日運動行ってきたらメニューを増やされました(>o<)
スクワットしていたら太もも痛い(+。+)
スクワットって不妊にいいんですよね♪キツいけど頑張ります(^^)
体外受精や人工授精のときに筋トレっていいのかな?そういうときは有酸素運動のほうがいいのかな?
旦那さんは今日帰ってくるのかな?
祭りでたくさん食べていたから体重増えてました(>o<)
りんご
2015/06/03 15:15
わんころさん
こんにちはー(=^0^=)
朝見たときにお返事なかったので、見逃されたのかと思ってました...
かなりの大雨でずっと大きな雷なってます。
えっ、メニュー増やされたんですね(;^ω^)
スクワットって不妊にいいって聞いたことありますね♪
私もお腹痛くない時やろーかな(*´∀`*)
どーなんだろう?
今は先生に激しい運動やストレッチとか重たいものは持たないようには言われてますね。
多嚢胞性はどーしても卵巣が腫れやすいし、過剰刺激があるから下腹部が痛くなりやすいんですよね。
だから、それ以外の時にかるーく筋トレしてますね('∇^d)
1番いいのはウォーキングって言いますね♪
旦那は明日帰ってくるので今日は一人です(;>_<;)
こんな雨の中一日中外で大変そうです。
寝るのもテントですからね!!!
でもそ〜いう時は美味しいし仕方ないですよねヽ(´▽`)/
ちゃんと運動してるから大丈夫ですよ('∇^d)
わんころ
2015/06/03 16:30
シュナさん
こんにちは(*'▽'*)
PMS症状出ているんですね。
大丈夫ですか?
どれくらいで生理くるとかは言われなかったのかな?
くるなら早食いきてほしいですよね(>o<)
漢方薬でよくなってきたんですね。
よかったですね(^-^)
わんころ
2015/06/03 16:45
りんごさん
こんばんは(≧▽≦)
見逃してないですよ(^^)
遅くなってごめんね(>o<)
りんごさんのところは雷もなっているんですね(>o<)
大丈夫ですか?
私も1人でスクワットしていたんですけどそのときよりやり方違うのかすごく太ももとか痛いです(ToT)
1日30回ってキツいです(>_<)
インストラクターの人いるからサボれない(ToT)
今日も旦那さん休みなのでお昼ご飯作ってくれました(^^)v
冷やし中華なんですけど(^^ゞ
今日は足痛くて疲れていたので助かりました(*'▽'*)
旦那さんは明日帰ってくるんですね(^^)テントで寝るんですね(>o<)
天気悪いとなんか心配ですね(>o<)
ぷちみかん
2015/06/03 18:29
りんごさん
こんばんは!(^-^)
返事遅くなってごめんね(>_<)
心配していただいてありがとうございます。
前は考え過ぎちゃって眠れなかったの☆
昨日の夜はなんとか眠りました。
今日は、病院へ注射しに行きましたよ。
やっぱり、卵巣が腫れて、腹水がたまっているねって言われたよ。
やっぱりねーって感じです(^-^;
そっかぁ。りんごさんは多嚢胞卵巣だったよね。たくさん大きくなりすぎると、体に負担になるんだろね。
移植する部屋で音楽が流れてますね(^-^)
そうなんです。リラックスするために流しているみたいです。
嵐だったから、心の中がテンションMAXでしたよ(笑)
ハイ。他の部屋の音楽も聞こえますよ。
でも、作業の音はきこえませんよ(^-^)
確か、今日は旦那さんが出張から帰って来られるんですよね?(^-^)
月末に長期不在があるんだね!(*_*)
排卵日に居なかったら困るよね。
りんごさんが、ついていくわけにはいかないだろうしね。。。(^-^;
毎日居る、ぷちみかん旦那は。。。
良しとしなきゃなぁ(笑)
ぷちみかん
2015/06/03 18:49
シュナさん
こんばんは(^-^)
返事遅くなってごめんね(>_<)
考え過ぎちゃって眠れなくなって☆
でも、昨日の夜はなんとか眠りました。
心配していただいてありがとうございます。
ヨガやマッサージアロマもリラックスできそうですよね。
ヨガは体が硬いから無理だから(笑)
マッサージアロマにしてみようかな。
卵巣機能低下は自費で血液検査で分かるんですね。
やっぱり遺伝もあるんだね。
私も母親が子宮奇形があったよ(^-^;
妊娠しにくかったみたいです☆
不妊治療していると原因が、わかってきてホッとする気持ちもありますよね。
私も橋本病や双角子宮や卵管の詰まりもわかって良かったと思ってますね。
ぷちみかん
2015/06/03 19:08
わんころさん
こんばんは(^_^)
考え過ぎちゃって眠れなくなってて☆でも、昨日はなんとか眠れました。
そうだね。。。良い風に考えないとね☆
嵐や福士蒼汰くんのこと考えなきゃね(笑)
心配していただいてありがとうございます!
なるほどー。足湯とサジージュース飲んでいるとポカポカしてきたんですね。
サジージュースは冷え症に良いんだね。
風呂上がりに靴下履いて、寝る前に脱いでから寝ているんだね!私もやってみるね!(*^▽^*)
祭りは誘惑がたくさんあるよね☆
屋台が。。。(笑)
つい、買いすぎて食べるよね!
私も同じタイプだよー(笑)
ぷちみかん
2015/06/03 19:31
みきふるさん
こんばんは(^-^)
そっかぁ。最初は旦那さんが一緒に落ち込んでたのが、最近は早く寝たいんだね。。。(-_-;)
なんてこったい☆励ましてほしいのにね☆(-_-;)
看護師の勉強会は木曜までなんだね☆
卒業確認してそれから在宅注射になるんだね!(>_<)
在宅注射は難しそう(>_<)
ファイトだよー!o(^o^)o
針の取り扱いが危険なの?!(*_*)
病院と同じ注射なの?!(*_*)
なんか怖いかも(×_×)
りんご
2015/06/03 21:49
わんころさん
こんばんはー(=^^=)
私はまだ慣れてなくて、みきふるさんに返してた感じだったから、もしかして!って思っただけです。
遅いのは全然気にしないでください('∇^d)
返せる時で大丈夫ですから☆
今は落ち着きましたがさっきは雨も雷もヤバかったです。
大雨警報出てました!!!
スクワットってちゃんとしたやり方でやるとキツいって聞きますね☆
変なやり方すると腰とか足を痛めるって言いますもんね!!!
インストラクターが居るからやり方は安全だけど、身体はキツいですよね(;´Д`)
旦那さんお昼ご飯作ってくれたんですね♪
私、冷やし中華大好きです(*^ω^*)
旦那さんのおかげで楽できましたね(≧∇≦)
はい、明日帰ってきます♪
そーなんですよ。テントで寝るって言ってました!!
仕事が早く終わればの話らしいですけどね...
ちょっと遠い所だし、今回は運転担当だから心配ですね(;>_<;)
わんころ
2015/06/03 22:01
ぷちみかんさん
こんばんは(≧▽≦)
昨日は寝れたんですね。
よかった(^-^)
祭りで食べ過ぎたから体重増えてました(>o<)
運動行ってきたらメニューを増やされました(>o<)スクワットとか3種類増えました。スクワットは不妊にいいんですよね♪
サジージュース飲むとポカポカするんですよ(^^)
風呂上がりに冬に履いていたあったかい靴下を寝る前まではいてます(^^)
寝るときは靴下履いて寝るのはよくないみたいなので。でも冬は靴下はいてましたけどね(^^ゞ
試してみてください(ゝω・)
りんご
2015/06/03 22:04
ぷちみかんさん
こんばんはー(=^^=)
気にしないでください☆
返せる時で大丈夫ですから('∇^d)
いえいえ。
そっかー。考え過ぎちゃって寝れなかったんですね(ToT)
寝れて良かったです☆
病院お疲れ様です(*>∀<)
そーなんですね。卵巣が腫れてて、腹水もたまってたんですね。
そんな感じしたんですかー?
私も卵巣腫れやすいから心配されます。
そーなんですよ。多嚢胞性です。
たくさん、あるから注射するといっぱい刺激されるから、身体に負担になるんだと思います。
移植する部屋で音楽とか流れるんですね♪
確に流れてるとリラックスしますよね(o´∀`o)
ぷちみかんさんも、心の中がテンションMAXになったんですね(笑)
私は嵐とLDHファミリーだったら興奮しちゃいますね(笑)
えー、他の部屋の音楽も聴こえるんですね!!
さすがに作業の音は聞こえたら嫌ですよね(^^;
旦那は明日帰ってきます♪
たぶん、月末は長期不在になるって言ってました...
GW明けからは定期的に居ないです。
そーなんですよ。治療してるとそこが困りますね(;>_<;)
この日のために頑張ったのにって思いますね。
確に、ホテルとかならいいけど、寮とか特殊な所で寝泊まりするから、付いていけないですからね・・・(;´Д`)
毎日居ると嫌になる時もあったりするし、たまに居なければいいのに!って言う人も居るけど、お互いに無い物ねだりだなって思いますね(笑)
毎日いるのはいいですよヾ(*´∀`*)ノ
みきふる
2015/06/03 22:15
みなさんへ
キリが中途半端なんで新規立てます。
すみません。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと