この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
Mirai
2015/06/04 16:17
不妊治療1年 34歳です。
今日も生理がきてしまいかなり落ち込み中なのですが
毎日毎日Yahooニュースに出る芸能人の妊娠ニュースを見るたびにモヤモヤ・・・
歩いていても「こんなにいたか?」と言うくらいマタニティマークを付けた人を見かけモヤモヤ・・・
世間にはたくさんの人が妊娠しているのになぁぁぁ なぜ私のところには来てくれないのだろ・・・・・・
人をうらやんでもなんにも始まりませんが・・・
このモヤモヤを分かる人に聞いていただきたくて。
こんな思いをしてる方いますでしょうか?
返信=26件
※100件で過去ログに移動します。
ニコール
2015/06/04 18:44
はじめまして。
妊活一年、32才のニコールです。
その気持ちよーーーーくわかります。
今日もエビちゃん懐妊ニュース。
なんだか一週間に一度は芸能人の妊娠・出産ニュースを耳にしてる気がします。前はこんなにニュースになってたっけ?と思うほど。。
きっと以前は妊娠なんて考えてもいなかったから、それほど気にならなかっただけなのかもしれません。
マタニティマークも然り。
今は敏感に気付いてしまいます。
街を歩いていても、こんなに子連れの人がいたっけ?と、今まで感じなかったことを感じたりもします。
羨んでもどうにもなりません。
ただ自分にできることを少しずつやっていこう、と心を落ち着かせるしかないのです(涙)
みきふる
2015/06/04 18:46
Miraiさん☆
こんにちはー!!
妊活二年、去年卵管狭窄改善の手術をしました。
私もなかなか恵まれず、妊娠のニュースや電車?とかのマタニティマークが激増したように感じています。
なんでで私はこんな思いを…と考えていました。
周りも妊娠・出産ラッシュで生き地獄のようです。
好きなようにやってる人は、自然にできて…。私は食べるものや飲み物まで限られて…。むなしくなっていくと同時に、気持ちも荒んでいます。情緒不安定な感じです。
お話しませんか??よろしくお願いします。
あーちゃん
2015/06/04 19:10
Miraiさん、はじめまして。
妊活1年半のあーちゃんと申します。33歳、今月34歳になります。
芸能人の妊娠報告って今年は多いですよね。私もニュースやネットで見たりして、そのたびに落ち込んでます。友達も今年は妊娠・出産する人が多くて、家で一人で泣いてたりしてました。色々考えても自分のペースがあるんだからって主人に言われたりしますが、やっぱり子供を授かりたいっていう気持ちが勝っちゃうので、焦りますよね。
マタニティマーク、私も気になっちゃって見ちゃいます。見なきゃいいのにって思ってもムリみたいです(笑)
長くなってすいません。色々お話出来たらって思ってます。
よろしくお願いします。
みきふる
2015/06/04 19:36
ニコールさん☆
あーちゃんさん☆
よろしくお願いします。
やっぱりなんかふえましたよね…。
Mirai
2015/06/05 08:55
ニコールさん
みきふるさん
あーちゃんさん
お返事ありがとうございました!
今日はエビちゃんと関根真理さんがニュースに出てますね。
私はマタニティーマークを付けた人を見かけたらわざと後ろを歩いて妊娠菌うつして〜って心のなかで叫ぶことにしています。
いろいろお話ししましょう、よろしくお願いします。
ゆゆ
2015/06/05 09:43
はじめまして。
ベビ待ち1年半、32歳の専業主婦です。まわりは、1人目、2人目、3人目…と続々出産ラッシュ。とても嬉しい事なのですが、私だけ取り残された様な。みんなにも気を遣われる一歩手前って感じでビクついてます笑。
あまり、焦らず楽観的をモットーに励んでますが、今日もリセット。自分の身体なのに、望んでない結果を毎月突き付けられるのは、やるせないですよねー…。
同じアパート内でも妊娠、出産ラッシュ…。羨ましいってより、なんで私には授からないのかな…と凹む日々です。
シュナ
2015/06/05 10:19
Miraiさん
初めましてシュナといいます。
生理くると落ち込んじゃうの分かります。私は不妊3年です。
毎回生理くると凹んでました。
卵巣機能低下なので、人より早く閉経するかもと言われてます。
今回初めて50日来なくて、妊娠もしてなくて焦りました。
ちゃんと定期的に生理がくることは
とても良いことなのですよ!
今回ダメでも、次の準備をしてくれてるので前向きに!
私も、仲良しの友人が妊娠、姉が4人目を妊娠とのことですごいショックでした。周りに子宝に恵まれてる人が多いですが、きっと我が家にもくると信じましょう。
あーちゃん
2015/06/05 12:54
こんにちは。
みきふるさん、ニコールさん、ゆゆさん、シュナさん よろしくお願いします。
今日もテレビで芸能人の妊娠報告がやってたから、番組変えちゃいました。でも、どの番組でもやってるんですよね(^^;
ホントに落ち込みますね。
Mirai
2015/06/05 14:13
ゆゆさん
シュナさん
ありがとうございました。
友達や姉妹のおめでた報告、心から喜んであげたいですけどね・・・ 心から喜べない何かがありますね。
夫に「生理きちゃった」と報告したところ
「また来月がんばろう!!」と明るく言われてしまうと辛いです・・・ うちはお互い異常がない原因不明不妊。「なんでなんでなんで!?」と思うばかりです。
あーちゃんさん
この時間帯はそういう番組ばっかりだもんね(笑)
あーちゃん
2015/06/05 16:03
Miraiさん
私も今では原因不明不妊です。治療を始める前は男性不妊で、途中から私もポリープがあることが分かりって感じでした。
男性不妊も良くなり、ポリープも取ったのに、「なんで妊娠しないの〜?」って感じです。
Miraiさんの旦那さんは私の主人と似てるな〜って思っちゃいました。うちの主人も前向きっていうか、明るく返されるんです(^^;
それもまた辛いんですよね。
みきふる
2015/06/05 21:04
Miraiさん☆
あーちゃんさん☆
ゆゆさん☆
なんだか急激に妊婦増えましたね…。電車も道路も多い、多い…。嫌気がさします。
なんで私はだめなのって思うばかり…悲しい現実。
妊娠報告、もういいです…あんまり聞きたくない…。
自分をひたすら責めてしまう…。
ゆゆ
2015/06/06 11:02
Miraiさん、みきふるさん
返信ありがとうございます☆
ほーんと、最近、芸能界も妊娠、出産ラッシュで嫌になりますよね〜
芸能人なんて、どうせお金もたらふくあるだろうし、不妊治療も最先端のものを受けられるんだろうなぁ~とヒガミ根性も出て来ちゃいます( ̄Д ̄)ノ
でも、私たちは私たちで頑張りましょう(≧∇≦)ここに仲間がリアルタイムでいるってだけで、頑張れそうです!
今、辛い分、きっと大きな幸せが待ってるはず〜!ママになった時は、人の痛みの分かる優しいママになっていたいですね(*^◯^*)
あーちゃん
2015/06/06 14:30
こんにちは。
ゆゆさん
ホントに芸能人はお金があるから何でも出来るっていうのがありますよね。
でも、これだけ子供を授かるのにツラい思いをしている私たちなら、普通に妊娠している人より子供を大切にする気持ちは強いと思います!
だから、みんなで励ましあいながら頑張りましょうね♪
ちぇ
2015/06/06 21:26
気持ちわかります!芸能人の妊娠ニュースにがっくりきます、、、なんで私はまだできないのかな〜とか( ´△`)
お互い頑張りましょう(´・ω・`)
Mirai
2015/06/08 13:01
あーちゃんさん
私もポリープがあるんです。
最初は不妊専門ではない婦人科でタイミングを半年見てもらっていたのですがある日ポリープがあるかもしれないからちゃんと検査や施術のできる市大病院を紹介されて通い始めました。
でも市大病院の先生たちはこれが着床障害になっているとは思えない、ポリープがあっても妊娠する人は妊娠する。あなたがやりたいなら内視鏡で見ることもできるけど?って言われてます。
私としては1%でも妊娠できない原因ならばすべて排除したいと思うところではあるのですが。。。
若い女医さんってちょっと冷たい感じです・・・・・
あーちゃんさんはポリープ取ったようですが、それは先生からのアドバイスでですかね? 詳しく教えてもらえたらうれしいです。言える範囲ででいいですので。
Mirai
2015/06/08 13:12
昨日は鎌倉へ散歩に行ったのですが「子宝」とか「子授け」と書いてあると手当たり次第にお参りしてしまいました。。。 あんまりいろんなところでお願いすると神様が喧嘩すると言われたりもしますが・・・ 神様に頼るしかなく・・・
いろんなところでお守りなどを買って枕元に並べていますがこれってやっぱり良くないことなのでしょうか?
みなさんはどうしてますか?
あーちゃん
2015/06/08 23:11
こんばんは。
Miraiさん
私は最初に通っていた不妊専門の病院でポリープがあることが分かったんですが、詳しい話はなく取ってもらえなかったんです。なのでそのまま治療開始になってしまい、陰性続き。
その病院が主人からも信用できないと言われたので転院をして今の病院で治療しています。今の病院では子宮鏡検査をして、ポリープのある場所も分かり、ついでに内膜症がないかも調べてくれました。ポリープの場所は妊娠するのに問題ない場所にあるって言われましたが、希望するなら取りますよっていうことで取ってもらいました。少しでも原因は取り除きたいですからね。
因みにポリープ除去は日帰りでの契約をしていれば生命保険で費用は返ってきますよ。
Miraiさんも先生に取ってもらいたいことを伝えてみたらどうですか?
私も子宝のお守りは友達からももらっていっぱい持ってます。いろんな神社でお願いすると良くないって言われますが、私はお守りを1つの袋に入れて持ち歩いてますよ。あとは枕の下に入れて寝るといいっていうお守りもあるので、それだけは毎日枕の下に入れて寝ています。
みきふる
2015/06/09 10:15
ゆゆさん☆
ひがみ根性。私もむき出し!(≧∇≦)
金ある家庭は安泰ですよ。
みんななんでできるんでしょう?なぜ私は無理なんでしょう?
昨日、旅行中に旦那と旦那妹がFacebookで喧嘩して、ウンザリ。
子どもがいるから、子どもがいるからと妹は言って。子どもがいないうちは嫁はなんでもこなすべきみたいな感じで腹が立ちます。
優しいママになりましょう〜(≧∇≦)
みきふる
2015/06/09 10:20
Miraiさん☆
神様、喧嘩するらしいですよね…(ー ー;)でも、もはや神頼みなんで、私は喧嘩してるかもしれません。
原因がはっきりしないから、何もできません。手術して、卵管の通りよくなってるはずだし。はぁ〜病院も嫉妬やらなんやらで荒みます…(ー ー;)
あーちゃん
2015/06/09 11:36
みきふるさん
みきふるさんのコメントを見て、旦那さんの妹にイラッとしちゃいました。人の妹なのにすいません。
でも、子供がいるからって言い訳ですよね。子供を利用してるとしか思えないです。
私は旦那の家族に子供を期待されてないので、そういうストレスはないですが、期待されてないのかっていうショックは受けました(泣)
お義母さんが旦那に「そんなに子供を欲しいの?」って聞いたときにはビックリしちゃいましたよ。
みんなで他人の気持ちの分かる優しいママになりましょうね!
Mirai
2015/06/09 13:25
あーちゃんさん
詳しく教えてくださりありがとうございました。
取ってほしいことも伝えたんですけど・・・
先生からは「3回くらい人工授精してそれでできないようなら子宮鏡検査やればいいと思う。」と言われてしまったんです・・・
しかも二人のお医者さんから同じこと言われて、お医者さんがそういうのなら・・・と信じようと努力してます。
他のことでもいろいろとあり不妊治療専門の病院へ移ろうかと検討中で今週末に初診があるのでまた違う先生にすべてを話して相談してこようと思ってます。
保険のお話しは大変参考になりました!
なんだかずっと一人でモヤモヤしていたことがここでたくさんの人と話すことですっきりしてきました!!
Mirai
2015/06/09 13:43
みきふるさん
きっと神様なんだから喧嘩なんかしないで力を合わせてくれるはずです!!!そうですよね!?
たくさんのパワーが集まったら最強になると信じましょう!
義妹の妹さん大変ですね・・・
うちは旦那が男三兄弟の長男なんですけど、私と同い年の従姉妹がでしゃばり女で私だっきらいなんです。
みきふる
2015/06/09 20:56
あーちゃんさん☆
いえいえ。
私は何かない限り会いたくないですね…。
うちは欲しくても出来ませんから。旦那もそこはイラッと来たみたいですが、そこが一番ではないようです。旦那の一番は会社の同僚への建前かな…。
子供が寝るまで家事ができないなんて、私からしてみればうらやましいですよ。私には手に入らない光景ですから。
旦那の実家とうちの実家の両親は私の手術を知っているので、言ってこないのと、私が不妊治療でだいぶ精神的に参っているので、二人でじゃダメなのって言ってます。欲しくても出来ないモヤモヤは親も判らないとあきらめました。
他人の気持ち、出来ない苦しさを知ってますから、みんな優しくて、強いママになりますよ。
みきふる
2015/06/09 21:01
Miraiさん☆
神様にも相性があるらしいけどね。
力あわせてくれたら最強ですよね!!
私は旦那と13歳離れてるから、妹もそれなりに離れてて…。最後まで?今でも結婚反対してるの旦那の妹だけですから。大好きなお兄ちゃん取られたのがいやなんだそうですよ。とうの自分は早々に結婚して三人も子供いますから。わけわかんないですよ。
あーちゃん
2015/06/10 06:51
おはようございます!
みきふるさん
ほしくても子供ができない人の気持ちって、その治療をしてる人にしか分からないですよね。しかも、何年も頑張ってきてる人にしか。
みきふるさんの両親や旦那さんの両親は精神的に参ってる姿が見てられないんでしょうね。
私の親も治療に協力的ですが、私の気持ちや悩んでいることをホントは分かってないんだなって治療をしていくうちに分かってきました。
みきふるさんの旦那さんはきっと一緒に頑張ってくれているんでしょうね。
みきふる
2015/06/10 09:23
あーちゃんさん☆
当事者じゃないとわからないでしょうね…(ー ー;)経験ない人にわかって欲しいとも思いませんが。世の中は不平等で理不尽な世界ですから。
親はすぐ私が出来てるからわからないと言われました。その時にダメなんだな…って思いました。
旦那も参ってるので、頑張るのが辛いそうですよ…(ー ー;)悲しいけど、私だけカツカツ。
© 子宝ねっと