この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
アップルサイダー
2015/06/24 12:24
100越えしたので、新しいトピでよろしくね ヽ(*^^*)ノ
新しい方も大歓迎です!
返信=79件
※100件で過去ログに移動します。
ちーぼー
2015/06/24 13:29
アップルサイダーさん
新トピありがとう(^o^)
周期は最近は30〜32ってとこかな。
でも、前回は37だった。今回は昨日21日目で卵胞チェックしたけど、まだまだだから今回も長そうな感じ。
今回はHCGは打ってきてないよ。
ちーぼー
2015/06/24 13:32
わんころさん
病院お疲れ様。
かんころさんが言うように、毎日注射頑張ったのにね(>_<)切ないね・・・。
今日はおもいっきし泣こう。そして、気分転換に自分の好きな事しよ。
ゆっくり休んでね。
わんころ
2015/06/24 16:09
アップルサイダーさん
新トピありがとうございます。
みなさん
今日は泣いてかえってきました。
今日は旦那さんが夕方から仕事なんで帰ったら泣いちゃいました。
体外受精進みたいのにすすめないって…
今日は我慢していたお酒飲んじゃいます!
明日からまた頑張ります( *^皿^)
かんころ
2015/06/24 16:36
わんころさん。おつかれさま。
今日はお酒のんで、気分かえてね。
お酒も冷たいものも今日は何でもOKだよ。
ちーぼー
2015/06/25 10:09
みなさん、おはよう
今日も暑いね・・・。
子宝草も少しずつだけど、伸びてきてます\(^o^)/
わんころさん
昨日は旦那さんに甘えさせてもらった?
大丈夫?落ち着いたかな・・・。
わんころ
2015/06/25 16:37
昨日は泣いたし、お酒も飲んだので今日は運動行ってきました(^^)
また頑張ります!
心配かけてごめんねm(_ _)m
かんころ
2015/06/25 17:02
わんころさん、少しは気分変えれたみたいだからよかった。お互いがんばろね。
かんころ
2015/06/26 09:18
おはようございます。今朝はすごいどんよりして気分もどんより。何もする気が起きない。
Yahooニュースで、真鍋かおりの妊娠みて、ほんと今年はこのニュース多いなあって・・
なんでもないつぶやき
すみません
ちーぼー
2015/06/26 09:40
みなさん、おはよう。
わんころさん
心配かけてごめん。なんて、言わないで。
皆、気持ちはも、凹むのも同じだから。
少しは元気になってよかった(^o^)
また、頑張りましょ。
かんころさん
真鍋かおりの妊娠ビックリした。
妊娠ニュース多すぎ(-_-;)
私の学生時代の友達も秋出産だし・・・。
かんころさんじゃないけど、私もニュース観て、凹んでしまった(>_<)
今日は仕事帰りに卵胞チェック。
卵ちゃん、ちゃんと育ってくれてるといいなぁ。明日はAIHできるかな・・・。
わんころ
2015/06/26 18:13
ちーぼーさん
ありがとう(*^o^*)
今は元気になってきました。
今日はピラティスしてきました(^^)
卵胞が育っていますように(ゝω・)
かんころさん
今年は芸能人の妊娠が多いですよね。
いい話なんですが…
やっぱり凹みますよね。
ちーぼー
2015/06/27 07:09
皆さん、おはよう(^o^)
昨日、卵胞チェック行って24日目で21mmに育ってたよ。LH検査がまだ薄っすらだったので、AIHは日曜日になりました。ゴールデン期間のAIH、授かるといいなぁ。
のあ
2015/06/27 07:48
はじめまして!
妊活始めてもうすぐ2年になります!
後から結婚した友達に
どんどん追い抜かれ、、、
絶望の真っ只中です(;_;)涙
そして先ほどまた妊娠報告を受けました!
原因がわからず、そして、不妊治療はしてみないと理解できないことなのでひとりぼっちな気がしてます(;_;)
よかったらお話まぜてください( ^ω^ )
わんころ
2015/06/27 18:18
ちーぼーさん
卵胞育っていたんですね(^^)
日曜日もAIHしてくれるんですね。
うまくいきますように(^∧^)
のあさん
はじめまして。
私も不妊治療の話できる人がいなくてここで話するようになってからは気持ちが楽になりました(^-^)
色々話しましょう。
今はどんな治療しているんですか?
のあ
2015/06/27 18:58
わんころさん
わたしはAIH3回が終わったところです!あと1回したらステップアップと考えています>_<。
不妊治療辛いです>_<。
ゴールが見えていればもっと前向きに頑張れるけど毎日基礎体温測っても結果が出ないと落ち込みますよね!
2年も毎月期待して疲れちゃってます>_<。
かんころ
2015/06/28 17:52
こんにちわ。楽しい日曜日おすごしですか?
ちーぼーさん、今日、人工授精したのかな?着床するよう祈ってます。
のあさん、ここでは不安な気持ちみんな同じだから愚痴ったり励ましあいながらがんばろうね。
のあ
2015/06/28 20:01
みなさんの旦那さんは日曜おやすみですか?我が家は仕事でいちにちゴロゴロしていました。涙
わたしはゴールデンタイムが終わってしまいました>_<。
かんころさん、ありがとうございます!
リセット間近のようで気持ち悪くいまテンション下がっておりますw
ちーぼーさん、ゴールデンタイムに妊娠できますようにっ!
ちーぼー
2015/06/29 10:21
みんな、おはよう(^o^)
みんな、ありがとう(^^♪
排卵はまだしてなかった。
ゴールデンだからね、期待しちゃうよ。
土曜日は午前中だけ普通に診察もやってるよ。
日曜日に注射することはあったけど、まさか、AIHまで日曜日でもやってくれるとは思ってなかった。
排卵が週末で治療やってもらえないと、1周期ムダにしちゃうもんね。ありがたいよ(^o^)
私のとこは不妊治療はいつも院長だけど、日曜で当番制なのか初めて院長以外の先生だった。めっちゃ腰が低い先生だった。
いつも院長の時は内診時の器具をぐいぐいやるから痛くて最近じゃ苦痛だったんだけど、昨日の先生は全く痛くなくって。しかも、モニターもつけてくれて。さらに初めてエコー写真までくれたの。
院長と全然違う。これからも、昨日の先生だったらいいんだけど。不妊は院長が担当だからなぁ・・・。
HCGも打ってきたけど、いつも痛いのに昨日は痛くなくって。ホント全てが上手くいったよ\(^o^)/
このまま、妊娠出来たらいいなぁ。
のあさん
はじめまして。
ここでたくさん愚痴って少しでもストレス発散させてください。ひとりじゃないよ。みんなで励ましあいながら、頑張ろうね(^_-)-☆
体調は大丈夫かな?
わんころ
2015/06/29 11:23
おはようございます(^^)
のあさん
そうですよね。不妊治療はゴールが見えないですよね。ゴールがわかれば頑張れますよね。わかります。
気持ち悪いのは治ってきましたか?
ちーぼーさん
まだ排卵していなかったんですね。
私の病院は注射は土日してくれますが日曜日にAIHできるとはいいですね(^^)
排卵間近なのにできなかったらイヤですよね。
エコー写真までくれるなんてすごいですね。後日排卵したか確認してくれるのかな?
私は一度AIHしたんですが排卵の確認してくれなかったから(>o<)
ちーぼーさんうまくいきますように(^∧^)
ちーぼー
2015/06/29 15:26
わんころさん
ありがとう(^^♪
後日の排卵確認はないね。
私のとこは、AIH後、生理来たらか遅れてたら予定日1週間後に市販の検査薬やって、自分で予約するって感じだね。確認してくれるとありがたいんだけどね。
のあ
2015/06/30 08:28
わんころさん、ちーぼーさん
ありがとうございます(;_;)!
リセットしましたがまた頑張ります>_<。!
体調も精神的なものなのか生理きちゃうと諦めついてか元気ですw
エコーくれるとかいいですね!
わたしもたまごちゃんお守りに高温期過ごしてみたいなあ!思ってました!
先生によって痛い痛くないありますよね(´Д` )わたしもよくわかります。笑
ちょっと自慢なのがわたしの先生はイケメンなのです!笑
女性ホルモン上がってます!←笑
わたしの病院も排卵確認がないので今度お願いしようと思います!
ちーぼー
2015/06/30 13:29
こんにちは〜(^o^)
のあさん
元気ならよかった。また頑張ろうね(^o^)
イケメンの先生羨ましいね♪でも、逆にテレちゃいそう(*^。^*)
ちーぼー
2015/06/30 13:31
日曜日にAIH後HCGも打ったのに、昨日・今日とまだ低温なの。
排卵してないのかって心配なんだけど、みんなもそういうことあったかある?
★アポロ
2015/06/30 17:43
はじめまして☆
★アポロと申します。
結婚10年目。37歳です。
1年間自分でタイミング試みましたが授かれず。
今年2月から不妊治療専門病院に通院始めました。
現在はタイミング4周期目です。
周囲には不妊のこと話せる人もいないので、一緒にお話できたらと思います。
よろしくお願いします。
不妊33歳山王通ってます!
2015/06/30 18:29
不妊2年目です。
山王病院通い始めて2年目
検索で卵管片方詰まってるとわかり体外受精です。
採卵で12個とれて顕微受精で受精卵凍結は5個。
1度目6日目胚盤胞グレードかなりいいの失敗50%以上だったので撃沈
2度目5日目胚盤胞失敗これも50%以上の確立…号泣
3度目半年以上あけてからチャレンジ
3日目胚盤胞の確立は30%
またまた失敗(´*ω*`)
あとふたつは5日目と3日目胚盤胞の子が残ってます。
先週生理が来たのでエコーみると卵管水腫ぽいものがあるので今回見送りと言われその前も見送りだったので
卵管水腫かは確定ではないとのことだったので来月もう一度エコーとり排卵後MRIで検索とのこと。
卵管水腫の場合確率が半分近く落ちるらしいのでもし卵管水腫の場合は手術だそうです…
どちらにせよあと2ヶ月は体外受精はできないみたいです。
早く子供が欲しい(´*ω*`)
今日もママ友とランチ
自分の何がいけないのか考えてしまいます。毎回とても不安です。
周りの友達に体外受精してる人いない、もしくは言わないだけかもしれないけど。
周りがどんどん妊娠、出産ラッシュで羨ましく思ってしまう自分が悲しいです。
自分ができないのは着床障害なども考えられるし、原因はわからないと先生は言うし…
日本は検査もできないから神戸かアメリカに行く人もいるみたいですね。
子供を授かるのはこんなにも大変なんだなと実感です。
本当に子供欲しいです(泣)
書けるところを探してしまいました。
すみません。
みなさんに子供が授かりますように。
私にも早く授かりますように。
わんころ
2015/06/30 21:03
ちーぼーさん
基礎体温低いんですか?
いつも排卵後は高くなりますか?
AIH後に排卵確認してくれたらいいですけどね(>o<)
★アポロさん
不妊33歳山王通ってます!さん
はじめまして。
私も不妊治療話する人いなかったけどここで色々話するようになったら気持ちが楽になりました。
色々話しましょう(*^o^*)
★アポロ
2015/06/30 22:06
こんばんは(^_^)
私はいまは内服と注射でタイミング試みてるのですが、現在4周期目です。
年齢もあり、かなり焦ってます。
みなさんは、どのタイミングでステップアップしましたか?
ちーぼー
2015/07/01 08:59
みなさん、おはようございます。
こっちはすごい雨だよ(>_<)
★アポロさん、不妊33歳山王通ってます!さん
はじめまして、ちーぼーです。
色々お話しましょうね♪
★アポロさん
私は旦那がAIHにステップアップするのもすごく渋ってたので、タイミング6周期しました。
AIHの料金はいくらか知りたく、何気に先生に聞いたところ、”AIHする?”って聞かれたので”旦那が渋ってるのでまだ”と言ったら、”もう40歳になるんでしょ!タイムリミットだよ”と言われてしまいました(/_;)
それを旦那に伝えたら、本当に渋々了承してくれ、現在に至ります。日曜日に3回目のAIHをしてきました。
私は来月で40歳になってしますので、半端ない焦りです(汗)焦ってしまいますが、ここで愚痴ってストレスを発散させながら一緒に頑張りましょう(^o^)
ちーぼー
2015/07/01 09:15
不妊33歳山王通ってます!さん
私は黄体機能不全ですが、原因がわからないのもツラいですね(>_<)
2ヶ月は体外が出来ないとのこと。
体外はしたことありませんが、きっと体にすごく負担をかけてるでしょうから、今はゆっくり体をやすめてくださいね。何か好きな事をしてリフレッシュしてください(^o^)そしてまた、頑張りましょう。
ちーぼー
2015/07/01 09:38
わんころさん
基礎体温は、いつも36.2〜36.5ぐらいだね。
排卵チェックはしてもらえないから、タイミングの時はいつ排卵してたかわかんないけど、今、基礎体温表見たら、AIH始めてからはAIH2〜3日後から高温になるみたい。今回もAIH後3日目でグッと高温になったから心配することなかったみたい(^_^;)
でもいつも低温・高温の差が0.3ないかあるか微妙なとこだから、そっちの方がヤバイよね(-_-;)
★アポロ
2015/07/01 21:21
ちーぼーさん、これからもよろしくお願いします。
今日は受診日で病院行ってきました。
D15で卵胞チェック。15mmちょっとが二個。
イマイチだけど…HCGしようって言われ、注射してきました。
卵胞15mmだったことにショック受け、さらには注射が今までにない程の痛みでその後具合悪くなり…なんだか今日は散々でした(>人<;)
今週期は期待できなさそうで、少し凹んでます。
わんころ
2015/07/01 23:02
ちーぼーさん
AIH後に高温になったんですね(^^)
確かに低温と高温の差が0.3っていいますよね。AIH後からは薬は飲んでないのかな?
今は悪いほうに考えず できてるって思ってね(ゝω・)
私は今日ガクッと体温下がりました。
生理かな?排卵なわけないし(笑)
★アポロさん
卵胞チェックだったんですね。
15oだったんですね。
HCG打ったんですか?
注射打って体調悪くなったんですか?
大丈夫ですか?
なんか心配ですね(>o<)
★アポロ
2015/07/02 12:04
みなさん、こんにちは。
昨日、HCG注射後具合悪くなり、夜までムカムカが治まらず・・・でした。
今朝は症状は治まっていましたが、なんとなくだるいです。
皆さんはHCG注射で激痛ってありました?今回の具合の悪さは痛み刺激に対してのものかなと自分なりに感じています。(いままでHCGで具合悪くしたことないですし)
看護師さんの手技によるものだと思うのですが、あまりの痛さに、来週の再診がちょっと怖いです・・・・。
わんころさん
私も現在タイミングで、排卵がいつなのかわかりません。HCG注射したら、明日排卵ですよって先生には言われますが、ほんとに?って感じです。
次週期は排卵検査薬を使用してみようかと思っています。
ちーぼー
2015/07/02 13:26
みなさん、こんにちは♪
わんころさん
デュファストンをAIHの翌日から服用してるよ。
その副作用でか、眠くて眠くてしょうがないの。
仕事が進まなくてヤバイわ(=_=)
生理きちゃいそうなんだ。でも、高温期に一日だけ低温並みに下がることもあるって聞くから。
★アポロさん
体調大丈夫ですか?
私もHCG打つけど、痛いですよ。
今までで痛くなかったのは今周期やったAIHの時だけですね。酷い時は翌日も痛かったです。
私はお尻に打つんですけど、お肉いっぱいついてるのに、それでも痛いなんてね・・・(>_<)
私は、今日HCG打ちに行きます(-_-;)
今はデュファストンを服用中でその副作用でか、眠くて眠くてしかたありません。
あと、タイミングだった時は排卵検査薬使ってましたよぉ。それと、私は普段から排卵が遅くだいたいD19ぐらいなんです。でも、今回はさらに遅くD24でやっと21oまで育ってくれての、AIHでした。
★アポロさんが通院されているとこは、また卵胞チェックするのではなく、HCGを打ってしまうんですね。私のとこは育ちが遅い時は、また何日後に来てって言われます。
わんころ
2015/07/02 14:55
★アポロさん
体調大丈夫ですか?
注射の種類が違うんですが
私は前HMGを打ったときいつもより痛くて…(>_<)そしたら何日か経ってから注射したところが腫れてきました(ToT)
今もまだ少し腫れてます…
看護婦さんの腕なんでしょうか?
排卵するって言われたなら旦那さんと仲良くしてみたらいいね。
そのあと排卵確認してくれるのかな?
私もしばらく排卵検査薬使っていたときありました。でもあってるかよくわからなかったけど。病院で確認してもらえるのが一番ですね(^^)
ちーぼーさん
デュファストンを飲んでいるんですね。ちーぼーさんは仕事しているんですね。パートですか?
仕事中眠いのは大変ですよね(>_<)
高温期でもガクッと下がってもまた上がるなら可能性ありますよね(^^)
ちーぼー
2015/07/02 15:14
わんころさん
そうだよ。上がることもあるから、まだ生理になるまでは諦めないで、かといって期待しすぎないでリラックスでいよ(^o^)
私は正社員で働いているよ。フルタイムで働きながらの治療は大変だけど、生活がね・・・(-_-;)
わんころ
2015/07/02 16:32
ちーぼーさん
そうですよ。
諦めないでね(^^)私もしばらく働きながら病院に通っていたけど大変でしたよ(>_<)
休む暇ないですよね。
無理しないでね。
★アポロ
2015/07/02 18:49
こんばんは(^_^)
ちーぼーさん、わんころさん
ご心配お掛けしました。昼頃から復活してきました!
お二人共、お仕事しながらの治療なんですね。私も仕事しながらなので、色々参考になります。
うちは田舎なので、県内に不妊治療の専門が大学病院とクリニック1件だけなのです( ; ; )
クリニックの方が評判がよかったので、通い始めましたが、初診まで半年まちでした!
治療も始まったばかりですが、なんか型通りって感じも否めません(>人<;)
わんころ
2015/07/03 09:49
★アポロさん
おはようございます(^^)
私は今は仕事辞めたんです。
でも一年くらいは仕事しながら治療していたので大変さはわかりますよ。
私は毎日の注射が大変で体が辛かったです。その時の医者には自己注射がなくて通うしかなかったから。
★アポロさん無理しないでね。
★アポロさんは通い始めなんですね。
検査は色々されたのかな?
★アポロ
2015/07/03 16:44
こんにちは。
わんころさん
私は不妊治療専門病院受診を決めて、電話したら半年待ち( ; ; )
ようやく今年の2月が初診でした。
早く授かれるようにって先生言ってくれて、卵管造影、負荷試験、精液検査等行いました。
これと言って異常はなく、強いて言えば、精液は基準範囲内だけれど、若干弱いかな…って言われました。
今回、治療始めてから4周期目ですがあまり期待できそうにもないので、来週の再診の時にカウンセリングの予約して、今後の治療のこと(ステップアップ含め)相談してみようかと思ってます。
わんころ
2015/07/03 20:53
★アポロさん
こんばんは(^^)
半年待ちですか。すごいですね。
早く授かれるようにって言われたんですね。いいですね。
私はいくつか病院いきましたがそんな言葉言われたことないですよ(>o<)
ステップアップとか治療のことは色々話した方がいいですね(^-^)
★アポロ
2015/07/04 14:27
こんにちは。
今日はこちらは曇りです。
私の気持ちも少しドンよりです…。
卵胞15mmだったけど、HCGしたので仲良ししましたが、その後体温の上がりも悪く、あぁやっぱりダメか…って感じです( ; ; )
ところで、みなさんは治療のこと、職場や身近な人に話されてますか?
私は職場の方数名に話しました。迷惑かけるかもしれないので。
でも、最近事あるごとに『具合悪い?』『大丈夫?』って聞かれます。治療の事は聞いてこないけど。
なんか、不妊治療って大変なんだなぁとか、なかなか授かれなくて苦労してるのねぇなんて思われてる?⁇って被害妄想的になっちゃってます(ー ー;)
ちーぼー
2015/07/06 13:39
みなさん、こんにちは♪
★アポロさん
早くからHCGするんだね。
私、AIHしてて、AIH日にHCGするけど、2〜3日後にしか体温上がらないよ(3回とも)
HCGしてから36時間以内に排卵するっていわれてるから、わかんないよ。でも、凹む気持ちよ〜くわかるよ。私も、今回凹んでたしね。
治療の事は仕事で迷惑かけるといけないから、直属の上司2人には話しているよ。身内は私の両親と養母。あと叔父だね。ホントは叔父には知られたくなかったんだけど、養母が叔父のいる前でベラベラと治療の事話しちゃって(T_T)私的にはお墓を見ていく為に養子縁組したから、叔父にはホント知られたくなかったんだよね・・・。養母、自分自身も不妊治療経験者で私の気持ち痛いほどわかるって言っときながらデリカシーなさすぎる(-_-;)
被害妄想しちゃうのも、ホントよくわかるよ。
ちーぼー
2015/07/06 15:49
わんころさん
私も先生から優しい言葉かけられたことないわ。
むしろ、キツイ事をはっきり言う先生だから、泣かされてる(先生の前では泣かないけどね)。
みなさん
土曜日に1泊で下呂温泉に行ってきたよ。
オレンジ色のさるぼぼが買いたくて、日帰りでもよかったんだけど、旦那がどうせ行くなら泊まりたいって言うから急きょ宿泊してきました。やっぱり温泉はいいね♪
わんころ
2015/07/07 15:58
こんにちは(^^)
今日は病院でした。
甲状腺は大丈夫でしたよ(^^)
婦人科は生理こなくて黄色っぽいおりものがでていて…
先生に聞いたら女性ホルモンが足りないせいみたいです。
今日から薬飲みます。あとから生理こさせる薬飲むんですがその薬体調悪くなる人いるみたいで。初めての薬だから心配ですね。
ちーぼーさん
下呂温泉行ってきたんですね(*'▽'*)
泊まってきてゆっくりできたんじゃないかな?よかったですね(^^)
さるぼぼは買ってきたのかな?
ちーぼーさんの先生はハッキリ言うんですね。ハッキリいわれたら泣いちゃうときありますよね(>o<)
ちーぼー
2015/07/09 15:56
みなさん、こんにちは〜♪
わんころさん
ちゃんと、オレンジ色のさるぼぼ買って来たよぉ(^_^)v
私のとこの先生はホントキツイね(T_T)私だけそう思うのかと思ってたけど、他の人もキツイって言ってた。
甲状腺問題なくてよかったね(=^・^=)
今はどんな薬服用しているの?
副作用でないといいけどね。私は今回はじめてデュファストンで副作用が出たよ。(たぶん、副作用)その時の体調にもよるのかな。
ちーぼー
2015/07/09 15:59
昨日でデュファストン服用が終わったよ。
今朝も基礎体温計ったけど、体温怖くて見てないの。
昨日、左下腹部にチクチクとした痛みがあり、半端ない腹痛でトイレから中々出れなかったの。
今日も昨日ほどではないけど、かる〜く左下腹部にチクチク?みたいな感じがするし。
これが、着床痛だったらいいなぁと願うばかりだよ。
わんころ
2015/07/09 21:42
ちーぼーさん
こんばんは(^^)
私は今プレマリンという薬飲んでます。この薬は大丈夫ですけど今月終わりに飲むプロベラっていう薬で体調悪くなる人いるみたいです。
飲んだことありますか?
基礎体温で一喜一憂しますよね。
着床痛だといいですね(^-^)
★アポロ
2015/07/10 09:53
みなさま、おはようございます。
8日、クリニック再診してきました。
結果、今回は妊娠に繋がるような良好な排卵ではないようです。今日はHCG注射はしません。治療は、一回お休みして、9月から自己注射してみましょう。と言われました。
受診日前日に薄い茶おりあり、翌日体温がぐっと上がったので、着床時出血!?なんて自分では望みをかけていたのですが、先生の言葉に落胆・・・・。
その後、自己注射の説明してくれた看護師さんに「思いがけず授かったってこともあるから、高温期安定していたら検査してみてね。それに、お休みした時に授かったなんて人も多いから、タイミングはとってね」と優しく言っていただき、救われました。
うす茶おりがあった後から、食後のむかつきがあって、食事量減って、体重も落ちました。なんとなく期待しちゃう自分もいますが、期待しすぎるとリセット時の落ち込み半端ないので、考えないようにしていますが・・・。
ちーぼーさんはその後、下腹部痛や体温の経過はいかがですか?
ちーぼー
2015/07/11 07:38
みなさん、おはようございます。
わんころさん
私はプレマリンもプロベラも飲んだことないよ。事前に副作用のこと聞くと、ちょっと心配になっちゃうよね。
基礎体温で一喜一憂しちゃうから、高温になったら計りたくないんだけどね(~_~;)私のとこ、診察時は毎回基礎体温表見せないといけないから…。パッとしか見ないくせに。下がるとついつい検索魔になっちゃうんだよね(´Д` )
ちーぼー
2015/07/11 07:48
★アポロさん
良好の排卵じゃないとか、わかるのね(O_O)私そんなこと言われた事ない。体も頑張ってるから、休憩させてあげると思って、リフレッシュしてね(^。^)妊娠兆候が少しでもあるとついつい期待しちゃうもんだよね。リセットした時の落胆が大きいってわかっていても。
私は、昨日から体温が低温になっちゃったよ(-。-;
頑張って通水検査したのにな。何がいけないんだろう。やっぱり歳だからかなと最近思ってしまうT_T
ちーぼー
2015/07/14 08:35
みなさん、おはようございます。
私は土曜日リセットしてしましました(T_T)
ゴールデン期間だったから、ついつい期待してしまって・・・。いつも責めることしか言わなかった旦那に謝られたよ。責められるのもツラいけど、私に原因があるのに謝られてもっともっとツラかった(>_<)日曜日はかなり凹んでた(-_-;)
今日、病院行ってたぶんまた明日からクロミッドが始まる。
あと2か月のゴールデン期間。頑張らなくちゃね。
★アポロ
2015/07/14 10:54
みなさん、こんにちは。
ちーぼーさん、リセットだったんですね。
私もそろそろリセットしそうな気配漂ってます( ; ; )
あれ以来、ちょっとしたムカムカは続いていますが、夏バテでは??って感じです。
私はリセットしても次回は治療お休みなので、その間諦めモードにならないか心配です。
ところで、みなさんは基礎体温計はどういった物をお使いですか?
私はTERUMOのを使っていますが20秒で予測値、5分で実測値なんですが、この差が結構あるんです!
試しみ今朝は水銀計使ってみたら、水銀計と予測値がほぼ同じ数値でした。
水銀計は寝ぼけて壊しちゃうのが怖いので、長期使用する自信はないのですが…。
わんころ
2015/07/14 17:18
ちーぼーさん
リセットになったんですね(>o<)
クロミッド飲むんですね。
私は今日出血していました。でも今は止まっています。不正出血なのかな?
★アポロさん
私は基礎体温計はプチソフィアを使ってます。アラーム機能もあるので助かりゃあます。ウトウトしながら計ってます(笑)
ちーぼー
2015/07/15 16:04
みなさん、こんにちは★
★アポロさん
私もTERUMOのを使っているよ。
その前はわんころさんと同じプチソフィアだったかな。
プチソフィア、私的には機能はめっちゃ便利だったんだけど、測定時間が長いのがネックでTERUMOの20秒で測定できるって言葉に惹かれて、変えたはいいけど、結局TERUMOも確定は長いよね。それだったら、機能がいいプチソフィアのままにしとくんだったと後悔してるよ(-_-;)
ちーぼー
2015/07/15 16:18
わんころさん
出血はどう?
不正出血なったことないからわかんないけど、ちょっと心配だね。
昨日、病院に行って今日からまたクロミッドスタート。
でも先生が”クロミッド効かないのかなぁ。通水もしたのに、生理にきちゃったの”って(-_-;)
それから”体外は?”って聞かれたから”旦那が金額的に反対してるのでこのままで”って言ってきた。
とりあえず金額聞いてみたら、”50はみといてほしい”って。帰って旦那に話したら、案の定渋い顔(>_<)
おまけに”太ってると出来にくいんだって。これホントらしいよ。痩せろよ”って言われちゃって・・・。そんなこと言われなくてもわかってるけど、食べた物全てが身になっちゃうかのように、痩せれなくって・・・。運動しなくちゃと思っても、仕事→買い物→夕飯ってやってると、なかなか散歩すらあまりできないのが現状で(/_;)
みんなはちゃんと運動できてる?
わんころ
2015/07/15 22:29
ちーぼーさん
こんばんは(^^)
あのときは結局出血はなかったのですが最近少し出血していたんです。そのときだけ出血してそのあとは出血ないんですよね。
なんでかな?
体外は結構お金かかるからね。
難しいよね。
私は仕事していないので運動行けるけど…仕事しながら運動はなかなか行けないですよね(>o<)
最近は暑いから歩いたりもできないですよね…
BMIだっけ?その数値は範囲に入っているなら大丈夫ですよ(^-^)
ちーぼー
2015/07/17 14:34
みなさん、こんにちは♪
わんころさん
それが、数値は忘れちゃったんだけどBMI範囲超えてるんだよね(-_-;)さすがに、ヤバイよね・・・。
来週から散歩頑張らねば(/_;)
みなさんのところは台風大丈夫ですか?
こちらはまだ全然大丈夫だけど、夜が雨強くなりそう
わんころ
2015/07/18 08:32
ちーぼーさん
おはよう(^^)
仕事しながらは難しいかもしれないけどできる日はウォーキングでも腹筋でもしてみたらいいかも。
私は毎朝体重計ってアプリに書き込んでます(^^)たまにグラフとにらめっこしてます(^^ゞ
私のところは雨です。風強くならなきゃいいですね。
ちーぼー
2015/07/23 11:12
みなさん、こんにちは。
なかなか書き込みできずごめんなさい<(_ _)>
わんころさん
毎日体重計るのいいっていうよね。
最近は私も計るようにはしてるんだけど・・・。
見るたびに凹んでる(-_-;)
でも、わんころさんがいうよに、出来る日は、ウォーキングや腹筋しなくちゃね。自分に甘えててはダメだよね。
この間、愛知県で有名な子宝神社の”田縣神社”と”大縣神社”にお参りに行ってきたよ(^^♪
夢むすび守っていうおみくじがあって、子宝の事も書いてあるの。大吉だったわ\(^o^)/御守りはスマホのストラップとしてつけて、おみくじは財布の中にいれているの。願いが叶うといいなぁ(*^。^*)
★アポロ
2015/07/23 12:01
こんにちは。
こちらは今日は朝から雨です。久しぶりの雨になんだか気持ちが落ち着いています。
ちーぼーさん、神社お参り行ってきたのですね^_^
御利益ありますように❤︎
私は年内は神社お参りできないので、コウノトリキティを夫と2人分購入しました。以前はクチバシが黄色で、ピンクのお包みキティを私だけ持っていて2月にクチバシ折れたのですが、ベビちゃんがまだやってこないので、今度はクチバシ黒いキティを購入しました(*^^*)
わんころさん、私も朝晩、毎日体重測って記録してます。少し増えたらすぐに食事や運動を更に気をつけるようにしてます!…と言っても、かなり緩めなんですけどf^_^;)
★アポロ
2015/07/23 12:07
それから、近況報告させてください。
今回は高温期が長引いていたのですが、土曜日にリセットしてしまい、凹んでいました。
でも、今周期は治療は一回お休みです。
お休みついでに風疹の抗体価みたら8倍と効果不十分(ー ー;)
ワクチン接種すると、2カ月、最低1カ月は避妊とのこと。
足踏み状態になるので、焦りましたが不安要素は少ないに限る!と決心し本日ワクチン接種しました。
結果、治療は9月か10月上旬までお休みです(*_*)
ちーぼー
2015/07/23 14:21
★アポロさん
ホント御利益あるといいんだけどね(^^♪
コウノトリキティ、いいなぁ♪
私もほしいんだけど、なんせネットショッピングが苦手で・・・(-_-;)
リセットしちゃったのね。高温期長かった分ショックだったね(>_<)
この休みのうちに好きな事してリフレッシュしてね(^o^)
風疹の抗体、私も気になってるんだよね。
年齢的には予防接種してるはずなんだけど、免疫力落ちてないかなって。旦那はたぶん予防接種してない年に当てはまってるんじゃないかと思うから、予防接種やってほしいんだけど、なんせ注射&白衣が大っ嫌いな人で(>_<)
ちなみに、風疹の予防接種はいくらで出来るの?
ただ、2か月も避妊しなくちゃいけないんだよね?
どうせ、人工授精だけだけど、それもムリだもんね。
年齢を考えると、2か月も休みってキツイ気もするし・・・。う〜ん、悩むなあ。
★アポロ
2015/07/23 15:30
ちーぼーさん、
私は抗体が8倍でした。
8未満はダメで、8倍16倍は過去に罹患したか予防接種したから抗体はあるけど、予防としては不十分なんですって。だから8倍だとワクチン接種は推奨されるそうです。
うちの近所のクリニック数件問い合わせのですが、1万円前後でしたよ。
確か、自治体によって抗体価検査やワクチン接種に対して助成があるはずですよ!
私も2カ月避妊って時間が勿体無い
>_<っておもって今まで接種してなかったんですけど。
治療進める程、期待も膨らみ、一緒に風疹抗体価が低い事も気になってきて。やるなら今かな!って。
最近では、妊娠中に接種してもあまり影響はないって学会では言われてるみたいですよ。ただ、念のため一カ月の避妊はやはり必要みたいです(ー ー;)
わんころ
2015/07/24 22:06
ちーぼーさん
今は体重計るようにしているんですね。それはいいですよね。
神社に行ってきたんですね。
いいですね(*'▽'*)私は去年行ったんですがもう一年経つんですがまだ効果あるのかな?って思いながらお札とかもらったのでお願いしています。
こうのとりキティは前本についていましたよ(^^)
★アポロさん
★アポロさんは朝晩体重計っているんだ。私は朝だけ(^^ゞ
私もこうのとりキティ持ってますが折れないですね。私は友達がこうのとりキティプレゼントしてくれたのと本についていたのもありますけど。
★アポロさんはリセットなんですね(>o<)治療は2ヵ月後からなのかな?
風疹の予防接種は友達も受けて2ヵ月は治療できないって聞きましたね。
ちーぼー
2015/07/27 16:11
みなさん、こんにちは♪
私は今日、仕事が帰り卵胞チェックですが、どうも排卵しちゃってるっぽいんですよね(-_-;)
もし、ホントに排卵してたら、折角のゴールデンがムダになってしまうと、ちょっとばかし凹んでたりします。
来月もこのまま予定でいけば、たぶんお盆時期に生理なので、排卵誘発剤もらえないと、来月もパァになっちゃうのかな・・・とか思ったりしてます。
ゴールデンの意味なくなっちゃうよぉ(T_T)
★アポロ
2015/07/28 17:57
こんにちは。
わんころさん、治療は今月来月お休みして9月からの予定です。なんだか肩の力が抜けて、このままやる気なくならなきゃいいなって心配です(*_*)
ちーぼーさん、卵胞チェック、どうでした?ゴールデン、やっぱり期待しますよね‼︎
私ですが、治療が2カ月お休みでなんだかソワソワしているところ、職場に昨年結婚し現在6ヶ月目の39歳の方が居るのですが。最近、やっとその人の妊娠を私も一緒に喜べるようになったのですが‼︎昨日、私、母親に大事にされてるんで、夕飯も作って置いてもらってて、仕事帰りに実家寄って、夕飯もらって帰ってるんでスゥ。結婚して始めて実家でたから、今でも母親に頼りっきりで…。
なんて言われ、言葉が出ませんでした。
家事全般できなくてもコウノトリさんやってくるのね。。。
私のとこには?なんて悲しくなってしまいました(´・_・`)
ちーぼー
2015/07/29 13:34
みなさん、こんにちは♪
愚痴らせてもらってもいいかなぁ(>_<)
月曜日、卵胞チェック行って来たの。
金曜日、日曜日の朝・晩、昨日の朝、市販の排卵検査薬したの。タイミングの時はずっと検査薬してたけど、AIHするようになってからは久々だった。
金曜、日曜の朝はうっすらと線が出て。日曜の夜、昨日の朝はホントう〜〜〜〜っすらだったの。
しかも、日曜日の基礎体温が高温域だったから排卵してしまったのではないかと心配しながらの通院。
いざ、エコーしたら”まだまだ全然だよ”って言われたので、エコー終わってから”何oですか?”って聞いたの。そしたら”見えない”って言われてしまったよ(+o+)え〜〜〜〜と思い、”無排卵ですか?”って聞いてみたの。”うーーん。そうかもね”と。
一応、一週間後にまた卵胞チェックだけど、月曜日はD17で。それで見えてないのに、これからちゃんと育ってくれるんだろうかと・・・(-_-;)
折角のゴールデン期間なのに、何故???とショックで凹んでる(T_T)
わんころ
2015/07/29 19:01
ちーぼーさん
こんばんは(^^)
卵胞がないって言われたんですね(>o<)
ショックですよね。
大丈夫ですか?
私も卵胞がないって言われたことありますよ。
今度月曜日なんですね。
卵胞が見えますように…(^-^)
ちーぼー
2015/07/30 14:30
みなさん、こんにちは(^^♪
わんころさん
ありがとう(^o^)
高温は日曜日だけだった(-_-;)
月曜日からはずっと低温。
今朝、排卵検査薬やってみたけど、前よりさらにう〜〜〜〜っすらだし・・・。
これでは月曜日の診察あっても期待が全くできないよ(/_;)
わんころさんは最近どう?
★アポロさん
ホント出来る人はなんでそんなにすぐに出来るんだろうね(>_<)
そして、私たちの気持ちは分かってもらえないよね(>_<)
どうしたら質のいい卵ちゃんが育ってくれるんだろう・・・。
わんころ
2015/07/31 08:07
おはようございます(^^)
ちーぼーさん
今回は無理なのかなあ(>o<)
私は今プロベラを服用中です。飲み終わったら生理がきます。
そのあとに病院行きます(^^)
次はどうなるか…
来月はお盆休みとかもあるしどうなるかなあ。
★アポロ
2015/07/31 09:07
おはようございます。
ちーぼーさん、来週の再診まで気持ち落ち着かないですね。
でもリラックスしてくださいね(*^^*)
わんころさん、来月はお盆休みあるから難しいですよね!わんころさんが通院されている病院はきっちりお盆休みされるのですか?
わんころ
2015/08/01 14:47
★アポロさん
こんにちは(^^)
うーん…どうかな。
注射だけならしてくれると思うけど。
来週病院なんでそのとき聞いてみます。
今初めて飲む薬を飲んでいて副作用なのか吐き気と下腹部痛があります。
早く飲み終わりたいです(>o<)
ちーぼー
2015/08/04 14:23
みなさん、こんにちは(^_-)-☆
聞いて聞いて〜
昨日、卵胞チェック行ってきたよ。
日曜日の排卵検査薬やってもう〜〜っすらのまま。
病院行って基礎体温表見せても、先生に”クロミッド効かないみたいだね”と言われてしまって、やっぱ無排卵かあと諦めモードになりながらエコーしたの。
そしたら”育ってきてるよ。おりものも増えてきてるし”って。
エコー終わって何oか聞いたらD24にしてやっと19.5oまで育ってくれたの。LH検査も薄っすらだけど出てきたから、”水曜日に人工授精しましょう”って。
ゴールデン期間2か月目、まさかの無排卵?って凹んでただけに人工授精出来るってなって、泣きそうなほど嬉しい\(^o^)/
ゆっくりな卵ちゃんだけど、このまま上手くいくといいな(^^♪
わんころさん・★アポロさん、励ましてくれてありがとうね(^o^)
わんころ
2015/08/04 17:59
ちーぼーさん
こんばんは(^^)
卵胞が育ってくれたんですね(^-^)
よかったです。
明日人工受精なんですね。
頑張ってね(ゝω・)
ちーぼーさんの話きいて
ゆっくりでも卵胞育つんだって思いました。
覚えておこう(^^)
★アポロ
2015/08/04 18:28
こんばんは(*^^*)
ちーぼーさん、たまごちゃん育ってたんですね‼︎
よかったです(^o^)
なんだか、自分の事のように嬉しいですよ♪
D24でも19.5mmまで育つんですね!
ちーぼーさん、ゆっくりゆっくり育ってくれたたまごちゃんの力を信じて頑張ってくださいo(^_^)o
ちーぼー
2015/08/06 14:19
みなさん、こんにちは(^o^)
今回、相当ゆっくりな卵ちゃんでした。
昨日の人工授精の時点で、排卵まだしてなかったよ。
ゆっくりでもいいから、上手くいってほしいなぁ。
先生には今回4回目ということもあってか、体外を勧められてしまったわ。今周期のクロミッド処方してもらう時にも勧められて、その時に断ったはずなんだけど。先生忘れちゃってたのかな。昨日も断ったけど、考えた方がいいって言われてしまったよ(-_-;)
簡単に言うけど、高い金額だからね。旦那がOKしてくれないと・・・。我が家に体外は程遠いわ(>_<)
わんころ
2015/08/07 16:27
私は今日病院行ってきました。
診てもらったら明日くらいに生理くるって言われました。でもうっすら出血でてきてる。
生理きたら点鼻薬始まります。
今回は注射を変えてもらいました。卵胞育ってくれたらいいな(^^)
ちーぼー
2015/08/08 09:35
おはよう(^o^)
今日から大型連休です(≧∇≦)
旦那の実家に帰省すると思ってて、そしたら、子宝神社行ける〜と期待してたのに、旦那が帰らないと言ったの。行きたかったのにな(´Д` )
定義如来って知ってる?
緑色と赤色の人形があって、後ろ向きになって左手で取った人形を借りていけるの。色で男の子女の子の区別はないらしく、授かったら一体自分で買って二体にしてお返しするんだって。東北の子宝スポットとして、有名みたいなんだけど…。旦那は子宝スポットとは知らなかったらしいわ。ただ、いつでも人がすごいらしい。
わんころさん、昨日は病院お疲れ様(^o^)卵ちゃん育ってくれるといいねo(^_^)o
ちーぼー
2015/08/21 10:49
みなさん、こんにちは〜。
御無沙汰してました。
みんな、元気かな?
私は、4回目のAIHも撃沈に終わり、一昨日リセットしちゃったよ。
先生からは、またまたまた体外を勧められるし・・・。
でも、断った(-_-;)
クロミッドを続けてきて、内膜的にはいつも問題ないけど、排卵誘発剤のはずなのに、最近排卵が遅くなる一方なので、先生に相談して今回からクロミッドではなくHMGを一日置きにやってみることになったよ。
© 子宝ねっと