この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
わんころ
2015/08/04 17:49
みきふるさん、LILYさん
前トピ100になったので作りました(^^)
新しい人もきてください。
色々話しましょう(≧▽≦)
返信=55件
※100件で過去ログに移動します。
わんころ
2015/08/04 17:54
LILYさん
こんばんは(^^)
久しぶり〜(≧▽≦)
手術おわったんですね。開通したんですね。手術してよかったですね。
注射?失敗とかって…
大丈夫ですか?
私は何も言っていないので。
私よりみきふるさんかな(^^)
次は人工受精するんですね(^^)
今は生理待ちですか?
また色々話しましょう(*^o^*)
みきふる
2015/08/10 14:27
わんころさん☆
お久しぶりです。
祖母の介護認定&通院付き添いなどで忙しい挙句、旦那とも喧嘩?話し合い?で実家に帰る・帰らないの話をしてました。何かいっぱいいっぱいになってしまって精神状態に余裕なし&最悪です。
ドサクサにまぎれて三回目のAIHも木曜にやってきました。ただ、今回は精神状態もイマイチだし、喘息で薬も強いのを飲んでいたので微妙かなと…。
不妊治療を続けていける自信がなくなりました。同級の出産ラッシュは続くし…。
入ったり入らなかったりしてごめんなさい。最近疲れが溜まりすぎでまた寝ています。
ちなみに原坊の朝顔というゲン担ぎの朝顔は花も咲かず、枯れていきました。花も無理なんだと思ったら、ショックも倍増しました。
みきふる
2015/08/10 14:31
LILYさん☆
手術成功、おめでとうございます。もうAIHとは、早いですね…。
お久しぶりです。
祖母の介護認定&通院付き添いなどで忙しい挙句、旦那とも喧嘩?話し合い?で実家に帰る・帰らないの話をしてました。何かいっぱいいっぱいになってしまって精神状態に余裕なし&最悪です。
私も注射刺さらなくて、色んな箇所を抜いたり、刺したり。私も途中で麻酔切れて激痛でした。担当医に殺意が芽生えました。
やってよかったと思えるなら良かったです。またここでお話しましょう。
わんころ
2015/08/14 13:02
みきふるさん
こんにちは(^^)
私は今体外受精に向けて点鼻薬と注射通いしています。
今度こそは採卵までいきたいです!
3回目の人工受精したんですね。
うまくいくことを願ってます!
みきふるさんは体力的にも精神的にも大変ですね(>o<)
大丈夫ですか?
なんか心配です(ToT)
みきふる
2015/08/16 19:23
わんころさん☆
こんばんは!!
お盆中は最近気分の落差が激しいので、旦那がリフレッシュにと不妊で有名な奈良のお寺に祈願してきました。ご利益が出るのをひたすら待つのみです…。
体外で採卵ですか。どうでしたか??
無事採卵できてるといいのですが…。
人工授精も自己注射も三回目…。結果が欲しいですが、うまくいく自信がなくなります。精神状態が悪いとのことなので、どうするか・どうしたらいいか悩み中です。
セーラ姉
2015/08/18 17:12
わんころさん
初めまして…
こんにちは
私の周りで2人目の妊婦が居ます。
出産して育児をして要る人も居ます。
ラインで会話の流れで亀裂になり謝りの
タイムラインに1人の女性にメッセを
入れました。
妊婦を連れ回したくないし家で会えば
良いんじゃ無いかって話になって
まだ会った事も無いのに私は抵抗が有って。
お金を使わなくても良いしって気持ちは
分かるけど…
初対面で家でお話とかしたら?
って言われても私は落ち着かないんです。
必ず子供の話題になるのは分かっていても
気にしなくても落ち着いて話せるかどうかも
分からないし。
私は3人目の子供が欲しいって言う
友ダチから不妊治療はしないのかって
突き刺さるラインのメッセを来て本当に
読むだけでも本当に辛いです。
漢方を夫婦で飲み続けています。
マカも飲み続けています。
私も旦那さんも冷え性が有ってマカを
飲むのが良いよってアドバイスを貰って
マカを飲んで冷え性の悩みとか改善しました。
^_^;
わんころさんは何か飲まれていますか?
通院とかに行っていますか?
お話とか出来たら嬉しいです。
わんころ
2015/08/22 14:20
みきふるさん
こんにちは(^^)
お盆休みはどうでしたか?
私は実家でご飯食べたくらいかな。
体外受精はダメでした。
私は早発閉経もあり
卵胞が育たなかったみたいです。
みきふるさんはどうですか?
わんころ
2015/08/22 15:54
セーラ姉さん
こんにちは(^^)
こちらに来てくれたんですね♪
ラインで話してる妊婦さんは会ったことないんですか?
会ったことない人を家で会うのはイヤですよね。
3人目の子供欲しい人には不妊治療の話はされてないんですか?
私は何度か体外受精するんですが卵胞の育ちが悪くて採卵までいけないんです。私は早発閉経があるからかも。
今回もダメでした。
マカで冷え症治るんですか?
私冷え症なんです。サプリは葉酸を飲んでます(^^)
漢方薬はドラッグストアで買っているのかな?
色々話しましょう(ゝω・)
みきふる
2015/08/27 21:18
わんころさん☆
今回も生理来まして、今日生理終わり、受診でした。
またダメでした。
他科で精神的ストレスが異常と言われたのと、母が来月入院・手術するので、担当医と話し合った結果、今周期はお休みすることになりました。一応タイミングは撮りますが。
最近祖母の不調から誰かしら具合が悪く、私も精神状態悪くあまり来れませんでした。申し訳ないです。
まだバタバタするので、空いた時間に伺います。
早発閉経??閉経なんですか?
わんころ
2015/08/29 22:38
みきふるさん
こんばんは(^^)
みきふるさん毎日忙しいですね(>o<)
体大丈夫ですか?
早発閉経とは40歳前に閉経みたいな状態になることみたいです。
最初に行った病院で言われました。
甲状腺がよくなってからは卵胞もあってすっかり忘れていました(^^ゞ
でも先生には卵胞が育たないのは早発閉経のせいと言われました(>o<)
採血でわかるので前採血したので今度わかるかも。
次はカウフマン療法をするつもりなんですけどそれで変化あればいいですね(*'▽'*)
セーラ姉
2015/08/29 23:03
わんころさん
こんばんはー
本当に。
初対面でまだ1度も
会った事は無いし。。。
いきなり家に行くのは
抵抗は有って。
もうLINEはして無いし
会う事も無いし。
削除してと言われたから
削除したよ。
3人目のお友達には不妊治療の
話は私から話さないし。
あーだこーだ言われたりするのは
ちょっと嫌な気持ちにされて
以前にも傷付けられた感じの話を
された事が有って。
私からちょっと距離を置いて
話さなくなったの。
自分さえ良ければ良いって
感じだから。
周りには見えなくて平気で言葉で
傷付け謝らないよ。
わんころ
2015/08/30 12:02
セーラ姉さん
こんにちは(^^)
三人目の友達に傷つけられたことあるなら言いたくないですよね。
でも三人目でも子供欲しい気持ちわかるはずなのにね…
そういう人は会わない方がいいかもしれないね。
セーラ姉さんは病院には行かれてないのですか?
セーラ姉
2015/08/30 15:25
わんころさん
流産をしてからは
病院には全く通って無い。
旦那さんが今は余裕が
無いと。
時期が来て少しでも余裕が
有れば行くかも知れない。
通うと予約を入れたり
診察したり話したりして
精神的に参るかどうか
ちょっと不安さは有るけど。
費用が掛かると生活費にも
負担が掛かればちょっと厳しい。
私は働いて無いから。
わんころ
2015/08/30 23:51
セーラ姉さん
こんばんは(^^)
今はタイミングをしているんですね。
漢方薬飲んでいるんですよね?
漢方薬も値段高いですよね(>o<)
私も働いていないですよ。
家にいると色々考えてしまいませんか?毎日何していますか?
私は行けるときは運動に行ってますよ(^^)
りー
2015/09/04 19:22
初めまして(。•ω•。)
なかなか地元で不妊について話せる人が居なく ネットで検索してたら ここにたどり着けました。
私は今年5月から産婦人科に通い始め、排卵が上手く出来ない為、今月で3回目のクロミッド投薬です。 前回は排卵が出来てたのですが、旦那とのタイミングが合わなく断念……今回、排卵がチャントきてくれるのか心配です。今回、上手く妊娠できなければ人工授精を進められました。
毎日、辛くて悲しくて 気持ちを切り替えようにも出来ないでいます。゚(PД`q*)゚。
わんころ
2015/09/06 16:37
りーさん
はじめまして。
りーさんはいくつなんですか?
今はタイミングなんですね。
でもタイミングとれなかったんですね(ToT)せっかくのタイミングとれなかったら悲しいですよね。
色々考えちゃうときありますがここで色々話しましょう(ゝω・)
みきふる
2015/09/14 12:15
わんころさん☆
皆さん☆
こんにちは〜(≧∇≦)
久しぶりすぎる人です。
いよいよ明日から母が入院です。
精神も正常とまではいきませんが、なんとか持ち直して来ました。
今回はなぜか薬の力も借りずに高温期中です。m(__)mでも、タイミングは旦那と大喧嘩したんでとれませんでした…(~_~;)もうそろそろ生理の予感、今週末に婦人科再診です。
最近相次ぐ妊娠出産報道で、私は諦めなきゃいけない日が来るのかなとマイナス気味です。旦那と体外にいった場合の費用がないと喧嘩になりました。AIHで無理なら続けられないかもしれません。
閉経がありそうでもカウマン?療法というのがあるんですね…。どんなことされる治療なんですか?
また来ます〜m(__)m
わんころ
2015/09/15 08:12
みきふるさん
おはよう(^^)
みきふるさん元気ですか?
お母さん入院したんですか?
そしたらまた病院行ったりと大変ですね(>o<)
病院で体外の話されたのですか?
色々なんですが人工授精までしかしない人もいますし。
お金が溜まったら体外に進む人もいるので旦那さんと話してみてね。
私は薬で生理くるからまだ完全な閉経ではないのかも。
カウフマン療法は2〜3周期卵巣を休ませるのです。休ませたあとに体外受精します。
2〜3周期何もできないのでうーん…って感じでしたがネットでみるとカウフマン療法後妊娠された方いたのでやってみることにしました☆
みきふる
2015/09/24 22:01
わんころさん☆
皆様へ☆
お久しぶりです。m(__)m
母の手術と退院、旦那との離婚するしないの喧嘩を経て、先週の土曜日にリセットしました〜(泣)
疲れました、いろいろと…。
そして、術後一年も経ってしまいましたが、できませんでした。
明後日から自己注射です。
Facebookが子育て日記みたいで、1人で泣いたりキレたりしてます。
ここまでくると運なんじゃないかと思います。どんどん取り残され、アウェー感満載です。
またよろしくお願いいたしますm(__)m
前は体外やる費用をどこから出すかで旦那ともめました。担当はまだAIHをあと3回やるつもりらしいんですが…(ー ー;)
卵巣を休ませるということなんですね…なるほど…。妊娠された方がいらっしゃるなら期待できますね。
妊活疲れちゃったな…先が見えないから毎日凹み、しんどいです。
わんころ
2015/09/29 08:40
みきふるさん
おはよう(^^)
旦那さんと離婚?
それは話し合いしてよくなってきたのかな?
そういうのはストレスになって大丈夫ですか?
今は自己注射しているのかな?
お互い頑張りましょう♪
みきふる
2015/09/29 23:52
わんころさん☆
こんばんは〜m(__)m
なんか温度差が私と旦那で激しくて、不妊治療のことでエスカレートして、精神的に不安定になり、お互い売り言葉に買い言葉で離婚の話までいきました。初めてかな〜あそこまで大げんかしたの…(^_^)
まだ離婚はとうぶん先だそうです。
自己注射です〜。単位上がりまして、初日に30分力入らず倒れてました〜(T_T)再開すぐでしたからビックリしたのかと…(ー ー;)木曜にまた再診です。注射痛いな〜(T_T)
わんころさんは体調いかがですか??m(__)m
わんころ
2015/10/01 08:12
みきふるさん
おはよう(^-^)
離婚はしないでね(^_^;
自己注射も痛いんですね(>o<)
でも赤ちゃんのために続けないとね。
頑張って!
今薬飲んでいるんですが前副作用で吐き気したのですが今は大丈夫ですね。
最近ローヤルゼリーを飲み始めたんです。そのおかげかたまたまなのか?
最近朝方寒くて風邪気味です。
みきふるさんも気をつけてね(ゝω・)
みきふる
2015/10/05 10:55
わんころさん☆
おはようございます*\(^o^)/*
今日、4回目のAIHやりました。次は二週間後再診です。初めて担当医がやりました。なんか今日はいいけど、旦那の精子の量がいつもギリギリらしいです…(ー ー;)どうすればいいんですかね…(ー ー;)前回は量少ないけど強行したらしいです…( ̄◇ ̄;)
避妊薬ずっと飲んでたり、子ども2人堕ろしたことある元同級生が子ども産んだそうです。連絡は切断してる最低な女なんですが、風のたよりで。
コウノトリがますます信じられなくなりました。
ロイヤルゼリー??何かに良いのですか?最近寒いですね…(ー ー;)衣替えも自分の分は終わりました。年中半袖の旦那のは放置してます。(^_^)
治療はいかがですか??
わんころ
2015/10/06 16:17
みきふるさん
こんにちは。
AIHしてきたんですね(^^)
精子の量少ないんですね。
私はわからないけど。ごめんね。
先生に聞いてみたら?
ローヤルゼリーは女性ホルモンとかにいいみたい。ネットで見てみて(ゝω・)
最近寒いですよね(>o<)
特に朝方が。
私はまだ夏服出したままです。
まだいい天気のときあるから(^^ゞ
みきふる
2015/10/08 11:43
わんころさん☆
あとは運に任せますm(__)m
旦那の件は次回にでもまた相談します。前回相談した時はなんとか足りてるから大丈夫と言われました(ー ー;)
ロイヤルゼリーいいですか…なるほどm(__)mありがとうございます。
もう寒くて無理でした…朝夕のバイト帰りが寒くて…(ー ー;)
冬服かさばる上に、量が少なくて着るものないな〜って思いました(ー ー;)
わんころ
2015/10/12 08:24
みきふるさん
おはようございます(^-^)
最近朝晩寒いですね(>o<)
風邪ひかないようにね。
みきふるさんは何かサプリとか飲んでいるんですか?
みきふる
2015/10/15 03:14
わんころさん☆
夜分にすみません。バイト先がバタバタしてて…(ー ー;)
病院併設のバイト先なんで風邪がバイトも流行ってます。マスク前からしてますが、どれだけ大丈夫かわからないですね…(ー ー;)
サプリですか?葉酸のだけ飲んでます。妊活にいいと聞いたので。病院から漢方ももらってるので、他はあまり飲めませんが…(ー ー;)
わんころ
2015/10/20 21:28
みきふるさん
こんばんは(^^)
今週期も薬飲むだけです。
次の生理くるころに受診です。
今日は県外のクリニックに相談してきました。今の先生に不信感があったので。説明もわかりやすくてよかったです。通うかは悩み中…。
最近寒いから風邪ひいてる人多いですよね。バイト先でうつされないようにしてね(ゝω・)
みきふる
2015/10/22 01:48
わんころさん☆
リセット、月曜です。
また口論の末、明日、旦那も病院に同行してもらうことにしました。
私のせいや他人事にされてばかりでは、かえってイライラするし、旦那も信用できなくて。
旦那は体外行くなら転院したいと言っています。私も術後一年の日にリセットきたので、よくわからなくなってきました。ただ、旦那は担当医師に最近会ってないので、明日担当医師と話できればと思います。
生理待ちですか…。私はまた痛い注射の始まりかな…(ー ー;)
県外だと通うの大変じゃないですか??考え中のところは良さげな感じですか??
バイト先が病院併設店なんで、ウィルス飛びまくり!マスクで必死です。(T_T)
わんころ
2015/10/23 09:57
みきふるさん
おはよう(^-^)
今度旦那さんと病院行って話するんですね。
みきふるさん転院するんですか?
他によさそうな病院ありますか?
私みたいに話だけ聞いてみるのもいいですよ(^^)
私は相談だけしてきたので。
生理はきました。
今も薬飲んでいます。
県外のクリニックは丁寧に説明してくれてわかりやすかったですね。
だから好印象でした。
今の病院通っても何も変わらないような気するし思い切って転院するのもいいかもしれないけど遠いのが悩みますね(>o<)
みきふる
2015/10/23 23:50
わんころさん☆
こんばんは。
昨日、旦那と病院行きました。術後一年。なんでできないか?との旦那の問いかけに、主治医の言ったこと。
《術後一年以内にできる確率は8〜9割、残りの1割に入りましたね。もう一回卵管造影検査するか、体外へ行くか決断してください。体外の心の準備はしてください。手術してもまた卵管が塞がる可能性は3ヶ月で3割。もしかしたらまた閉塞してるかもしれない。閉塞してた場合、体外の間の人工授精はほぼ無理。》検査は見送りました。
昨日はショックで夜遅くまで泣いていました。手術した意味あったんですかね…。
旦那の方は量は少ない、ただ運動率は人工授精できるギリギリのレベルだからやっていたそうです。量を増やす薬はなく、医師にサプリ飲んで濃度あげるよう言われました。旦那はあまり気にしないようですが…。
精神崩壊気味です。
転院もまだ未定で、体外のコーディネーターと話してからにしようと話してます。
わんころ
2015/10/24 22:19
みきふるさん
こんばんは(^^)
先生にそんなこと言われたんですか(ToT)ショックですよね(ToT)
私もなんて言ってあげればいいかわからなくてごめんね(>_<)
もし他の病院でどこかあれば相談だけでもしてみるといいですよ。
体外の話もそこで聞くのもいいですけど。
転院して授かった人いるからね。
みきふる
2015/10/24 23:51
わんころさん☆
私もこんな少ない確率の方に私が入るとは思いませんでした。今はただ、することなく、100単位の注射とその副作用で過ごす日々。
私には無理なのかなって思いはじめ。何をやるにも気力なく。
私の誕生日に旦那が旅行と言ってくれてたんですが、経済面と体外移行の可能性でキャンセルしてきました。
転院はとりあえず今の病院の体外の説明聞いたら旦那と相談予定です。
わんころ
2015/10/26 22:42
みきふるさん
こんばんは(^^)
みきふるさん体外するかもしれないんですね。
話聞いて旦那さんと相談したらいいですね。
最近寒くなってきたからかドラッグストアでよもぎ温座パッド売ってました。お尻に貼るのもあってびっくりしました。
今の飲んでる薬代のせいさ不正出血があるんだよね(>o<)吐き気じゃないからまだ楽なんだけどね。
みきふる
2015/10/29 13:00
わんころさん☆
体外や転院やらで口論してます。結局私のせいにされてしまいました。旦那は自分に非がないと。
今は旦那が嫌い、ウザいです。
温座パット売ってるんですね!!見てみよ〜(≧∇≦)
不正出血、大丈夫なんですか??(T_T)
わんころ
2015/11/01 12:56
みきふるさん
こんにちは(^^)
たとえ女性に原因があったとしてもそういうふうに言わないでほしいですよね。私も旦那さんより私の方が原因あると思うけど旦那さんはそういうふうに言わないから。
温座パッド買ってきましたか?(^-^)
最近寒くなってきたから使わないとね。
不正出血はしばらくなかったのにまた出てきて。レバー状の出血?がでてきたときはびっくりしました。
生理じゃないのにな(>_<)
病院に電話して聞いてみようかな。
みきふる
2015/11/02 15:49
わんころさん☆
先日、5回目のAIHしました。私は卵の大きさや内膜の厚さが良く、医師もテンション上がってましたが…旦那アウトです。禁欲したら増えるとか言って禁欲した結果、運動率、精子の数が人工レベルを下回り…。それでもやりましたが、期待薄っ…。
旦那も私も両方な気がします。今回は反省してるようです。
なぜか買うものを行くと忘れてしまい、未だ変えてません。頭の老化?amazonの方が早いかな〜(泣)
おっ?不思議な血ですね…(ー ー;)私の生理の時の血みたいです。先生に相談した方がよいかと…m(__)m
今回、人工6回全て終わったら半年くらいお休みを考えています。精神的な限界が近いと他科の医師から警告です。なんとも言えないですからね…今の状況…。
わんころ
2015/11/05 15:30
みきふるさん
AIHしてきたんですね。
今回は旦那さんも反省しているんですね。次にこうすればってわかりますね。
6回目で半年休むんですね。じゃあここも来なくなるかな?
休むのもいいかもしれないですね。
買えないならAmazonで買った方がいいかもしれないですよ。安いのも見つかるかもしれないし♪
まだ出血しています。出血する日としない日があるんですが。
病院で聞いたのですが看護婦さんはわからないらしく先生に聞いて受診した方がいいなら電話するって言われたのですがこないのでそのままですね。
みきふる
2015/11/09 15:06
わんころさん☆
こんにちは。
未だに医師に言われた言葉が深く残り、絶望中です。
旦那は二日くらいは反省しましたが、今はなんとも思ってないようです。休むのは私の中では確実なんですが、休んでる間に他の病院の話も聞きに行きたいので、ここには来ると思いますよ。やっぱり今の担当医は言葉を選ばないなって。もうちょっと言い方あるんじゃない?って思って…。
ドラッグストア、見ましたが、置いてるところと置いてないところがあるのでアマゾンの方が安定かもしれません。
あら?病院に忘れられてないですか??続いてるなら早く病院受診したほうがいいかと思いますが…大丈夫ですか??
わんころ
2015/11/12 08:48
みきふるさん
おはようございます(^-^)
他の病院で話聞いてみるんですね。
いいかもしれないですね。
いくつか回ってみるのもいいですね。
私は生理きました。今生理3日目です。県外のクリニックに通うことにしたので今度からはそこで診てもらいます。予約したので今度初診察です。
ドキドキします(^^ゞ
みきふる
2015/11/16 15:35
わんころさん☆
私も生理きました。
木曜に体外コーディネーターと話し合い。(ー ー;)
旦那、姪の七五三、1人で行きました。あんなに可愛がってたのに、帰ってきたらただ騒がしく、ウザいと旦那にしてはあまり飲まず、早めに帰ってきました。
旦那も疲れたのかな…子どもいいやとまた言ってます。( ̄◇ ̄;)
いよいよ転院ですか!緊張ですね!!
いい病院でありますように(≧∇≦)
わんころ
2015/11/17 17:02
みきふるさん
こんばんは(^^)
今度体外の話聞いてみるんですね。
子供いいやなんて言ってほしくないですよね(>o<)
県外のクリニック行ってきました。
採血と内診してもらってホルモン値もいいそうなので体外にいけそうです。
今は薬を飲んでます。
薬は初めてなのでちゃんと育ってくれるといいな(*'▽'*)
みきふる
2015/11/18 20:01
わんころさん☆
旦那も今回、自分のせいでと気にしてるようなんで、しょうがないかもしれないです。だからと言って辞めるかというとそうでもない…(ー ー;)
私はとりあえず身体立て直しです。自律神経失調と内科で言われました。
加え、祖母が介護サービス始めたんで、そちらの補助で微妙に激務です。
一応、資格持ちなんで、両親の力にはなりたいので。m(__)m
値、いいんですね!
順調に育ってくれるといいですね!!*\(^o^)/*またきます。m(__)m
わんころ
2015/11/21 15:54
みきふるさん
こんにちは(^^)
病院行ってきたんですが卵胞が見えなかったみたいです。
あと採血の結果、注射とまた薬追加です。
次どうなるかドキドキです(>o<)
自律神経失調症なんですか?
何か薬とかあるのかな?
祖母の介護の補助もするんですね。
みきふるさん大変ですね。
体壊さないようにしてね(ゝω・)
みきふる
2015/11/22 20:33
わんころさん☆
そうでしたか…m(__)m
私は自己注射です…(ー ー;)痛いな〜(T_T)ドキドキですね!どうでしたか??
ちょっと末梢神経が上手く機能してないみたいなんで…(ー ー;)とりあえず、ビタミン剤飲まされてます。(ー ー;)
超大変で、毎日疲れます( ̄◇ ̄;)
わんころさんもご自愛くださいm(__)m
わんころ
2015/11/24 14:31
みきふるさん
こんにちは(^^)
今日病院でした。
卵胞は見えたけど小さいみたいです。
薬と1日おきの注射した方がいいと言われたよ。遠いから自己注射になりました。今日は教えてもらいながらしたんですが怖いですね(ToT)
今週は病院で見てもらいながら自己注射しようと思います。
みきふるさんは自己注射なれましたか?
今日注射終わったら血でたのでびっくりしました。
ビタミン剤飲んでいるんですね(^-^)
よくなるといいですね。
最近寒いから風邪ひかないようにね。
電車の中で咳している人いたからマスク必要かなって思ってます(>_<)
みきふる
2015/12/01 00:01
わんころさん☆
こんばんはm(__)m
今日は転院予定先で3万円かかって説明と採血とかやってきました。やっぱり大学病院って安かったんだな〜って思いました…m(__)m
転院予定先での所見では、やはり術後半年以上経過してるので、体外かなだそうです。旦那もAIH時の精子ですが、あんまり良いとは言えないと言ってました。私だけのせいじゃないと思ったら、旦那には悪いけど、少し安心しました。
自己注射、もう6周期やってますからね…さすがに慣れました。血が出たら、あっ失敗したって感じです。もう恐怖心もほとんどないですよ…(ー ー;)
マスクは必須です。バイト先も電車も菌持った人たくさんいますから…(ー ー;)
わんころ
2015/12/05 16:15
みきふるさん
こんばんは(^^)
転院先予定の病院に通うのかな?
3万もしたんですか(゚o゚;
でも色々調べてくれたんですね。
今回も採卵いけませんでした。
卵巣の働きがよくないみたいです。
泣いてしまいました(ToT)
今は大丈夫ですけど。
自己注射初めてだから怖かったですね(>o<)今度から私もしなきゃいけないかもです。
みきふるさん風邪うつされないようにね。
みきふる
2015/12/14 15:03
わんころさん☆
お久しぶりです。
転院しました。これから前の病院とは話し合いです。揉めました。
甲状腺ひっかかり、風疹抗体もなし。
一からスタート。今日風疹の予防接種受けるんで、2ヶ月避妊。何にもできないお休み。体外教室も受けてからじゃないとダメで、それも2ヶ月先まで予約いっぱい…(ー ー;)全てが辛い結果です。とりあえず甲状腺は通院です。
卵巣機能も私の年齢よりは落ちてるからあんまりのんきにはできないようです。ショックです…(T_T)
風邪ひかぬよう、ご自愛ください。
また来ます。m(__)m
わんころ
2015/12/16 19:26
みきふるさん
こんばんは(^^)
転院したんですね。
甲状腺引っかかったんですね。
通うって薬飲むんじゃないのかな?
私も甲状腺の病気だから薬飲んでるよ。
みきふるさんも体外に進むんですね。
お互いがんばりましょう(^o^)
私は最近鍼灸院通い始めました。
体が軽くなった感じです(*^-^*)
みきふる
2016/01/06 16:39
わんころさん☆
お久しぶりです。m(__)m
年末に近い身内ではない年寄りが2人ほど亡くなり、恐ろしくバタバタしててこちらまで入れませんでした…(T_T)すみませんでした…(T_T)
年末に一通り検査しましたが、私は特に何もすることないので、風疹打って2ヶ月の禁欲期間お休みでとの事でした。内科の甲状腺通うくらい。
旦那は詳しく精子検査したところ、量と数はまぁギリなレベルでしたが、転院前の病院とは真逆、運動率が低すぎて、これ以上AIHは無理でしょうとのことでした。金曜から男性不妊外来受診します。( ̄◇ ̄;)
おみくじひいたら、夫婦揃って女の子と出ました…m(__)m叶うといいな〜m(__)m
わんころさん、体調いかがですか??私がいない間、結構進んだりされてるのかしら??m(__)m
わんころ
2016/01/13 09:30
みきふるさん
おはよう(^^)
お久しぶり。
みきふるさんは色々忙しかったんですね…。
私はやっと初採卵できました。
でも未成熟卵でした(ToT)
でも採卵に進めたのは前進できたと思って次また頑張ろうかな。
みきふるさんの方はどうですか?
みきふる
2016/01/13 22:45
わんころさん☆
お久しぶりです。
私は風疹抗体なくて、風疹の予防接種受けたので、2か月避妊(休み)です。旦那が精索静脈瘤らしく、旦那が通院中です。
もう体外じゃないと無理みたい。
わんころさんはお元気ですか?
採卵できたんですね!未熟は残念です。(T_T)また次ですかね??
わんころさんが上手くいきますように…m(__)m
わんころ
2016/01/20 21:50
みきふるさん
こんばんは(^^)
旦那さん通院中なんですね。
みきふるさん転院してよかったですね。色々わかったしね。
私は先週生理きたのでまた採卵にいけるように薬や注射しています(^^)
みきふる
2016/02/18 11:00
わんころさん☆
お久しぶりです。
いろいろあって金欠。精神崩壊気味。
病院に払う金が出ないので、バイト増やすことになりました。
自動的にストップです。長めのおやすみをいただきます。旦那と続いてたらの話ですが…。
また来るかもしれないですが保証できないかな…。
御身体、ご自愛ください。
© 子宝ねっと