この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
にょろ
2015/08/06 23:45
お仕事しながら妊活してます。お昼休みに注射に通ったり、仕事終わりに通ったりと。帰宅が12時まわっちゃうことも。まわりは自然と授かる人が多くて羨ましいです。気持ち的にしんどいときもあるけど、前向きにがんばろうって思うようにしてます。辛いときはボロボロに泣いちゃいますけどね。同じようにがんばってる人お話ししませんか?
過去ログは返信できません
ちーぼー
2015/08/07 08:08
はじめまして、にょろさん。
ちーぼーと申します。
私もフルタイムで働きながら治療しています。
先月で、治療始めてから1年が経ちました。
一昨日、4回目の人工授精をしました。
色々話せたらなと思います♪
ひい
2015/08/07 13:08
こんにちわ!はじめまして!ひいと申します!宜しくお願いします!
私は今はパートなんですが、来月ぐらいから仕事を変わって時間も長く働くことになりました。今は病院でタイミングを見てもらいながら妊活しておりますが、そろそろ一年になるので、もしかしたら今後ステップアップかな〜と話をしている所です。
みなさんと色々お話できたら嬉しいです☆
ちーぼー
2015/08/07 21:42
こんばんは♪
ひぃさん、はじめまして。
ちーぼーです。
色々お話しましょうね、よろしくお願いします(^o^)
ちーぼー
2015/08/08 09:47
おはようございますo(^_^)o
私は今日から大型連休です。
旦那の実家に帰省すると思ってて、子宝神社に行けると期待してたのですが、旦那が帰省しないと言いましたo(`ω´ )o
期待してただけに、がっかりです( ;´Д`)
にょろさんもひいさんも暦通りのお休みですか?
にょろ
2015/08/08 14:02
ちーぼーさん はじめまして。
フルタイムで仕事して病院通って大変ですよね。
職場の人には通院してることを話されてますか?私は職場に話せず1人こそこそ通ってます。
ひいさん はじめまして。
来月からお仕事と変わられるんですね。仕事と妊活一緒にがんばりましょ。
私は通院はじめて3ヶ月で、タイミング療法で診てもらってます。今回ダメなら来月から通水療法と先生に言われいます。ネットで調べたり先生に相談したりしてます。
にょろ
2015/08/08 14:19
こんにちは。
大型連休いいですね。
私はサービス業事務職なので通常通りのお仕事です。
私は初詣しか行ってないので子宝神社にお詣りに行きたいなぁ。
おすすめありますか?
Eたん
2015/08/08 15:00
私も仕事しながら妊活してます(笑)
嫌になる時もありますけど…
前進あるのみですね(´ . .̫ . `)
ひい
2015/08/08 17:22
こんにちわ!
ちーぼーさん、今日からお休みなんですね〜。私も休もうと思えば休めたのですが、旦那さんも仕事で全くいないのでバイトいれちゃいました。一人で家にいてもなんだか色々考えちゃうんで(^^;
にょろさん
にょろさんもタイミング法をされてるんですね。通水療法、初めて聞きました。私も調べてみます。
私は今の職場にも今度変わる職場にも病院に通ってることは話しています。特にこれから働く所は時間も長くなるのと一番に子どもが欲しいことを考えているのでよいか確認するととても理解があり、通院によっては勤務時間の変更も応じてもらえることになってます。
ひい
2015/08/08 17:25
子宝神社、私もおすすめ知りたいです!!昨年そういえば期待を込めていきましたが、全くです(>_<)今度は京都の子宝にご利益のある神社に行こうかなと計画中です☆
私は大阪に住んでいるのですがみなさんはどこに住まれてますか?
ちーぼー
2015/08/10 17:20
こんにちは〜♪
相変わらず暑い毎日ですね(汗)
にょろさん
私は急に休むこともあるので、直属の上司2人には話しています。でも、部長が会社に話しちゃってる気がしますが…(^◇^;)
通水療法ってあるんですね。
通水検査とはまた違うことするんですか?
ひいさん
京都、子宝神社幾つかありますよねo(^_^)o妊活で知り合った人が地主神社へ行ったみたいですよ。
私は岐阜県に住んでます。
大阪って食べ物美味しいですよね*\(^o^)/*梅田のミックスジュース2回程しか飲んだことないですが、好きです^_−☆
Eたんさん
はじめまして。ちーぼーです( ^ω^ )
色々話しましょうね。よろしくお願いします☆〜(ゝ。∂)
ひい
2015/08/10 20:25
こんばんわ
ちーぼーさん
私も地主神社、考えてました‼よく行ってた京都の方がご利益があるのかな〜と期待して(^-^)/
岐阜県に住まれてるんですね!前に飛騨高山に行きました。オレンジのさるぼぼが子宝によいとこの間聞いたので買えば良かった〜と後悔してます。その時は赤色を買いました。
今日は病院で注射、受けてきました。毎回今回が最後にしたい‼と願うばかりです。
にょろ
2015/08/11 14:40
Eたんさん はじめまして。
嫌になることありますよね。
一緒にがんばりましよ。
ひいさん
理解ある職場でよかったですね。
私は群馬に住んでます。
来月遅めの夏休みで大阪旅行計画してます♪美味しいもの食べて遊んで気分転換(^o^)
ちーぼーさん
先月通水検査をしたところ卵管通りがよくないことが判明。今回刺激周期のタイミングがだめたったらってことで、まだどんな治療法か詳しくは聞いてないんです。私も上司に様子をみて話してみようかなぁ。今は妊活優先したいですし(^-^;
私は今日が切替え注射です。お盆なのでお墓参りしてご先祖様にもお願いしてきます!!
ともりん
2015/08/12 12:28
にょろさん、ちーぼーさん、ひいさん、Eたんさん。
はじめまして!福島県在住のともりんです。
4月から主人の転勤で福島県にやってきました。
今はタイミング療法をしていて、10月頃にステップアップを考えています。
私も昨日から!!フルタイムで仕事を始めました。
みなさんといろいろお話できると嬉しいですヾ(^v^)k
よろしくお願いします♪
ちーぼー
2015/08/12 18:26
みなさん、こんばんは♪
旦那も大型連休なので、なかなか書き込みできず、ごめんなさい(^^;;
ひいさん
私も実家に大きい赤いさるぼぼ(子供の頃、養母に買ってもらった)とアパートに金色のを持ってて、子宝にはオレンジもしくは赤ちゃんを抱っこしたのがいいと知って、下呂温泉でオレンジのを買いましたよ( ^ω^ )
にょろさん
上司に話した方が治療しやすいと思いますよ。理解ある上司だといいですね^_−☆
ともりんさん
はじめまして。ちーぼーです。
フルタイムの仕事始められたんですね。働きながらの治療は大変ですが、皆で励ましあって頑張りましょうね。色々話しましょう(o^^o)
うちの旦那、仙台出身ですよ^_−☆
ひい
2015/08/12 18:51
こんばんわ!
Eたんさん、はじめまして!
前進あるのみと思いながら過ごしていくのは大事ですよね〜(^ー^)
ともりんさん、はじめまして!
フルタイムでのお仕事との両立、大変ですが頑張っていきましょうね。ステップアップも具体的に考えられてるんですね〜。私はまだ迷い中です(>_<)
にょろさん
大阪は美味しいものたくさんあるので、ぜひ旅行楽しんで下さいね♪
ちーぼーさん
旦那さん、お休みなんですね〜羨ましいです。うちは毎日仕事、お盆もなしです。なので、私もバイトいれました。赤ちゃんを抱っこしたさるぼぼもいいですね〜。子宝グッズ、欲しくなりますね(^-^)/
ともりん
2015/08/12 21:46
こんばんは。メッセージありがとうございます(*^▽^*)
ちーぼーさん
よろしくお願いします(*^^)v
4月に福島に来て、4ヶ月は専業主婦だったんですが、ガマンできなくなって働き始めました!
主人と同じ職場なので、割と融通が効きます。が、今までとは畑違いの仕事なので、昨日はヘロヘロになってしまいました(笑)
ご主人さん仙台出身なんですね〜!
私たちはふたりとも岡山出身です。
ひいさん
よろしくお願いします(*^^)v
ステップアップは前々から少し考えていたんですが、その時期が近づいてくると、まだ迷ったりもします・・・。
ゴールデン期間も終わるし、タイミングしても結果が出ないので、そろそろステップアップしてもいいかな〜と考え中です。
ひいさんは今タイミングですか?
ひい
2015/08/13 09:08
おはようございます♪
ともりんさん
私も今病院でタイミング見てもらってます。もうすぐ1年になろうとしているので、少しステップアップの話も出てきてます。ここ数ヶ月タイミングを見て注射をうち、毎日薬を飲んでやっと高温期が安定してきたのでもう少し様子を見てかな〜と病院では話をしてます!
ともりん
2015/08/13 09:15
おはようございます♪
ひいさん
そうなんですね〜!
私もそろそろ1年になるので、考えてるんです。
薬は何を飲んでるんですか?
私は排卵前にhCGを注射して、高温期になったら黄体ホルモンを注射してもらってます。
あと、先月から漢方を飲んでますよ(*^▽^*)
ひい
2015/08/13 13:15
こんにちわ‼
ともりんさん
ともりんさんも同じぐらいの時期にタイミング法を始められたんですね!
薬はテルロンを飲んでます。あとは排卵頃、排卵後頃、月によってはさらにその1週間後にhcg注射をしています。
セーラ姉
2015/08/13 13:59
にょろさん
こんにちは…
初めまして…
私もH24.08.03日に
稽留「繋留」流産をしてます。
本当に痛くて辛くて
泣いた事も有りました。
泣いていてもお空に帰って
しまった赤ちゃんは悲しむし
泣かないで明るく前向きに
ならなきゃ。
って考え方を変えました。
周りの友達にも話したりして
励まされた友達も居ます。
流産をした事が無い友達は
居ますが…
この気持ちは分からないです。
痛みも辛さも分かりません。
この辛さを話したら優しい
言葉をくれた友達は居ますが。
涙は出る位に嬉しかったです。
\(^_^)/
お話が出来たら嬉しいです。
ともりん
2015/08/13 17:40
こんにちは♪
ひいさん
詳しく教えてくださってありがとうございます(*^▽^*)
3月までの病院は、最初の時しかタイミング教えてくれなくて、あとは何をしてるのか分かりませんでした・・・。
今の所は4ヶ月になるんですが、段々先生とのやりとりに辛くなってきてます。雑な扱いというか・・・(笑)
さっきも診察だったんですが、早く終わらせたい!感じでちょっと!!って感じです。
こちらは先生に頼るしかないのに・・・。
すみません。愚痴ってしまいました。
だから・・・ということでもないですが、今の病院はタイミングまでなので、ステップアップするとなると、転院になるんです。
主人と相談してみようと思っています。
ひい
2015/08/14 12:10
こんにちわ‼
ともりんさん
病院で先生と話がしにくいと通うのもしんどいですよね。早く終わらせたい感じは嫌ですね( ̄^ ̄)
私も今のところに行く前に行った病院が殆ど検査せず、大丈夫!問題ない!って感じで、その後もなかなか授からず今のところに通い始めました。私も今のところはタイミングまでなので、ステップアップするなら転院しないといけないです。
セーラ姉さん
はじめまして☆
赤ちゃんがお空にいってしまうのは本当に辛いことですよね。私も子どもの頃の話ですが、兄弟がいるはずでしたが、2人お空にいってしまいました。色々お話しましょうね。
ともりん
2015/08/14 17:34
こんにちは♪
ひいさん
今回の病院は前の所と違うやる気!みたいなのが感じられて、この先生なら信頼して頑張れる!!って思ってました・・・。
なかなか授からないから嫌になってしまったのか、前々回からよそよそしい態度になってきて、冷たくあしらわれてる感じです。
私何かしましたか?って聞きたいくらい・・・。
昨日主人に話をしたら、「なんでそんな態度になったのか分からないけど、考えても仕方ないし、いい機会だからステップアップ考えよう」って言ってくれました。
ステップアップの転院は初めてなんですが、今度の病院は大学病院で平日しかしていないので、通院スケジュールを聞いてみようかと思ってます!
ひいさんもステップアップするとなると、転院になるんですね!
ステップアップしないうちに授かれたら嬉しいですが、同じ立場の方がいらっしゃると、すごく心強いです!
ともりん
2015/08/14 17:38
セーラ姉さん
はじめまして!よろしくお願いします♪
昨日は病院の後で動揺してたので、メッセージ書けなくてごめんなさい・・・。
赤ちゃんがお空にいってしまう経験をされたんですね・・・。
本当に、私には分からないですが、さぞお辛かっただろうと思います。
まだ完全には忘れられないとは思いますが、ここでいろいろお話できると嬉しいですヾ(^v^)k
よろしくお願いします☆
ひい
2015/08/14 20:41
こんばんわ☆
ともりんさん
信頼して頑張れるって思っていたのにそのような態度をされると残念ですよね…。それがなかなか授からないからとかだったら、病院としてどうなんだろうと思ってしまいます(>_<)授かりたいから病院にきてるのに、その気持ちをわかってもらえたらいいですよね。
旦那さんからステップアップ考えようといってくれたんですね。次の病院は信頼して一緒に頑張れるといいですよね♪私も転院となると正直不安ですし、今回こそ授かってくれたら…と毎回思ってしまいます。なので、生理がくるたび撃沈するのですが…(;_;)
私も同じ立場の方々がいて勇気づけられています。ありがとうございます(^ー^)
ともりん
2015/08/15 09:45
おはようございます♪
ひいさん
お気持ち分かってもらえて嬉しいですヾ(^v^)k
ホント、まさにひいさんの言われる通り!!で、残念な気持ちでいっぱいです。
優しくて、いい時もあったからこそ、余計に辛いです( >_<)が、いい機会をいただけたと思って、前向きに頑張ろうと思います(^_^)b
今度の病院は大学病院に行こうと思っていて、そこは不妊カウンセラーもいるので、少しでも気持ちが楽になるといいなと思っています。
転院となると、いつのタイミングで次の病院を受診したらいいのか、そこが不安です・・・。
ホント、毎回毎回、今回こそは!!と何回思ったことか・・・。
でも、来てくれないことにはどうしようもないので、ただただ祈るばかりですね・・・。
私は今高温期真っ只中なので、ドキドキの日々を過ごしています。
ひいさんはいかがお過ごしですか?
今日も暑そうなのでお互い体調には気をつけましょうね!!
ひい
2015/08/15 18:45
こんばんわ☆
ともりんさん(^ー^)
今日も暑かったですね〜。私は仕事お休みで気分転換に買い物に行って来ました。実は私も高温期真っ只中です。なので、朝は体温が下がらないかと毎朝ドキドキしながら計ってます。それに最近生理前から生理始まりにかけて腹痛がよく起こるのでそれも起こらないかとドキドキしてます。ともりんさんは生理痛はきつくないですか?
転院先の病院、カウンセラーがいるのですね〜。色々話も聞いてもらえそうですね。いつの受診か確かに悩みますよね。ともりんさんと旦那さんでやっぱり病院変わろう‼って決断した時にまずは相談から受診できるといいですよね。私もまだまだ悩みそうです。
にょろ
2015/08/15 19:20
セーラ姉さん
はじめまして。
私は今年1月に稽流流産しています。
私も同じで、辛くて辛くて苦しくて…。
年をあけたら職場で妊娠報告しようとして時の流産宣告でした。
同じ頃職場には2人妊婦さんがいたので、まわりは知らないし、いつもひとり辛くて会社のトイレで泣いてました。
そして私も前向きにならなきゃと考えを変えようと必死でした。
優しい言葉をかけてくれる方がいてよかったですね。
辛い悲しみから少し救われますよね。
きっとまたお空からセーラ姉さんのもとに戻ってくると信じてます。
一緒にがんばりましょ(^-^)/
みーこ
2015/08/15 23:07
初めまして、みーこと言います。
一通り夫婦で検査をしましたが、問題なしと言われました。
周りに同じ悩みがある方がいないので、誰にも言えずモヤモヤしています。
よかったら友達になってください(>_<)
ちーぼー
2015/08/16 06:46
みなさん、おはようございます。
ご無沙汰してます。
スマホいじってると旦那が拗ねちゃって…覗くこともできません(~_~;)
ともりんさん、ひいさん
私も高温期です。でも、デュファストンが今日で服用終わるし、体温も下がってきてるので、今回も期待出来ません。4回も人工授精したのにな(-。-;先生には体外を勧められちゃうし…。
ストレスが一番よくないと言われているのに、この大型連休の間に婿姑問題の板挟みで、ストレスだらけです(/ _ ; )しまいには、旦那に別れようとまで言われてしまいました。(本心かどうかわかりませんが。今は落ち着きました)
ともりんさんもひいさんも、ホント出来るだけストレス貯めないように。そういいながらも、高温期の基礎体温計るのがそもそも一喜一憂してストレスになってるんですよね(>人<;)
ちーぼー
2015/08/16 06:50
セーラ姉さん
すっかりご無沙汰してます。
ごめんなさいm(_ _)m
こちらでもよろしくお願いします(^_^)
みーこさん
はじめまして。
ちーぼーです。色々話しましょうね。
よろしくお願いします(≧∇≦)
ともりん
2015/08/16 10:54
こんにちは♪
ひいさん
雨が降って少し肌寒いと感じていたのも束の間・・・また暑さが戻ってきましたね。
お買い物楽しめましたか?
私は昨日沿岸沿いの町へ視察に行ってました。
ひいさんも高温期真っ只中なんですね〜!!ドキドキしますが、あまり考えずに、心穏やかに過ごせるといいですね(*^^)v
ひいさんの症状はPMSですか?
私は子宮内膜症があって、左の卵巣に嚢腫があったので手術したことがあります。
手術後はピルを飲んでいたのですが、ピルをやめてからは、結構なPMSと生理痛に悩まされています( >_<)
軽い時もあるんですが、たまに・・・です(T_T)
リセットすると、何が一番辛いって、生理痛です・・・。
ひいさんは生理痛ひどいんですか?
転院は緊張しますね・・・。また1から先生との関係を作っていかなきゃですし・・・。
ステップアップも初めてなので、分からないことだらけです(>_<)ゞ
ひいさんはステップアップするに備えて、何か勉強とかされていますか?
ともりん
2015/08/16 11:16
こんにちは♪
ちーぼーさん
高温期仲間なんですね〜(*^_^*)なんだか心強いです!
旦那さんが拗ねちゃうなんて・・・仲良しなんですね(*^^)v
ちーぼーさんは今AIHをされているんですか?
私は今回もしリセットしちゃったらステップアップを考えているんですが、分からないことだらけで不安です(>_<)ゞ
なにやら問題を抱えておられるみたいですが、大丈夫ですか??
祈ることしかできませんが、無事に解決するように、お祈りしてます☆
私は今のところ、高校野球を観ながらまったり過ごしてます(*^^)v
みーこさん
はじめまして!よろしくお願いします♪
問題ないと言われて、なかなか授かれないとモヤモヤしますよね・・・。
じゃあなんで〜!って思います(>_<)ゞ
いろいろお話できると嬉しいですヾ(^v^)k
ひい
2015/08/16 23:25
こんばんわ(^ー^)
ともりんさん☆
リセットしたら一番辛いのが生理痛…私もです。PMSの症状だろうと思っていたのですが、前回生理の時にたまたま病院で具合悪くなって検査したら少し内膜症の疑いも出てきました。前はなかったのに…と先生も言っていてとりあえず様子をみてます。さらに貧血もあるかもしれない…と。昔から生理痛きつくて動けなくなったり、夜中にあまりの痛さで汗だくになったりする時があります。最近は生理前から症状が出ることが増えてます。
ステップアップに備えてですが、ネットでちらっと検索するぐらいで殆ど勉強とかはできてないですね(^^;なので、きっと知らないことばかりです。ともりんさんは何かされてますか?
ひい
2015/08/16 23:34
こんばんわ♪
ちーぼーさん☆
同じ高温期仲間ですね。生理くる前からなんとなく今回は無理かな…と感じる時ってありますよね。私も感じつつもやっぱり期待しちゃってます。
旦那さん、拗ねちゃうなんて羨ましいです。うちは旦那さん一緒にいてもスマホいっぱいいじってます( ̄^ ̄)
旦那さんとは色々話できましたか?愚痴はいつでも聞きますので、ちーぼーさん!!溜め込まないで下さいね。お互いストレスなく過ごせるようにしましょうね♪無事に解決しますように☆
みーこさん☆
はじめまして。ひいと言います‼
色々お話しましょうね♪宜しくお願いします(^ー^)
ともりん
2015/08/17 08:43
おはようございます♪
ひいさん
生理痛ひどいんですね・・・。
私もピルを飲んでた時は人生が変わったくらいに軽かったので、今は結構しんどいです(>_<)ゞ
内膜症って、ホント怖いです。私も最初言われて精密検査をした時、「今後予定を入れないでください」って言われてビックリしました。それだけ大きく育っちゃってたので・・・。
ひいさんは貧血もあるとのことですが、生理の量が多かったりしませんか?もし増えてきたり、生理痛がもっと酷くなるようなら、迷わず先生に相談してくださいね!!
内膜症の一番の治療法は妊娠らしいので、一緒に頑張りましょうねo(^▽^)o
私も経験してすごく辛かったので、思わず書いちゃいました・・・。でしゃばっっちゃってスミマセン<(_ _)>
ステップアップのこと、ネットで検索されてるんですね〜!
私も、チラッと・・・くらいです。ここのメニューから少し読んだくらいで・・・。
専門用語が多すぎて、分からない言葉が出てくる度に調べてますが、余り頭に入ってないです(;^_^A
あとは、ここでお話してる方から気になることを教えてもらったり・・・。
不妊治療の本で、結構分かりやすいのがあったので、今回もしリセットしちゃったら買ってみようかな〜と考え中です。
ひいさんは今日からお仕事ですか?
私は月曜日が休みなので、お盆休み最終日をのんびり過ごそうと思っています(*^_^*)
お仕事頑張ってくださいね!!
まかこ
2015/08/17 12:56
皆様はじめまして。
今年30になるまかこと申します。
チョコレート嚢腫の手術歴あり、筋腫も5年前から小さいものがあり、先月から真剣に不妊治療をしようと現在あれこれ検査中です。
自己流のタイミングは半年程チャレンジしてうまくいかず、通院なんてしなくても授かっている友人を見ると羨ましくて涙が出る時も…。。
まだまだ知識も治療歴も浅いですが、もしよろしければ皆様と色々お話させていただければ嬉しいです♪
ひい
2015/08/17 18:35
こんばんわ♪
ともりんさん
今日は仕事でした〜。実はお盆も休みなくて、殆ど働いていたのですが(^^;
9月から仕事変わる予定なので、最後だと思って頑張ってます♪
ともりんさんはお休みゆっくり過ごせましたか?
内膜症のこと、色々お話してくれてありがとうございます(>_<)あんまりわかっていないので、そうなんだ〜と読ませてもらいました。教えてもらいたいのですが、検査って血液検査以外にもされたのですか?内診とかでも内膜症だと何か先生に言われたりするのでしょうか?病院ではともりんさんの言われるように妊娠したらいいから〜と言われただけで特に治療とか検査とか言われなかったんです。出血量もそんなに多くないのに貧血も出てしまって…今月の様子見てまた先生に相談してみます♪
ステップアップについて、私も同じような感じですよ!見ててもよくわからないことが多くて(^^;とりあえず次リセットしてしまったら、ステップアップするならどの病院がよいか今の病院が紹介してくれるので聞いてみようかなと思ってます!
ひい
2015/08/17 18:39
こんばんわ☆
まかこさん、はじめまして。ひいと申します♪宜しくお願いします‼
私も自己タイミング半年して上手くいかず通院を始めました。友だちが授かっているのを聞くと嬉しいけど、複雑な気持ちになりますよね。
私もまだまだわからないこといっぱいですので、色々お話できたら嬉しいです(^ー^)
ともりん
2015/08/17 22:01
こんばんは♪
ひいさん
お仕事お疲れ様でした(^^)
お盆もお仕事されたんですね!お疲れ様でした(*^_^*)
9月からは違う職場になるんですか?
私は今日次の病院に電話してみました。人によって通院スケジュールは違うことと、最初は診察をするので月経周期の指定はないとのことでした。
まだまだ不安でいっぱいですが、もし通院スケジュールとステップアップが合わなければ、来月はタイミングになっても仕方ないかな〜と思っています。
私の内膜症が見つかった時は独身だったんですが、婦人科検診で見つかったんです。
もう一度内診をしてもらって、MRIを撮影しました。
3ヶ月以内に手術するレベルだったので、手術前の血液検査くらいだったと思います。
私の知り合いは腫瘍マーカーを調べられたと言ってました。
手術後の経過は順調だったんですが、ある時肝機能が悪くなって、ピルの服用を止めたんです。3ヶ月後くらいには、見事に再発してました(T_T)
なので、今も内膜症があるらしいのですが、今の先生には内膜症なしと言われたので、よく分からないです・・・。
ひいさんの場合は、内膜症がそれほどまだ大きくないのかもしれませんね・・・。
でも、生理の度に悪くなるのは確実なので、よく診てもらってくださいね(^^)
ステップアップするのにどこの病院がいいか聞いてみるのは、オススメです(^_^)b
私も先生に聞いたら、特徴とかを教えてくれました!
でも、決めるのは自分なので、ネットなどで情報収集してくださいね!って言われました。
いい病院に巡り会えるといいですね(*^_^*)
ともりん
2015/08/17 22:07
こんばんは♪
まかこさん
はじめまして!よろしくお願いします☆
私もチョコで手術しました。
周りの妊娠を聞くと、次は私?って思いますが、なかなか授かりません(T_T)
私もまだまだ初心者ですが、自分にできることを少しずつ進めていこうと思っています(*^_^*)
いろいろお話できると嬉しいですヾ(^v^)k
ちーぼー
2015/08/18 14:48
みなさん、こんにちは〜
大型連休明けの仕事は、めっちゃキツイです。
眠いです(-_-)zzz
ともりんさん
私は今月4回目のAIHをしましたが、もう今日にもリセットしそうです(-_-;)
年齢的に卵ちゃんが老化してるのかな、一度もかすったこともないんです。足の付け根がチクチクするとか、そんなことも一度もありません。
ストレスだらけじゃ、授かれるわけないですよね(T_T)
ひいさん
ありがとうございます(T_T)
でも、ストレスだらけです・・・。
旦那との別れ話はとりあえず?落ち着きましたが、いつまた言われることやらって感じで・・・(>_<)
まかこさん
はじめまして、ちーぼーです。
先週40歳になりました。
前はそこまでではなかったんですが、やはり年齢的にめちゃくちゃ焦ってるので、芸能人の妊娠・出産ニュースにでさえ敏感になってしまい、凹んでしまっています(-_-;)
ここで色々話しましょうね(^o^)
まかこ
2015/08/18 20:00
ひいさん
ひいさんも半年チャレンジ→通院なんですね!
私が通院する婦人科は、不妊に特化してはいるものの、こちらから求めないとあまり検査や治療方針を示してくれないので焦ります。。
ともりんさん
チョコの手術仲間ですね☆筋腫も取ってしまいたいんですが、今取ってもリスクしかないから多少妊娠しづらくはあるが経過観察しかないと言われてしまいました。
まだ子供作らないの?なんて言われると胸に刺さります。。
ちーぼーさん
分かります、結婚してすぐに次々出産している方のニュースを見ると本当に恵まれているなって妬んでしまいます…
友人の職場で不妊治療を頑張っていらっしゃる40の方がいると聞いていたのですが、その方から今日妊娠報告があったよーと友人から連絡がありました!私もAIHについて色々と調べましたが、やはり5回6回と回数を重ねて確率が上がっていくものなのですね。
みなさま温かく迎え入れて下さり、ありがとうございます♡
現在高温期ですが全く体温が上がらず、昨日の診察で「排卵したかどうかはっきりとは言えない」と言われてホルモン再検査になってしまいました。
このまま無排卵が続いて誘発剤も打ってもらえなさそうなら、転院も考えようかと思っています。
医者選びも難しいですね(;>_<;)
ひい
2015/08/18 21:14
こんばんわ☆今日も1日お疲れ様でした!
ともりんさん(^ー^)
内膜症、MRI検査をされたんですね。知らなかったです。そして生理のたびに確実に悪くなるんですね…(;_;)
内診とかでも何にも言われないので、確かにそんなに大きくないかもしれませんが、注意しておきます。ありがとうございます♪
次の病院に電話したんですね。通院スケジュール、上手く合うといいですよね☆また、お話聞かせて下さいね。
9月からもう少し長く働くことになるんです!今は昼からの仕事で時間も短めなんですが、たぶん妊娠したら続けられないだろうな〜という感じなので(^^;悩んでた時にちょうどやりたい仕事の求人があって、変わろうと思いました。気持ちも変わって、妊娠にも繋がったらいいな〜(^ー^)
ともりんさんはお仕事忙しいですか?
ひい
2015/08/18 21:24
こんばんわ☆今日も1日お疲れ様でした!
ちーぼーさん(^-^)v
お仕事お疲れ様でした。休み明けは辛いですよね。私は今回はお盆休みなしでしたが、いっぱい休んだ後はなかなか身体が動かないですよね。
ストレス、いっぱいたまってますね…一気に解消は難しいかもしれませんが、少しずつストレス減らしていけるといいですよね。私もストレスたまりやすいですが、そういう時は考えないように何かに没頭するようにしています。家事、仕事、趣味、寝る…ダメかもしれませんが、考えずにとにかく何かしていたらちょっとすっきりする時があります。ちょっとでもストレスフリーになれますように☆
ひい
2015/08/18 21:33
こんばんわ☆今日も1日お疲れ様でした!
まかこさん(^-^)/
病院選び、本当に難しいですよね。私のいってる病院もそんなに積極的ではない方かなと思いますが、聞いたら答えてくれたりいつぐらいにはした方がいいかなと言ってくれます。なので気になることは聞くようにしています。でも専門の病院の方がよいのか、ステップアップするなら病院変わらないといけないので、今度先生に相談してみようかなと考え中です。
テレビでの妊娠&出産ニュースが今年は本当に多いですよね。おめでたいことですが、聞くたびになんだか切なくなる時がありますが、長年不妊治療してきた方が妊娠した!と聞いたら自分も頑張ろうと思う時があります(^ー^)
まかこ
2015/08/18 21:48
ひいさん
友達が通う病院は、誘発剤やホルモン剤での治療に進むまでがすごく早くて、そちらに通った方が近道できるのかな…なんて考え中です。
でも仕事をしながらだとどうしても交通の便を優先してしまって、今後長く通い続けなくちゃいけない場合も考慮しなければならず。。
ひいさんは9月からお仕事変わられるんですね!
やりたい仕事ができるってとてもうらやましい♪
慣れるまでは少し大変なこともあるかもしれないですが、何度か転職をしてきた私としては、やっぱりやりたい仕事をしていた時が一番精神的にもストレスが少なかったです!
たくさん良い変化がありますように☆
ともりん
2015/08/19 12:53
こんにちは♪
ちーぼーさん
AIH4回目なんですね〜!
私はまだタイミングしかしたことなくて、今回もしリセットしちゃったら、ステップアップを考えているところです(*^^)v
ちーぼーさんは何日お休みだったんですか?
私は昨日5日ぶりに仕事しました。まだまだ慣れないので、少しずつウォーミングアップですね(笑)
ストレス大丈夫ですか?仕事してるとなかなか息抜きもできませんが、美味しいものを食べたりして、少しでも気分転換できるといいですね!!
大したアドバイスができなくてスミマセン<(_ _)>
ともりん
2015/08/19 16:08
こんにちは♪
まかこさん
筋腫もあると辛いですよね・・・。
私は腺筋症もあるかもしれなくて、そのせいで生理痛がひどいのかもしれません(T_T)
でも、ちょっと意外だったんですが、今年子宮卵管造影をしたら、特に問題なかったんです!
だから、希望を持って頑張ろう!!と思います。
これからもよろしくお願いします☆
ともりん
2015/08/19 17:43
こんにちは♪
ひいさん
今日もお仕事お疲れ様です!
私の内膜症は結構大きかったので、悪性所見がないかを調べる為にMRIをしました。
気分が悪くなっちゃって、造影はできませんでしたが(>_<)ゞ
通院スケジュールもし分かったらまた書き込みしますね!!
私は元々医療関係の仕事なので、忙しいのに慣れてます(笑)
でも今の仕事は事務系で、しかも役場なんですよ(T_T)だから、畑違いすぎて、よく分かりません(笑)
忙しさは、医療現場に比べたら全然です。
来年3月には地元に帰る予定なので、今回は職種よりも、通勤距離を優先で考えました。
頑張って仕事に慣れるしかないですよね・・・。
ひいさんは今の仕事よりも楽になるんですか?
仕事は悩みどころですが、自分のやりたい仕事ができると、気持ちも楽ですよね!
いい変化になりますように☆
まかこ
2015/08/19 18:45
ともりんさん
卵管造影って、やっぱり痛かったですか(;_;)?
次の生理が終わったら卵管造影検査のスケジュールを決めるのですが、怖くて怖くて。。医師の腕や本人の我慢強さ?にもよるとは思いますが…
生理痛も2日目は薬を飲まないと倒れてしまうくらい酷いので、痛みには慣れていると思いたいです。
腺筋症って筋腫と似たようなものなんですねれ月経の量も増えてしまうみたいですね…毎月あることですから本当にしんどいですよね。。
友人は嚢腫でMRIを受けたら筋腫とエコーでは見つからなかったもうひとつの嚢腫も見つかったらしく、私も一度MRIも受けたいのですがなかなか医師に言い出せずです。
ともりん
2015/08/19 21:03
こんばんは♪
まかこさん
生理痛の酷さ、すごく分かります!!
私も手術前は夜中にも痛み止めを飲んで痛みがこないようにしていました・・・。
だから!?大抵の痛みには強いと思っていたんですが・・・卵管造影は、造影剤が子宮に入ってきて、その時に酷い生理痛みたいになったんです(>_<)ゞ
思わず「ゔぅ!!」と声が出ちゃって、先生に「気分悪いの?」って聞かれたので「痛いです!」って言ったんですが、無視されました(T_T)
終わった後も鈍痛がありましたが、薬を処方してもらって、翌日の夜までには回復しました(*^^)v
卵管造影の時に卵ほうが大きくなっていて、検査の翌日にタイミングとるように言われました(;^_^A
痛みの感じ方は人それぞれで、私も同じ時期に検査を受けた人がいてお話を聞いたんですが、何ともない人や、1週間出血が止まらなかった人もいました・・・。
MRIは、先生に言われて受けました。
もしまかこさんが受けてみたいと思っているのなら、先生に相談されてもいいんじゃないですか?
メリットデメリットもあると思いますし・・・。
1つでも不安材料が小さくなると、安心してゴールデン期間を迎えられそうな気がします。
ひい
2015/08/20 08:56
おはようございます♪
今日リセットしてしまいました(>_<)昨日からリセットの予感はあったのですが…また次ですね!以前はリセットすると一人で辛いな〜と思ってましたが、ここで色々お話するようになっていつもより落ち込みはましな気がします。生理痛は今回はまだましですが、早めに薬飲みました。
まかこさん☆
仕事をしながら通院となると通いやすさも大事ですよね。まかこさんも色々転職されてるんですね。私も以前の仕事を辞めてから今の所で働いていたのですが、ちょうどやりたいと思っていた仕事の求人だし治療のことも話したら時間も融通がききやすいから優先していいよって言ってもらえたので!
本当にいい変化に繋がって欲しいです(^-^)v
ともりんさん☆
医療関係のお仕事されていたんですね〜!私は福祉関係です!今までは現場だったのですが、福祉関係だけど現場ではないので身体は楽になるのかなと思います。それに治療も優先してよいと言って頂いたので時間は長くなりますが、頑張れるかなと!仕事をする上で通勤距離は大事ですよね。
リセットもしちゃったので、今度病院言ったらステップアップの病院聞いてみます。
ともりん
2015/08/20 12:13
こんにちは♪
ひいさん
リセットしちゃったんですね・・・。
ここの掲示板でみなさんとお話してると、私も頑張ろう!!って思えますo(^▽^)o
生理痛は今のところおとなしそうで良かったです!生理の時はあまり気にせずお薬飲めますよね(笑)
冷房がキツイと思いますが、腹巻きでしっかりあっためてくださいね☆
ひいさんは福祉関係なんですね〜(*^_^*)
少しは楽になれそうで良かったですね!!治療についても理解のある職場だとありがたいですよね(*^^)v
私も今の仕事はデスクワークなのですごく楽だし、治療についても理解してくれてるので、働きやすいです(^_^)b
ステップアップのお話、また教えてくださいね☆
ひい
2015/08/21 11:54
おはようございます♪
ともりんさん
生理がきちゃうとほんとに薬気にせず飲んでます(笑)生理前はもしかしたら妊娠してるかも‼と期待して痛くてもなんとか我慢しようとしてしまいます。それで大変なことになって結局飲まないとおさまらないこともあるのですが…(^^;
ともりんさんの職場も治療のこと、理解してくれているのですね。働きやすいのは治療にとっても仕事にとっても大切ですよね♪
ちーぼー
2015/08/21 16:05
みなさん、こんにちは〜♪
ともりんさん
私は製造業の会社で事務をやっているので、9日間の休みでしたよ。
でも、普段祝日は関係ないので、9月のシルバーウィークは仕事です(-_-;)
アドバイスありがとうございます(^^♪
旦那が普段からも別れようとか、ホントひどいこと言ってくる人なんです。養母=叔母も不妊治療経験者なのに、心配してか色々言ってくるんですが、それがプレッシャー&ストレスで(T_T)
ちーぼー
2015/08/21 16:18
まかこさん
私も筋腫がいくつかあるみたいです。
最初の内診で言われました。
が、手術が必要か聞いたら、全然小さいし、たぶん手術しないでも大丈夫でしょって言われたので、筋腫に対しては何もしていません。
あと、私も造影・通水両方経験がありますよ。
造影の方を先にやったんですが、その時は右の通りが悪く、なんとか通してもらったので痛かったです。
我慢しましたが、生理中のすっごく痛い感じでしたね。
でも、ともりんさんがいうように、人それぞれと先生は言っていましたよ。問題なければ、痛くないんじゃないかなと思います。
通水は6月にしました。
こちらは先生にはっきり痛いからねと言われて臨みましたが、造影の痛みなんてまだマシっていうほど痛かったです。顔色が悪くなり、まともに歩けなかったので1時間ほど休憩させてもらってから帰宅しました。
その時は左右両方詰まっていました。それもなんとか通してくれたので、めちゃくちゃ痛かったんだと思います。あと、生理食塩水だったから痛いのでは?と思いました。
怖がらせてごめんなさいね。でも、ホント痛みは人それぞれです。ゴールデン期間は妊娠しやすくなりますので、頑張って検査してくださいね。
ちーぼー
2015/08/21 16:22
ひいさん
リセットしちゃったんですね。
私も一昨日リセットしてしまいました(>_<)
4回もAIHしたのに、撃沈です(T_T)
今までクロミッドという排卵誘発剤を服用していましたが、内膜は問題ないんですけど排卵が遅いので先生に相談してHMGという筋肉注射で卵ちゃんを育ててみることになりました。
また頑張りましょう!!
ともりん
2015/08/21 17:17
こんにちは♪
ひいさん
生理痛大丈夫ですか?お薬が効いて、痛くならないことを祈ってます☆
私は今日久々に頭痛がひどくて( >_<)吐き気もあってかなりしんどかったので、薬飲んじゃいました・・・。
ひいさんは今のお仕事今月いっぱい頑張るんですか?
私は今教えてもらってるんですが、来月から1人になるんです(x_x)
ひいさんも新しい職場で頑張るんだと思うと、私も頑張ろう!と思います(^_^)b
お互い頑張りましょうね!!
ちーぼーさん
9日振りのお仕事だったんですね〜!
ちょっとしんどいですよね( >_<)もう本調子になりましたか?
9月のシルバーはお仕事なんですね!
私は祝日は休みなので、シルバーで帰省する予定です(*^^)v
旦那さんはイヤだから別れようって言うんですか?
旦那さんが味方でいてくれないと、辛いですよね(T_T)
少しでもいい方向になりますように☆
不妊治療経験者さんが身近にいると、いろいろ相談できそうでいいな〜と思いましたが、経験者だからこそ?いろいろ言われちゃうんですね…。
みんなが同じ原因で苦しんでいたら、いい治療法が見つかってますよね…。
みんな違うし、原因が分からなかったりするからこんなにも難しいのに・・・。
ちーぼーさん大丈夫ですか?
いいアドバイスはできないですが(泣)、自分の中にためこまないでくださいね☆
ちーぼー
2015/08/22 06:21
みなさん、おはようございます。
ともりんさん
ありがとうございます(≧∇≦)
スマホいじってると、ホント旦那が拗ねてうるさいので、普段は仕事行ってる平日の昼間とかしか書き込みできないですが、こうやって話聞いてもらえるだけで、だいぶ気持ちも違います。
旦那も私の気持ち理解してくれないなら、ここへの書き込みぐらい許してほしいもんなんですが…。
今は旦那、まだ寝てるので(笑)
ともりんさんは、今日も仕事ですか?
ともりん
2015/08/22 10:06
おはようございます♪
ちーぼーさん
旦那さんは構ってちゃんですか?
私も旦那さんに構ってほしい時は拗ねちゃったりするんですが(笑)
こちらで話をして、少しでも気持ちが楽になるなら、しっかり吐き出してくださいね!!
旦那さんに気を遣って、ネットも自由に見れないと、それだけでもストレスですよね(泣)
旦那さんを巻き込んで一緒に出掛けちゃうのはいかがですか?
ちーぼーさんの気持ちが少しは楽になりますように☆
私は土曜日仕事なんですが、今日はお休みを頂いて、大曲の花火大会へ向けて出発しています(*^▽^*)
ちーぼーさんはお仕事ですか?もしそうなら、頑張ってくださいね☆
ちーぼー
2015/08/23 05:40
みなさん、おはようございます(*^^*)
ともりんさん
旦那はめっちゃ構ってちゃんですよぉ(^◇^;)そんなにスマホが大事なの?もう話さないよ。もっと話してって毎回うるさいです(~_~;)
私は土日は基本休みですね。たま〜に月1の土曜出勤ありますが…。
大曲の花火ってすごいらしいですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
旦那が仙台出身で若い頃行ったことあるって言ってました。なんでも、トイレに行けないほどの人だとかヽ(´o`;でも、花火は一番すごいって行ってましたね。楽しめましたか?
私も行きたいって言ったことあるんですが、人が凄すぎて無理って言われちゃいましたよ(T ^ T)
私、花火大好きなのでホント一度は行ってみたいなぁ。
ともりん
2015/08/23 07:09
おはようございます♪
ちーぼーさん
旦那さんカワイイですね(*^^)v
私は旦那さんにそんな風に言われたことないので、ちょっと羨ましいです(;^_^A
まぁ毎毎回そんなだと疲れちゃいそうですが…。
旦那さんとのお休みは一緒なんですか?少しでもふたりでゆっくり過ごして、ちーぼーさんの心がホッコリしますように☆
私は火曜日から土曜日が仕事なので、旦那さんとの休みは日祝しか合いません( >_<)
お互い納得して決めたんですが、なかなか予定が決めれません(ゝω・)
大曲の花火、すっごくよかったですよぉ(*^^*)いいもの観させていただきました(*^▽^*)
とにかく人人人!!!!!が凄くって、雨だったので足元が悪く、すごい混雑でした(x_x)
それでも小さな赤ちゃんや子供さんもいたので、びっくり仰天です!
今回バスツアーで行ったんですが、女子トイレはどこも大変でした(>_<)ゞ
しかも、当日持参する物に、トイレットペーパーって言われたんですよ!え〜って思いましたが、確かに無料のトイレはペーパーが無かったです(笑)
深夜走行で帰って来ましたが、途中のトイレ休憩は男性トイレにオバチャンがいたらしいです(笑)
雨でびしょびしょになったし、お尻も痛くなったけど、本当行って良かったですよ(*^^)v
一生分の花火を見た気分で、幸せいっぱいになりました(*^▽^*)
機会があれば、是非行ってみてください!
長々とスミマセン<(_ _)>
今日はゆっくり過ごして、体を回復させます(笑)
ひい
2015/08/23 23:02
こんばんわ☆
ちーぼーさん
同じくリセットしてしまったのですね。注射が卵ちゃんを育てるのに効果をアップさせてくれるといいですね私もクロミッド飲んでましたがあんまり変化なしですぐに飲むのは終わりになりました。
この土日はゆっくりできましたか?ここで話してちーぼーさんが少しでも気持ちが楽になってもらえてたらいいな〜と思ってます!聞くことしか出来ませんが、一緒に頑張りましょうね♪
ともりんさん
大曲の花火に行かれたんですね〜♪私は初めて聞いたのですが、きっととてもキレイなんでしょうね(^ー^)その前の書き込みに頭痛&吐き気が…と書いてあったので、大丈夫かな?と思っていたのですが、リフレッシュできましたか??
9月から仕事変わりますが、今の仕事もギリギリまで入ってます(^^;31日まで行って1日からは次の仕事なので、ちょっとも空かずです!ともりんさんは来月から一人でしないと行けなくなると緊張しますよね。私もともりんさんも新たな環境で頑張るんだと思うと励まされます‼
ともりん
2015/08/24 10:00
おはようございます♪
ひいさん
頭痛と吐き気は土曜日にはすっかり回復してました(笑)ご心配ありがとうございます(*^_^*)
ちーぼーさんへのメッセージにも書きましたが、大曲の花火はすごく良かったですヾ(≧∇≦)
帰りのバスでは寝れなかったので、昨日は夕方近くまで寝ちゃいました(;^_^A
今日は大分回復したので、朝職場健診を受けて来ました!家事も頑張らねば!!です・・・。
ひいさんはお仕事休みなしなんですね(>_<)ゞ
ゆっくり休む間もないですが、無理のないように頑張ってくださいねo(^▽^)o
お互い大変ですが、励まし合いながら頑張りましょうね!!
ひいさんは週末はお休みだったんですか?
まかこ
2015/08/24 13:46
みなさまこんにちは☆
今月は無排卵だと思っていたのですが、なぜか4日前から謎の高温期に突入です…17日に婦人科にいったとき、「排卵してるとも言えるししてないとも言える」なんて曖昧なことを言われてしまったのですが、結局どっちだったの!?と謎が深まるばかりです。
ともりんさん
やっぱり痛いのですね。。出血なんてあったら卒倒してしまいそう…
でもみんな痛みに耐えて頑張っているんですもんね!次の通院のときに造影検査の日程を決めるのですが、今から心の準備しておきます!
MRIについても医師と相談したいのですが、私の通う婦人科は3分の1で嫌〜な男性医師を引いてしまうんです…その先生じゃない時を狙って相談してみます!
大曲の花火に行かれたとのことで、うらやましい〜!!見たこともないような花火がたくさん打ちあがるみたいですね☆長岡と大曲は一度行ってみたいです♪
ひいさん
私も今の会社は残業も弱冠多くて、通院も遠慮がちになる部分があって…男性社員で子供がいる方も多いですが、みんな不妊?何それ?って感じです。。
でも転職となると、妊活してますって言うとなかなか取ってもらいづらいかな、と尻込みしてます。
治療のことを理解してもらえる職場を見つけられたなんて、とってもうらやましいです♪
ちーぼーさん
詰まりがあると痛みも出やすいと何かで読んだことがありますが、この痛みは詰まりを取ってるんだ!!と思えば歯を食いしばって頑張れそうです…
ちーぼーさんも筋腫をお持ちなのですね。
私も3cmからずっと育っていないのでそのままでいいと言われていますが、「多少妊娠しづらいかも」と言われてちょっと凹みます。。
セーラ姉
2015/08/24 14:41
こんにちは
初めまして
私はH24.08.03日に繋留流産しています。
ボチボチ妊活をしていますが…
毎月リセットしたりしていますが。
凹んだりしていても天使が来たいって
思っていても泣いていたら来なくなるかも
って。
前向きに明るくしないとって思う様に
なりました。
皆さんは笑顔を忘れない様にしていますか?
明るくしていますか?
病院とか通ったりしていますか?
私は流産後病院に行っていません。
病院後には葉酸、ザクロジュース、亜鉛を
飲んでいました。
私も旦那さんも冷え性が悩みって友ダチに
話したらマカなら冷え性には良いよって
教えてくれました。
あれもこれも商品は買えないし
私はお仕事を辞めてから専業主婦になりました。
だから仕方は無いけど…
今は漢方を飲んでいます。。。
排卵日前後にはすっぽんまむしの粉末の
薬を飲んでいます。
今回旦那さんと漢方の店に行って来ました。
漢方の薬とすっぽんとまむしの粉末の薬を
買って来ました。
皆さんは何を飲んでいますか?
色んなお話が出来ると嬉しいです。
ひい
2015/08/25 08:56
おはようございます♪
ともりんさん
週末はお休みでしたよ〜!月1回は私の実家に帰っているので、ちょうど帰ってました。なので、のんびり過ごしてました〜。実家にはワンコがいるので癒されてきましたU^ェ^U
ホントに家事も頑張らないとです…(^^;
まかこさん
私も仕事変わる時にすぐにでも妊娠したいと思ってるって話したら断られるかも…と思いました。それで断られたらしょうがないな〜と思って話しましたが、妊娠はおめでたいことやしすぐに働けなくなるわけじゃないから大丈夫って言ってもらえて気持ちが楽になりました。子どもさんがいるのなら子どもが欲しい気持ちから知っていってもらえたらいいですよね。まかこさん、職場で無理はされてませんか?聞くことしかできませんが、愚痴でもなんでも聞きますので溜め込まずに話して下さいね(^ー^)
セーラー姉さん
こんにちわ‼
笑顔を忘れないように…大事なことですよね。考えすぎちゃうとよくないとよく周りの人から言われるので、考えちゃうけど、考え過ぎないようにはしてますよ〜♪特にここでお話するようになってからは随分気持ちが楽になりました。
病院は行き始めてもうすぐ1年です。薬&注射でタイミングを見ながら妊活してます。特にサプリとかは飲んでないですが、ルイボスティはいいと聞いて飲んでます☆
ちーぼー
2015/08/25 13:57
みなさん、こんにちは〜
ともりんさん
花火楽しめてよかったですね。
トイレットペーパー持参だなんて(+o+)そんなツアー初めて聞いた(笑)
旦那も工場勤務なので、土日休みですね。
でも、来月から仕事が変わり(工場勤務)そのうち2直になるので、すれ違い生活が始まるなぁって感じですね。
自分の時間も出来るので嬉しいような。う〜ん、でも基本私は寂しがり屋なんで、やっぱりその時になったら寂しく思うんでしょうね。
ひいさん
ありがとうございます。
今はおかげさまで落ち着きました。
また何かあったら愚痴らせてくださいね<(_ _)>
HMGもやっぱり痛いですね(/_;)
ひいさんはどれくらい注射されますか?
私は、日曜日から一日おきでとりあえずは土曜日までです。月曜日に診察して続けるかどうかってとこですね。
今日も仕事帰りに注射通いです。
お互い頑張りましょうね(*^_^*)
ちーぼー
2015/08/25 14:06
まかこさん
私たちは素人なんだし、授かりたくて一生懸命治療してるんだから、曖昧なこと言われるのはツラいし、不安になりますよね(T_T)
筋腫ってホントにそのままでいいのか?と私も疑問に思ったりしました。でも、最初のエコーで筋腫があると言われて以来何も言われないので、ホントに支障ないのかな・・・と最近は思っています。
しかも、40歳超えれば結構な割合で筋腫って出来るらしいですね。だから筋腫に関しては考えないようにしています。少しでも、不安ごと抱えたくないですからね。
セーラ姉さん
こちらでもよろしくです(^o^)
笑顔・・・大切ですよね。
極力笑顔でいますが、治療していると、毎日の基礎体温、ちょっとした変化などに一喜一憂してしまいます。
考え込まないようにと思っても、実際は検索魔になってしまったり・・・。
中々ストレスフリー難しいですね(-_-;)
ともりん
2015/08/25 16:38
こんにちは♪
まかこさん
排卵不明なんて・・・。タイミングは取ってたんですか?
卵管造影は、私も“みんな頑張ったんだ。だから私も頑張ろう!!”と思って乗り切りました(笑)検査頑張ってくださいね☆
嫌〜な先生に当たると、聞きたいことや相談したいこともできなくて、ストレス溜まっちゃいますよね!!予約は取れないんですか?
まかこさんの悩みが1つでも少なくなりますように☆
大曲の花火は、今まで見たことないものばかりでした!!一生分の花火を見た感じで、とっても幸せでした(*^▽^*)
機会があれば是非行ってみてくださいね☆
セーラ姉さん
私は今週期、ちょっとイライラすることもありましたが、割とすんなり過ごしています(*^^)v
今はタイミングで病院に通っていて、亜鉛と葉酸を飲んでます。
いつもいつも笑顔でいることは難しいですが、一番大事な旦那さんがそばに居てくれることに感謝しています(*^^*)
ひいさん
実家いいですね〜(*^_^*)少しはゆっくりできましたか?
ワンコいいなぁ!!私も犬好きなので羨ましいです(ゝω・)
私は昨日も体調悪くて、家事ができませんでした(T_T)
ちーぼーさん
ちーぼーさんも寂しがりさんなんですね!!
ご主人さんと一緒に過ごせる時間を大切にしたいですよね(*^^*)
その後は大丈夫ですか?
ちーぼー
2015/08/26 14:29
みなさん、こんにちは(^^♪
ともりんさん
昨日も旦那にしつこく”別れよう”って言われました。
何なんですかね<`ヘ´>
私の反応見たさで言ってる感もあるんですが、いい加減ほんとムカつきます。
軽くあしらってますが、そういう旦那の何気ない一言も自分の気づかないとこでストレスになってる気がします(T_T)
今までも、散々ひどいこと言われてきました。
かといって、旦那は鬱気味だし、しかも養母との事で相当ストレス溜まっているので、あまり言う事も出来ないんですよね・・・。
私にストレスフリーな日が来るんでしょうか・・・(T_T)
ひい
2015/08/26 20:13
こんばんわ☆
ちーぼーさん
hmgの方もやっぱり痛いのですね。私はhcgを排卵前後、排卵後、さらにその1週間後辺りでうってます。この前の診察でテルロンと注射だけではあかんのかな…と先生も考えてくれて今月はよい卵ちゃんを育てるためにまた違う薬飲んでます♪
旦那さんの方は大丈夫ですか?しつこく別れようと言われてむかつきながらも旦那さんの思いを考えているちーぼーさんはすごいステキです。でもストレスたまりますよね(>_<)なにかよいこと言えたらいいのですが…ごめんなさい。美味しいものでもいっぱい食べて、ちーぼーさんの気持ちが少しでも楽になりますように!!
ともりんさん
ともりんさんもワンコ好きなんですね〜♪帰るたびに嬉しそうに甘えてくれるのでとってもかわいいんです☆体調の方はどうですか?休める時はしっかり休んでまたやれる時に頑張れば大丈夫だと思いますよ♪私もやる気おきない時はや〜めたとゆっくりして、次頑張るようにしてます。
ステップアップですがこの前診察の時に聞こうと思ったのですが、先生から今の状況からなにか変化させたいねって言ってくれて新しく薬を飲み始めたので聞けずでしたが、この薬が効いていい卵ちゃんが育ってくれるのを願いたいと思います(^ー^)
ともりん
2015/08/27 12:26
こんにちは♪
ちーぼーさん
大丈夫ですか?ひいさんの言われるように、そんなこと言われても旦那さんの気持ちを考えられるなんて・・・。
反応見るなら、他のことにしてもらいたいですね・・・。
もし可能なら、旦那さんと少し距離をおいてみるのはいかがですか?
お互い離れてみると自分の気持ちや相手の気持ちと向き合えるような気もしますが・・・。
今のままじゃストレスフリーは難しいような・・・。
ここで話をするだけでなく、根本的に話し合えたら、少しはいい方向に向かないですかね?
なんだか、すごく心配です(T_T)
ともりん
2015/08/27 12:36
こんにちは♪
ひいさん
ワンコ好きですよ!!実は我が家も黒柴を19年飼ってたんですヾ(≧∇≦)どんな時も喜んでくれて、嬉しいですよねヾ(^v^)kしっかり癒されちゃってくださいね☆
お心遣いありがとうございます(*^^)vそうですよね!また次の休みに頑張ります(^_^)b
ステップアップだけでなく、いろいろ努力される先生なんですね(*^^*)うまくいきますように☆
体調なんですが、昨日は猛烈に頭が痛くて、吐き気もひどかったので、やむなく早退しました(T_T)
偏頭痛のようで、漢方を飲んだら少し良くなりました。
職場の匂いがちょっとキツくて、それのせいだったのかもしれませんが、昨日はゴマ油や鶏肉の焼く匂いもダメで、調理は全部主人に任せちゃいました(笑)
今日は若干元気なので、多分大丈夫だと思います(*^^*)
ひいさんは生理痛ひどくなかったですか?
ちーぼー
2015/08/28 06:46
おはようございます。
ひいさん、ともりんさん
ありがとうございます(≧∇≦)
旦那、来月から仕事が変わるんですよ。そのうち、2直になるみたいなんで、多少は気持ちが楽になるのかなと期待しています。別れ話とか治療の話しで嫌なこと言わなければ、普段は優しい旦那だし、仲がいいんですけどね。
また、愚痴らせてくださいm(_ _)m
ひいさん
テルロンってなんですか??
ひい
2015/08/28 10:08
おはようございます♪
ともりんさん
頭痛に吐き気、強い時はしんどいですよね。なかなかゆっくりできないこともあると思いますが、休める時にゆっくりして下さいね。ご飯の用意してくれる旦那さん、優しいですね(^ー^)
生理痛は今回はましでした。今までは生理がきても生理と思いたくなくて薬を飲むことをためらってましたが今回は早めに飲んだからかもしれません。あとはちょうど休みだったのでゆっくりできたのもよかったのかな…と!!
ちーぼーさん
旦那さんの仕事が変わることでちーぼーさんにとっても旦那さんにとっても気分が変わるといいですよね(^-^)/
テルロンですが、私は検査で潜在性高プロラクチン血症と診断されてます。なので、高温期が続きにくいと言われてその薬を飲んでるのです!
ともりん
2015/08/28 13:39
こんにちは♪
ちーぼーさん
旦那さんのお仕事変わって、少しでもおふたりとも楽になれるといいですね(*^^*)お祈りしています☆
ここでお話して、少しでも気持ちが楽になるのなら、しっかり吐き出しちゃってくださいね☆
ひいさん
ありがとうございます(*^^*)昨日は元気だったので、無事にごはんも作れました(*^^)v
私は生理の時に寝込んでしまうので、時々主人がごはんを作ってくれます(*^_^*)
生理痛、今回はちょっと楽だったみたいで、良かったですね!!お休みもあって、少しでもゆっくりできて良かったですね(*^^*)
排卵に向けて、体調整えてくださいね☆
ところでひいさんは潜在性高プロラクチン血症と診断されてるんですね。
私は高プロラクチン血症があって、カベルゴリンという薬を飲んでます。
排卵しない可能性もあると言われたんですが、今のところ順調そうです・・・。
お互いうまくいきますように☆
ひい
2015/08/28 17:04
こんにちわ‼
ともりんさん
体調良くなってきているようでよかったです!旦那さん、ともりんさんが寝込んでいる時はご飯作ってくれるなんていいですね〜♪うちは基本帰りが遅いので、買っていこか〜になります。
ともりんさん、高プロラクチン血症なんですね。診断されてから同じように潜在性の方も高プロラクチンの方ともお話したことがなかったので心強いです。私も今は排卵安定しているって言われてます。一緒に頑張りましょうね♪
ともりん
2015/08/28 23:10
こんばんは♪
ひいさん
以前は偏頭痛はほとんどなかったんですが、先週末から結構な頻度で偏頭痛が出現しています(x_x)
病院でもらった漢方が効いてくれて、飲むと体調がいいので、続けてみようと思っています(*^^)v
潜在性と高プロラクチンとでは病状が違うんですかね?
私は結構数値が高いんですが、薬を飲んでも劇的には変化なしです・・・。
下垂体腫瘍があると高値になるようですが、特に気になる症状もなく、検査してないです。
ひいさんは何か調べられたんですか?
潜在性の場合も排卵障害があるんですか?
質問責めでスミマセン<(_ _)>
排卵安定してるのなら良かったですね(*^_^*)
ひいさんの旦那さんは帰りが遅いんですね(x_x)寂しくないですか?
主人は1人っ子なんですが、すごく気がついてくれて、家事も手伝ってくれます。
お義母さんがビックリするくらいの変わり様で・・・。私が仕込んだみたいですよね(笑)
まかこ
2015/08/29 12:14
みなさまこんにちは☆
今日初めて院長先生の診察に当たりましたが、院長先生は色々と説明もしてくれ評判通りいい先生でした☆
今月は排卵がだいぶ遅れたみたいで、来週期からクロミッドを使っていこうっていうことになりました。
まず最初に、「性交渉の回数が少なすぎる!!!」って怒られてしまいました。。恥ずかしくて笑っちゃいました。
ひいさん
心配してくださって嬉しいです(T_T)
上長には病院に通っていること、今すぐに子供が欲しいことも話していて、通院の配慮もしてくれているんですが、逆に女性の目が少し気になってしまうところがあります。。私が定時帰りになれば他のアシスタントにしわ寄せがいきますし、今子供のいない同い年の既婚女性が私以外に二人いるので、もう三人同時に妊娠したいくらいです。
ちーぼーさん
院長先生はちゃんと疑問にも答えてくれたんですが、先日かかった先生が一切説明もなく質問もできない雰囲気で本当に困ります。しかもその先生、平日はフル出勤してて…正直その先生には出勤を減らしてもらいたいです笑
ともりんさん
私が通っているところは、先生の指名ができなくって。。たぶん院長先生に集中しちゃうからかな?途中からできなくなったみたいです。
次の診察で、卵管造影の日程も決めることになりました!
来月やっとのばしのばしにしていたハネムーンに行くのですが、ちょうど排卵期とかぶりそうなので、ハネムーンベイビーを狙って頑張ってみます。
ともりん
2015/08/29 18:03
こんにちは♪
まかこさん
いい先生にあたって良かったですね〜(*^^*)毎回は難しいのだと思いますが、たまにはいい先生に診てもらって、癒されたい!?ですよね(>_<)ゞ
先生はそういう目で見てるんだと分かっていても、ズバッと言われると恥ずかしいですよねヾ(≧∇≦)
私は先生に一旦外で・・・と言われて、主人だけ話があったんですが、「できれば3日連続で頑張って下さい!」と言われ、「どうですか?」と確認もされたようです。
是非是非ハネムーンで頑張っちゃってくださいね☆
私も今月初めに旅行に行ったんですが、ちょうど排卵と重なったんです!
結構しんどかったので難しいかな…と思っていましたが、持って行ってたマカも飲むことなく、盛り上がっちゃいました(笑)
卵管造影の予定も決まるんですね!緊張されると思いますが、まずはハネムーンを思いっきり楽しんで、ステキな思い出をたくさん作ってくださいね(*^▽^*)
無事をお祈りしています☆
ひい
2015/08/29 23:09
みなさん、こんばんわ☆
ともりんさん
潜在性と高プロラクチン、私も病状についてあんまりよくは知らないんです(>_<)私の場合は始めは高温期が短いという所から検査になり、普通に血液検査したのでは特に問題はないけど薬を入れてあつをかけてから20分後ぐらいにもう一度検査をしたら数値が上がってるというので潜在性ということでした。それ以降は特に検査とかはしてないので、あんまり詳しくは分からないんです。排卵障害もとりあえずこの一年排卵がないとかはないので私は大丈夫みたいです。
旦那さんが帰りが遅いのは寂しいですよ〜。前は正職で働いていて私も忙しかったのでそんなに感じませんでしたが、辞めてアルバイトになってからは時間もたくさんあるので…。今度仕事変わるともう少し勤務時間が長くなるので気分も紛れるかなと!!ともりんさんの旦那さんはともりんさんのパワーで変わられたんですね〜♪うちは前はもう少し家のことしてくれたのですが、最近は忙しすぎて無理みたいです(^^;
まかこさん
院長先生はとってもいい先生なんですね〜♪確かに選べるようにしたら大変なのでしょうね。
子どもが欲しいと望んでいるので、ともりんさんの言われるように先生はそのように見ていると思っていても、私も今日絶対いいから今日頑張ってと言われるとなんだかちょっと複雑な気持ちです(^^;
職場に同じような立場の人がいるとその人達のことが気になりますよね。自分の通院で他の人に仕事の負担がいってしまうことも気になる気持ち、すごくよくわかります。私もそれが気になって前の正職の仕事は退職しました(他にも色々理由はありましたが…)。周りの目は気にしないのは難しいと思いますが、あまり気にしすぎるとまかこさんにとっても負担になると思いますので、気にしすぎず負担かけた分はまた違う所でフォローしたらきっと大丈夫‼と私は思ってます♪
ともりん
2015/08/30 16:56
こんにちは♪
ひいさん
詳しく教えてくださってありがとうございます(*^^*)先生、よく見つけてくれましたね!!
私は普通にプロラクチンが高いねと言われ、薬だけで特に詳しく調べてないです。
お互い無事に排卵しているようだし、うまくいくことを願って頑張りましょうねo(^▽^)o
夫婦で過ごす時間が短くなると寂しいですよね(泣)私も働き出して休みがずれちゃったので、ちょっぴり寂しいです・・・。でも、中には本当にすれ違い夫婦もいらっしゃると思うので、一緒に過ごせる時間を大事にしたいと思っています(*^^*)
ひいさんは今の職場は明日が最後ですか?
9月からお仕事の時間が増えて、少しでも気持ちが紛れますように☆
ちーぼー
2015/08/31 14:24
みなさん、こんにちは〜♪
まかこさん
ホント、先生の指名が出来るといいですよね。
嫌な先生に当たったらって思うのもストレスになっちゃいますよね(>_<)
私のとこは、不妊は院長だけなので、嫌も何もできませんが・・・。
ハネムーン行かれるんですね♪
どちらに行かれるんですか?
ハネムーンベイビーちゃん期待したいですね☆
頑張ってください(^_-)-☆
うちも初めての診察時に先生から”夫婦生活少なすぎるよ。もっと頑張って”って言われたんです。
その時旦那も一緒にいたけど、全然増えないですよ。
というか、減りましたね。
AIHには協力してくれてるから、もう半分諦めてます。これで、治療が終わったら・・・たぶん全くなくなるんだろうなぁと思います。
私、女として見てもらえてないですから(T_T)
ちーぼー
2015/08/31 16:03
ひいさん
今日で今までの仕事終わり、明日から新しい仕事ですね。頑張ってくださいね(^_-)-☆
旦那さん帰り遅いの寂しいですよね(>_<)
うちも旦那そのうち2直だから、めっちゃ寂しくなるんだろうな。私、めちゃくちゃ寂しがり屋なんですよね。
旦那が夜勤になったら何しよ・・・。
運動全然してないから、一人でウォーキングでもするかな。
ちーぼー
2015/08/31 16:13
ともりんさん
旦那さん優しいんですね(^o^)
家事は何でも手伝ってくれますか?
うちは料理は積極的に手伝ってくれますね。
病院通いの日は、料理作って待っててくれてます。
洗い物も私が放置し続けてると、見かねてやってくれてます(^_^)v
洗濯は干す時、ハンガーもったりしてくれるかな。
ただ、トイレ掃除と風呂掃除だけはしてくれないですね。あっ、一度どんな気まぐれか?トイレ掃除1回だけやってくれたことありました。
洗い物してくれた時とか、めっちゃ恩着せがましく”洗っといてあげたよ”って言ってくるので、内心”共働きなんだから、協力して当たり前”って思いますがそこはグッと我慢して”ありがとう!めっちゃ助かった”って言います。そうすれば、また手伝ってくれますからね(*^_^*)旦那は上手く転がさないとですね(笑)
ともりん
2015/08/31 16:57
こんにちは♪
高温期が3週間弱続いていましたが、出血があり・・・。今日の診察で生理がきちゃったと言われました。
次はいよいよステップアップします!
今回は不思議と気持ちが落ち着いています(*^▽^*)みなさんとお話しできるからですね!!
ゆっくり赤ちゃんを迎えにいきたいと思います(*^^*)
ともりん
2015/08/31 17:06
こんにちは♪
ちーぼーさん
もうっヾ(≧∇≦)なんだかんだで旦那さんと仲良しなんですねぇ(*^▽^*)
気持ちは大丈夫ですか?
1人だと淋しいですよね(T_T)私も主人が飲み会の時は淋しくて、テレビ見ながらごはん食べて、ひたすら待ってます(;^_^A
自分の時間ができると思って、ゆったり過ごしてくださいね☆
主人は家事、何でもしてくれますよ(*^^)vトイレは、自分で汚したらちゃんと掃除してくれてるみたいです(>_<)ゞ
前は私も正職で呼び出し当番もあったので、料理のレパートリーはだいぶ増えたみたいです!
今は私の方が余裕があるので、できるだけ家事をして、主人には安心して仕事に打ち込んでもらえたらな…と思っています(*^^)v
ひい
2015/08/31 19:13
こんばんわ☆
ともりんさんもちーぼーさんも旦那さんむっちゃ家事してくれてますね〜♪羨ましいp(^^)qうちも私が正職の時は洗い物もお風呂掃除もしてくれてましたが、今はさっぱりです。まぁ時間がないのでしかたないのですが…。
今日で仕事終わりで明日からは新しい職場です。なんだか寂しさもありますが、頑張ります(>_<)
ともりんさん
生理、きてしまったのですね。気持ち、落ち着いているようでよかったです。ここで色々話しながら一緒に頑張りましょうね♪私は今月は排卵が早いようで今日通院したら明日もきて!と言われました。薬のおかげか早くなってるのかもしれません。
ちーぼーさん
旦那さん、2直は寂しいですね(;_;)私も旦那さんが遅くなり始めの頃は何しよ…という感じでした。テレビ見たりストレッチしたり、ビーズでストラップとか作ってみたりと自分の時間を持つようにして一緒にいる時は一緒に過ごせるようにしてます!
ともりん
2015/09/01 08:58
おはようございます♪
今日は伯母の具合が良くないので、東京へ向かっている電車の中からです(;^_^A
ひいさん
昨日最後の職場はいかがでしたか?
今日から新たな職場で緊張されると思いますが、気分も新たに頑張ってくださいね☆応援してますo(^▽^)o
優しいお言葉ありがとうございます(*^^*)ここでお話しできると、1人じゃないんだ!って、頑張れます!!
ひいさんも順調そうで何よりです(*^▽^*)お互いうまくいきますように☆頑張りましょうね(^_^)b
ひい
2015/09/01 20:18
こんばんわ☆
ともりんさん
伯母さんの具合はいかがでしょうか?お大事にして下さいね!
昨日が最後で辞めるって自分で決めたのにちょっと寂しかったです。みなさんが暖かく送り出してくれたのでまた次の職場で頑張りたいと思います。
今日は注射うってきました。やっぱり痛い(>_<)
まかこ
2015/09/02 20:41
みなさまこんばんわ☆
ついに卵管造影の日が決まりました…!9/9と10で予約を入れました。
ただひとつ疑問なのが、8/30に体温が下がり、31から本格的にリセット、明日からクロミッドを5日間服用するので、もし少しでも排卵早まったら10日に排卵しちゃわないの…?ってことです。8
今日はまた怖い先生で、どうせ薬飲んでも排卵する日は人によるから何とも言えないって言われるんだろうなーと先読みしてなにも聞けず。。
ひいさん
私と旦那さんは社内結婚なんですが、同じ配属先でどちらも異動しないパターンが初なので(本社が地方にあって、都内は営業所がひとつしかないので異動が不可能なんです)、私が辞めさせられないことを特別扱いだと思っている人も少なからずいると思います。そんなこんなで仕事から弱冠干されたりもした時期もあり、あれこれストレスも溜まるんですが、最悪辞めて転職しちゃえばいーや!と思うようにしてます☆ストレスは妊活に良くないですもんね。
ちーぼーさん
ハネムーンはベタにハワイに行ってきます☆初ハワイなので楽しみです!
私達夫婦なんてまだ新婚と呼ばれる時期なのに、もうお互い異性として見てない雰囲気ですよー。。私も周りと比べると極端に性欲がないのも問題ですが。。不妊治療に協力的な旦那様は素敵だと思います!なかなか理解してもらえず、精液検査も絶対にしたくない!!そもそも不妊治療なんてする必要あるの?って言われてしまった友達の話を聞いたりすると胸が痛みます。
ともりんさん
ついにステップアップされるのですね!私はゆっくりゆっくり進んでいっている最中なので、うらやましいです☆きっと良い方向に進みますよ!!
みんなで応援しています☆
ともりん
2015/09/03 09:54
みなさまおはようございます♪
伯母に会うのは、最後かもしれないので、会いに行ってきました。顔も見れて話もできたので、一安心です。
ひいさん
温かいお言葉ありがとうございます。
最後の日に快く見送ってもらえて良かったですね(*^^)v
新しい職場はいかがですか?まだまだ大変だと思いますが、無理をされませんように☆
注射お疲れ様でした。私は高温期の黄体ホルモン注射が一番痛くて、毎回ちょっと涙が出ます( >_<)
まかこさん
おぉ!!遂に検査の日が決まっちゃったんですね!!頑張ってくださいねo(^▽^)o
私も検査は排卵前にしましたよ。でも、あんまりにも被りすぎるなら、相談したいですよね…。看護師さんとか、お話しできる人は居ないんですか?
ステップアップする予定なんですが、次の病院の受診日が、排卵後になりそうで・・・。もし間に合わなければ、タイミングを診てもらおうかな・・・とも考えています。
ちーぼー
2015/09/03 14:31
みなさん、こんにちはヽ(^o^)丿
ともりんさん
エヘヘ(*^。^*)普段は普通に仲良いんですよ(^_^)v
伯母さんに会って直接話が出来てよかったですね。
会いに行かなかったら、心残りになってたかもしれないですもんね。
叔母さんの具合、少しでもよくなるといいですね。
高温期の黄体ホルモン注射ってhcgの事ですか?
筋肉注射ってホント痛すぎますよね(>_<)
ステップアップできるといいですね☆
ひいさん
新しい職場どうですか?楽しいですか?
仕事慣れるまで大変でしょうが、がんばってくださいね。
注射痛いですよね(>_<)時々泣きそうになります。
まかこさん
おぉ。ハワイですかぁ、いいなぁ(^^♪
昔友達とサイパンに行ったことありますが、ハワイには行ったことないです。
楽しんできてくださいね☆☆☆
ちーぼー
2015/09/03 14:36
私は、月曜日に卵胞チェックしてきました。
先週、1日置きの4回hmgしましたが、月曜日はD13でまだまだ9oぐらいにしか育っていませんでした(>_<)
hmgが月〜木まで毎日追加になりました。
明日再度、卵胞チェックです。
ホント看護師さんによって痛みが全然違いますね。
痛点のとこに打たれるとめちゃくちゃ痛いそうですね。下手な看護師さんは痛点に打ってしまうのかな・・・。
今週は毎日毎日痛くて、苦痛にさえなってきています。
とりあえずは、今日で終わりなはず。
仕事帰り頑張っていってきます。
ひい
2015/09/03 18:03
みなさん、こんにちわ‼
今、仕事帰りです♪まだ慣れない感じですが楽しいですし、一緒に働いてる人が本当にいい人なので通院のことも気にしてもらっているのでありがたいです(ノ´∀`*)
今までは時間がありすぎてしんどい時も多かったですが、適度な忙しさに気持ち的にはちょっと楽な感じがします☆
まかこさん
検査の日にち決まったんですね〜!聞きたいことが聞きにくいのは不安ですよね…ともりんさんの言われるように看護師さんとかも聞きにくい感じですか?先生じゃなくてもお話できる人がいたらよいのですが…。
職場、色々と複雑な事情があるんですね…。周りは色々言ったりすることあるかもしれませんが、あまり気にしすぎず、しんどい時はここで吐き出して下さいね〜。ストレス、たまりませんように!
ともりんさん
伯母さんに会うことができてよかったですね。伯母さんも顔が見れて嬉しかったと思いますよ‼少しでもよくなりますように☆
病院、排卵後かもしれないんですね。まずはタイミングみてもらったらまた今までの病院とは違った視点で考えてもらえるかもしれないので、それもいいかもしれませんね!
ちーぼーさん
注射、ホントに痛いです。この前あたった看護師さんの時にいつも以上に痛くて、気づいたら注射の所があお〜くなってました( ̄^ ̄)しばらくは痛みがひかず、今までで一番だったかもしれません。
ともりん
2015/09/03 22:25
みなさまこんばんは♪
福島はかれこれ2週間以上雨で・・・。ウォーキングしたいんですが、全然できません( >_<)みなさんは何か運動していますか?
ちーぼーさん、ひいさん。伯母のこと心配してくださり、ありがとうございます(*^^*)6月に比べたら、少しは元気になっているようなんですが、余り思わしくないようです・・・。
あんなに元気だったのに、今は寝たきりになってしまって・・・。すごく切なかったです(T_T)
でも、顔が見れて話もできたし、私のことも分かってくれたので、会えて良かったです。
ちーぼーさん
いろいろあるかもしれませんが、夫婦は仲良しが一番ですよね!!これからもお互い仲良くいられますように☆
私は高温期になると、黄体ホルモンを直接補充するのでhCGではなく、プロゲデポーというのを注射しています。これがとにかくすごく痛いんです。涙チョチョギレです(x_x)hCGは楽勝です(^_^)b
ちーぼーさんはhmgを注射されているとのことですが、どんな作用があるんですか?そして、それは痛いですか?
明日卵胞育ってるといいですね〜!!お祈りしています☆
今日は注射の応援できなくてごめんなさい(_ _)無事に終わりましたように・・・。
ひいさん
新しい職場は居心地が良さそうで、転職されて良かったですね!!
見えない疲れが溜まっていることもあると思うので、お家でしっかり休んでくださいね(*^^*)
次の病院は医大なので、平日受診なんです。私は月曜日が休みなので、月曜日に医大に行こうと思っているんですが、排卵終わってるかもしれなくて・・・。
今の病院も来週行く予定なので、ステップアップが間に合わなければ、今の病院でタイミングを診てもらおうかな…と思っています。
ややこしいこと書いちゃってごめんなさい(_ _)
それと・・・。今回の生理痛なんですが、全然痛くなかったんです!!何と、痛み止めが全然要らなかったんですよ!ビックリです(゚д゚)
漢方が良かったのかなぁと思いますが、次回先生に聞いてみようと思っています。もし漢方が有効だったのなら、ひいさんにもお勧めしたいです(*^^)v
明日もお仕事頑張ってくださいね☆
ちーぼー
2015/09/04 08:14
みなさん、おはようございます♪
ひいさん
新しい職場働きやすくてよかったですね。
好きな仕事だったり、人間関係が上手くいってると、仕事に行くのもストレス解消になってたりするのかもしれませんね。
私のとこは、事務所の女性が私以外は派遣の女性一人だけなんです。仕事も私しかできないことだらけなので、私的には仕事はストレスが溜まる方ですね(-_-;)
あっ、その女性とはそこそこ仲良くやってますよ♪
ともりんさん
こちらも雨が続いています。
私、太っているのでウォーキングしなくちゃって思ってはいるんですが、天気と連日の病院通いだと・・・中々出来ないですね(言い訳ですが^_^;)
仕事して買い物して夕飯作って食べて・・からの運動はやる気モードがないとダメですね(-_-;)
ご飯食べてちょっと休憩したら、もう出たくなくなってしまいます。
う〜ん、運動せねば(-"-)
昨日TVで、スクワットがいいって言ってましたよ。
背筋はまっすぐのままで、そのままゆっくりスクワットするそうです。大切なのは背筋がまっすぐのままみたいですよ。
これなら部屋で出来るので頑張ってみよっかな〜〜。
その前に、私は大抵三日坊主で終わってしまうタイプなんですが、継続する秘訣ってありませんか?
ちーぼー
2015/09/04 08:50
ともりんさん
途中で送信してしまいました(>_<)
ありがとうございます(*^。^*)
旦那の言葉で結構心折れたりもしていますが、仲良くやっていけたらなと思っています。
また愚痴りたい時は愚痴らせてください<(_ _)>
プロゲデポーって初めて聞きました。
私、黄体機能不全なのにな。やったことありません。
AIH後は3回hcgとあとはデュファストンだけなんですよねぇ。
以前、黄体機能不全の治療の事聞いたら、”だから、注射多めにしてるよ”って言われただけで・・・。でも、全く改善しないんですよね。私が通院しているとこでは、プロゲデポーは扱ってないのかもしれないですね。
hmgは卵胞を育てるためにやっています。
クロミッドは排卵誘発剤のはずなのに、排卵が遅かったので相談したら注射になりました。
副作用としては双子などの確率が高くなるそうです。
あと、人によってはじんましんがでたり、卵巣が腫れることもあるみたいです。私は今の所は大丈夫ですね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと