この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あーさん
2015/08/19 09:00
前のトピが100になりましたので
新しく作ります。
引き続き色々お話しましょう☆
皆さんよろしくお願いします!
過去ログは返信できません
あーさん
2015/08/19 09:07
かにゃにゃさん
採卵日に35万、それまでの誘発&診察で10万でした。
土曜日に凍結胚移植が決まったのですが、AHAもお願いしたので10万超えそうです…薬も2週間分もらったのですが、診察と合わせて4万弱でした↓
誘発方法はアンタゴニスト法でした!
1週間で1.5mmって不安になりますね…
ストレスとかでしょうか?以前ストレスで全く育たなかったことがあるので↓
私は薬のおかげで内膜がD14で14mmあったのと血液検査も問題なかったので移植がきまりました。
痒みにたえてテープを貼ったかいがあります。
かにゃにゃ
2015/08/19 12:00
あーさん
お金かかるとわかっててもすごいかかりますね…
やはりアンタゴニスタ法がメジャーなんですかね??
過排卵させると内膜は育ちにくいんてすか?説明会では自然周期でいく方法も紹介されました。お薬使うと、妊娠してからもお薬飲むと聞きました。
移植決定おめでとうございます。
土曜ですか、頑張ってください。
妊娠判定は移植後何日くらいなんですかね??
上手くいくといいですね。
あーさん
2015/08/19 21:20
かにゃにゃさん
そうですね…ほんとお金かかります↓
年齢的にアンタゴニスト法かロング法かなと自分的には思ってたんですけど、先生からアンタゴニスト法でどう?って感じで私は決まりました。
育ちにくいとかはないと思うんですが、ホルモン補充したほうがスケジュールがたてやすいってことで薬を使う方にしました。仕事もそんなに休めないので(>_<)
先生的にはどちらでもってことでした。
ありがとうございます☆
グレードがあまりよくないですが、がんばります!
判定は血液検査なら10日後です。
かにゃにゃ
2015/08/19 21:59
あーさん
先生からのオススメがアンタゴニスタ法だったんですね。
採卵数も成長できるかもわからないので、マイルド法は危険かな?って思ってます。旦那はあんまり薬はといってますが…
確かに薬の方が予定を立てやすいと聞きました。ただ、妊娠してからもしばらく(数週間)はお薬が必要とのことで、その部分も不安だそうです。
10日後なんですね。きっと移植後はドキドキですね。移植に向けて、お身体大切にして下さい!!
あーさん
2015/08/20 08:27
かにゃにゃさん
マイルド法は少し不安ですよね…
ただご主人の気持ちもわかります。私もできれば使いたくないなと思ってました(>_<)
ホルモン補充の場合、妊娠後もしばらく服用ですからね。
自分でも色々すっとばして治療してるなと思います↓初回から顕微もしてるし、薬も使いまくりで…体大丈夫か心配になります↓
ありがとうございます!
期待しすきず過ごしたいと思います☆
かにゃにゃ
2015/08/20 12:45
あーさん
マイルド法を選んでも採卵数が少ないとかなり不安ですよね。となると、やはり薬なのかなって思います。旦那の気持ちもわかりますし、できれば私も使いたくないんですが…何度も採卵は厳しいですし。
アンタゴニスタ法は新しい手法らしくて5年前くらいからメジャーらしいです。今は25人に1人くらいは体外授精で産まれた子どもらしいのですが、こんなに多いのになぜ保険適用外なのか、謎ですよね。
今日、病院ですが、今トイレに行ったら出血してました。卵胞の育ちも悪いのでホルモンバランスが崩れているのかな?って感じです。もともと排卵出血もないし、オリモノもノビオリじゃないので、不正出血な気がします…
あーさんの卵胞は丸ですか??
私は最近ずっと楕円で、今回にいたってはペッチャンコでした。
少しでも育ってたらいいんですけど…
身体温めて移植に備えてください。
あーさん
2015/08/20 20:10
かにゃにゃさん
悩みますよね(>_<)
確かに何度も採卵はきついですよね…
ほんと保険どうにかしてほしいです!
少しでもいいから負担してほしいなと思います↓
病院いかがでしたか?
生理じゃないのに出血、不安になりますよね(T-T)
卵胞は私のみた感じでは丸いと思います。
卵胞も育ってるといいですね。
かにゃにゃ
2015/08/20 21:26
あーさん
誘発方法についてもっと調べてみます。
病院行ってきました。出血については特に問題ないようでしたが、卵胞は全くで、少し小さくなってました。形は丸くなってはいましたが、成長は完全にストップです。
先生からはいつもはそろそろ排卵してるはずだからと、デュファストンを飲むか確認されました。
話をよく聞くと、妊娠してても影響がないが、現段階で排卵されてない場合は生理は起きるが排卵しないとのこと。
私からすれば、明らかに排卵してないのにD16で諦めるの?って感じでした。先生はこの周期は捨てで、次のために生理起こそうとしてるのかな?って思いました。
過去に45日で排卵したこともあるので、もう少し今回は待ちますと言いました。
あーさんも卵胞が育たないことがあったとのことですが、その時はどうされましたか?
あーさん
2015/08/21 08:43
かにゃにゃさん
出血は問題なかったのですね。ただ卵胞の成長とまってしまいましたか…
確かにD16で諦めるのは早い気がしますね…
私も育たないときはかにゃにゃさんと似た感じでした。
AIHするために卵胞チェックに行って、まだ小さいから次は○日にきてと言われ、受診の前日に出血し翌日受診したところ卵胞も育ってないから今回はAIHは無理と言われました。
出血が止まらないようだったら数日後もう一度受診と言われ、結局止まらなかったのでプラノバールを服用し生理をこさせ、その周期はクロミッドを服用しAIHをしました。
かにゃにゃ
2015/08/21 09:28
あーさん
本日も少しですが出血しはじめました。今周期は無理なんですかね??
諦めて生理起こした方が次のためなるんでしょうか??
昨日、旦那に卵胞育ってないことと、出血したことを話すと、かなり心配されました。早く体外しよう!って言ってくれてます。やはり旦那はマイルド法にして欲しいようでした。
火曜日に全く成長してなければ、お薬で強制リセットするつもりです。
あーさん
2015/08/21 12:44
かにゃにゃさん
出血早くとまるといいですね↓
難しいところですね…私だったら薬を飲んで次に切替えるかもです。1周期も無駄にしたくないですが、成長もストップしてしまい出血もあるなら今回は難しいのかなと判断します。
ご主人優しいですね♪
私の先生は薬使いたくないならマイルド法でいいっていってましたよ。抵抗がなければ使って複数採卵の方法でみたいな感じでした。
かにゃにゃ
2015/08/21 18:46
あーさん
卵胞の成長が遅い場合はあまり卵の質は良くないんですね…次に大きくなっていてもAIHはやめておこうと思います。
旦那と先生と一緒に話せる機会が持てたらいいのですが…
私の病院だとマイルド法の場合は、通院のたび血液検査すると言われたので、そういった細かい治療の流れも聞いておきたいと思います。
明日、移植ですね。あーさんのことなのにすごくドキドキしてます。
上手くいって欲しいです!!
あーさん
2015/08/22 09:28
かにゃにゃさん
そうみたいですよね(>_<)
成長が遅いとあまりよくないって私も聞いたことあります↓
マイルド法は通院の度に血液検査があるんですか。
治療の流れしっかり聞けるといいですね☆
そういってもらえて嬉しいです!
土曜日なので主人が休みですが、1人でのんびり行ってきます♪
かにゃにゃ
2015/08/22 11:43
あーさん
出血止まりません。というより、止まったと思ってもまた出血がはじまります。今日で3日目、心配です。
お一人での通院ですか??
のんびり行ってきてください。ストレスが一番悪いといいますし…
移植後はゆっくりした方がいいんですかね?あんまり知識なくてすいません。
上手くいくように願ってます!!
あーさん
2015/08/23 06:49
かにゃにゃさん
出血とまらないの心配ですね(T-T)
以前同じような症状の時、私は薬を服用してから出血がとまりました。
主人はいこうか?といってくれたのですが、待ち時間も長いし断りました。
移植後どうなんでしょう…病院によっては移植後休ませてくれる場合もあるみたいなんですが、私のところはなかったです。
ただ移植が尿意との戦いでした↓
移植しようとしたら尿がたまってないといわれ、もう少し飲んで!となり40分後再チャレンジ…エコー結構な強さでくるのでもれそうになり(>_<)痛みとかは全くなかったです。
かにゃにゃ
2015/08/23 08:14
あーさん
朝は止まってて、昼間に出血が多いです。なんでですかねー??
ご主人、優しいですね。
解凍後の卵子はどうでしたか??
説明会で、解凍後に卵割をやめてします卵子があると聞きました。
移植の時は尿を溜めるのですか…私の病院では卵胞チェックの時は、エコー前に出すように言われるので。
後は、待つのみですね。
上手くいくといいですねー
あーさん
2015/08/24 10:52
かにゃにゃさん
昼間に出血が多いの不思議ですね。早く出血がとまるといいです。
解凍後のどうだったのかあまり聞いてないです…写真はもらったんですが↓3日目6分割でAHAしてあります。くらいな説明でした。
移植の時、尿ためる病院多いみたいですよ。
判定日までのんびり待ちます。
かにゃにゃ
2015/08/24 12:35
あーさん
昨日から出血止まってます。
やっと落ち着きました。
移植前は溜めるところが多いんですね。あーさんは体外をする前に、病院の実績を聞きましたか??
体外の成功率は病院?先生?で大きく異なると聞きました。
助成金の申請も手間なようてすが、事前に確認しておくこととかってありますか?
判定日までゆっくりしてください!
あーさん
2015/08/26 08:46
かにゃにゃさん
出血止まったとのことでよかったです。
一安心ですね☆
実績、直接は聞かなかったです。病院のHPに書いてあったのを参考にした程度です。
先生とか培養士さんの技術で変わるっていいますよね…
そういう点では少し悩みました↓
事前に確認…特にしなかったです。助成をうける先のHPを見て流れに目を通したくらいです。そんなに手間はかからなそうですよ♪
みことん
2015/08/26 10:30
お邪魔します
覚えていただけていたら嬉しいですσ^_^;
今週期から妊活再開になりました
また、みなさんとお話ししたいのでよろしくお願いします( ^ω^ )
あーさん
2015/08/26 12:13
みことんさん
お久しぶりです!!
っていっても以前挨拶程度しかできてないのですが…↓
妊活再開されたのですね♪
甲状腺の治療はいかがですか?
色々お話できたら嬉しいです。
またよろしくお願いします☆
かにゃにゃ
2015/08/26 12:24
あーさん
ありがとうございます。出血止まってよかったです!!
しかし、一昨日から風邪で39度くらいの熱がでてしまいました。それなのに、昨日病院へ行くと、全然成長してなかった卵胞が成長し、今にも排卵しそうと言われました。本当は昨日タイミングとらないといけなかったのですが、旦那も疲れているから無理だと言われ、今日、タイミングとるつもりです。
培養士さんの腕が大事なんですね。今の病院で大丈夫か、少し気になってます。
あーさんは、助成金の申請してないんですか?もしかして、適応外でしたか?
かにゃにゃ
2015/08/26 12:38
みことんさん
お久しぶりです。
また、一緒に妊活できて嬉しいです!!
これからお話ししましょう。
あーさん
2015/08/26 15:20
かにゃにゃさん
ほんとよかったです☆
体調大丈夫ですか?ここ数日涼しかったからですかね↓今日なんて肌寒いくらいですし…
病院いったら成長していたんですね!
出血もあり不安だったと思いますが、ちゃんと育って排卵してくれるなら安心ですね。
タイミングがんばってください☆
体外に進むとなると金額も大きいし病院どうしようか悩みますよね。
助成金の申請しますよ♪私が住んでる所では一区切りした所で病院に記入してもらい、必要書類を揃えて提出って感じです。
みことん
2015/08/26 21:01
あーさん
かにゃにゃさん
ありがとうございます( ^ω^ )
甲状腺は橋本病で、体のエネルギーを自分で消費するためのホルモン分泌の不足だそうです。
遺伝性でほっておくと脳梗塞などになるそうです
初期症状としては生理不順や冷え性
便秘があるそうです
ながながすみません(>_<)
かにゃにゃ
2015/08/26 21:05
あーさん
帰って旦那にお願いしたのですが、仕事忙しいのに風邪なんかひけないから無理って言われました。
言ってることを頭では理解できるのですが、感情が抑えられなくて、泣いてお願いしてしまいました。
馬鹿ですよね…
結局、「今周期は風邪をひいた時点で終わったの」って言われた瞬間、心がすっと冷えてしまいました。
なんかもう、妊活辞めようかなって。
旦那は結局、言うばっかりで本当はいらないのかなって…すごい温度差感じました。
旦那の言ってることは社会人として正しいのはわかってるのです。でも、気持ちがついていかないんです。
明日病院で排卵確認予定ですが、黄体補充しても意味ないし、行く気がしません。
次は、生理が来てからでいいかな??って思ってしまいます。
今周期病院いった意味は何もなかったです…疲れました。
かにゃにゃ
2015/08/26 21:10
みことんさん
甲状腺については継続治療ですか??
遺伝性なんですね。
不妊治療は前回の続きからですか??
少し、ステップダウンですか?
無理なさらないでくださいね。
あーさん
2015/08/27 07:17
かにゃにゃさん
大丈夫ですか?(T-T)
タイミングとれなかったんですね…
それにしてもご主人ひどいです。
そんな対応されたら本当に子供欲しいのかわからなくなるし、通院も嫌になります↓
今日病院予定なんですね。
無理にいく必要はないと思います。
排卵できてるか不安だったらそこだけ確認してもらうとか。気が重かったら行かないで次に向けて、生理がくるまでのんびりするなど。
いつでも話聞くので思いつめないで下さいね。
あーさん
2015/08/27 07:21
みことんさん
橋本病ですか。
私も一度疑いありで再検査したことあります。
今は甲状腺の治療が落ち着いた感じですか?それとも治療も継続中なのでしょうか?
色々お聞きしすみません(>_<)
無理せず妊活がんばりましょう☆
みことん
2015/08/27 07:54
かにゃにゃさん
甲状腺治療は継続で、
今週期はAIHになりました
旦那様との温度差感じますよねー
男の人って言葉足らずだったりするから、本音がわからないときありますよ
今週期はゆっくりして、
旦那様とお出かけしてみたりはどーですか?
あーさん
甲状腺治療は一生薬を飲まないとダメみたいです
でも、お産後体質が変わって治る場合もあるようです
かにゃにゃ
2015/08/27 07:56
あーさん
仕事忙しくて、今体調は崩せないのはわかってるんですけど…どうしても諦められません。でも、お願いすることも疲れちゃいました。
今日は病院行くのやめておくつもりです。排卵確認しちゃったら、昨日タイミング取ってたらってまた落ち込んでしまいそうです。↓↓
卵胞が育たなくて悩んでるのも私だけ、出血して不安になるのも私だけです。どうせ心配も口だけです。昨日も、無理と言いながら、2時過ぎまでゲームしてました。体外に移行するにしても、こんなんで大丈夫なのかな?って思います。治療について話してても、前に話したこと忘れてたり、タイミングとる約束しても当日無理と言われることもよくあります。男性もしんどいのはわかります。でも、女性だってしんどいのはわかって欲しいです。
愚痴ばかりですいません。
かにゃにゃ
2015/08/27 08:21
みことんさん
AIHですか、上手くいくといいですね。甲状腺については継続なんですね。
旦那とはこれまでも、タイミングとるとらない?(とれない)でギクシャクしてます。昨日も私に対して近づいてきたので、何?って言ったら、「風邪うつる!」とふざけてきました。ほんと腹たちます!!
何言ってもダメだと思うので、今周期は悔しいですが、諦めて次に向けて頑張ります。
もともと成長が止まっていた卵胞が成長再開して、自力排卵してくれてる上に、今周期基礎体温が高めで妊娠しやすい??なんて勝手に考えて期待しすぎちゃいました。馬鹿ですよね〜
ここ3日くらいノビオリがでてて、タイミングとりたくてしかたありません。
みことん
2015/08/27 13:02
かにゃにゃさんさん
それはモヤモヤしますねー
期待しちゃう気持ちわかります
でも、うまくいかなかったときの凹み方は半端ないですし……
今の状態を維持するといいですね
旦那様はどうにかしたいですね
あーさん
2015/08/27 17:18
みことんさん
そうなんですね(>_<)
体質が変わると治る場合もあるんですか。教えていただきありがとうございます。
AIHうまくいくといいですね☆
あーさん
2015/08/27 17:29
かにゃにゃさん
愚痴、大歓迎です!
なかなか治療の話とかできないですからね↓
治療はやっぱり女性のほうが負担あると思います。男性もこの日!とか言われるの嫌かもしれませんが…
そんな時間までゲームやるならタイミングとってって思っちゃいます↓
ただ今の状態のまま、体外に進むと辛いと思います。うちの主人も話したこと忘れちゃったり、治療もよくわかってないと思います。なんたって病院に行ったの初回の精液検査のみですから…
でも体外になると毎日の様に注射、移植にホルモン補充選べば移植から判定日まで飲み薬・膣錠・貼り薬…主人は何もないですから。ふとした時に何やってるんだろうって思っちゃいます↓
確実に妊娠できるわけじゃないですからね。
私も愚痴になりすみません(>_<)
かにゃにゃ
2015/08/27 18:32
みことんさん
あーさん
旦那から今、連絡あって熱出したみたいです。なんか急に悪い気がしてきました。昨日喧嘩しちゃいましたが、昨日から体調が悪かったのかも…
今日は結局、病院いくのやめました。
D10までに、きてほしいとのことです。
今周期は諦めて切り替えます!!
みきふる
2015/08/27 21:21
みことんさん☆
お久しぶりです。
お身体大丈夫ですか??
またお話できて、嬉しいような、悲しいような…。
宜しくお願いいたします。
みきふる
2015/08/27 21:24
かにゃにゃさん☆
みことんさん☆
あーさん☆
あこさん☆
お久しぶりすぎる人です。こんばんは。
今回も生理来まして、今日生理終わり、受診でした。
またダメでした。
他科で精神的ストレスが異常と言われたのと、母が来月入院・手術するので、担当医と話し合った結果、今周期はお休みすることになりました。一応タイミングは撮りますが。
最近祖母の不調から誰かしら具合が悪く、私も精神状態悪くあまり来れませんでした。申し訳ないです。
まだバタバタするので、空いた時間に伺います。
かにゃにゃ
2015/08/27 21:44
みきふるさん
大丈夫ですか??最近、いらしゃらなかったので、心配でした。
お母様もお祖母様も大丈夫でしょうか??
アレルギーの方も気になります。あまり無理なさらないでください。
いつでも帰ってきてください。愚痴でも、なんでも大歓迎です!!
あーさん
2015/08/28 12:38
かにゃにゃさん
ご主人の体調いかがですか?
最近肌寒い日もありますし体調崩しやすいのかもしれません。
D10までゆっくりしてまた次に切り替えましょう!
あーさん
2015/08/28 12:44
みきふるさん
お久しぶりです。私も心配していました↓
精神的ストレス・お母様の手術…大丈夫ですか?
今周期、病院はお休みとのことですので、難しいかもしれませんが少しでもストレスなくすごせるといいです。
これるときにきてお話しましょう!
いつでも話聞きます。
無理しないでくださいね。
かにゃにゃ
2015/08/28 19:25
あーさん
今日は出勤したようです。少し微熱あるようですが、昨日も遅くまでゲームしてましたし…
旦那曰く、昼間寝すぎて眠れないとのことですが、ほんとに何やってるんだ!って感じです。
私もまだ、咳と鼻がダメなので週末はゆっくりしたいと思います。
あーさん、体調はどうですか??
あーさん
2015/08/29 22:24
かにゃにゃさん
体調いかがですか?(>_<)
ご主人、遅くまでゲームしてたんですね↓ちょっとわからないですね(T-T)
私は変わりないです☆
うちも主人が体調崩しました。
今日も寒いし体調気をつけないとですね。
みことん
2015/08/30 20:24
かにゃにゃさん
体調大丈夫ですか?
早く良くなるといいですね!
みきふるさん
お久しぶりです( ^ω^ )
戻って来ちゃいましたσ^_^;
お母さん心配ですね
看病疲れしないように無理しないでください
かにゃにゃ
2015/08/31 12:43
あーさん
旦那は回復しました。
私は、まだ鼻と咳が出てます。
排卵したはずですが、高温期になりません。今周期、諦めているとはいえ、微妙です。
ご主人が体調不良ですか…
あーさんもお気をつけください。
みことん
2015/08/31 12:54
みなさんこんにちは( ^ω^ )
気温の変化に体がついてきませんね……
私は夕方hcg注射を受けに通院です
天気悪いので憂鬱です
☆★
2015/08/31 17:34
こんばんわ!
はじめまして!
結婚2年目の20代
専業主婦させていただいてます!
先月末から不妊治療を始めたばかりなのですが
良かったら仲良くさせていただきたいです!
かにゃにゃ
2015/09/01 07:01
みことんさん
ですね。
寒くなったり、暑くなったり…
嫌な季節です。
結局、まだ風邪治らず、
会社もですが、仕入先や得意先の方にも心配されてます(笑
体温も上がらずでグダグダな周期です。
病院はどうでしたか??
かにゃにゃ
2015/09/01 07:04
☆★さん
こんにちは。
結婚3年目、不妊治療2年目のかにゃにゃです。先月から、治療なのですね。
おそらくはじめは、検査とタイミングかと思います。
ここで、いろいろお話ししましょう。
☆★
2015/09/01 13:50
かにゃにゃさん
こんにちわ!
不妊治療2年目なのですね!
はい!
今は一通り検査を終えて
タイミング法2週目です!
きゃなこ
2015/09/01 16:11
はじめまして!
もうすぐ27歳になるパート主婦です(^-^)
本格的な不妊治療を始めて半年なのですが、自己注射に切り替わるも、既に心折れてます(°_°)笑
色々お話させて下さい(^o^)
むたん
2015/09/01 17:05
こんにちは。初めまして。
今年初めに初期流産を経験し、その後無排卵で先月からクロミッドによる治療を開始した主婦です(._.)
もはや今気持ちが沈んでいるので、みなさまとお話ししたく書き込みましたwどうぞ宜しくお願いします。
みことん
2015/09/01 19:27
★☆さん
きゃなこさんむたんさん
初めまして、結婚4年目妊活2年の会社員です
よろしくお願いします( ^ω^ )
かにゃにゃさん
風邪辛いですね
私は今からAIH5回目です
かにゃにゃ
2015/09/01 19:50
きゃなこさん
むたんさん
私は結婚3年目、妊活2年目、
26歳のかにゃにゃと申します。
宜しくお願いします。
みことんさん
5回目AIH頑張ってください。
甲状腺の治療を頑張ったみことんさんに赤ちゃんが来ますようにー
あーさん
2015/09/02 16:39
かにゃにゃさん
体調よくなりましたか?
先ほど病院に行ってきたのですか、陰性でした。
1つしか凍結できてなかったのでまた一からです…↓
次は生理3日目頃に病院に行き今後の相談をする予定です。
あーさん
2015/09/02 16:43
☆★さん
きゃなこさん
むたんさん
初めまして☆
結婚2年目、妊活1年・28才です。
昨年7月から通院し、AIH5回・体外1回行いました。
色々お話できたら嬉しいです♪
よろしくお願いします。
みことん
2015/09/02 18:41
かにゃにゃさん
ありがとうございます( ^ω^ )
風邪具合はいかがですか?
あーさん
陰性とのこと
大丈夫ですか?
また、次に向けて今はゆっくりしてくださいね(^_^)
かにゃにゃ
2015/09/02 18:41
あーさん
大丈夫ですか??
すごく心配です…
病院で3回はするつもりでと言われてますが、1回でというのは厳しいんですかね。
私も今周期は期待も可能性もゼロなので、早く生理来てほしくてしかたありません。
ご報告ありがとうございました。
今後私も体外に進むつもりなので、
また情報交換しましょう。
今、帰宅途中の電車の中ですが、泣きそうです。今周期の残り、美味しいもの食べたり、どこかに出かけたりして、気分転換なさってください。
かにゃにゃ
2015/09/02 18:45
みことんさん
あーさん
風邪は継続中です。
鼻がすごくて…副鼻腔炎の疑いもあり、週末にでも病院行こうかなと考えてます。
やっと、本日から高温期になりました。排卵から7日でやっとです。
やっぱり黄体不全なのかなと思ってしまいます。
☆★
2015/09/02 19:04
きゃなこさん
むたんさん
みことん
はじめまして!
よろしくです!
今日わ通院日でしたので
病院にいってHCG注射をしてもらいました(>_<)
不妊治療始めて2週目のタイミングです!
判定日がドキドキです(*_*)
あーさん
2015/09/03 08:01
みことんさん
ありがとうございます。
しばらくのんびり過ごしたいと思います。
あーさん
2015/09/03 08:07
かにゃにゃさん
ありがとうございます。
受精して胚盤胞まで育つものがなかったのでショックは少し軽減されてます。
20代で40%くらいなんですよね。
だから先生も3回目安とおっしゃっているのだと思います。
今日は実家に帰りゆっくりします。
かにゃにゃさんも大丈夫ですか?
体調まだ優れないとのことで、心配です。
かにゃにゃ
2015/09/03 11:12
あーさん
妊娠=奇跡ですよね。
ご実家とのことですが、
ゆっくりして、心と身体を癒してください。
夏風邪しつこいです。
鼻かみすぎて、耳痛いです
あーさん
2015/09/04 06:45
かにゃにゃさん
ほんと奇跡ですね(>_<)
実家にいって元気になりました!
私の実家は騒がしいので結局のんびりはできず…でもそれが逆によかったです♪ただ母には治療はもうやめたら?と言われてしまいました↓
なかなかよくならないですか(T-T)
鼻がとまらないの辛いですね。
お大事にしてください。
かにゃにゃ
2015/09/04 07:03
あーさん
確かに一人になるといろいろ考えてしまいますよね。なんでできないのか…周りはできてるのに、自分はできない。何が悪いのか、とかですかね。
今は、身内についてはどうしても会わないといけないことがありますが、子連れの友人には極力会わないようにしてます。
会ってるときはいいんですけど、帰り凹むんですよね(笑
お母様はあーさんのお身体を心配されてるのかもしれませんね。私も治療を休んでみたらと言われます。でも、休む勇気もないんですよね。やれる事はやりたいですし、一度止まるともう一度走り出せなさそうで…
今は次に向けて充電期間ですね。
私自身はかなり治ったと思ってるのですが、会社では「まだ治らないのかー」って言われてます↓
あーさん
2015/09/04 12:45
かにゃにゃさん
そうなんですよね…
治療に専念するため仕事をやめようか考えたこともありましたが、今は仕事をしていてよかったと思います。
仕事中はあまり考えなくて済むので。
子連れの友人と会うとそうなりますよね↓
母はかにゃにゃさんの言うとおり心配してくれているのだと思います。
私も休んだほうがいいのかなって思うんですが、休む勇気ないです…
主人と話あって11月頃再会する予定です。まだ先生とは話してないのでどうなるかわかりませんが。
最近太ってきたのでそれまでダイエットがんばります!!
会社で言われるってことは鼻声なんですかね…
早く完全に治りますように☆
みことん
2015/09/04 22:19
かにゃかにゃさん
風邪しつこいですね
私も疲れてきてるので気をつけないと
かにゃにゃ
2015/09/04 23:08
みことんさん
あーさん
少し愚痴っていいでしょうか…
今日、会社の先輩に娘が産まれていたことをはじめて知りました。
2人目なんですが、1人目が超早産で1500gくらいで産まれ、遺伝子疾患がある子でした。そのときに、もう2人目は無理だと周りには言ってたのに、実は2人目をができてました。しかも、全然周りには言ってない状態です。
無理だと言っていたのに、なんでできるの?というより、作るの?って感じです。
私が捻くれているのはわかってます。
なんで喜んであげられないの?とは思いますが、今の私には受け入れられそうにありません。
できてよかったですね。と思えなくて、すごく悔しいんです。
なんでそんな簡単にできるの?って思ってしまいます。
モヤモヤしてイライラしてます。
そしてそんな自分へ自己嫌悪です。
自分が嫌なヤツなのはわかってるんです。ほんと辛いです。
あーさん
2015/09/06 12:25
かにゃにゃさん
こんにちは。
その後体調いかがですか?
私は今日リセットしました!次に向けてがんばります☆
いつでも愚痴ってください!
無理に受け入れなくていいと思いますよ。おめでたいことですが無理なときは無理です。
ただそれでご自身を嫌なヤツって思ってつらくなるのは避けたいですね(T-T)
難しいかもしれませんがなるべく気にしないようにがんばりましょう(>_<)
性格もあるので何ともいえませんが↓
私も周りを見ては自分と比べ、妊婦さんや子連れを見ればなんで自分には…って思ってました。
でもそこを悩んでも仕方ないって思うようにしました。
治療は辛いし、妊婦も早くしたいけどリセットしたらしばらく食事は好きなもの!とか、違う方向に目を向けてみたり。
今日も大好きな安室ちゃんのライブに行き騒いできます♪
あまり考えすぎないでくださいね。
愚痴はいつでも聞きますのでなんでも書いてください(^^)
かにゃにゃ
2015/09/07 08:11
あーさん
体調復活しました!!
リセットしましたか…私は今週末くらいかと思います。
そうなんですよね。比べてもしかたないのはわかってるんですけど、羨ましい気持ちとなんで自分はできないのかと自分を責めてしまいます。
なんか気分転換できるものを作りたいんですが、あんまり長続きしないんです。
今朝、めざましテレビ見てたら、安室ちゃんのライブ映像流れてました!!
あーさんも行ってるのかなと勝手に想像してました(笑
リフレッシュてきましたか??
あーさん
2015/09/07 12:49
かにゃにゃさん
体調復活してよかったです♪
ご自身を責めないでくださいね。羨ましく思う気持ちや、なんで自分はって気持ちとてもわかります。
気分転換できるもの作るのも難しいですよね。
私の場合、気分転換がお金かかるものばっかりなので最近は全然です…
めざまし私も見ました〜☆
土・日と2日間行って楽しめました!リフレッシュもできましたよ。あと2公演行く予定なのでそれを楽しみに色々がんばります。
かにゃにゃ
2015/09/07 15:31
あーさん
わたしもです!お金かかるんですー
毎年、旦那と夏フェス行ってたんですけど、今年は妊娠するかもってギリギリまでチケット買わなくて、結局妊娠してなくて体外することに決めたので、辞めとこうとなりました。
妊活として運動をはじめても長続きせずでもっとハマれるものが欲しいです。お金かからないやつで(笑
ライブいいですよね。
スッキリしますよね!!
あと2公演も楽しんできてください
あーさん
2015/09/08 15:05
かにゃにゃさん
そうなんですね!お金かかるものだと治療中は難しくなりますよね…
体外に入りますます自由に使えるお金がなくなり発狂しそうです(笑)
ほんとお金のかからない気分転換できるものが欲しいです!
私の父はジョギングやサイクリングが趣味なので、健康的でいいなと思うんですがやりたいとは思わないんですよね…笑
かにゃにゃ
2015/09/08 16:37
あーさん
節約しなきゃ!!と思うんですが、上手くいかないです。
ほんとに自然にできてる人が羨ましいです。結婚当初はこんなことになるなんて思ってもみませんでした。
ジョギングにサイクリング、健康的でいいですね。運動して発散!が一番よさそうですよね。
私は体がかたいのもあり、ヨガにいきたいのですが、治療費に+と考えると厳しいです。
赤ちゃんはいつ来てくれるのか、そればかり考えてしまいます。
あーさん
2015/09/09 08:56
かにゃにゃさん
ですよね↓自然にできる人、羨ましいです…
私も結婚したときはこんなことになると思ってなかったです。思ってる通りにはいかないですね…
ほんと運動して発散できるのいいなと思います。
ヨガいいですね!私もジムなどいきたいなと思うんですが、やっぱり毎月払うとなると結構かかるんですよね↓
みことん
2015/09/09 13:11
かにゃにゃさん
あーさん
お久しぶりです
会社の上司がおめでたと聞き、複雑です
AIHから一週間高温期に入りました
私も今の状況想定外です
かにゃにゃ
2015/09/09 13:31
あーさん
ほんとになんでできないんですかね??
先ほど、退職した方から電話がありたまたまとってしまったら、「子どもはまだか?」って言われました。
もうシャットダウンです。
やりたくても治療費考えると踏み切れないですよね…
私もそろそろリセットしそうです。
かにゃにゃ
2015/09/09 13:38
みことんさん
お久しぶりです。
上司の妊娠辛いですね。
身近な人が妊娠すると、喜べないです。
AIH後、1週間ですか…黄体補充されてますか??私も今回、排卵から1週間でやっと高温期でした。心配になりますよね。
どうしたら妊娠できるんですかね?
みことん
2015/09/10 07:41
かにゃにゃさん
無神経な方いますよね
しかも、妊娠した上司も生理不順で病院にいったら妊娠していたそうです
黄体ホルモン飲んでますよ!
無事に高温期に入りました
あーさん
2015/09/10 10:17
かにゃにゃさん
みことんさん
無神経な人イヤですよね…↓
相手のこと考えられないのかよって思います。
さて、私は今日病院にいってきました!
金銭面や仕事の都合で11月の生理で採卵したいと相談してきました。
先生からは2ヶ月あるからタイミングやAIHは考えてる?と言われ固まってしまいました(>_<)
うちは主人がED&膣内射精障害なのでタイミングは難しいし、AIHも5回やったし…何より体外までは卵巣に薬で刺激を与えたくないので何も言えず↓
今月は病院が連休に入ってしまうのでAIHは無理ですが、主人と相談してやるってなったら10月に薬なしでがんばってみようかなと思ってます。
かにゃにゃ
2015/09/10 12:37
みことんさん
あーさん
無神経な人嫌ですね。
先ほど、地元の小中同級生から結婚式の二次会のお誘いがありました。
いつもなら参加するのですが…
でき婚であること(去年の冬に誕生)、会場が遠方で移動費がかかることがあり、行こうか悩んでます。しかも当日は旦那の誕生日。
旦那の誕生日までにはと毎年思いながら不妊治療をしてました。参加しても祝福できるのかな?って思います。
みなさんならどうされますか??
あーさん
2015/09/10 13:25
かにゃにゃさん
私なら参加しません。
二次会ということで近場なら顔出す程度行くかもしれませんが、遠方で移動費がかかるということなので…それなら主人と美味しいもの食べにいきたいです!
ただ、これからも大切にしたい友人なら参加します。
今後関わりなくてもいい友人なら上記の通りです。
かにゃにゃ
2015/09/10 22:15
あーさん
そうですよね。
地元なので、宿泊費はかかりませんが、計算してみると交通費で65000円、会費、美容院代となるとけっこうかかります。それなら、旦那の美味しいご飯の方がいいです。
実際、卒業後はほとんど会ってませんし、これからも正直会う予定なしです。
また、今がリセット前だからかもしれませんが、赤ちゃんを抱いて幸せそうな姿を見て、実家に帰ると泣いてしまいそうで怖いです。祝福しながらもどうしても悲しくなりそうです。
断るにしても、何かいい理由があればいいですが…
あーさん
2015/09/11 13:48
かにゃにゃさん
なんやかんやで結構かかりますよね(>_<)
会う予定がないならいいんじゃないですか?
おめでとう!って気持ちより、後から悲しくなるなら尚更…
私は親からもドライだっていわれるくで…自分だったら悩むなら行かない、ちゃんとお祝いしてあげられるなら行くって感じです。
断る理由なんてなんだっていいと思いますよ。その日は休日出勤で〜とかどうしても外せない予定があって〜とか。
かにゃにゃ
2015/09/11 14:02
あーさん
断りましたーー
精神的にも金銭的にも余裕があれば行きますが、ちょっと今苦しいです。
体外しなければ妊娠できない自分と、でき婚した友人。。。
考えるだけで辛いです…生理前だからですかね(笑
もう人と関わるのすら最近はしたくなくて、自分でもよくないと思いつつもどうしようもありません。
あーさん、相談にのっていただきありがとうございました!
あーさん
2015/09/11 16:55
かにゃにゃさん
生理前は特に気分が落ち込んだり…ナーバスになりますからね(>_<)
人と関わりたくないですか…仕事は大丈夫ですか?
プライベートは1人でのんびり過ごして少しでもリフレッシュしてください。
私はたまーにしか行けませんがリンパマッサージとか行って気分転換してます。高いのであまり行けませんが…笑
全然答えになってなくてすみません↓
でもいつでもお話聞きますので☆
かにゃにゃ
2015/09/11 18:58
あーさん
生理1日目が一番落ちるんですけど、今回はダメなのわかってるので、早く生理来てほしくてしかたありません。
リンパマッサージいいですね。
私も妊娠したらできないことをしよう!と思って、サウナとか岩盤浴行ってます。
目指せ、ストレスフリーです!
あーさん
2015/09/12 09:22
かにゃにゃさん
そうですか(>_<)
そろそろリセットですか?
リセットしたら切り替えてまたがんばりましょう☆
リンパマッサージおすすめです!
結構痛いところもありますが汗もどっさりでてすっきりします。
サウナとか岩盤浴もいいですね(^^)
体温めるといいっていいますし。
ただ私アイスが大好きで昨日も2つ食べてしまいました〜↓
かにゃにゃ
2015/09/12 15:26
あーさん
もういつきてもいいのに、まだリセットしません。
排卵と思われる日から17日、そろそろのはずです。
今日は、旦那と買い物してきました。
ランチして、旦那の誕生日プレゼントの下見、あと、義母へ還暦祝いを見にいきました。
義母の還暦祝いかなり遅れてて、私が文句言いすぎて喧嘩になり、旦那に任せていましたが、全然準備しないかったので、やっとです。
最近、肩こりもひどいので、マッサージ興味ありです。
アイス、私も好きです!!体冷やすのはいけないのはわかっててもやめられませんよね。
みことん
2015/09/12 16:43
あーさん
かにゃにゃさん
なかなか来れなくてすみません
私もアイス大好きです
食べ過ぎ防止に小分けしたものを買います
あーさん
2015/09/12 19:22
かにゃにゃさん
ご主人と買い物だったんですね☆
誕生日や義母様へのプレゼント素敵です(^^)
うちの主人はそういうのいいってタイプなので結婚してから何もやってないです↓
ホットストーンが体も更にあったまりオススメです!
アイス美味しいですよね♪体冷やすと思ってても食べちゃいますよね(>_<)
あーさん
2015/09/12 19:25
みことんさん
みことんさんもアイス好きなんですね(^^)
食べ過ぎ防止で小分けの買うんですね。
私もそうしてみます!
冷凍庫にあると食べちゃうから買わないようにって思いつつ今日も買っちゃいました(>_<)
みことんさんは最近体調いかがですか?
かにゃにゃ
2015/09/13 08:57
あーさん
みことんさん
本日、リセットしました。
やっと来た!って感じです。
今周期は病院の夏期休暇があり、
AIHは厳しそうなので、タイミングになると思います。その後、もう一回AIHして、11月から体外に進むつもりです。
なんでできないなんて考えてもしかたないのはわかるんですが、やっぱり辛くなります。
昨日、寝惚けた旦那に体外までに体調整えてね。頑張ってね。って言われました。泣いてしまいました。
早く子ども抱かせてあげたいです、
みきふる
2015/09/14 12:05
皆さまへ
久しぶりすぎる人です。
いよいよ明日から母が入院です。
精神も正常とまではいきませんが、なんとか持ち直して来ました。
今回はなぜか薬の力も借りずに高温期中です。m(__)mでも、タイミングは旦那と大喧嘩したんでとれませんでした…(~_~;)もうそろそろ生理の予感、今週末に婦人科再診です。
最近相次ぐ妊娠出産報道で、私は諦めなきゃいけない日が来るのかなとマイナス気味です。旦那と体外にいった場合の費用がないと喧嘩になりました。AIHで無理なら続けられないかもしれません。
かにゃにゃ
2015/09/14 18:48
みきふるさん
お久しぶりです。
お母様、大丈夫ですか?
みきふるさんのお身体が心配です。
体外となると本当に金銭面の負担が大きくなりますよね。切実です。
みきふるさんの近況報告を待ってます。ご無理なさらないでください。
みことん
2015/09/15 06:58
みきふるさん
お久しぶりです
私も高温期に中ですが、
AIHから二週間
今朝検査薬して真っ白……
かにゃにゃさん
体外に進むんですね!
旦那様にそう言われると頑張らなきゃと思う盤面プレッシャーではないちみすか?
大丈夫ですか?
あーさん
体調は高温期で熱っぽいですが
リセットきちゃいそうです
かにゃにゃ
2015/09/16 12:59
みことんさん
そうですね。そろそろ体外にステップアップしたいと思ってます。
旦那と8月に説明会に行って、あと2回くらいAIHしたらステップアップしようと話してます。
金銭的な面を考えるとかなり厳しいのですが、もう治療をはじめて2年目でAIHも4回してます。(内2回はタイミングずれてる)このまま続けても無理なのかなと思うので、受精障害の検査の意味も含めてやってみようかなと思ってます。先生には相談できてませんが…AIHでは無理そうなので。
みことん
2015/09/17 13:21
かにゃにゃさん
確かにですね
私も2年してAIH5回してるので、そろそろ体外にしなきゃかなと思ってます
けど、金銭的にもう少し貯めないと無理ですね
かにゃにゃ
2015/09/17 20:01
みことんさん
金銭面はほんとうに切実ですよね??
私の病院では目安として100万準備してくださいって言われました。
簡単に言うなーって思いました。
まだ、具体的に進めてはないのですが、ここまでくるとやっぱりタイミングやAIHは無理なのかな?って思ってしまいます。
旦那とは体外は3回まで、無理ならもう治療しない、と話してます。
お互いの親にも説明したうえで臨むつもりです。
みことん
2015/09/19 08:40
かにゃにゃさん
ほんと
切実ですね
やはりそのくらいはかかりますよね
私も体外考えなきゃです
昨日AIH5回リセットしちゃいました
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと