この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あーちゃん
2015/09/18 07:57
過去ログに行ってしまったので、新しく作りました。
これからも色々お話ししましょうね。
返信=30件
※100件で過去ログに移動します。
あーちゃん
2015/09/18 07:58
ともりんさん
私の書き込みが過去ログに入ってるので、見てください。
ともりん
2015/09/18 08:44
おはようございます♪
あーちゃんさん
新しく作っていただき、ありがとうございます(*^^*)これからもよろしくお願いします☆
あーちゃんさんも生理を起こさせる薬を飲んでるんですね〜!!
数日で出血は止まるとのことですが、出血量は生理位出ますか?生理痛はありますか?あと・・・副作用はないんでしょうか?
質問攻めでスミマセン<(_ _)>
あーちゃんさんの心配通り、昨日若干風邪気味でした(T_T)
福島も雨が降って大分寒くなったので、体調管理に気をつけなきゃ!!です(*^^*)
あーちゃんさんも身体に気をつけて、治療がうまくいきますように☆
あーちゃん
2015/09/22 07:36
おはようございます!
ともりんさん
お返事が遅くなってすいません。一昨日昨日と私の両親と妹が遊びに来ていたのでお返事できませんでした。
生理をこさせる薬は明日まで飲む予定です。出血は金曜に止まったんですが、量は生理の終わりぐらいの感じでした。薬の副作用もないのでいつも通りのんびり好き勝手に過ごしてます(笑)
私、薬で副作用が出たことがないんです。
ともりんさん、出血や風邪はどうですか?
ともりん
2015/10/01 09:22
おはようございます♪
あーちゃんさん
お久しぶりです。
シルバーで8日間岡山に帰省していました(*^^*)
福島に帰ってからも仕事やプライベートでバタバタしてましたw=(゚o゚)=w
あーちゃんさんもシルバー満喫されましたか?
福島に帰ってきてかなり寒いので、体温がかなり低いような・・・。
帰省中に自然と生理はきたんですが、診察で、今週期はちゃんと元に戻るか様子見と言われました( >_<)
ステップアップしても、なかなか治療できないので、もどかしく感じますが、こればっかりは仕方ないですよね(x_x)
あーちゃんさんは順調に進んでいますか?
うまくいきますように☆
あーちゃん
2015/10/02 19:31
こんばんは。
ともりんさん
シルバーウィークは帰省されてたんですね。私は旦那にシルバーウィークがないので、近場で出掛けたりしてました。
生理がきたんですね。でも、1周期は様子見るっていうのはツラいですね。1周期も無駄にしたくないのに。今は次までの間にできることをするしかないですね。
私は今日でD5なので、今日からクロミッドを内服して、来週病院に行く予定です。始めてのお薬なので不安はありますが、頑張って飲まなきゃですね。
ともりん
2015/10/03 21:10
こんばんは♪
あーちゃんさん
近場でのお出掛けもいいですね〜(*^^*)リラックスできたり楽しめましたか?
あーちゃんさんは生理を起こさせる薬を飲んでいたと思うのですが・・・。
生理の終わり頃のような出血があって、その後本格的な生理が始まるんですか?
今週期はクロミッド飲んでるんですね〜!
私は今まで2回飲んだことがありますが、寝る前に飲んでいたので、そんなに副作用は気にならなかったです!
あーちゃんさんも、何事もなく飲めるといいですね(*^^*)
今回医大での診察は2回目だったんですが、診察まで1時間待ちでした(x_x)
今までの病院は行ったらすぐに診察だったので、久々の待ち時間の長さにちょっと疲れました( >_<)
待ちに待った診察で様子見と言われたので、かなりショックでした☆=>=>=>(+_+。)
あーちゃんさんの仰る通りで、1周期も無駄にしたくないです(T_T)
次までの間に何かできることってありますか?
あーちゃん
2015/10/06 08:03
おはようございます!
ともりんさん
生理を起こさせる薬は飲んでましたよ。不正出血で生理の終わりぐらいの色と量だったんですが、薬を飲んだら止まって、10日間飲んだ5日後にちゃんとした生理がきました。
今日まではクロミッドを飲んでます。でも、夕食後に飲んでその後胃が痛くなるので不安でしたが、もう飲み終わるのでよかったです。あとは卵胞チェックをクリアして、ちゃんと人工受精ができることを願ってます。
ともりんさんは今回は何もできないんですね。でも、次までに血流を良くしたりして体作りをしてもいいですよね。
私は最近、よもぎパッドを使って、お腹の中を暖めたりしてますよ。
ともりん
2015/10/16 11:17
こんにちは♪
あーちゃんさん
お久しぶりになっちゃいましたが、お変わりなく過ごされていますか?
お薬のこと教えてくださり、ありがとうございます(*^^*)
生理の後、体温が上がらなかったら受診の予定でしたが、無事に高温期に入ったのでひと安心しているところです(*^▽^*)
お薬辛かったですね…。お疲れ様でした。
無事にAIHができますように☆お祈りしています!!
ヨモギパッド使ってるんですね!賛否両論があって、使っていいものやらどうなのか、悩んでいます・・・。
調子はいかがですか?
私はこの前の帰省と仕事で、ちょっとどころか、かなりイライラしちゃってます(x_x)
休みの日は出掛けたり好きなことをしたりして気分転換できてるんですが、仕事中にイライラすると、どうやって発散しようか悩んでいます・・・。
何かいい発散方法があるといいんですけど(>_<)ゞ
最近めっきり寒くなったので、お互い体調管理には気をつけましょうね!!
あーちゃん
2015/10/16 17:46
こんばんは。
ともりんさん
今日、人工受精をしてきました。排卵がかなり遅れてて、今日でD19なんです。でも、卵胞が左右1個ずつできて、昨日から今日にかけての間に2個とも排卵されたみたいです。排卵後の人工受精だったんですが2個排卵してくれたので、双子がほしい私にとっては期待しちゃいます。
よもぎパッドは生理後から排卵までの間がいいって言われてますよね。私も使ってたんですが、そこを温めながら家事をしていたら足の先までポカポカしてきてよかったですよ。でも、効果は人によって違うからね。
ともりんさん、かなり仕事のストレスが溜まってるんですね。仕事のストレスって発散する場所がないから辛いですよね。旦那さんに話したりしてるんですか?
私も先月末からストレスが少し溜まったり疲れたりすると胸が苦しくなって頭に酸素が行ってないのか頭痛がしたりするので、適度に発散してるんですが、なかなか一人で出掛けるには不便なとこなので難しいです(笑)
少しでも発散できるなら、ここで話してくれてもいいですよ。
ともりん
2015/10/26 08:31
おはようございます♪
またまたお久しぶりになっちゃいました・・・。
先週身内の不幸があって、旦那さんだけ帰ってくるように言われ、初めての結婚記念日を1人で過ごしました(T_T)
しかも生理になっちゃって、今回は痛みも酷かったので、余計に気分が落ち込んでしまいました( >_<)
先週末病院だったんですが、また検査で引っかかってしまい、動揺して診察内容も理解できず、主人と会って泣いてしまいました(T_T)
今週末はまたも卵管造影をすることになり、こんな気持ちで検査しなきゃいけない・・・と思うと、ちょっと憂鬱です。
気持ちをリセットしなきゃ!!って思うのですが、なかなかできず、こちらに来ちゃいました(>_<)
あーちゃんさんは体調いかがですか?
双子ちゃんだと、喜びは何倍にも膨らみますね(*^^*)
きっときっと!!うまくいきますように☆
お身体お大事にしてくださいね(*^▽^*)
あーちゃん
2015/10/28 17:04
こんにちは。
ともりんさん
身内のご不幸、お辛いですね。少しずつ落ち着いてきましたか?
旦那さんだけ戻ってくるように言われて、結婚記念日が一人ぼっちって寂しいですね。気持ちの落ち込むことばかりで、なかなか気分も変えられないと思いますが、少しずつ元気になってくださいね。お話ならいつでも聞きますよ。
私は体調は全然大丈夫です。
先日、以前住んでた三重県に旦那の出張に着いていき、気分転換もしてきました。ちょっと忙しいぐらいが気分も落ち込まないのでいいかなと思い、明後日には仙台に行きます。きっと東北は寒いんですよね?
ともりんさんは東北に住んでましたっけ?何を着ていこうか今から悩んでます(笑)旦那の受診に付き添うだけなので、日帰りですが、少し楽しみにしてます。
あと2日、生理が来なければ妊娠判定のための受診になるので、今はソワソワしてます。でも、体温はまだ高体温ですが、少しずつ下がってきてるのでドキドキです。
あまり考えないほうがいいですね(笑)
ともりん
2015/10/29 09:04
おはようございます♪
あーちゃんさん
励ましのお言葉ありがとうございます(*^^*)
今は自分の身体が一番心配なんですが、しっかり受け止めて、治療していくしかない!!と思って、頑張ろう!!と思います。
今日は午後から子宮卵管造影なんですが、主人も一緒に行ってくれることになったので、すごく安心しています(*^^*)
緊張しますが、頑張って行ってきます(>_<)ゞ
あーちゃんさんは体調も落ち着いてるみたいで、良かったですね(*^^*)
ドキドキの判定ですが、きっときっと!!うまくいきますように☆お祈りしています(*^▽^*)
私は福島に住んでいますよ!
朝晩は、かなり寒くなってきました( >_<)
仙台は車ですか?新幹線ですか?
日中はそんなに寒くないですが、マフラーとか、上着はあった方がいいような気がします( >_<)
今朝の天気予報で、31日の土曜日には東北南部まで寒気がおりてくると言っていたので、気象庁の天気予報で気温を見て準備をした方がいいと思います(*^^)v
私も、夏に那須高原で失敗したので(笑)
体感温度は人それぞれだと思いますけど、冷やさないように、暖かくして出掛けてくださいね(*^^*)
あーちゃん
2015/10/30 16:58
こんにちは。
ともりんさん
今、仙台から帰ってる新幹線の中です。結構寒いかなって思って厚着をしていったんですが、意外と寒くなくて良かったです。
私は今日まで生理が来なかったら妊娠確認のために受診だったのですが、13時頃に生理が来てしまいリセットしちゃいました。ホントにショックです。これからのことを旦那と相談して決めますが、また顕微授精に戻そうかとか今の病院に通うのが大変なので自宅近くの病院に転院しようか考えてます。
ともりんさんは卵管造影は無事に終わりましたか?旦那さんも一緒だったから、きっと気持ちは落ち着いてますよね。
ともりん
2015/11/04 09:11
おはようございます♪
あーちゃん
仙台そんなに寒くなかったみたいで、良かったですね(*^^*)
私も山形と宮城に行ってたんですが、福島と5,6度違うみたいで、少し肌寒く感じました( >_<)雨だったのもあるんでしょうけどね・・・。
リセットしちゃったんですね(T_T)お気持ち大丈夫ですか?
今後のことが、あーちゃんさん夫婦にとって、辛くないものでありますように☆
卵管造影は思いの外痛みがなかったので、良かったです(*^^)v
私があまり痛みを訴えないので、先生や看護師さんに「ホントに大丈夫?」って、何回も聞かれました(笑)
私もいろんな検査で引っかかってるので、ついつい涙がこぼれることもありますが、1つずつクリアしていこうと思います(*^^*)
あーちゃん
2015/11/06 12:38
こんにちは。
ともりんさん
検査が無事に終わったんですね。痛みもなくて良かったです。
痛みがなかったってことは異常はなかったんですか?
私は気持ちは大丈夫ですよ。今日、転院先の病院に話を聞きに行ってきたんですが、私が挑戦してみたかった治療法があるというので行ってきたのに、ネットには載ってるけどやってないって言われてショックを受けてきました。採卵も移植も自然周期でやるというのは体に負担がないのでいいんですが、他の病院と変わらないんだなって思って、また旦那と相談して考え直さなきゃです。
ともりん
2015/11/09 17:48
こんにちは♪
あーちゃんさん
ほんとに今回はほぼ痛みがなかったので、楽でした(*^^)v
痛みと検査結果って比例するんですか?
私は6月にして、今回はレントゲンでの2回目だったんですが、造影剤の種類が違うから痛みが違うのかな〜と思ってました(;^_^A
卵管の通りは良くて、もしかしたら卵巣が癒着しているかも・・・で、12月にまたレントゲン撮影します(。>A<。)
今は高温期に入っていますが、ヘルペスができたり、鼻の中に出来物ができたり、鼻水が止まらない体調不良ですが、食欲もあるのでしっかり治さなきゃ!と思っています。
こんな私が言うのは説得力がないですが、あーちゃんさんも体調管理には気をつけてくださいね☆
病院探しは何かと大変ですよね( >_<)
ネットに載ってるのにしてないって…
あーちゃんさんの希望に添う病院が見つかりますように☆
あーちゃん
2015/11/12 07:11
おはようございます!
ともりんさん
痛みと結果が比例するのか分かりませんが、卵管が詰まってないと痛みはあまりないと聞いたことがあります。私もちゃんと通ってたので、痛みはほとんどなかったですよ。
でも、癒着してるかもなんですね。不安はつきないかもしれないですが、いい結果になることを私も願ってます。
体調は大丈夫ですか?
私はこの前、旦那も連れてインフルの予防接種に行ってきました。外出するときもなるべくマスクをしようとは思うんですが、いつも忘れちゃってます(笑)
転院の病院は今のところ、別のとこを見つけて、来週の土曜日に旦那と説明会に行く予定です。
いい病院を見つけるのって大変ですね(泣)
ともりん
2015/11/18 08:54
おはようございます♪
あーちゃんさん
ありがとうございます(*^^*)
もし今周期リセットしちゃったら、12月にレントゲンを撮影して、造影剤の残り具合を確認すると言われました・・・。
超音波とレントゲンでは造影剤の種類が違うだけだと思っていましたが、6月は問題ないと言われていたので、ちょっぴりショッキングでした。:゚(;´∩`;)゚:。
体調は・・・。おかげさまで今はもう大丈夫です(^_^)b
久々のヘルペスも2週間くらいで治ったので一安心です。
あーちゃんさんは体調いかがですか?
インフルエンザの予防接種されたんですね!私は昨シーズンのことが頭にあって、なかなか接種できていないです(T_T)
ちなみに、接種する時期は治療と関係ないんですか??
マスク必要ですよね〜!!
私はお買い得マスクがあったので、買ってきましたよ(^_^)b
説明会は病院のですか?
治療の説明とか・・・ですか?
じっくり検討して、あーちゃんさんの希望に合う病院が見つかりますように☆
無理をされないでくださいね(*^^*)
あーちゃん
2015/11/23 07:55
おはようございます!
ともりんさん
土曜日に転院しようとしている病院の説明会に行ってきました。体外受精の説明会なので、一般的なことがほとんどでしたが、その病院のやり方の説明もありました。培養士さんからの説明もあったのですごく分かりやすかったです。
ヘルペスが治ってよかったですね。
昨シーズンのインフルエンザの予防接種のときに何かあったんですか?私の旦那は独身のときは1度も予防接種をやったことがないと言っていたので、昨年から強制的につれていってます(笑)自分に移されたら困りますからね。
ともりん
2015/11/25 21:14
こんばんは。
あーちゃんさん
説明会行ってきたんですね〜。
培養土さんの話ってどんなものだったんですか?
昨シーズンは5月頃まで流行したので、あまり早く打つのもなぁ・・・ってことです。
私の旦那さんは、予防接種すると具合が悪くなるのでしてないですよ。
あーちゃん
2015/11/27 18:52
こんばんは。
ともりんさん
培養士さんの話は一般的な体外受精の話がほとんどでした。でも、説明会が終わったあとに直接培養士さんに話を聞いて、これからの治療のやり方というか、今までが分割胚の移植で陰性だったので、今度は胚盤胞まで育ててやってみてもいいというようなアドバイスをもらうことができました。
結構色々話してくれたので、私が考えて治療していることと違ってたりはしましたが、納得できる内容だったので、この病院で頑張ってみようと思います。
人工受精をして明日で2週間。基礎体温はあまり気にしたくないと思っていても無理で、今日体温が少し下がってきたことが気になり、気分もあまり上がらないですが、週末は旦那と熱海にお出かけするので楽しんできたいと思います。
インフルエンザ、こっちではだいぶ流行ってるみたいです。5月まで流行するといつ注射していいか分からないですよね。でも、打ってから4週間ぐらいしないと効果が表れないみたいですよ。
ともりん
2015/12/03 12:51
こんにちは♪
あーちゃんさん
お久しぶりです。12月になっちゃいましたねぇ(*^^*)
お変わりなく過ごされていますか?
培養土さんとのお話が有意義なものになって、良かったですね( ^^)
あーちゃんさんご夫婦にとって、いい病院に巡り会えた感じですか?
病院が変わるとちょっぴりストレスになることもあるかもしれませんが、心機一転?無理をしないで頑ってくあたださいね☆
熱海に行ってこられたんですね〜(*^▽^*)紅葉楽しめました?
美味しいものも食べられたんですか?
こちらはすっかり落葉してしまい、山には雪が積もって白くなっています(x_x)
先日初雪があり、翌日には止んだんですが、職場には2cmくらい雪が残っていました( >_<)雪国初心者としてはドキドキでした(>_<)ゞ
インフルエンザ、もう流行してるんですね!!
私も一昨日受けてきました!!が、入浴後から喉が痛くて、昨日も1日調子がイマイチでした・・・。
これからどんどん寒くなるので、お互い体調には気をつけましょうね☆
あーちゃん
2015/12/08 10:10
おはようございます!
お久し振りになってしまいすいません。旦那から風邪をもらってしまい、移された私のほうがひどくなってしまいました。だから昨日まで寝て過ごしてました。
先週、生理になってしまったので、説明会に行った病院にすぐに電話して、当日の予約が取れたので行ってきました。ホルモン検査も異常がなかったので、すぐに採卵周期に入らせてもらって、今日また病院に来ています。
ともりんさんの住んでいるところはだいぶ雪が積もってきましたか?私の住んでるとこはあまり雪が積もらないと聞いているんですが、去年の大雪で高速が通行止めになったのを考えると心配になってきちゃいます(笑)
ともりん
2015/12/14 10:12
おはようございます♪
あーちゃんさん
風邪大丈夫ですか?
うつされた方が酷くなりますよね…。
お大事にしてくださいね☆
新しい病院に行ってこられたんですね〜!
いいタイミングで治療ができそうで、一安心ですね(*^^*)
寒くなってきたので、お身体お大事にしてくださいね☆
福島は寒くなったり暖かくなったりで、なかなか気温が安定しないです・・・。
17日の木曜日からまた寒くなって雪が降るみたいです( >_<)
雪の降り方は予測がつかないから心配ですよね…。
お互い酷い目に遭いませんように!!
私は今高温期継続中ですが、薬の影響なのか、なかなか生理がこないです・・・。
このまま生理が来なければ、18日に受診することになりました。
ドキドキです(x_x)
あーちゃん
2015/12/18 15:01
こんにちは。
ともりんさん
16日に採卵してきました。17個採れたんですが、今日受精確認をしたら正常に分割してるのが3個というショックな結果になってしまいました。今日はほとんど泣いて過ごしちゃってます。
正常に分割してる卵ちゃんを信じるしかないですね。
ともりんさんはまだ高温期が続いてますか?
ともりん
2015/12/23 14:01
こんにちは♪
あーちゃんさん
今日から帰省しております(*^^*)
お気持ち大丈夫ですか?
確かに、数だけみると悲しくなってしまいますが、それでも、3個は頑張ってくれてるんですね!!
あーちゃんさんの言われるように、卵ちゃんを信じてあげましょう!!
フレー!フレー!あーちゃんさん卵ちゃんo(^▽^)oです!
私は20日高温期が続きましたが、どうやらリセットしちゃったみたいです(T_T)
黄体ホルモン剤を服用したので、その影響だと思うんですが、今周期でもう9日目になるのに、まだ体温が下がりきらないです・・・。
このまま高温期突入するかもしれません(笑)
まぁでも、この前病院でちょっと不信感があったので、しばらく治療をお休みするかもしれません・・・。
あーちゃんさん、きっときっとうまくいきますように☆
お祈りしています☆
あーちゃん
2016/01/05 07:17
おはようございます!
そして、あけましておめでとうございます。
ともりんさん
久々の投稿になってしまいすいません。大掃除や帰省で忙しくしてたら、なかなか書き込めませんでした。
先月に凍結できた胚は1個になってしまい、残念な気持ちでしたが、全滅にならなかっただけよかったと思うようにしてます。
年末年始は生理を待っているだけだったので、好きなだけお酒を飲んで、楽しめました。一昨日、生理が来たので、今日自宅に戻るついでに病院へ行ってきます。これで移植周期に入れると思うと楽しみですが、あまり期待せずに待ちたいと思います。
ともりんさんはリセットしてしまったんですね。病院での不信感も出てしまい、ツラいですね。年末年始はのんびり過ごせましたか?
ともりん
2016/01/31 09:00
おはようございます♪
あーちゃんさん
お久しぶりです(*^▽^*)随分寒くなってきましたが、お変わりなく過ごされてますか?
私は先週受診して、福島での治療は終わりにしたいと伝えてきました。
通院から解放されてちょっとサバサバした気持ちになってます(^^;)
4月には地元に帰るのでそれまで治療お休みして、しばらくのんびりしようと思います(*^▽^*)
これから私の就職試験やら新しい家の手続きやら引っ越しでバタバタしそうですが、落ち着いたら治療を再開する予定です(*^^*)
あーちゃんさんはその後お変わりなく過ごされてますか?
寒い日が続くので、お身体お大事にしてくださいね☆
あーちゃん
2016/02/04 08:06
おはようございます!
ともりんさん
お久しぶりです。私は先月移植をして、昨日判定に行ってきました。みごとに撃沈です。
先生からはピルを2周期飲んでいい卵子を作るという方法もあると以前聞いたので、私も4月までお休みしようと思ってます。その間に仕事でも探して、少しでも治療費を稼ごうと思って。
ともりんさんは地元も戻るんですね。旦那さんの転勤ですか?
地元ってどこでしたっけ?
治療をお休みしている間は忙しいと思いますが、その間にリフレッシュできるといいですね。
ともりん
2016/02/10 19:04
こんばんは♪
あーちゃんさん
こちらこそお久しぶりになっちゃいました(^^;)
判定残念でしたね(ToT)お気持ち大丈夫ですか?
いろいろな方法を試して、ほんの少しでも、小さな可能性が出てきてくれるといいですね(*^^*)
お互い少しでもゆっくり過ごせるといいですね(*^^*)
まだまだ寒いので、体を冷やさないように、体調を崩さないように、気をつけましょうね!!
私の地元は岡山県なんですが、今度は広島県に住む予定です。
まぁ、大分岡山県寄りなんですが…。
4月から働けたらいいなと思って、試験の為に5日から帰省しています(^^;)
明日は6日ぶりに主人と会えるので、ちょっぴし楽しみです(*^▽^*)
バレンタインデーにはふたりで福島へ帰ります(*^^*)
主人の転勤で被災地支援だったんですが、今後は転勤の予定はないので、落ち着く予定です(*^▽^*)
お仕事のことでずいぶん悩まれていましたが、いかがですか?
お金も大切ですが、少しでも気分転換できるといいですね(*^^*)
いいお仕事が見つかりますように、お祈りしています☆
私は今月も低温期で終わるかな〜と思って、心配していたんですが、かなり遅めで体温が上がってきてくれたので、少し安心してるところです(^^;)
治療お休みしてるのでもしや!!はありませんが、このまま落ち着いてくれることを祈るばかりです(^^;)
あーちゃんさんも、身体を第一に!無理のないように頑張ってくださいね!!
© 子宝ねっと