この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ハナ〜♪
2015/11/27 17:54
過去ログに行ってしまったので、新し く作らせていただきました。
これからもいろんな話をしましょうね 。 新しい方も歓迎です。
過去ログは返信できません
jo
2015/11/27 23:10
こんばんは☆
今日は通院でした。
前回残っていた卵胞無くなってました〜 漢方効いたかな♪
山形は雨でしたが、仙台に行く途中の山を越えた辺りでは雪が降ってました! 久しぶりの雪道緊張でした(>_<)
次は年始。それまでに自分で出来ること頑張ります\(^o^)/
ハナ〜♪さん
新トピありがとうございます!
このトピもDなんですね〜
鍼灸、週2回も? 頑張りますね〜!
私は採卵までは10日に1度ぐらいのペースで行くことになりました。
私のところは1回一時間強ぐらいやってます。
笑って過ごすことが大事なんですね♪
それってストレスを溜めないことに繋がるんでしょうね(^o^)
私が日中話すのはおば様ばかりですが、人生の先輩の話は勉強になります(笑)
ハナ〜♪さんの旦那様、帰宅が遅いのは寂しいですね… 自分の自由時間だと思って何かを始めるのもいいかもですね(*^^*)
彩☆
2015/11/28 16:21
こんにちは〜
グアム旅行から帰った次の日から毎日のように病院に通い今日採卵してきました〜
2個刺しましたが1個は変性卵でした〜
月曜日受精確認しに病院行きます。
きちんと受精してくれるといいけど…
受精→分割したら3日目で凍結お願いしました〜
前回3日目8分割を移植して妊娠したので8分割が理想だけど…その前に受精するかわからないけど(汗)
今回もしダメだったら12月タイミング
1月採卵
今回凍結出来たら
1月採卵→成熟卵とれて受精したら3日目で何分割であろうが移植
なのでどっちにしても1月にもう1度採卵することにしました☆
今日は私採卵 姉移植(笑)
姉も今回から私の先生に変えたから
午前中妹 午後は姉に処置を(笑)
しかも生理同じ日に来たのに移植と採卵て(汗)
D12で私採卵だったのでよっぽど姉が採卵早いことに。
ハナ〜チャン☆
笑うとNK細胞(ナチュラルキラー細胞)が活性化するから免疫力があがるんだけどこれ実は笑わなくても笑ってるときと同じように顔を作れば出るw
脳は勘違いするみたい〜
ガン患者に新喜劇を見せに行くと行く前と後では数値がすごーく変化するの〜
私は日本のお笑いでは笑えないからアメリカのフレンズってドラマを繰り返し見て笑ってるよ〜
韓国ドラマは泣くか復讐物ばっか見てるから(笑)
joチャン☆
LUFすぐに消えてくれて良かったね♪
私のは長く居座ったw
私はもう今年は治療ないから1月の採卵に向けてミトコンドリア再開だぁ〜
後は冷やさないようにはらまき!
あーちゃん☆
今度の新しい病院で心機一転!いいね!病院もだけど相性のよい先生に出会えますように☆
韃靼蕎麦茶はお蕎麦食べるよりたくさんのルチンが採れるので血流も良くなるしビタミンも豊富
更に味がめちゃくちゃ美味しいよ〜
蕎麦茶とは全然違う
黄色でこおばしくて玄米茶に似た味
カフェインなく妊婦も飲めるからおすすめ〜
コウノドリ2話まで観たけど私も録画してその先は観てなく…
後でまとめてみようかと☆
来年はみんなで妊婦生活送りたいね
その為に今年はみんなで胚質改善だ〜!
と言いつつ酒は飲むぞぉぉぉ〜
jo
2015/11/28 19:02
こんばんは☆
彩さん
お帰りなさ〜い\(^o^)/
帰国後すぐに採卵とは!
パワフルですね(^o^)
卵ちゃん、上手く凍結できるといいですね♪
採卵も早いですが、お姉さんの移植も早いですね( ゜o゜)
姉妹で上手くいって妊婦姉妹になれたら最高ですね♪
あーちゃん
2015/11/30 09:12
おはようございます!
土曜日に熱海に行ってきました。紅葉はまだちょっと早かったですが、足湯もあって紅葉を見ながら入れたので、癒されました。
ハナ〜♪さん
新しく作っていただいてありがとうございます。
鍼灸に行ってきたんですね。針をやると体が暖かくなるって聞いたことがあるんですが、そうなんですか?
鍼灸で冷えとかなくなって、子供を授かれたら嬉しいですね。
彩☆さん
グアム旅行から戻って採卵なんて、とてもハードですね。旅行は楽しかったですか?私はグアムにもハワイにも行ったことがないので1度は行ってみたいです。
採卵もお疲れ様でした。今日が病院の日ですよね。ちゃんと受精してくれてるといいですね。
韃靼蕎麦茶、見つけましたよ。飲みやすいですね。
血圧もだいぶ落ち着いてきましたよ。
教えてくれてありがとうございます。
あーちゃん
2015/11/30 09:16
joさん
旦那さんに手編みのマフラー、いらないって言われちゃったんですね。ショックですよね。ホント、プライスレスですよ。私は手袋が出来上がりました。5本指の手袋なんですが、輪編みでやるので、指の部分を編むのが大変でした。
まだカーディガンを編むための毛糸がないので、今は母にアームウォーマーを作ってます。
jo
2015/11/30 19:25
こんばんは☆
あーちゃんさん
旦那からは何となくいらないと言われる気がしてたのでそこまで落ち込んでないんです(笑)
手袋の指難しいですよね〜私は無理だぁっと思ってミトンにしたことあります(笑)
熱海いいですね! 温泉気持ちいいですよね♪
ハナ〜♪
2015/11/30 23:01
あーちゃんさん
熱海に行ってきたんですね〜♪
美味しいもん、沢山食べれましたか〜♪
私は、今週一泊二日に大阪に里帰りします(*^^*)♪
鍼灸今日で、二回目なんですが、今の所、何の変化もないなぁ〜
採卵の結果で、効果があったかどうか分かるんかな〜!?って、感じです
jo さん
卵胞消えてたんですね〜♪
良かったですね〜(*^^*)♪
痩せた方が、上質な卵が出来やすいと産婦人科の先生に言われました
私は、太めなので、胚質改善とダイエット頑張ります(^-^)v
今年は、病院終わりなんですね
共に楽しく体質改善頑張りましょうね〜
かなりキツいですが、鍼灸週二回頑張るッス(>_<。)
彩さん
グアムおっかえりぃ〜\(^-^)/
そして、はや!!いつの間に〜♪♪♪
採卵お疲れ様でしたぁ〜
良い報告になるように願っております
笑ったふり作戦頑張ります(^-^)v
彩☆
2015/12/01 08:46
おはよー
昨日受精確認してきました。
後はきちんと分割してくれることを祈ります。
joちゃん♪
同じ日に生理始まってD2で2人で病院行った時には姉はもう13ミリのがあったの…
だから採卵が早くなって
D2で13…
出血する前にカラダの中では生理開始してたのかな…
でも姉は元々排卵日はD11で私はD13〜
あーちゃん♪
グアム…楽しかったけど旦那さんがあまりアクティブじゃないので多々イライラしました(笑)
グアムは湿気80%以上なのでムシムシした暑さで夜もプール気持ちいいんだけど絶対に入らないし。
旦那さん以外と行ったときのほうが満喫してる(泣)
韃靼蕎麦茶ぜひこれからも飲み続けてね〜
妊婦になっても♪
熱海♪
寒いから足湯も気持ちいいね♪
熱海の駅の近くに美味しい黒酢のラーメンあってよく行きます(笑)
ハナ〜ちゃん♪
鍼は採卵周期に合わせた鍼?
高温期と低温期で変わるんだよね?
下の毛のとこにやるから恥ずかしいってよく聞く〜(笑)
酸素カプセルやよもぎ蒸しさぼってる私(笑)
でも来年また採卵するからサプリだけは復活!
朝は
ミトコンドリア ビタミンE ビタミンD
昼はプラセンタ
夜はDHEAとメラトニン
ミトコンドリアとプラセンタはきちんと飲むと効果を感じる〜
飲むの大変だけどがんばるぞ〜
髪の毛を40センチ切ってパーマをかけたら首が大変なことに…
整髪剤があたるからなのか痒くて痒くて…どんどん悪化
なので病院行って来ます(泣)
jo
2015/12/01 13:59
こんにちは!
今日はジムのプールに行こうと思っていましたが、朝から何だか体調が良くなくてやめちゃいました。
そのあと不正出血に気付き、思わず調べたら…たぶん排卵出血だと思います。
長引くようなら病院に行こうと思います。病気かもしれないし(T_T)
因みに皆さんはおなじような経験ありますか?
彩さん
40センチも髪切ったんですか?
すごく長かったんですね! 短い方が楽ですよね。首の具合はいかがですか?
ハナ〜♪さん
私も鍼灸効いてるのかいまだにわかりません(笑)
採卵で結果出ますかね?
太ってるといい卵が出来ないとは…私かなりマズイです(泣)
あーちゃん
2015/12/01 14:48
こんにちは。
今日、体温はまだ高体温だったのに、お昼前に生理が来ちゃいました(泣)
次に向けて考えてたのがよくなかったのかな〜。なので、新しい病院に予約の電話をして、今月中には採卵を希望してたので、今日さっそく病院に受診してます。
joさん
熱海はよかったですよ。家から車で1時間で行けるから、今月また行こうと思ってます。旦那が足湯巡りもいいって言ってたので。
編み物は順調ですか?私は今日のは母のアームウォーマーが編み終わるので、サプライズで送ろうと思ってます。
ハナ〜♪さん
熱海で美味しいものっていうわけじゃないんですが、お寿司を食べてきました。回転しないとこなんて久々に行きました(笑)
今住んでるとこは海が近いからいつでも魚は食べられるのに、二人が魚介が好きだから、どうしてもお寿司になっちゃいます。
次の採卵の時に今の鍼灸の効果が出てるといいですね。
彩☆さん
グアムは湿気が多いんですね。でも、日本から近いから、移動は辛くないですよね。
旅行中に旦那さんにイライラしていたのはちょっと気分転換にはよくなかったですね。でも、美味しいもの食べて、いい景色見て、いいリフレッシュになりますね。
彩☆さんが飲んでるプラセンタは市販のものですか?私も飲んでるんですが、効果がよく分からないんです。私は以前の病院で処方してもらってるものなんです。だから高いからやめようかなって思っちゃうんですが、顕微授精に戻すから、採卵して移植、妊反までは続けてたほうがいいんですかね?
なんかこんなこと聞いちゃってすいません。
jo
2015/12/03 13:23
こんにちは!
昨日書き込みしたはずが送信せずに閉じてましたぁ(泣)
あーちゃんさん
生理きちゃいましたか…残念です。
でももう転院先受診したんですね、行動的! 今月採卵いけそうですか?
年内に採卵して新年迎えられると嬉しいですね♪
私は火曜から不正出血で、昨日は近くの婦人科を受診しました。排卵出血ではなく、内膜が薄くなっているようで…ホルモン剤を処方されました(T_T)
自分の身体なのによくわからず(>_<)
編み物は止まっちゃってます(^^;
期限もなくなっちゃったのでのんびり編みます(^o^)v
ハナ〜♪
2015/12/04 20:02
皆様今日は〜(*^^*)♪
少しお久しぶりです
急に寒くなってきましたね〜(>_<)
マフラーぐるぐる巻いてウォーキング頑張ってます♪♪♪
明日と明後日で旦那さんと大阪に里帰りします
明日の晩は、ドンチャン騒ぎだぁ〜
ダイエット忘れて飲むぞぉ〜♪♪♪
今、緩やかに体重落ちてきてるのですが、この土、日で、体重増えないかドキドキもんですが、それはそれ、これはこれ、楽しんできまぁ〜す(*^^*)♪
jo さん
その後、出血どうですか?
体調も、気持ちも大丈夫ですか?
私も、自分の体が良く分かりません
採卵や、移植時にホルモン系の薬を沢山摂取するので、ドンドン自分の体がおかしくなっているような気になります
彩ちゃん
彩ちゃんの鍼灸院の話聞いて不安になってきたよ〜(>_<。)
色々なやり方があるんだろうけど、低温気、高温気関係なく、やる事は、一緒だよ〜
針で、細胞に刺激を与えて、超音波で、マッサージ
体の血流を良くするのが、目的みたい
足の所にツボを刺激するシールを貼ってくれてました〜
とりあえず、次の採卵まで、ここの鍼灸院で、頑張るかぁ〜(>_<)
無事授精してくれたんだね〜♪♪♪
凍結出来るまで待つ期間が私は一番苦手です
後は、祈るしかないねぇ〜(>_<)♪
今週里帰りするので、美容室に行ってきます
わたすも、短く切るぞぉ〜(^-^)v
あーちゃんさん
生理きてしまったんですね
転院先の病院に予約いれたんですね
仕事が早い!!もう、ちゃんと前をむいてるんですね〜(>_<)♪
私も、頑張らなくては〜
私は、今年病院を休むつもりでしたが、何もしないのが、ストレスになりそうだったので、今月は、駄目元で、人工授精をします
旦那さんの運動率も、知りたいしねぇ〜(^-^)v
これで、生理がきたら、また三度目の採卵気合いで、頑張りますよぉ〜(^-^)v
jo
2015/12/05 11:16
こんにちは
ハナ〜♪さん
ありがとうございますm(__)m
出血は止まりました。やはり人為的に誘発したりしてると身体も疲労があるんですかね…何とか1月には採卵出来るよう体調整えたいんですが(>_<)
焦りは禁物ですかね。
里帰りいいなぁ〜
私もクリスマスに戻りますが…
年末年始は旦那が仕事なので山形で過ごします。たぶんこのことがショックでストレスになったのかも?
意外と繊細な身体だ(笑)
母に話したら、普段元気な人は知らないうちにストレスが溜まってるもんよ!って言われました♪
ハナ〜♪さんもいつも元気そうだから気をつけて下さいね(^o^)
この寒い中ウォーキング頑張ってるんですね〜エライ!
体重も落ちてきてるなんて!きちんと結果が出てるとやる気がでますね。
私は出血で無理してはいけないと、甘いものばかり食べて緩やかに増加してます(泣)
自分に甘すぎです(>_<)
あまり頑張り過ぎるのは良くないけど、ほどほどに頑張りたいと思います!
ハナ〜♪
2015/12/06 22:01
jo さん
たっだいまぁ〜\(^-^)/
昨日飲みすぎて、今日は、酷い二日酔いでしたぁ〜
口内炎もでき、どうやら、ハシャギすぎましたぁ〜(>_<)♪♪♪
でも、やりたい事、食べたい事、全部出来て大満足です(^-^)v
髪も切れたし、服も、ペロペロっと買っちゃいましたぁ〜\(^-^)/
体重計に乗るのが恐ろしいです(-_-;)
そうですね〜ストレスは、本当知らない間に溜まりますね〜
今は気合いで、どうにか保ててるので、気合いがなくなったてグダグダになった時が恐ろしいですね〜
お互い気を付けないとぉ〜ですね(^-^)v
私も、正月は、里帰りしないので、この時期に行ってきましたぁ〜
クリスマスが楽しみですね〜(*^^*)♪
出血も、止まったんですね〜(*^^*)♪
良かったです
本当に良い形で、新年採卵から進みたいですね
jo
2015/12/07 18:57
こんばんは☆
ハナ〜♪さん
お帰りなさい!!
里帰り楽しんだみたいですね〜♪
たまにはいいですよ、二日酔いも!
私はいつも自己嫌悪ですが(笑)
今日また近くの婦人科に行って来ました。産婦人科なのでお腹の大きな人が沢山いて、羨ましい反面自分は本当に妊娠出来るのか…不安になってきました。
そんななか診察したところ、今回は排卵していないのでホルモンを注射するので2週間後ぐらいには生理が来るとのこと。
ホントは来週生理予定だったのに(T_T)
先生には、排卵してないんだから2週間後だよ、っと冷たく言われ…帰りの車では初めて涙がこぼれてきました…
そんな言い方しなくても…っと。
今回は不妊治療の病院がちょうど休みの日だったので近くの婦人科に行きました。が、1日待っていつもの病院に行った方が良かったかなと(^^;
いつも無愛想な先生が恋しくなりました(笑)
来月採卵したいけど、来月末に友達の結婚式で東京に戻らないといけないんです(>_<)
なので採卵難しいかもです…
明日いつもの病院に念のため電話で相談して、次回の予約を見直します。
彩☆
2015/12/07 20:57
こんばんは
先日、凍結確認に行って来ました。
3日目8分割で凍結お願いしましたが結果、3日目15分割凍結でした。
3日目で15分割って相当早すぎ…
そんなに早いのはまずいんじゃ?って聞いたら大丈夫だと。
分割早すぎだと染色体異常じゃないのかとか心配でネット検索しまくり…
結局、問題ないと答える先生ばかりで…
ダメなら融解した時に止まるし大丈夫なら進むから融解してみないとわからないのかな…
とりあえず両角先生の答えを信じてみます(泣)
とりあえず凍結出来たので1月にまた採卵して成熟卵取れたら凍結か新鮮胚で戻すか内膜見て決めようと思います。
それまでビタミンDやEやミトコンドリアやプランセンタやメラトニンやDHEAとサプリ浸けの毎日です(笑)
あーちゃん☆
プランセンタは馬の市販のだよ〜
私はFSHがいつも高くてきちんとプランセンタ飲んだときは6とかになるの(だったらきちんと毎日飲めw)
なのにずっと飲むのやめていてそのせいで今回FSH19とかだった(汗)
ただ私はFSHに左右されずに卵は刺激せずとも育つらしく…
次の採卵まではきちんと飲もうと頑張ってるよ〜
採卵したら私は飲むのやめるよ〜
高いよね(泣)
joチャン☆
40センチかなり思い切った(笑)
短いと乾くのが早くて本当にラク〜
ヘアアレンジとか私出来ないから長いのはおろしてるだけなんだよね…
ん?不正出血でホルモン剤出されて今度は注射で生理起こす…
不正出血の時に出された薬はなんて薬?
その先生言い方ひどいね
注射して1週間で生理来る人もいるんだけど…謎
生理を起こす注射だよね?
生理がいつ来るかによって来月採卵出来るかも決まるんだね
早く来てくれるといーけど早く早くと考えると遅れるからもう気にせずに遊んでね
それと甘いもの(砂糖)は不妊の大敵だからほどほどに〜
ハナ〜チャン☆
おぉっ
不安にさせて申し訳ない
不妊治療専門の採卵への鍼治療ってのがあるんだよ
ただそうでなくても鍼治療は絶対にやらないよりはプラスだよね…
ダイエットと言えば私は順調でしたが今は生理前で停滞〜
肉卵チーズのMECダイエットをやってるよ☆
あーちゃん
2015/12/08 10:25
おはようございます!
お久し振りになってしまいすいません。旦那から風邪をもらってしまい、移された私のほうがひどくなってしまいました。だから昨日まで寝て過ごしてました。今日は鼻声が治らなくてツラいですが、病院もあるので、外に出ました。
joさん
行動が早いのは今回だけかもしれないです。転院したから検査が最初からになるので、少しでも早く進めればいいと思って、当日に受診しました。一応、ホルモン検査も異常がなかったので、今月に採卵できそうです。あとは卵胞がちゃんと育つかですね。
ハナ〜♪さん
今月は人工受精をするんですね。旦那さんの結果も気になりますもんね。私は今月採卵できそうな感じなので、通算3回目の採卵になります。新しく通っている病院は無麻酔やると聞いているので、ちょっとドキドキです。今まで麻酔を使ってやってたので。
彩☆さん
3日目で15分割ってすごいですね!分割が早いと心配になるの分かります。分割が遅くても早くても不安になりますよね。
彩☆さんは馬のプラセンタを飲んでいるんですね。私は注射のときは人間由来のプラセンタでしたが、製造が間に合わないと言うことで豚のプラセンタに変わりました。前回の病院で処方してもらったもので最後になるので、2月ぐらいには飲み終わりそうです。そしたらやめちゃおうかなって思ってます。私には効果が出てるのか分からないので、このまま続けててもお金がもったいないなって。
jo
2015/12/08 11:49
こんにちは!
彩さん
3日で15分割は早いですね!
元気な卵ちゃんなのかな?って云うわけではないのかな(^^;
先ずは凍結出来て良かったです!
先生が大丈夫っと言ってるのであれば信じるしかないですね。
先日不正出血の時はプレマリン。
昨日は黄体ホルモンと卵胞ホルモンを合わせたものを注射しました。
今朝治療してる病院に連絡しました。
いつも話してる看護師さんで何だか安心しちゃいました(^o^)
今日は漢方相談に行きます。
何とか採卵出来る状態にもっていきたいと思います。
あと最近甘いものかなり食べてました。気を付けなきゃ(>_<)
あーちゃんさん
私は今まで生理、排卵も順調だったので、今回の出血はかなりショックでした(T_T)
ホルモン検査も異常がないことも大事なんですよね…当たり前になってしまっていました(..)
先ずは風邪を治して、いい卵ちゃん採れるといいですね♪
彩☆
2015/12/08 17:26
こんばんは
あーチャン☆
風邪辛かったね(泣)
でも採卵日とかじゃなくて良かった!
うちの姉は採卵3日前に高熱出して採卵日には下がって採卵した(笑)
今周期採卵♪ひさしぶりの採卵てドキドキするよね
無麻酔って局所麻酔もしないのかな?
座薬のボルタレンだけかな?
私はボルタレンだけで採卵痛みないよ〜
針刺さったのもわからない
3日目15分割…
そのまま胚盤胞培養すれば良かった
胚盤胞になればすごく良い元気な卵
ならなければ染色体異常
だから融解時にわかるんだよね
私は3日目に8分割にならないで遅かったら良くないって言ってたから8分割にきちんとなりますようにって祈ってたのに15分割…
12分割くらいなら気にしなかったけど極端に早すぎるから(汗)
プランセンタ2月まで飲むんだ
じゅうぶんじゃないかな?
人間由来のプランセンタなんてあるんだ!
私は馬に頼りっきり
プレマリン(妊娠した馬の尿)も飲んでたw
あーチャンのプリプリの卵チャンがたくさん育ちますように☆
joチャン☆
プレマリン飲んでたんだ 〜
エストロゲン…
プレマリン飲むとお肌の調子が良いとか聞くけどどおだったかな?
私はいつも全然変わらず(笑)
15分割元気な赤ちゃんか染色体異常かどっちかだ〜(笑)
そう言えば 前に分割が早いと男の子 ゆっくりだと女の子って書かれていてそれは嘘だった
きちんと分割スピードでの統計出ていて
そもそも体外受精や顕微受精って男の子の確率たかいよね
自然と違って酸性うんぬんないから男の子のほうが元気だから選ばれるんだね
漢方いいね♪
漢方は自分に必要な時は砂糖みたいに甘くいらなくなると苦くなるよ〜
みんなは年末ジャンボ買ったかな?
私は会社で希望者集まって900枚を日曜日に西銀座チャンスセンターに買いに行くよ〜
宝くじの当選者ランキング1位のみずがめ座!笑
だから代表して購入してきます(笑)
10億ぅ〜♪
jo
2015/12/10 07:52
おはようございます
彩さん
漢方飲んでから肌の調子良くなりました〜プレマリンも合わせて飲んでプルプルです(笑)
漢方相談に行ったら、今回の出血は子宮をキレイにしてくれたんですよ〜大丈夫!って言ってくれて…元気になりました!
1度リセットしてキレイな状態でまた卵ちゃん育てようと思います(^o^)v
あーちゃん
2015/12/11 08:04
おはようございます!
joさん
いつもはなかった出血があると不安になりますよね。私もホルモン値とか異常がないので油断はしちゃいけないですね。
私も最近、甘いものばっかり食べてるから、気を付けなきゃ。
彩☆さん
風邪がやっと治りました。最初に引いた旦那が軽くすんで、移された私がひどくなってしまい、旦那を恨みたくなりました(笑)
プラセンタは病院で処方されてる注射薬だと人間の胎盤から作られたものがあるみたいです。ただ、その注射をすると肝機能が悪くなったりするそうです。あと、献血もしないでくださいって言われたので、感染とかっていう問題も出てくるんだと思います。でも、私は半年ぐらい注射してましたが、肝機能の検査をしても問題なかったです。
採卵はボルタレンもあるか分からないですが、希望をすれば麻酔もしてくれるそうです。でも麻酔がきれてもフラフラになったことがあるので、使わなくても痛くないなら使いたくないですね。
宝くじ、買いに行くんですね。私は一度も買ったことがないです。BIGとかスクラッチは買ったことがあるんですが、どうせ当たらないって考えがあるので、買えないです。
らい☆
2015/12/11 10:11
皆さん、初めまして。
先月とうとう体外&顕微デビューをしたらいと申します。
先月は受精卵が6個できたので体外3個、顕微3個で対応していただきましたが、体外の卵が胚盤胞まで至らず全滅。
これって体外受精だと胚盤胞まで育たないという事なのかなと気になっています。
移植した体外の卵も着床以前に胚盤胞まで行かなかったのかなぁと。
妊活を始めて1年半になりますが陽性反応が出た事がないので妊娠できるのかかなり不安です。
最近寒くなってきましたね。
生姜入りの紅茶を飲んで身体が温まるようにしています。
ウォーキングもしたいのですが寒くて始められないでいます。
皆さんは妊活のために何かされてるのでしょうか?
ハナ〜♪
2015/12/11 22:17
皆さん、今晩は〜(*^^*)♪
彩ちゃん
この間、里帰り中に、大阪で、30枚買いまひたぁ〜(^-^)v
10億当たったら、仕事即やめる〜って、旦那が言っております(*^^*)♪
分割早いのも、駄目なんだね〜
し、し、知らなかった〜(>_<)
でも、ひとまず、凍結出来て良かったです
お疲れ様でした
次の採卵も、気合いとサプリ漬けで、頑張ってねぇ〜(>_<)♪
私も、愛と勇気と気合いとウォーキング頑張るッス(^-^)v
jo さん
私も、糖質気にかけてますよ〜(^-^)v
砂糖も、ラカントにかえて、米も、玄米と半々にしてます(^-^)v
治療上手くいかない時は、言葉に本当気を付けて欲しい〜(>_<)
漢方の先生良い人そうですね〜何か頑張ろう!って、気分にしてくれるのは、有り難いですね〜(>_<。)
あーちゃんさん
風邪、何とか治ったみたいで、何よりです(*^^*)♪
無麻酔したこと無いので、それは、かやりドキドキもんですね( ̄□ ̄;)
風邪ぶり返さないように重々気を付けて下さいねぇ〜(>_<)
排卵が日曜日にちょうど、かかりそうで微妙です( ̄▽ ̄;)
まぁ〜何とかなると信じております
らいさん
初めまして〜
採卵二回移植三回陰性
来年2月頃に三回目の採卵予定です
今月は、一応駄目元で、人工授精やります
一回の採卵で、凍結数が少ないので、今回は、1つでも、多く凍結出来るように頑張ってます
毎日サプリとストレッチとウォーキングと糖質を気にしながら、バランスの良い食事と、カイロプラティックと鍼灸院に週二回通ってます
jo
2015/12/14 14:50
こんにちは
今日は身体がだるかったので、ジムはお休みしちゃいました。
金曜日にスタジオ→スカッシュ→プールとやり過ぎたのか筋肉痛のような身体の節々が痛く(^^;
彩さん
宝くじ買いましたか〜?
800枚買うのはドキドキですね♪
私は20枚買いました。あと10枚追加で買おうか考え中です。
あーちゃんさん
風邪治って良かったです!
これで採卵に専念出来ますね♪
ハナ〜♪さん
いろいろ頑張ってますね♪
ダイエットも順調で羨ましいです(>_<)
私は最近体重が増えて戻らなくなりました(T_T)
ホルモンバランスの影響でしょうか(泣)
らいさん
はじめまして。
私も採卵数が少なく、1個しか胚盤胞になったことがありません。凍結しています。
先月も採卵予定でしたが、前の卵胞が残っていて採卵治療を始めることが出来ませんでした(>_<)
今はリセット待ちでうまくいけば来月採卵予定です。
私はジムやテニスで身体を動かし、鍼灸、漢方を取り入れています♪
ハナ〜♪
2015/12/14 16:34
jo さん
体調大丈夫ですか?
私も、三万歩ウォーキングした時は、次の日、筋肉痛でしたぁ〜(>_<)
無理するのは、やめようと思いました〜(^-^)v
今日、人工授精してきましたが、精子の運動率10%、過去最高に悪かったッス
ほぼほぼ可能性低いと先生に言われたので、次の採卵に向けて、いつも通りウォーキング頑張ります
サプリと食事をバランス良くとかしてたんですが、駄目だったか〜
トホホ(;´д`)
あーちゃん
2015/12/15 08:02
おはようございます!
昨日病院に行ってきて、明日採卵になりました。卵胞がいくつかあるので、麻酔を使っての採卵にしてもらっちゃいました。旦那も休んでくれるので良かったです。
転院してからの内診で卵胞とは違うものがあると言われて、昨日とうとうチョコレート嚢腫かもしれないと言われてしまいました。いつからあったんだろ〜って感じです。でも今は大きくなってないので、そのまま様子を見るようになります。
らい☆さん
はじめまして。私は採卵2回、顕微授精で移植4回やってますが、毎回撃沈です。ステップダウンして人工受精も4回やりましたが、全く妊娠できません。なので、今度は転院して顕微授精に挑みます。明日が転院して初めての採卵なのでドキドキです。
私も胚盤胞まで育ったことがないですよ。今回は胚盤胞まで育てることが今の目標ですが、ちゃんと胚盤胞までいってくれるのか不安です。分割胚でも妊娠してる人はいると前の病院で言われたことがあるので、卵ちゃんを信じるしかないですね。一緒に頑張りましょうね。
私は妊活のために靴下と腹巻きは常に使ってます。あとよもぎ温座パットも使ってますよ。
ハナ〜♪さん
人工受精、お疲れ様でした。運動率が過去最高に悪いって、ショックですね。
私はいよいよ明日が採卵です。転院してまだ1ヶ月も経っていないのに採卵なので、ドキドキですが、先生と培養士を信じて頑張ります。
joさん
体調が戻って、これで採卵が頑張れます。昨日、点鼻薬をやったからか下腹部が少し痛いですが、耐えるしかないですね。
らい☆
2015/12/15 12:24
ハナさん
今月は人工授精をされるんですね。
2月の採卵まで待たずともできることはやっておきたいですよね。
そして週に二回も鍼とカイロプラクティックに通われてるんですね。
私もまずはさぼらずウォーキングを再開しよう。
joさん
私は初めて採卵した卵がぜんぶ受精卵になってすっかり安心してしまいました。
胚盤胞まで進むのにこんなに難しい事だとは思いませんでした。
卵子と精子の質なんですかね。
漢方気になっています。
早くリセットして次に進めるといいですね!
あーちゃんさん
胚盤胞までの不安、すごくわかります。
卵子に舞茸と発酵食品が良いと聞いて毎日食べています。
あと、夫に亜鉛のサプリを飲んでもらって運動率が上がったのでもしまだ飲んでなかったらぜひ。
よもぎ温座パッドは今の季節いいですよね♪
彩☆
2015/12/15 17:03
こんにちは
joチャン☆
やっぱりぷるぷるになるんだね〜
漢方医いいこと言うね〜☆
宝くじ900枚になって西銀座チャンスセンターで「縦バラ」で900枚買いましたよぉ〜
因みに宝くじ当たってる人の統計で30枚購入者が当選者率高いって
自分個人で30枚のバラを買いました☆
当たれ〜☆
あーチャン☆
人間由来のプラセンタは効能が良さそう…
私は馬に頼りっきり(笑)
明日が採卵なんだね〜
ひさしぶりの採卵だね♪
麻酔は寝てる間に終わる静脈麻酔だよね?
私もたくさん採るなら絶対にそうする
リラックスして今夜は早めに寝てね〜
採卵したら今周期分割新鮮胚戻すのかな?
素敵なクリスマスプレゼントになりますように〜 ☆
ハナ〜チャン☆
人口授精(笑)
人工授精のときはタイミングもとるよね?頑張ったかな?
運動率低くても望みは捨てたらダメよ〜
奇跡を信じろ!
10億当たるより確率は高い!(笑)
運動率はサプリとか飲むと上がるよ〜
うちの旦那さんは50%とかだったけど今は悪くても80%だよ
うちの旦那さんは青い瞳(ルテイン)を飲んでる
ルテインがとても良いのだよ。
性ホルモンに最悪なのはココナッツオイル
これは女性も男性も良くないから絶対に×だよ
なんか流行ってるけど最悪です
分割のスピードは酸素の量で決まるらしい
早いとダメってのはないらしい
ネットでそう言ってる人がいたからそう思ったんだけど大丈夫って。
何が本当なのかわからないけどダメなんだとしたら融解時にわかるよね(泣)
MECダイエットで私痩せてるよ
もう炭水化物とってないっす♪
MECダイエット知ってるかな?
彩☆
2015/12/15 17:16
らいサン☆
初めまして☆
私は低AMH高FSHでなかなか採卵出来る周期がなくてこの3年で採卵5回
誘発も出来ないから常に1〜2個の採卵で空胞か変性卵で成熟卵に出会えた4回目の時に8分割で移植して妊娠 (9週で心拍停止)
今回採卵して1個成熟卵1個変性卵で成熟卵を15分割で凍結
来年また採卵して貯卵めざしてます(泣)
あと1個凍結出来たら春から移植します〜
子宮は閉経後も妊娠可能だけど卵巣はどんどんダメになるから(T_T)
精子の頭の部分が空胞とかあるんだよね
顕微だと空胞じゃないのを選んで受精させてるけど体外だとそこまでわからないよね
だから顕微するなら全て顕微にしたほうがいいんだけど最初の採卵では自然に受精するかを見るために半々にする医者が多いね
うちの姉は5個だったけど半々て言われても1個体外4個顕微にしなさいって私が言って結果顕微の4個が残ってた
だから絶対に私は顕微をおすすめしてるの
でも6個も採れていま移植していくつか凍結してあるんですよね?
顕微のほうは3個とも胚盤胞凍結ですか?
胚盤胞まで培養したことがないから私には夢のまた夢〜
ヨモギ蒸しを週2で通ってたけどもう自宅でやろうかなと思って購入する予定です
やっぱり違うよあれは〜毎日やってた46歳の人が自然妊娠したって。
私はサプリ漬けで運動はほぼしてない…おぃ
ミトコンドリア(葉酸やコエンザイムQ10入り)
ビタミンD
ビタミンE
プラセンタ
メラトニン
DHEA
(T_T)
らい☆
2015/12/16 12:10
彩さん
たくさんの情報を教えていただきありがとうございます!
体外と顕微と半分づつトライして体外の8分割の移植分含めて全滅でした。
顕微受精した卵は3個中、1個は胚盤胞にならず2個残っていますがグレードは低いです。
顕微を選択した卵の数によって金額が変わるわけではないので次回は全て顕微が良いですよね。
できれば少しでも自然な状態が良いのかなと思っていましたが彩さんのアドバイスのおかげで吹っ切れました!
ちなみに私も高FSHと診断されました。
私は、亜鉛のサプリを毎日飲む、舞茸あとは納豆、オクラ、山芋などの発酵食品を頻繁に摂取したらFSHが少し下がりました。
よもぎ蒸しパッドもストックがなくなったので早速買いに行こうと思います。
来年、採卵なんですね!
良い卵が採れるように今から少しでも体調を整えておきたいですね。
ハナ〜♪
2015/12/16 20:15
皆様今晩は〜(*^^*)♪
夫婦そろって、もう元気です
長く悩めない夫婦でぇ〜す(^-^)v
彩ちゃん
本当だね〜10億より、確率高そうだね〜(*^^*)♪
家に着くまでは、遠足だぁ〜って事で、少し期待しながら過ごすわん♪
旦那さん、サプリ飲んでるんだけどね〜
次の採卵までの間、旦那さん薬とサプリがしっかり出てるから、ちゃんと飲ませるわ〜
後、青い瞳も検索してみるよ〜ありがとう
MEC ダイエット初めてききました〜炭水化物100%抜くのは、凄いね〜彩さん頑張ってるね〜
卵ちゃん融解出来るまで、不安だけど、凍結卵が出来たのと、そうじゃないのでは、全然違うよね
来年も、採卵頑張りましょ〜(*^^*)♪
あーちゃんさん
今日採卵だったんですね
麻酔あったんですね
それ聞いて安心しましたぁ〜
無事採卵出来てると信じております
来年は、努力が報われてる年にしたいですね
私も、頑張るぞぉ〜(^-^)v
らいさん
私も、毎日納豆食べてます
友達に納豆パスタレシピを教えてもらい、只今それにはまっております
本当は、炭水化物とらないようにした方がいいんだけどね〜(*^^*)
ごめんなさい
カイロは、週1にしてます
不妊治療してたら何が正解か、わらないですね
私も、体外にステップアップしたら、すぐ妊娠出来ると思ってましたぁ〜(>_<。)
胚盤胞一つ出来るのに、こんなに大変だとは、思いませんでしたぁ〜(>_<。)
私も、体外では、授精してくれないので、すべて顕微ですよ〜
jo さん
体調どうですか?
筋肉痛見たいなのは、治りましたか〜(*^^*)♪
彩☆
2015/12/16 20:58
こんばんニャ
採卵28日なのにまだ生理が来ない(泣)
気にしても仕方ないから今をエンジョイ♪
昨日は結婚記念日でした〜
外食先でもご飯とデザートは断ってMECダイエットしっかりして来たよ〜
らいサン☆
そうなのそうなの
顕微を選択した数によって金額変わらないのだから全て顕微がいいの〜
顕微スタートしてもう20年以上経過してるけどそれで何かあったとかないから大丈夫だし何よりも体外ではわからない精子ちゃんの空胞がわかるから絶対いいよ〜
8分割の胚を移植したんだね♪
でも2個胚盤胞に行ったなら素晴らしい!
グレードって見た目で質とは比例しないから気にしないで♪
グレード重視の先生は古い考え
私の友達はみーんなグレード良いのではかすりもせず悪いので妊娠出産なの
有名な某クリニックの院長先生もグレードは関係ないことがわかったって書いてたからね
よもぎ蒸しパッド昔買ってた〜
今はよもぎ蒸しやってるからしてないけど〜
私はプラセンタでFSHが下がるよ〜
いま頑張って飲んでまする☆
らいサン☆は次の移植は来年かな?
胚盤胞だからシート法でAHAして移植すれば最強だね♪
楽しみだね〜
ハナ〜ちゃん♪
今をエンジョイ♪(笑)
炭水化物10%?
炭水化物はもう全然とってないよ〜
納豆パスタか…
私は納豆オムレツにはまってるよ〜
MECダイエット
ミートエッグチーズ
肉卵チーズダイエット
これ最強でする。
お腹すかないし毎日体重減るし
会社で流行らせててw
宝くじはお仏壇に置いてます〜
当たったら何買うか今から計画じゃ〜♪
jo
2015/12/16 21:31
こんばんは☆
ハナ〜♪さん
ありがとうございますm(__)m
身体のだるさはだいぶ抜けてきましたぁ♪
でも今日テニスに行ったらまた筋肉痛に(笑) 明日鍼灸行くのでスッキリしてきます(^o^)v
人工受精、確率が低くてもゼロではないですから♪
旦那様も久しぶりに緊張しちゃったんですかね〜
期待しない方がうまくいくこともありますしね(^o^)
彩さん
そうなんですよね〜30枚購入の人が確率高いって聞いて、働いている時は買ってたんですが、今は無収入なので…でも買わないと当たらないし、旦那のボーナス出てお小遣いもらったから買っちゃおうかな(笑)
結婚記念日おめでとうございます!
記念日もダイエット頑張ってる彩さんスゴすぎです!私は…意思弱すぎです(T_T)
あーちゃんさん
採卵無事に終わりましたか?
年内に採卵出来て良かったですね♪
らいさん
私は初めての時2個採卵、1個は変性卵、もう1個を顕微授精して胚盤胞まで育ちました。
その時は1個しか出来なかった事にショックでしたが、今となっては1個でも出来たことが良かったんだ〜って。
今は保険として凍結してます(笑)
年齢もあるからためなきゃですけどね(^o^)
らい☆
2015/12/17 11:29
うちは夫の精子の運動率が先々月の人工授精の時に4%まで下がってしまいました。
今まで50%くらいあったのが20%くらいまで徐々に下がっていきとうとう一桁に。
さすがに4%の結果はショックだったようで毎日亜鉛のサプリを飲んだら先月は43%まで戻りました。
もし男性不妊で悩んでいる方がいたら少しでも参考になればと思います。
ハナさん
私も納豆は毎日食べるようにしています♪
毎日の食生活の改善が少しでも妊娠率に影響してほしいですよね!
正直、胚盤胞までこんな長い道のりだなんて思いませんでした。
妊娠は本当に奇跡なんだと思うこの頃です。
彩さん
結婚記念日おめでとうございます♡
旦那さんと楽しい時間を過ごされたのかな。
ご夫婦で結婚記念日に外食なんて素敵ですね。
精子に空砲があるなんて怖いですね。
せっかく卵子にたどり着いても空砲の可能性があるなら最初からプロに精子を選定してもらう方が効率が良いですよね。
次の移植は明後日を予定しています。
胚盤胞は初めての移植なのでホルモン値次第ではキャンセルになるかもしれないし、内膜の厚さとか諸々ありますが。
グレードの事もすごく暖かい言葉をかけてもらって嬉しいです!
今できることを頑張って移植に備えたいと思います。
本当にありがとうございます。
早く生理が来るといいですね。
joさん
私は元々楽天家なので受精したら大丈夫なのかなと勝手に期待してしまいました。
胚盤胞まで成長するのは奇跡ですね。
私も体外の卵が全滅して落ち込みましたが一個でも多く胚盤胞まで成長できた事に感謝しないといけませんよね。
彩さんにアドバイスされた通りグレードは気にするのはやめました!
今は移植に向けてやれる事をやっておこうと思います。
彩☆
2015/12/17 16:07
こんにちは〜
joちゃん☆
ありがとう♪
もう12年目(笑)
宝くじって共同購入で当選すると大変みたいで(笑)
私が受け取る→みんなに分配ってすると私1人に所得税かかりもらったみんなは贈与税がかかる
だから当選したら全員(90名)でみずほ行くか全員分の委任状と分配リストを作って持って行くらしい
1月は忙しくなるわ〜(笑)
↑完全に当選する気w
joちゃんもいま貯卵中なんだね♪仲間♪
らいさん☆
ありがとう♪
楽しい時間を過ごしました♪
明後日移植予定なんだ♪
もし移植したらクリスマスには着床終わってる頃だね〜
ホルモン補充での移植かな?
内膜って私が妊娠した時は移植時8ミリだったな
いつも11ミリなのに薄かった
4ミリで妊娠出産したひともいるみたいだけど…
何ミリであっても卵の生命力によるのかな〜
移植ってドキドキするよね〜
移植後は更にドキドキな毎日
私は採卵2日前に点鼻薬ではなく注射するからその注射の影響で妊娠検査薬が陽性になるから
移植後5日目から毎日フライングして注射の影響の陽性が真っ白になるのを確認してその次の日から本当のフライングしてたよ〜
昨年 12月24日に陽性になって判定日が27日
判定日は妊娠したとわかってたからドキドキはしないで待てた
それが陰性であれ先生に結果を言われる前に自分でわかっていたいから絶対にフライングしちゃうな…
みんなで来年は妊婦ライフ送りたいね
胚盤胞羨ましい〜
AHAするよね?
するなら20日にはモグモグし始めるね♪
らい☆
2015/12/18 10:13
彩さん
卵の生命力。
本当にこの言葉に尽きるなと思います。
4mmで妊娠、出産はすごいですね!
知人のクリニックは内膜の厚さがある程度ないと移植を見送られるそうです。
内膜の厚さはそこまで重視しない先生もいらっしゃるし少しでも可能性があるのならできれば移植して可能性に賭けたいですね。
ホルモン補充はしていないです。
排卵前に点鼻薬をしただけでした。
移植後に黄体ホルモンのお薬を処方されるそうです。
AHAは今の所、説明がないのでやらないのかもしれません。
クリニックの方針もあるんですかねぇ。
どうなんだろう。
あまり薬や注射をしない方針のクリニックのようです。
採卵は当然のように無麻酔だったのですが人生で一番痛かったくらいきつかったです(・・;)
痛みに耐える強さには自信があったんですけど(笑)
フライングはタイミング&人工授精の時に何度かして毎回真っ白なので今回もしない予定です。
まだ移植もしていないですが、もしできたら判定日まで無で過ごそうと思います( ̄ー ̄)
なるべくいつも通り気にせずいたいです♪
本当に早くみんなで妊娠ライフを送りたいですね!
今日は天気も良いのでウォーキングでもしようかな♪
不妊治療中はがっつり働けないし、長期の海外旅行も難しいし毎日暇です。
みんな専業主婦で同じ状況の方は普段何をされてるのか気になります(≧∇≦)
jo
2015/12/18 14:56
こんにちは。
今日ジムに行ってる時に生理になりました〜待ってたぁ(笑)
計算するとうまくいけば友達の結婚式前に採卵が出来るかも?! 問題なければですが(^o^)
彩さん
結婚12年ですか〜長いようであっという間ですか?
昨日大安だったので追加で10枚宝くじ購入しました!
そうなんですよね〜贈与税とかかかるみたいですよね♪
以前母が、もし当たったらみんなの名前書いとくね〜分けられるようにって言ってました! 当たらないでしょってみんなに言われてましたが(笑)
らいさん
採卵麻酔なかったんですね。
私は部分麻酔でも痛かった…でも赤ちゃんを抱くためには頑張らないとですもんね!
明日移植ですね♪
今日はゆっくり休んで明日を迎えて下さいね!
あーちゃん
2015/12/18 15:22
こんにちは。
16日に無事に採卵が終わって、17個取れました。そして今日、受精確認の電話をしたら、正常に分割してるのが3個だけでした(泣)11個は未成熟で、針を刺したら破裂した卵は2個、残りの1個は空胞でした。かなりのショックで今日は泣いて過ごしてます。
らい☆さん
うちの旦那も1年ぐらい前から亜鉛とマカを飲んでもらってます。そしたらだいぶ運動率も良くなって、今回の採卵の日に採ってもらったやつは運動率が72.7%でした。らい☆さんの旦那さんの所見も良くなるといいですね。
彩☆さん
遅くなりましたが、結婚記念おめでとうございます。12年ってすごいですね。私はまだ3年目なので、まだまだですね。
今回は移植はせずに胚盤胞まで育てたら凍結してもらう予定です。
今回は未成熟の卵が多かったのでショックでした。食生活を変えていかないとダメなんですかね。彩☆さんはミトコンドリアを飲んでるんですよね。どんな種類のを飲んでるんですか?
ハナ〜♪さん
無事に採卵が終わりました。採卵後は1日お腹が痛かったですが、次の日からは痛みもなくなって普通に過ごせてます。今は正常に分割している卵ちゃんが胚盤胞まで育ってくれるのを祈るばかりです。
joさん
年内に無事に採卵が終わって良かったです。うまくいけば来月に移植なので卵ちゃんが無事に育ってくれるのを願ってます。
らい☆
2015/12/18 20:07
joさん
生理が来てよかったです!
お友達の結婚式楽しみですね♪
お友達のハッピーオーラをおすそ分けしてもらって妊娠力もUPしたいですね♡
排卵は部分麻酔でも痛いんですね。
先生曰く、卵の場所が神経に近いと痛いらしいです。
励ましの言葉をありがとうございます!
明日のために今日はリラックスをして過ごしたいと思います。
あーちゃんさん
採卵お疲れ様でした。
17個も採れたなんてすごいですね。
3個になってしまったのは残念ですが運動率72%もあるので生命力は強いんじゃないですか?
卵の生命力を信じて待ちましょう。
どうか順調に育っていきますように!
夫はマカが体質に合わないのか気分が悪くなるので途中でやめてしまいました。
今回だめだったら再チャレンジしてみます。
パパの奥さん
2015/12/18 21:47
初めまして、私はパパの奥さんです。私はまだ一度も妊娠したことが無いから一度でもいいから産婦人科の先生から「おめでとうございます。妊娠していますよ」って言いたいです。来年の夏から子作り再開するのでそれまで我慢かな
彩☆
2015/12/19 19:24
はなこさん
ニックネームを変えて2人目不妊(笑)
どこでそう勘違いをしましたか?(笑)
私 いつ産んだんでしょうか?
すごーく気分悪いので管理人様に通報します。
管理人様お手数かけてすみません
彩のなりすましが出て彩☆に変更したときもお世話になりました(泣)
流産して辛い思いしたのにこんなとこ言う人に本当に嫌気が差します。
あーちゃん
ハナ〜ちゃん
joちゃん
迷惑かけてごめんね
あーちゃん
2015/12/19 21:35
こんばんは。
らい☆さん
旦那の子分の生命力は信じたいと思います。でも今日、卵ちゃんの写真を見せてもらい、説明されてたら泣きそうになっちゃいました。あまりにも結果が悪くて(泣)
冷え性を改善することも卵ちゃんにはいいみたいで
アルギニンのサプリを勧められたので、今度買ってみようと思ってます。
サプリも体に合わないとかあるので、選ぶのに大変ですよね。今のところ、うちの旦那には合ってるみたいなので助かってます。
彩☆さん
コメントは削除されちゃったんですね。そのコメント、読ませていただきました。他の方と勘違いされてるんじゃないかって、私も思いました。彩☆さんはそんなことする人じゃないって、このサイトを通じて思ってます。でも、気にせずにお話しましょうね。気のきいたことが言えませんが、迷惑なんて思ってないですよ。
今日は私は診察に行ってきて、卵巣が腫れてるのと腹水が少し貯まっていると言われちゃいました。しかも、今まで10個以上採卵できていたのに、受精できたのは少ない上に、今回初めて多嚢胞性卵巣と言われちゃって、かなりのショックです。
でも、今回凍結できれば移植もできるので、卵ちゃんを信じます。凍結ができなければ、卵ちゃんの質をよくするために2ヶ月休んでまた採卵に挑みたいと思います。
jo
2015/12/19 23:13
こんばんは。
今日はジムの忘年会に参加してきました〜年齢層かなり高めでしたが楽しかったです\(^o^)/
彩さん
なんなんでしょうね〜何故そう思うのか不思議です。
まあ放っておきましょ。
本人が言ってるならまだしも他の人が言うことではないですよね。
私は気にしませんよ。皆さんもそうだと思います(^o^)v
あーちゃんさん
採卵お疲れ様でした。
全て結果だと思いますよ〜♪
3個胚盤胞になれば良いことですし!
卵ちゃん頑張ってるから見守りましょ〜
先日きたと思ってた生理…違ったようです(T_T) また不正出血かな(泣)
様子見です(ToT)
らい☆
2015/12/20 09:56
昨日、無事に移植を終えました。
妊娠率30%と言われ、着床するだけなのにそんなに低いんかい!と軽く凹みましたが今は気にせずゆったり過ごしています。
パパの奥さんさん
私も一度も陽性反応が出た事がありません。
妊娠検査薬は毎回真っ白でした。
自分が本当に妊娠できるのか不安になります。
でも医療は確実に進歩してますし信じて一緒に頑張りましょう!
彩さん
大丈夫ですか?
急に変なコメントがついてびっくりしました。
でもみなさんが言うとおり誰も信じていないので気にしない方がいいですよ(^ ^)
私は移植前にたくさん励ましてもらって感謝しています。
結局AHAは何も言わないうちに解凍と一緒にやってくれてました。
あーちゃんさん
卵の結果が良くなかったんですね。
私も体外の卵が全滅した時はすごくショックでした。
不妊治療中は一つ一つクリアしていく過程で泣きたくなる事はたくさんありますよね。
でも以前4%の運動率だったうちもどうにか頑張って胚盤胞まで成長できたのできっと大丈夫ですよ!
私は彩さんにすすめられたプラセンタのサプリを移植前に買って飲みました♪
培養士さんも女性ホルモンが上がると言っていましたよ♡
joさん
ジムの忘年会があるんですね。
仲良しのコミュニティーがあってうらやましいです♪
生理じゃなかったんですね。
リセットするまではもやもやしますよね>_<
早くリセットしますように!
彩☆
2015/12/20 10:33
おはようございます〜
「2人目不妊なのに1人目不妊で皆を騙してる」(笑)
ウケます。
子供いるのにいないふりなんてする人いるの?(笑)
何のために?メリットあんの?
2人目不妊なら2人目不妊のトピに行くだろ(笑)
と昨日はひとり突っ込み(笑)
そんな親にはならない(笑)
必ず消すんですよねw
今日はいつも行くサウナにヒロシが来るのでいこうか迷ってますw
ヒロシです…のネタで何分持つのか…w
あーちゃん☆
やはりその時その時で全然違うようです。10個以上採卵して全滅だった人が次の採卵では10個以上胚盤胞凍結してたり…
いまある卵ちゃんにご縁のある子がいますように☆
多嚢胞?
今まで言われなかったのに?
ミトコンドリアはゲンナイ製薬のプレグルだよ〜
葉酸とかコエンザイムとかも入ってる
しばらくさぼってたけど次の採卵に向けて毎日飲んでる〜
お腹にお水溜まってるんだね…痛いのかな?
たくさん育つと腫れるんだよね
ご自愛くださいニャ
らいサン☆
採卵は無麻酔って座薬もなし?(>_<)
私は座薬入れたらもう採卵は針指したのもわからない(笑)
だから採卵で痛い思いはしたことがないけどクスコが嫌い
消毒の時とかうってなって苦痛〜
んんっ?
AHAを説明なしに?
ってことはらいサンの病院はAHAは込みの価格なのかもね〜
移植お疲れ様☆
いまお腹に卵ちゃんいると思うと幸せいっぱい〜
卵ちゃんママのおふとんに上手にもぐもぐしてね〜♪
joちゃん☆
ジムの忘年会なんてあるんだ〜
年齢層高めって結構楽しくない?
私ロータリークラブの行くといつも楽しい♪
かなりの年齢層高めw
ん?生理が違った?
少ないからってことかな?
私は生理が来ない〜
前に出血してないのに生理が来たことになっていて次の卵胞が育って排卵したことがあって…その次の生理は大量出血でした〜私またそれなのかな…
管理人
2015/12/20 10:36
『パパの奥さん』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
ハナ〜♪
2015/12/21 01:07
皆様夜分遅くに今晩は〜(*^^*)♪
もう寝てるかな?
jo さん
スポーツクラブの忘年会に誘われる何て凄い!!
馴染んでるんですね〜jo さんの人柄ですねぇ〜(^-^)v
あれから、出血?生理?どうですか?
らいさん
4%が43%になったと聞くと心強いです
亜鉛のサプリ飲んでたんですけどね〜旦那さんには、合わなかったのかな〜違う亜鉛のサプリ飲ませようかな〜
移植無事出来たんですね〜(>_<)♪
ご苦労様でしたぁ〜(>_<)♪
取り合えず、一安心だぁ〜(*^^*)♪
後は、モヤモヤドキドキ待機ですね〜今を楽しんで下さいねぇ〜(^-^)v
イライラは、大敵ですよ〜(>_<)
あーちゃんさん
採卵お疲れ様でした
17個も、せっかく採れたのに、悔しいですね
未成熟の卵が多いいのって病院の管理が悪いせいじゃないのって、素人考えで思っちゃいます
凍結出来るまで、あーちゃんさんが安心出来ないと思いますが、72%の運動率かなりの希望だぁ〜(>_<)
生命力信じたい!!
どうか無事凍結出来ますように!!
彩ちゃん
書き込みしよう!しよう!と思って遅くなって、ごめんなさいm(__)m
これっぽっちも、迷惑なんて思ってないし、超信じてますよ〜(^-^)v
それに物凄く彩ちゃんに、いつも背中を押してもらってるような気がします
私も感謝してます
あぁ〜それと人口と人工どうもです(*^^*)こそっと変更しときました〜ウフ
言いたい事だけ言って、謝りもしないのは、腹立ちますけど、ほっときましょ!
それが一番!!
わたしとニックネームが似てたので、ちょっとビックリしましたけどね(-_-;)
パパの奥さん
初めまして〜
来年の夏から、また頑張るんですね
不妊治療とかされてるんですか?
らい☆
2015/12/21 08:30
昨日は天気も良かったので夫と横浜のアウトレットへ行ってきました。
洋服は欲しいものがなくてフランフランでスイーツ用のお皿を2枚買って帰ってきました♪
仕事をしているとストレスとは切り離せなかったので専業主婦をさせてもらっていることに感謝です。
彩さん
採卵は前日に座薬を使いました。
当日は何もなしです。
痛みには強い方で注射も多少痛い時も大して気にならないんですが採卵は・・・( ;´Д`)
痛みがなかったなんてうらやましいです。
消毒は何度やられてもうっ!てなりますよねぇ(ーー;)
AHAは説明なしで終わっていましたw
胚盤胞の状況によってやったりやらなかったりらしいです。
気になっていたので無事にやっていただき安心しました(^ ^)
ハナ〜さん
43%も基準値には達していないのですが前回4%だったのでよくやった!と嬉しくなっちゃいました(^ ^)
ちなみに亜鉛はDHCです。
私は高FSHなのですが同じ症状で改善した方が舞茸を毎日食べる、亜鉛を飲む、発酵食品が効いたと言っていたので全部実行しました。
夫にも食べさせていたので食生活も効果があったのかもしれません。
あとは4%の時は、いつも人工授精の数日前にタイミングをとるのですが液量が少ないのでタイミングを取らなかったです。
43%の時は5日前に出してもらいました。
精子の結果が悪いと凹みますよねぇ。
少しでも参考になれば(^人^)
jo
2015/12/21 21:02
こんばんは☆
昨日生理がきました〜でもいつもより量が少ない気が(^^;
リセットされてればOK〜(>_<)
ご心配頂きありがとうございましたm(__)m
ジムは日中行ってるので知り合うのはおば様達ばかりですが、楽チンです(笑)
らいさん
移植お疲れ様でした!
無事終わって良かったですね♪
今お腹にいると思うと幸せですね〜( 〃▽〃)
私も頑張ろうっと!
彩さん
生理きましたか?
出血しない生理もあるんですね!
早く来てほしいですね(^o^)
あーちゃんさん
気持ち落ち着きましたか?
治療をしてると喜んだり落ち込んだり…いろいろですよね。
うまく胚盤胞になりますように。
ハナ〜♪さん
今度3人で新年会することになりました♪ 二人とも母より年上です(笑)
旦那は私が家にこもるのを嫌がるのでやりたい放題です(笑)
彩☆
2015/12/22 21:25
こんばんは
ハナ〜ちゃん♪
一人目不妊の私から見たら二人目不妊て憧れだよ(笑)
セーラ姉ちゃんも二人目不妊て言われてたよね
意味わからない
ここはHN固定じゃないから同じHNのひと複数いるんだよね
勘違いしたとしても決めつけて責め立てて都合悪くなったら消すなんて(*)
超信じてくれてありがとー♪
joちゃん♪
来ないから病院に今日行って内診したらLUFかなと思ってたけどちがくて新しい卵胞見えてて
内膜が7ミリとかだったからまだまだ生理くる感じじゃないから薬でリセットさせることに(泣)
またホルモン剤(泣)
せっかく体重落としたのにまた増える〜
生理羨ましい(笑)
あーちゃん
2015/12/23 08:16
おはようございます!
joさん
生理がちゃんと来てよかったですね。私は凍結確認をするまでのこの時間がすごく長く感じて、ちょっとでも治療のことを考えては涙ぐんでます。最近、やっぱり突然泣けてきちゃうんですよね。考えなければ心も元気なんですけど。
らい☆さん
私もプラセンタのサプリを飲んでますよ。今病院で処方してもらってるものを半年ぐらい飲んでるんですが、効果がよく分からないので、飲みきったらやめようと思ってます。プラセンタは高いですし(笑)
だいぶ、旦那の貯金もなくなってきちゃってるので、色々考えなきゃです。
アウトレットって楽しいですよね。私も御殿場のアウトレットが近いのでたまに行ってます。
彩☆さん
この治療を始めたときから採卵で10個以上採れているので、多嚢胞はあったのかもしれません。言われなかっただけで。
私もプレグル始めました。彩☆に聞いてからにしようと思ったんですが、少しでも早めに飲み始めて、3月に採卵になってもいいようにしなきゃって思ったので。
腹水は少しだけみたいなので、痛みはないですよ。1回目の採卵の時のOHSSになったときと比べたらすごくラクです(笑)
彩☆さんはお仕事されてるんでしたっけ?正社員ですか?
ハナ〜♪さん
未成熟の卵が多いのも自分が悪いみたいです。先生に卵の質をよくするためにはどうしたらいいかを聞いてみました。そしたら、難しいと言われてしまったんですが、産婦人科学会ではピルを飲むと卵の質の改善につながると言われてると説明されました。あとはやっぱり末梢の冷えを改善するといいみたいです。なので、今回、凍結出来なかったら、2周期空けてピルを飲んでみようと思ってます。
彩☆
2015/12/23 11:04
おはよぉ〜
あーちゃん☆
プレグル飲み始めたんだね♪
私は採卵3ヵ月前から飲んで採卵に挑んだらいつも空胞か変性卵だったのに成熟卵3つとれてびっくりしたよ。
プレグルとプラセンタをとってたけどプレグルのおかげって思ってる
これ飲むから大丈夫だって思って飲んでたよ〜 また今も3ヵ月後の為に飲んでる
あーちゃんと話せて良かったって本当に思ってる☆
泣いちゃいながらも前向きなあーちゃん
一緒に頑張って妊娠出産しようね〜
らいさん☆
AHAしたからもう着床する頃だね〜と言うはずがもう着床してるね〜と書いちゃいました
どちらにしても無神経なのかな?
移植したからってAHAしたから必ず着床するわけではないけど今頃着床してる〜と私はお腹さすって思ってた〜
全て思い込みだけどなんでも良いことを想像するようにしてるから
結果はどうであれ移植後は今回もどうせダメと過ごすより妊娠してる自分を想像して過ごしたいから
でもこんなのは今後からは自分に対してだけにして
気をつけます(謝)
簡単に言ったと言うより願いを込めて言ったけどそんなのいらないよね
完全無麻酔なんだね
本当に女性は頑張ってる…
子供欲しくて頑張ってるみんなが妊娠出産出来ますように☆
私は来年で妊娠しなかったから治療やめるけど来年中に妊娠出来ると思ってます☆
joちゃん☆
そう言えば、
私もサウナ仲間と10月から月1で3人で飲み会してる(笑)
60代の人もいるけどギャハギャハやっていて
今は60代も若いw
らい☆
2015/12/23 11:47
joさん
生理が来て本当に良かったです!
判定前はあんなに来ないで欲しいと願うのにリセット確定後にはさっさと来てくれと思いますよね。
あーちゃんさん
体外を始めてから貯金がすごい勢いでなくなってきて焦ります。
しかも人工授精やタイミング治療も何年かやっていたら結構な額になってるんですよね。
御殿場アウトレットは店舗が充実していて一番好きです。
安いからつい買ってしまいます(^ ^)
彩さん
無神経だなんて!(;゜0゜)
昨日は朝からハローワーク、ネイルサロン、エクステサロンと1日出かけていたのでレスが遅くなりました汗
着床してるよー!と言われてすごく励みになりました(≧∇≦)
願いを込めて言ってくれたんだろうなって彩さんの気持ちがちゃんと伝わって嬉しかったですよ!\(//∇//)\
先月、初めての体外デビューでわからない事が多く不安な投稿をしていましたが、元々は楽観的な性格なのでまぁどうにかなるだろとあまり気にせず過ごしています(笑)
基本、家にずっといるのは得意ではないので今日は夜は少し早いクリスマスディナーを堪能してきます( ̄^ ̄)ゞ
jo
2015/12/23 18:44
こんばんは。
昨日、今日と大掃除してますがなかなか進みません(>_<) だらだらやっているからかも^^;
彩さん
今回はリセットになっちゃいましたか・・残念です。
ホルモン剤太りますよね・・私もいきなり増えて、そして少ししか戻らず(泣)
おっ、彩さんもおば様と飲み会を? 月1いいですね〜
私の方は二人とも孫がいます(笑)娘のように可愛がってもらえてるので嬉しいです!
来年はみんなで妊婦さんになってお話したいですね♪
あーちゃんさん
私もふと悲しくなることがあります。たぶんみんな同じだと思います。
泣きたい時は思いっきり泣いて、旦那様と美味しい物食べて笑いましょ!
らいさん
私も楽天的の方でしたが、治療がうまくいかないと気持ちが落ちちゃう時もあります。
クリスマスディナーいいですね〜♪うちは旦那が仕事だから明日何作ろうか考え中です。簡単なものにしてワイン飲もうかな〜
彩☆
2015/12/23 18:48
らいさん☆
いいね〜楽観的な性格(o^∀^o)
私も採卵しても成熟卵に出会えなくてまわりはみんな移植まで進めてて妊娠してどんどん去っていっても妊娠菌もらえたーって思ってたよ〜
落ち込んでまわりの妊娠とか妬んだりしちゃう人もいるけどそれだけ本当に子供ほしくてたまらなくて悩んで頑張ってるんだから可愛い赤ちゃん授かって欲しいな〜
私や姉は本当に精神的にも強いのと本当に楽観的に物事捉えるから
この前 私の結婚記念日の日に仲良くしてたここの仲間が可愛い赤ちゃん産んで写真をラインでもらって嬉しくって涙出た〜
本当に可愛いくって
ここのみんなも可愛い赤ちゃん産むよ〜
来年はみんなで妊婦ライフ送りたい〜
ネイルサロン行ったんだ♪
私は明後日行くよ〜♪
今夜はクリスマスディナーなんだね♪
素敵な夜を♪
joちゃん☆
同じ時間に書き込んでた(笑)
私も今日大掃除してたけどなかなかw
もともと掃除苦手で本当にだらだらやってた(笑)
また太る〜って言ったら先生笑ってた
ホルモン剤飲むとお腹すくのかな?
でも今日はお昼トマト鍋にチーズたっぷり入れて豚肉食べたからお腹すかなくて夜は抜きます☆
私が飲むおば様にもニュージーランドとのハーフのお孫さんいる〜
目がくりっくりで可愛い☆
娘のように可愛いがってくれるのいいね♪
治療してたら悲しくなることあるよね
だって頑張ってるんだもんね
痛い注射して痛い思いして採卵して
私も採卵でダメだったときは泣いてた
旦那さんに悪いなって思って
でもお酒飲んで回復!
サウナ入ってみんなで話してたくさん笑って回復!
↑単純
今はサウナの後の水風呂に幸せを感じてます〜☆
ハナ〜ちゃんは最近美味しいお酒飲んでるかな〜?
今日は飲みたいけど我慢〜
らい☆
2015/12/24 08:04
joさん
私も昨日は夜まで大掃除でした。
キッチンなんて一時間半もかかりました(;^_^A
治療は落ち込む時もありますよね。
今まで自分の選択肢次第の人生でしたが子供に関しては授かりものですもんね。
私の場合は毎回、判定はかすりもしないので陰性慣れしてしまってあまりショックを受けなくなっています(ーー;)
おうちでクリスマスディナーも素敵ですね♪
ワインいいなぁ。楽しい夜を♪
彩さん
私も人と自分を比べない性格です。
友人の出産祝いは毎回楽しいし幸せのおすそ分けをしてもらっているようで楽しんでいます♪
色々な人の妊活ブログも読んでいますがうまくいくとテンションが上がるし、だめな時はそっかぁとブルーになります。
でもつい先日、昔少し良い雰囲気だった男友達が女性とベビーカーに乗せた赤ちゃんと3人でいるのを目撃した時はショックでした!(◎_◎;)
結婚願望がなさそうなので見送った人なのに、いつの間にか結婚してて子供までいるなんてマジか!と(;´Д`A
きっとあれはお姉さんか妹の赤ちゃんねと思い込むことにしました(笑)
ネイルサロンは気分転換に良いですよね♪
私はクリスマスカラーを避けた冬ネイルにしてみました♪
早くみんなで楽しい妊婦ライフを送りたいです!
jo
2015/12/25 18:56
こんばんは。
メリークリスマス☆
今日は東京に来て美容院行ってきました♪
明日は嵐のコンサート、楽しみだぁ\(^o^)/
今日は母とケーキ食べます!
昨日旦那と食べたケーキより美味しそ(笑)
皆さんも良いChristmasを〜♪
らい☆
2015/12/26 11:06
今日は判定日でした。
結果は陰性でした。
私は妊娠検査薬を使っていた時も毎回真っ白でかすった事もないんですよね。
本当に妊娠できるのかなぁとさすがに不安になります。
ホルモン値、内膜共に問題ないので私側に問題がある可能性は低いそうです。
何が原因なんだろう。
卵がだめなのかなぁ。
お腹がチクチクしてたんですけどねぇ。
2日目の陰性は凹みます。
暗い内容ですみません。
彩☆
2015/12/26 14:34
こんにちは
joちゃん☆
嵐のコンサートいいなぁ♪
うちの会社の子も行ってました〜
嵐ならトークも面白いから男性も楽しめそう
SMAPのコンサートは姉に付き合って何十回と行きました〜
懐かしい…遠い目
らいチャン☆
判定日だったんだね。
私もフライング5年していて一度もかすったこともありませんでした(泣)
化学流産さえなかったのだから受精すらしてなかったんだと思います。
着床障害と不育症の血液検査の項目はほぼ同じなんですが受けたことはまだないですよね?
移植何回もしてからたぶん先生が考え始める検査だと思うんですがうちの姉は治療スタート時に全て調べてました。
お金かかることなので簡単にやりなよ!とすすめることではないんですが
それの何かにひっかかると薬飲むだけで陽性判定→出産まで行くことが多くて
何も異常がないとそれはそれでなんで移植してもダメなのかはわからなくなっちゃうんですが
先に白黒はっきりさせたほうがすっきりする!って考え方ならば血液検査でみてもらうのもいいかもしれないです。
私のここのお友達
検査して薬飲んでから1回目の移植で妊娠出産したのでもっと早く検査してればと…
らいサンはきちんと胚盤胞まで育つしたまごちゃん精子ちゃんも良いと思います☆
こーゆとこでこんなこと書くとあれこれ言われそうだけど私、らいチャンが妊娠出産すること本当に願っていて幸せになって欲しい
この先 私に赤ちゃんのご縁なかったとしてもらいチャン、joちゃん、ハナ〜ちゃんには赤ちゃん産んで幸せになって欲しい
今は悲しいよね
でもあと少し頑張ってほしいな
絶対にママになろう!
jo
2015/12/28 21:48
こんばんは☆
本日夕方山形に帰ってきました。
帰省が始まってるのか満席でした(^^;
そして…やっぱり寒い(>_<)
今は雪が降ってます。
彩さん
嵐のコンサートは妹、母と行って来ました!旦那は仕事なのでお留守番です♪ 楽しかったです! ジャニーズにはまるとは思ってもみませんでしたが(笑)
でも来年からも頑張ろうっと改めて思いました!
彩さんも来年は一緒にママになりましょ(^o^)v
らいさん
残念です…落ち込むのは当たり前です。ホルモン値等問題ないのであれば大丈夫だと思います。っと私が行ってる漢方の先生は言うと思います!
来年、一緒に頑張りましょ♪
ハナ〜♪
2015/12/29 05:14
皆様今晩は〜(*^^*)♪
らいさん
報告してくれて、ありがとうね
残念だったね
回数増える度に、ショック度も増すけど、大丈夫かな?私も、どうしたら着床してくれるのか、めっちゃ考えるよ〜私の場合は、内膜かな〜って、思ってます
私も、昨日生理が来たので今日病院に行ってきたよ〜(^-^)v採卵から、また頑張るよ〜正月は、まったりして、また一緒に頑張ろうねぇ〜(^-^)v
暗い話多いにけっこ〜♪ジャンジョン言ってしまぇ〜(^-^)vいくらでも聞くよ〜ん(*^^*)♪
彩ちゃん
大掃除は、終わりましたか?私は、まだ(-_-;)
後ワックスかけが待っております
年内に頑張ります
昨日生理が来て、ビールを無礼講しましたよ(^-^)v
最近グダグダだったんで、また気合い入れて体質改善頑張るッス
頑張ってる彩さんも、もっちのろんママになりましょうねぇ〜(*^^*)
なるぞ〜頑張るぞ〜(>_<)♪
jo さん
お帰りなさぁ〜い
山形雪降ってるんですね
寒い!寒い〜!!温かくしなきゃ〜ですね♪
嵐癒されますなぁ〜(*^^*)♪
好きなコンサートは、本当頑張る力になってくれますよね〜(>_<)♪
しばらく、頑張れますな〜♪
あーちゃんさん
私も、凍結確認待ち中が一番苦手です
治療の事考えないようにするのは、難しいですね
泣きたい時は、泣くのが一番!!
未成熟は、自分のせいか〜私も未成熟あったな〜
私も、生理が来たので採卵準備にはいります
気合い入れて頑張らねば〜(>_<)
家で、ストレッチ毎日ちゃんとしたら、冷え症ましになりましたよ〜
では、皆様が来年笑顔で過ごせますように〜(>_<)♪
来年も、宜しくお願いします
jo
2015/12/30 16:50
こんにちは。
今年も後2日。
昨年知らない土地に来てまさかの男性不妊…
治療を始めて不安だらけでしたが、皆さんとお話させて頂きとても助けられました。
来年はみんなで妊婦さんになって笑って過ごしたいですね♪
良いお年を〜
彩☆
2015/12/31 12:06
こんにちは
今年も今日で終わりかぁ〜
忘年会続きで炭水化物少しとったら2キロ増えました(笑)
今日でホルモン剤飲むから後は生理を待ち来たらお祝い(笑)
来年も宜しくお願いします☆
来年はみんなで違う場所に移動してハナ〜しましょう(^w^)
皆さん良いお年を〜
ハナ〜♪
2015/12/31 23:19
今年も、後一時間で終わりますね〜
金銭的にも、来年が分岐点かな〜
後悔のないように、頑張ります
一人だと、こんなに平常心たもててないと思います
皆さんに日々感謝しとります
来年も宜しくです
私も、少し体重増えちゃいました
気合いをいれねば〜(>_<)
来年は、みんな目標の幸せに彩☆かりたいですね〜(^-^)v
では、では、またね〜\(^o^)/
jo
2016/01/03 08:18
おはようございます!
今年は旦那が元旦から仕事だったのでお正月気分はあまりありませんでしたが、箱根駅伝を見ててみんな頑張ってるな〜って(^o^)
私も頑張らなきゃって改めて思いました!
今年もよろしくお願いします\(^o^)/
らい☆
2016/01/04 13:46
明けましておめでとうございます。
今年こそみんなで赤ちゃんを授かって妊婦ライフを送れますように(^人^)
ご無沙汰してます!
皆さんコメントのレスをしてくれていたのに放置してすみません!
しばらく不妊治療の事は考えないようにしようと掲示板も開かず、ネット検索もやめて年末年始を過ごしていました。
ゆっくり過ごしてみて、夫がいて、家族がいて、みんなが健康に暮らせているだけで充分幸せな事なんだなぁと思い復活しました(^ ^)
彩さん
いつもたくさんのアドバイスありがとうございます!
不育症、着床障害の検査はまだしてないです。
もし障害があった場合は薬で改善する事もできるんですね!
次回診察時にクリニックで対応できるか先生に聞いてみようと思います。
ご縁ありますよ(^人^)
今年一緒に授かりましょう!
陽性判定が出た事があるのだから妊娠できる体という事なので大丈夫ですよ!
私はあまり知識もないし、彩さんの事情もあまり知らないので失礼な発言だったらごめんなさい。
でも先生の腕や相性の良さでうまくいくときはいくと思うんです。
私は今回の移植がだめな時は転院も視野に入れようと思います。
joさん
嵐のコンサートいいですね!
私もたまにはイケメンに癒されたいです(≧∇≦)
山形は寒かったですか?
私は夫の実家が関西なのですが去年に比べて意外と暖かかったです。
関西風のお雑煮やおせちを食べて確実に太った予感です(笑)
今年も妊活がんばりましょー!
ハナ〜♪さん
本当に回数を増すごとにショック度が上がります。
全部クリアした胚盤胞があとは着床するだけなのになぜ?とかなり凹みました(¬_¬)
どうしたら着床するか?私もそれが課題になりそうです。
うちも金銭的にかなり厳しいです。
もっと助成金を増やしてくれ〜!
ちなみに私も年末年始で太りました!
今日から少し夜は炭水化物を減らしていこうと思いますf^_^;)
あーちゃん
2016/01/05 07:26
おはようございます!
そして、あけましておめでとうございます。今年こそ、みんなでママになれますように。
大掃除や帰省の準備などで忙しくしていたり、帰省してからもお互いの実家を行き来していたので、なかなか書き込むことができませんでした。
みなさんは年末年始は楽しく過ごせましたか?
私は旦那の実家にいるときに薬を飲んだりしていたので、色々言われてちょっとストレスが溜まってしまいましたが、大好きなお酒を飲んで発散させてました(笑)
でも、いっぱい美味しいものを食べ過ぎて、私も太ってしまいました(泣)なので、今日からダイエットをしなきゃです。
そして、一昨日生理が来たので、今日自宅に戻るついでに病院へ行ってきます。1個しか凍結できていないので、その卵ちゃんを信じて、移植できる日を待ちたいと思います。
jo
2016/01/06 08:31
おはようございます。
らいさん
治療から離れてみるのもいいですね。気分転換は大事だと思います。
書き込みをしなくてはいけないと逆にストレスになってはいけません。
気軽にお話しましょ〜♪
あーちゃんさん
お帰りなさい!ゆっくり出来たようで良かったです♪
今回は1個凍結出来たんですね。
1個の卵ちゃんを信じましょ〜
彩☆
2016/01/09 21:07
あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いします☆
7日に2ヵ月ぶりの生理が!
古い血と新しい血が混ざってたくさんの出血と激痛が来て寝込んでました。
今日病院へ行って血液検査したらホルモン値が崩れまくってたので今周期は何もしないことにしました。
原子卵胞も複数見えて先生は育ったら採卵?凍結卵戻す?って感じでしたが今周期はなーんにもしない。来月採卵出来るように薬も何も飲まずに休ませますって言って何もしないことにしました。
でも一応卵胞がきちんと育って排卵も確認したいので18日に病院へ行くことにしました♪
来月はホルモン値が落ち着いてるといいけど…
猿どしの赤ちゃんみんなで生みましょ〜♪
まだ出血がすごくてサウナにあと数日入れないのが苦(笑)
やっと生理来たから痩せ期到来です
お正月太りはしなかったので更に落とします♪
あーちゃん
2016/01/11 07:50
おはようございます!
一昨日昨日と横浜に行ったり、岩盤浴やマッサージに行ったりして気分転換してきました。生理も終わったので、今は内膜を頑張って育てなきゃです。
joさん
今月に移植予定で先生からは23日前後かなって言われているので、それまで内膜を厚くできるようにウォーキングを頑張ろうと思ったら、1日歩いただけで筋肉痛日なっちゃいました。運動不足を痛感です。少しずつ歩くようにしなきゃな〜って思いながらも筋肉痛になっちゃうと動くのもイヤですね(笑)
彩☆さん
ホルモンバランスが崩れちゃったんですね。今周期は何もできないのもツラいですね。
彩☆さんは結構サウナに行ってるんですか?
私は昨日、旦那と岩盤浴に行ってきました。岩盤浴でいっぱい汗をかいたら気持ちよかったです。
jo
2016/01/11 10:35
おはようございます。
週末は東京に新年の挨拶に行って来ました!
家族に会ってリフレッシュしてきました\(^o^)/
彩さん
2回分の生理は辛そう(>_<)
お休みすることも大事ですもんね♪
今回はきちんとリセットしてまた来月頑張りましょ。
彩さんはサウナ好きなんですね。
私はサウナに入ると立ちくらみが…苦手のようです(T_T)
あーちゃんさん
運動は少しずつがいいかもですね。
続ける事が大事だと思うので頑張って下さいね♪
っという私はあまり頑張れていませんが(笑)
内膜厚くなって移植に進めるといいですね(^o^)v
ハナ〜♪
2016/01/15 08:09
皆様
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします♪
お久しぶりになってしまい、すいません
胃の調子が良くない時に、12/31の晩から、ピル飲んだら副作用で正月は、胃を鷲掴み状態のお腹ピーピーで、寝込んでおりお陰様で太らなかったッス(^o^)v
体調が治っても、鍼灸とかは通ってたのですが、気持ちがついていかずグダグダで、掲示板見るのをお休みしてました
そんな私ですが、また宜しくです(^o^)v
次の生理が来たら、三回目の採卵に挑みます
あーちゃんさん
遂に移植周期に入ったんですね
一つでも、凍結出来て良かったです(>_<。)
フカフカのベットが出来ますように(>_<)♪
jo さん
私も、里帰りして来ました私のグダグダな気持ちがリフレッシュされました
さぁ〜今年も、頑張るぞぉ〜(^o^)v
彩ちゃん
私は、お風呂につかるのが好きです(*^^*)♪
生理大変でしたねぇ〜(>_<)
でも、ちゃんと来てくれて良かった〜(*^^*)♪
最近甘い物を食べていたので、気合い入れ直します
らいさん
体調悪いと気持ちまで不安定になるから駄目ですね〜
採卵周期が近づいているのに最近グダグダだったので気を引き締めます
お互い今年も頑張りましょう(^o^)v
頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞぉ〜!!
jo
2016/01/16 10:23
こんにちは。
昨日から旦那が東京で明日まで戻らないのでダラダラです(笑)
雪も降ってるし…(>_<)
ハナ〜♪さん
大丈夫ですか?
年末年始に体調崩すとそれだけでショックですよね(>_<)
疲れもたまってきたのかな?
今月採卵予定ですか?私もです。
何とか採卵までもっていきたいです。
頑張りましょ\(^o^)/
あーちゃん
2016/01/18 08:30
おはようございます!
joさん
先週の月曜から風邪を引いてしまい、運動ができない状態でしたが、週末には良くなって、昨日旦那と家の周りを1時間半ぐらい散歩してきました。
移植日も決まったので、今は風邪がぶり返さないようにするだけですね。
ハナ〜♪さん
D3から初めてのエストラーナテープを使って内膜を厚くしてきてるんですが、先週の受診でD13なのに10.5_まで育ってました。今までは内服でホルモン補充をしてたんですが、そんなに厚く育つことがなかったのに、病院を変えて、エストラーナテープになったら相性がいいのか、早めに育ってくれたので自分でもビックリでした。移植日も決まり、旦那も一緒に来てくれるので、卵ちゃんをお迎えするのが楽しみです。
ハナ〜♪
2016/01/18 11:17
jo さん
ありがとうございます
お陰様で、
心も体も復活しましたぁ〜v(^o^)v
この間書き込みした夜に生理が来て、採卵周期に突入しました
jo さんも、採卵周期なんですね〜
私は、上手く行けば、2月上旬の予定です
生理が来たら急に不安に押し潰されそうでしたが、長く悩めない私は、今ケロっとしてます(*^^*)♪
お互いただただ上手く行く事を願うばかりですね〜
あーちゃんさん
内膜10.5oは、すごぉ〜い
それはテンション上がりますね(*^^*)♪自分にあった方法が見つかると本当嬉しいですよね〜(*^^*)♪
良い結果になりますように〜(*^^*)♪
jo
2016/01/21 11:47
こんにちは。
月曜からの大雪で、朝から雪かき…全身筋肉痛です(>_<)少しの雪は降ってくるしいいけど、どか雪はやめて欲しい(^^;
でもそんな中ジムやテニス行って来ました! 今日も午後から鍼灸です♪
ハナ〜♪さん
私も火曜日に診察行って、次回は来週月曜日です。
31日に友達の結婚式があるので30日には東京に戻らないと…
日曜日は病院お休みで採卵はないんですが、翌日だと結婚式後仙台直行で前のり予定です。
今回は見合わせても良かったんですが、ここ3ヶ月採卵出来てないのでいい状態の時にやりたいと思って♪
頑張るぞ!
あーちゃんさん
移植日決まったんですね♪
いつですか〜?ドキドキですね(^o^)
内膜もバッチリみたいだし、楽しみですね♪
ハナ〜♪
2016/01/22 18:43
jo さん
今晩は〜(^o^)v
私は自己注射なのですが、何やかんやで毎日病院に行っております
採卵周期は、やっぱりパタパタしますね〜
今月は、なかなかハードですね〜
結婚式から、一日でもずれてくれたらいいですね〜(*^^*)
忙しいと落ち着いた頃に、ドッと疲れが出て来るので注意しないとですね〜
お互いプリプリの卵ちゃんカモォ〜ン♪
jo
2016/01/23 09:41
おはようございます!
ハナ〜♪さん
今日まで旦那が東京なので帰る前までに掃除したり片付けなきゃと思ってるんですが風邪をひいたのか頭痛が(>_<)
ダラダラしちゃってます(笑)
今回は誘発剤だけ処方されました。月曜日行ったら注射が始まるようです。
久しぶりの自己注射♪
ホントバタバタしちゃうけど上手く行くなら何でも来いです(笑)
ハナ〜♪
2016/01/23 23:40
jo さん
今晩は〜(*^^*)♪
本当そうだぁ〜
上手くいくなら、何でも来ぉ〜い(>_<)やってやるぅ〜ですねぇ〜♪
お掃除、、、私も1週間に一回しか掃除機かけてまへん
キッチンが汚なぁ〜いヤバシ!!
明日から大寒波なので風邪酷くならないように〜
今大事な時なので、無理して掃除しなくて良いと思いますよ〜〜〜ウフ♪
月曜日から、いよいよ注射なんですね〜
私は、月曜日にもしかさしたら採卵予定が決まるかも〜です(^o^)v
彩☆
2016/01/24 21:09
こんばんは〜
無事に生理来たけどなんとFSHが30超え
だから採卵はやめて今回はタイミングにして薬も飲むのをやめたんですが高FSHだからきちんと排卵するのか育つのか不安で排卵したのか確認してもらうことになってたんですがまずは育つのかみてもらうために行くと言ってたんですが18日大雪だったから行くのをやめて
でも18日に夜に排卵検査薬反応したから19日朝と20日朝にタイミングとって20日のお昼に病院行ったら排卵してました
高FSHでも育っていつもと同じD13に排卵したから先生がこれなら採卵すれば良かったと(笑)
タイミングとったから黄体ホルモンの薬を飲もうと言われたけどタイミングで妊娠とか今更あるわけないし黄体ホルモンの薬は本当に太るし飲むと生理遅れるからやだと言って今回はやめました〜
次は採卵出来るといいなぁ♪
あーちゃん♪
もーすぐお迎えなんだね〜♪わぁーい♪わぁーい♪
内膜も移植日にはもっとふかふかになってるね〜
私が移植したときは移植前日に8ミリしかなくて不安だった
移植日には11ミリ超えてそうだね♪
ふかふか♪
着床の妨げになるのがはと麦だから16穀米とか爽健美茶とか胡麻麦茶とかはやめたほうがいいって
JOちゃんとハナ〜ちゃんは採卵周期なんだね♪
ちょっと調べてたら胚の分割スピードは代謝が関係してるらしく代謝が良いと分割スピードも良いらしいです☆
代謝を良くするにはタンパク質が必要みたいです。
で、甘い物は悪影響
2016年
みんなで妊娠したいね
ずっと体外に進むのを躊躇してた子がやっと体外に進んで6個採卵→4個授精→2個胚盤胞凍結
順調に進んでるのを聞いてなんか私に焦りが(笑)
胚盤胞…私には夢のような胚です(笑)
なかなか採卵にもたどり着けないから焦る〜
あーちゃん
2016/01/25 08:03
おはようございます!
土曜日に移植をしてきました。移植は何回も経験してるのに、転院して初めてだからなのか前日から緊張してしまって、当日の血圧が高くなってしまいました(笑)
でも、看護師からも先生からも「スムーズに入ったから大丈夫ですよ」って言われて一安心です。
一昨日昨日は旦那が全部家事をやってくれていたので、のんびり過ごしてました。
ハナ〜♪さん、joさんは採卵周期に入ったんですね。卵ちゃんがしっかり育ってくれるといいですね。
彩☆さん
高FSHで採卵ができなかったんですね。
でもタイミングがとれたのが良かったんじゃないですか。
私は今回から内膜を厚くするためにエストラーナテープを使ってたんですが、相性が良かったみたいで、思ったより早く厚くなってくれたから順調に移植までいけました。培養士からも土曜日に胚盤胞の説明もしてもらって、AHAをしたらキレイに脱出してくれたと言われたので、今は卵ちゃんを信じて判定日まで過ごそうと思います。
jo
2016/01/25 14:14
こんにちは。
今日は通院日です。
いつもは車で来るんですが、雪がすごいのでバスで来ました。本数が少なくて・・早めに着いちゃいました!
今日はどれぐらい待つかなぁ。。
ハナ〜♪さん
昨日は旦那が出かけている間に軽く掃除して、今日はルンバくんに頑張ってもらってます(笑)
ホント同じぐらいに採卵かもですね!
彩さん
採卵は出来なかったけど、タイミング取れたのは良かったですね♪ 1%でも可能性はありますし。
代謝かぁ・・運動してからだいぶ良くなりましたが、タンパク質もっと取らなきゃですね♪ それに甘いもの。。この方がまずいかもです(笑)
私も焦りはあります。でも焦っても出来るものではないと分かったので、自分のペースで行こうと思ってます。
彩さんも彩さんペースで行きましょ♪
あーちゃんさん
移植お疲れ様でした。内膜もばっちりだし♪
うまくいくといいですね。旦那様優しいですね〜
ありがとうございます。私は採卵頑張ります!
jo
2016/01/25 15:03
あーちゃんさん!
よもぎパッドって生理終わったら採卵まで使った方が良かったんでしたっけ?
いつ使うのがいいかわからなくなりました(泣)
あーちゃん
2016/01/25 18:36
こんばんは。
joさん
私はよもぎパットを生理後から採卵前まで使ってましたよ。
あとは移植前まで使ってたんですが、移植当日に看護師から「かなり下半身が冷えてますね」って言われちゃいました。だからよもぎパットを移植後でも使っていいのか聞いたら、よもぎ蒸しでなければ、パットでもホッカイロでも使って大丈夫と言われたので、昨日からまたよもぎパットを使ってます。
jo
2016/01/26 08:55
おはようございます。
昨日はあまり待たずに診察出来ました!
クロミッドだけで卵胞がだいぶ大きくなってるので、今回は自然周期でいくことになりました。なので採れても2個です。いい卵ならいいんのですが…
あーちゃんさん
早速の返信ありがとうございました!
今が使う時ですね♪
早速使ってみます(^o^)
ハナ〜♪
2016/01/28 20:22
皆さん、今晩は〜(*^^*)♪
報告ですが、1/27昨日採卵してきました〜結果15個採れて、1個は成熟卵じゃなくて、体外5個全滅、顕微9個中6個受精してくれました
1個は、三日目で、凍結して残りを胚盤胞まで培養します
待ってる期間が一番嫌いですが、どうにかなるさ精神で待ちまぁ〜すv(^o^)v
あーちゃんさん
移植おめでとうございます
何回しても緊張しますね〜
本当旦那さん優しいですね〜
リラックスして過ごせてる事を願います(*^^*)♪
私も今セッセと子宮温めております
joさん
採卵お先です(*^^*)♪
採卵終るまで、パタパタ大変ですが良い結果になる事を願っておりますよ
ルンバ君頼もしいですなぁ〜(*^^*)♪
彩ちゃん
ゆ、ゆ、雪めぇ〜ですね〜(>_<。)
でも、ちゃんと排卵したので良かったです(*^^*)♪
生理が来るまでは、何が起こるか分かりませんよ〜可能性ゼロでは無いですしね(^o^)v
糖質今となれば、もう少し我慢すれば良かった〜( ̄ー ̄)
彩☆
2016/01/28 21:21
こんばんは〜
ハナ〜ちゃん♪
採卵お疲れ様〜
15個ってすごいね♪
気になるんだけど体外と顕微に分けるのは何故なの??
全て顕微にしないのには理由があるのかな?
顕微が〜個以上だと追加料金が発生するとかなのかな?
joちゃん♪
ありがと♪
初めて最近知ったんだけど精子って5時間後に受精能力が出来てから1日半しか受精出来ないんだね
その後はただ生きてるだけ
卵子は排卵してから6時間〜8時間しか受精出来ない
ってことはその両方が合わないと無理なんだってことを今更知った…難しい
↑だと私は19日の朝のタイミングしかチャンスなくて20日のは無理だった(泣)
受精したかがわかる検査薬があれば良いのに(笑)
それがわかれば高温期の過ごし方選べるのに(笑)
採卵もうすぐかな?
あーちゃん♪
移植お疲れ様♪
スムーズに入って良かったね♪
移植もその時の子宮の位置によって痛かったりするみたいで
ゆったりと過ごしてね♪
たくさん笑うといいみたい☆
私は来月採卵したらいま凍結してるのを移植しよう
採卵したのは凍結しようと言われて悩んでたけど前に話した会社の子が移植するから同時に移植するとどっちかがダメだったときの落ち込みがすごくなるから私はやめようかと…
3月に移植出来るように来月採卵出来るように今から祈るばかり…(笑)
jo
2016/01/29 07:50
おはようございます。
私は明日採卵になりました。
今日から仙台に泊まって、採卵終わったら東京行って日曜日結婚式。
バタバタだけど採卵後だから飲んじゃおうっと(笑)
今回は注射の誘発はしなかったけど4個出来てました。そのうち2個は小さく、卵が入っていない可能性が高いので採れてもやっぱり2個ですかね…
質が良ければ1個でもOKですが( 〃▽〃)
ハナ〜♪さん
おっ、採卵したんですね!
15個!!スゴイですね〜♪胚盤胞まで育って凍結出来るといいですね(^o^)v
彩さん
ホント自然に受精するのって奇跡的ですよね〜♪神秘的☆
採卵すると内膜が薄かったり状態はあまりよくないみたいなので別々にやる方が良いみたいですね♪
せっかくの卵ちゃんは良い状態でお迎えしたいですもんね(^o^)
あーちゃん
2016/01/29 08:01
おはようございます!
joさん
よもぎパットは使ってますか?
私も今使ってるんですが、膣錠を1日3回入れてるので、よもぎパットをしてると薬が出てくるほうが多いような気がしちゃって、使うタイミングが難しいです。でも、結構暖まりますよね。
ハナ〜♪さん
採卵お疲れ様でした。15個も取れて、6個受精してくれたんですね。1つでも多く胚盤胞になってくれるといいですね。
私はケータイゲームをしたり、本を読んだりして、あまり余計なことを考えないように過ごしてます。
彩☆さん
会社にも不妊治療してる人がいるんですね。その相手のことも考えてるなんて、彩☆さん偉いですね。私なら自分のことしか考えられないです。
来月採卵するんですね。いい卵ちゃんができるといいですね。
私は移植2日後から胃痛があり、特に食後や寝る前にあるので、あまり寝れてないのがちょっとツラいですが、判定日まで1週間を切ったので、我慢ですね。
ハナ〜♪
2016/01/29 21:56
あーちゃんさん
判定日まで、1週間きったんですね〜
長いような〜短いような〜
薬も飲めないし、胃痛気になりますね〜睡眠がちゃんととれないと、しんどいですね〜良い方の症状だといいですね〜
私は、月曜日に培養結果と移植出来るか分かるのですが、出来る事はしたつもりからなのか、以外と落ち着いた気分で過ごせてますよ〜(^o^)v
jo さん
明日採卵なんですね〜次の日披露宴かぁ〜かなり濃厚な二日間ですね〜(*^^*)♪採卵の次の日やから体調心配ですが、日曜日は、無礼講ですね♪♪♪
落ち着いたら体調崩しそうですね〜
気を付けて下さいね〜
明日採卵ただただ無事上手い事行く事を願ってますよ〜(>_<)♪
彩さん
一回目の時に体外・顕微半々でして、体外が全滅で、
二回目の時に全部顕微で、
今回の三回目は、いつもより多く採れるとの事で、一回だけでは、判断したら駄目だから、今回13個採れる予定だったので、10個顕微で、残りを体外にしよう!って話になりました
勿体無い事したけど、出来れば、体外授精で授精出来たらいいな〜って、思ってたんだけど、これで、次からは、すべて顕微授精で行く予定です(*^^*)
本当、授精したか分かる検査薬があったら、バカ売れですね〜私も欲しい〜(>_<)♪
3月の移植向けて頑張るんですね
次無事採卵出来るといいですね〜
もう雪降らないかな〜雪は、つらいッス
jo
2016/01/30 13:09
こんにちは。
採卵終わりました。
2個採って、2個とも空砲でした(泣)
痛かったのに(ToT)
いろいろトライしてたから今回は上手く行く気がしてたんですけどね…なかなか難しいですね(>_<)
これから東京の実家に向かいます。
実家には妹達も来てくれるみたいなので姪っ子達にも会える!
泣いてる暇ないですね(笑)
今回は自然周期だったから来月も採卵出来るかもです。
明日は結婚式なのでやけ酒です(笑)
ハナ〜♪
2016/02/02 17:12
joさん
今日は〜( ^ω^ )
お返事遅くなりました
携帯調子が悪く、新しいのに変えました〜( ^ω^ )使い方が全然分からん
もう山形に戻られたかな?それとも、実家でゆっくりされてるのか?
かなりバタバタしたので、体調くずしてませんか?
頑張って挑んだ採卵残念でしたね
お腹の痛みは、ましになってるかな
今は、無理せず、体と気持ちをゆっくり休めてくださいね
それと私事ですが、昨日卵1つ移植してきました
jo
2016/02/03 14:09
こんにちは。
ハナ〜♪さん
実は熱を出し朝から寝込んでおります(>_<)
通院、採卵、結婚式とバタバタで免疫が落ちてたのかもしれません。久しぶりに熱がでました(泣)
明日帰ろうと思っていましたが少し様子見です(ToT)
ハナ〜♪さんは移植されたんですね♪
今回は内膜厚くなったんですね!良かった〜(^o^)
上手くいくといいなぁ〜♪
そして私にパワーを下さい(笑)
彩☆
2016/02/03 21:16
こんばんは
D3で病院行って来ました
私は薬飲まないときちんと生理が予定日にくるようです。
FSHがまだ17と高かったんですが前周期は39と高かったのに13日できちんと排卵したので大丈夫だろうとのことでクロミッド飲んで1個採卵目指すことになりました。
私の年齢だと15以下が理想的で妊娠した周期は12.4
凍結卵を採った周期は19でした。
今回は1個しか見えなかったから迷いましたがやることに。
あーちゃん♪
ヨモギと言えばヨモギ蒸しセットを買いました〜
生理が終わったらやりまーす。
会社の子は今回の移植が初めてで妊娠すると信じてるのともしその子が妊娠して私が陰性だったら心から喜んであげれないのは嫌なので
本当はドミノにしようと思ってたけど今回1個だしそれが凍結まで行かない可能性大なので仕方ないですね(泣)
joちゃん♪
空胞だったんだ(泣)
私も最初の3回は空胞か変性卵だった
でもミトコンドリア飲むようになってからは成熟卵が必ず採れるようになったの
私は高刺激出来ないから1個〜3個だけど
熱出ちゃったんだ
心も体も疲れてるんだね
ゆっくり休んでね
ハナ〜ちゃん♪
そーゆうことか!
次からは全て顕微受精…ナイナイ!
今回の卵ちゃんで妊娠出産!
移植できたんだ!
15個とかだと卵巣腫れて移植は次周期なのかと思ってた〜
分割胚戻して残り5個を胚盤胞凍結?
あーちゃんとハナ〜ちゃん移植♪
joちゃん一緒に採卵頑張ろう〜
あーちゃん
2016/02/04 07:53
おはようございます。
昨日、病院で妊娠判定をしてきました。みごとにげきちんです。でも今回はあまり泣くこともなく過ごせてます。
週末に生理が来る予定なので、来週また病院に行って、次の治療について話をしてきます。でも、2周期はピルを飲んで春になったら採卵をしようと思ってます。
ハナ〜♪さん
移植してきたんですね。今は暖かくして過ごしてますか?
採卵して凍結せずに移植をしたんですね。いい結果が出るといいですね。
joさん
熱は大丈夫ですか?
採卵して結婚式に出てっていう忙しい生活で疲れちゃったんですね。早くよくなるといいですね。
私は旦那の誕生祝いを週末にやるので、そのときにやけ酒です(笑)
彩☆さん
彩☆さんはまた採卵をするんですね。私も1日も無駄にはできないから、続けて採卵することも考えたんですが、先生から提案されたピルを2周期飲むということをやってみようと思ってます。それまでタイミングも取れないみたいですが、体質改善を真剣にやってみようかと思ってます(笑)
ヨモギ蒸しセットなんてあるんですね。私も探してみようかな。
jo
2016/02/04 19:01
こんにちは。
昨晩の熱は下がったんですが念のため病院に行ったらインフルエンザでした(ToT)
月曜日までは外出禁止なので当分東京です(>_<) 初めてなりました…
彩さん
やっぱり自然が一番なんですね。
数ではないと思うので1個でも良い卵ちゃんだといいですね♪
私もまた採卵頑張ります!
あーちゃんさん
残念でしたね…
やけ酒ありですよ♪でも身体は壊さないように気をつけてくださいね(^o^)/
また落ち着いたら一緒に頑張りましょ♪
彩☆
2016/02/08 20:43
こんばんは
あーちゃん☆
何故なのかはっきりとした原因追求出来ないのがこの治療の難しくて嫌なとこだね(T_T)
着床せず陰性
着床して妊娠しても初期流産繰り返す
もう本当に移植前に着床前診断して欲しくなるよ(泣)
2周期お休みの間は薬でリセットさせるんだね
どうか良い方向に進みますように☆
joちゃん☆
インフルだったの(T_T)
可哀想に
つらかったね(泣)
私は過去2年間インフルになってるからいまびびってる
どうか今年はかかりませんように
昨年は流産後掻爬手術してその一週間後に旦那にインフルB感染させられ大変でした
今年のインフルはかかっても免疫獲得せず何度もかかるんだって
これから次周期また採卵になるだろうからもう感染しないように気をつけてね〜
ハナ〜♪
2016/02/09 14:12
今日は〜( ^ω^ )♪
皆様いかがお過ごしですか?
私は、昨日移植した中間判定の日でしたぁ〜
見事に陰性!カスリもしやしない!
どないなっとんじゃ〜ワレ〜ヽ( ̄д ̄;)ノ
てな、感じです
手応え感じず、回数だけが増えていくうぅ〜(T ^ T)
でも、頑張るっス(^_^)v
joさん
インフルですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
2月は、色々てんこ盛りな日々でしたね〜インフルどうですか?回復しつつあるかな?ごゆっくり〜
あーちゃんさん
陰性だったんですね〜
時間差で、ダメージ来てませんか?大丈夫ですか?
私も、今回初めて泣かなかったんです
先生の話を最後までキチンと聞けたので〜でも泣かなかったので、先生が優しくなかった〜前回は、号泣したので、超優しかったのに〜( ̄▽ ̄)
私も今は、ダメージも少なく頑張るぞ!って、気持ちで、いっぱいです
彩さん
今回は、子宮も腫れてなかったので、胚盤胞の新鮮胚を一つ戻しました〜
6日目の胚盤胞も出来ず、残り3日目胚が一つです
インフル流行ってますね
ここは、大事な時にならないように願うばかりですね( ^ω^ )
jo
2016/02/10 13:34
こんにちは。
昨日山形に戻ってきました!
熱は1日で下がりましたが咳が出るため、今日はテニスお休みしました♪
彩さん
ありがとうございます。
私は軽い方だったのかもしれません。
またなる可能性もあるんですね!気をつけなきゃ(^^;
彩さんはもうすぐ採卵ですか?
ハナ〜♪さん
残念でした…(ToT)
ホント何したら出来るんだろうって思いますよね。
凍結が1個あるということは次も移植になりますか?
私も次回採卵したら上手くいかなくても、今ある凍結胚を移植してみようと思っています。
ハナ〜♪
2016/02/17 00:56
joさん
今晩は〜( ^ω^ )
お元気になりましたか〜?
はい!生理が来てくれたので、3日目胚を戻す予定です
自然周期なのですが、内膜厚くなれ〜〜〜っと、呪文を唱えております
次採卵したら、移植するんですね〜
一つでも、余分に凍結卵があると気持ちが全然違うので、頑張ってるjoさん次の採卵凍結卵増やせますように〜(>_<)♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと