この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
jo
2016/01/07 16:12
書き込んだメッセージが過去ログにいってしまったので新しいトピを作りました!
わんころさん、あまちゃさんとお話してますが、新しい方も歓迎です♪
治療を頑張ってる専業主婦の方、いろいろお話しましょ!
そしてみんなで卒業しましょ\(^o^)/
過去ログは返信できません
わんころ
2016/01/07 17:45
joさん
新トピありがとうございます(*'▽'*)
明日から東京なんですね(^-^)
今日は運動行ってきました。
久々に行って疲れて少し寝ていました(^^ゞ
今日はお腹や太もも引き締めるのを教えてもらったよ。妊娠には腹筋を鍛えた方がいいと鍼灸師さんとイトコに聞いていたので教えてもらいました。家でもしようかな(^o^)
今の病院はどうなのかな?
一応生理きたら連絡してみようと思います。
あまちゃさん
私も生理こなくなっていましたが甲状腺の病気が見つかってからはくるようになりましたが、最近薬飲んでいたのでくるか心配ですね(ToT)
お互い頑張りましょう(^_^)/
パパの奥さんさん
はじめまして。
色々話しましょう(^^)
よろしく〜
あまちゃ
2016/01/07 19:28
前に話した友人ではなく、大好きな友人から、妊娠の報告がありました。
おめでとうと思う気持ちもあるんですが、心のどこかで素直に喜べない自分がいます。私よりあとに結婚したのに、なんで私には...と思ってしまいます。
そんな気持ちになったことありますか⁇
わんころ
2016/01/08 22:09
あまちゃさん
私もありますよ。
私は友達ではなくてイトコでしたよ。
私のあとに結婚したんですけど。
妊娠したことは嬉しいのですが喜べなかったです。
旦那さんにはそれは別の事でしょって言われてそれからそういうふうに思わなくなりました(^-^)
あまちゃ
2016/01/10 21:56
わんころさん☆
一度、旦那さんの前で「私達には、いつ子供ができるの❔」と泣きながら聞いたことがあります。友人達から妊娠.出産報告を受けまくってた時です。
その時、「自分達のペースがあるんだからね。」と言ってくれ、救われました。
やはり、別の事と切り替えた方がいいですよね(o^^o)
jo
2016/01/11 10:48
おはようございます。
昨日夜東京から戻ってきました。
やっぱり山形の方が寒い!
でも東京もビル風で山形より寒く感じることもありました(笑)
私も先に出産した知り合いがいます。
でも彼女は若いし…っと言い聞かせ。
私の場合は旦那のが凍結出来た事だけでも希望が持てて嬉しい事なのでそれだけでも良しとしています♪
もちろん自然妊娠したかったですけどね(^o^)
これも運命だと思います。
でも結果良ければ全てよし(笑)
みんなで妊婦になりましょ♪
あまちゃ
2016/01/11 17:41
そうですよね☆
結果良ければ全て良し(*^^*)
なんか、この言葉を聞いてテンション上がりました☆
みんな、いい報告ができるよう頑張りましょう(o^^o)
jo
2016/01/11 21:50
あまちゃさん
そうですよ! 他の人と比べて悩んでももったいない(笑)
自分が出来ることやっていきましょ(^o^)v
私は妊娠出来ると信じています(^w^)
自分ぐらいは信じないとやっていけませんもんね(笑)
いつも笑顔でいたいですよね♪
jo
2016/01/14 18:13
こんばんは☆
一昨日、とうとう40代突入してしまいました(T_T) 30代のうちに採卵だけでも終えたかったんですが…今年は気合い入れて頑張りたいと思います\(^o^)/
わんころさん
雪降ってますか〜?
こちらは降ってもあまり積もりません(^o^)v
わんころ
2016/01/14 21:25
joさん
こんばんは(^^)
誕生日迎えたんですね。
おめでとうございます。
私は3月で1つ歳とっちゃいます(>o<)
お互い頑張りましょう(^_^)/
こっちも雪降っても積もってないですね。今日中古のDVDやCD売ってる店に行って嵐のDVD買ってしまいました(^^ゞ落ち込んでいるときに見ると元気になるかな(´▽`)
joさんは嵐のDVD持ってるのかな?
jo
2016/01/15 07:17
おはようございます!
今日から旦那が東京で戻りは日曜日。
ダラダラ決定です(笑)
わんころさん
ありがとうございます♪
嵐のDVD持ってます♪
あと妹から借りてるものもあります(笑) 気持ちが落ちてる時に見ると、頑張ろうって思います。
あっ、落ちてなくても楽しめるかも(笑)
今年は気持ちをあげながら一緒に卒業しましょうね☆
わんころ
2016/01/15 16:59
joさん
こんばんは(^^)
今度DVD見てみようと思います♪
楽しみです。
昨日生理きました。
来週受診することになりました。
はい。一緒に卒業しましょうね(^o^)
のら
2016/01/15 20:14
こんばんは!初めまして、のらです。
同時期に結婚した姉がもうすぐ出産&今日リセットで すごい落ち込んでます(T_T)
結婚して引っ越し&専業主婦になったので話せる方もいなく…よかったら色々 お話できたらなぁと思って書き込みました。よろしくお願いします♪
わんころ
2016/01/15 20:51
のらさん
はじめまして。
私は今体外受精に向けて頑張ってます。のらさんはどんな治療しているのかな?
色々話しましょうね(*^-^*)
フィール
2016/01/15 23:04
こんばんは。
初めまして(^_^)
体外受精に向けてチャレンジしています、フィールです。
周りに不妊治療を相談出来る人がいなくて、ちょっと息詰まっています…
色々とお話しさせて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします(*^^*)
のら
2016/01/16 01:13
わんころさん
返信ありがとうございます(*^^*)
私は今周期から人工受精にチャレンジする予定です。ただ 卵管通水やフーナーテストなどまだやってませんし、LUFになってしまう割合も高いので、今 人工受精をすることに疑問を感じてます´д` ;
わんころさんは体外受精をされるんですね!そういった方法や検査って お医者様から提案されました?私の通っている病院は普通の産婦人科だからなのか、ネットで調べた不妊治療の一般的な方針とだいぶ違くて戸惑ってます…
フィールさん
こんばんは!不妊治療、なかなか人に相談できませんよね。私は唯一治療のことを話せる主人に泣き言や愚痴を言っていたら喧嘩になってしまい、余計ストレス溜まってしまいました(´Д` )
フィールさんは不妊が原因でご主人とケンカしてしまうこととかありますか?
jo
2016/01/16 10:18
こんにちは。
わんころさん
生理いいなぁ(笑)私も来週きたら治療開始です♪ 今回はお互い採卵うまくいくといいですね☆
のらさん
フィールさん
はじめまして。
私は男性不妊の為、顕微授精でしか授かれません。
現在採卵にトライしています。
よろしくお願いします♪
フィール
2016/01/16 12:01
のらさん
こんにちは(^_^)
私の場合は、「何でうちには赤ちゃん来てくれないの…(>_<)」などと主人に言ってしまったり、不安な気持ちや泣き言を主人に言ってしまう事もあります…
ケンカは普段からほとんどする事がないんですが、治療の内容やスケジュールを説明してもなかなか覚えてくれない時があって、何度も説明しなきゃいけないとイラッとしてしまいます(^^;)
joさん
初めまして。
宜しくお願いします!
私は来月、初めての採卵予定です。
採卵やっぱり痛いでしょうか…?
わんころ
2016/01/16 14:33
のらさん
私は年齢的に体外受精って云われました。でも何度も採卵まで準備するもダメで今年はじめて初採卵しました。
でも未成熟卵でしたが少し進めたのでよかったです。
転院も何度もしたんですよ。
のらさんは不妊専門の病院なんですか?
フィールさん
私も体外受精なんですが採卵もなかなか行けず今年初めて初採卵しましたが未成熟卵でした(ToT)
でも採卵できたので前進できたと思って次頑張ります。
今生理きたので病院行ってきます(^^)
色々話しましょうね♪
joさん
joさんは来週生理なのかな?でも生理早くきたからどうなのかな?って思っています(>o<)
お互い採卵できるといいよね。
jo
2016/01/17 13:00
こんにちは。
今日はジムに行こうと思っていましたが、雪も降ってるし雪かきしないといけないからお掃除デーに変更です♪
フィールさん
採卵私は部分麻酔なんですが痛かったです。前回は奥の方にあったものもあったのか特に痛かったです(>_<)
自己注射は慣れましたが(笑)
わんころさん
予定より早く生理きたんですか?
私はずっと25〜27日周期だったんですが、今は28〜30日になりました。
そういえば今月採卵してましたが、今周期も採卵なんですね。うちの病院は採卵の翌月はお休みなんです(>_<)
頑張りましょ〜♪
フィール
2016/01/17 18:29
わんころさん
こんばんは。
採卵出来ない場合もあるんですね…
頭に入れておきます!
初めてなので、色々な状況を想定しておいた方が良さそうですね。
わんころさんのように、私も少しでも前進出来たらいいなと思っています!
joさん
やっぱり痛みあるんですね(>_<)
私のところは全身麻酔ですが、麻酔から覚めた後どんな痛みがあるのか怖いです…
joさんは自己注射されてるんですね!
私は通院を選びました。注射も連日なので大変ですよね(^^;)
わんころ
2016/01/18 17:06
今日病院行ってきました。卵胞2個あるって言われました。採血結果もいいみたいです。今日注射と今日から薬飲みます。育ってくれるといいな。
フィールさん
私の場合卵胞の育ちが悪かったからいけなかったんです。
私の病院は麻酔なしでしたよ。
でも痛みはなかったかな。
joさん
私の行ってる病院は採卵したあと1周期休むということはないみたいです。
前回の生理から20日で生理きました。
だから今回ダメなのかな?って思っていたんですが進めそうです。
joさんは生理きたかな?
jo
2016/01/18 22:19
こんばんは☆
今日の雪は凄かったです(>_<)
でもジムに行って来ました!
意外と混んでました(^^;
わんころさん
今日生理がきました〜明日通院です♪
でも大雪で…今日は道路が通行止めでした(T_T)
明日は行けるかどうか…
しかも怖いのでバスで行こうかと思ってます。動いてたら(泣)
何故このタイミングで大雪なんだぁぁ(ToT)
卵胞育ってて良かったですね♪
このまま育って採卵出来ますように(^w^)
フィールさん
私は片道車で一時間半かかるので自己注射で良かったです!
来月の採卵うまくいくといいですね♪
わんころ
2016/01/19 13:46
joさん
こんにちは(^^)
雪凄くてもちゃんと運動行くなんてすごいですね(^-^)
今日は雪です。
ずっと降ってます。
今日病院なんですね。大丈夫だったかな?
jo
2016/01/20 17:20
こんにちは。
昨日はバスで行きました!病院混んでて…帰宅したのは20時半過ぎでした。
駅のバス停からは歩いて5分もかからないのに、雪が横から吹雪いててびしょびしょで帰ってきました。
昨日は2日目だったのか卵胞がいくつあるかなどはわからなかったです。
帰りのバスの時間があってバタバタしてて聞き忘れました(>_<)
でも採卵に向けて治療開始となりました〜♪また来週(月)通院です。
わんころさんはどんな感じですか〜?
因みに今日はテニスに行って来ました(^o^)v
わんころ
2016/01/22 16:12
joさん
こんばんは(^^)
今日病院行ってきました。
前2個見えた卵胞が見えなかったみたいです。でも反対側に1つあってそれがよさそうです。今日注射と薬飲みます。
joさんは月曜日に受診なんですね。
明日明後日また寒くなりそうですよね。お互い風邪ひかないようにしないとね。
joさんはちゃんと運動行っていてえらいですね(^-^)私は行ってない(^^ゞ
jo
2016/01/23 09:47
おはようございます!
わんころさん
1個良い卵がが育ってるんですね〜♪良かったです!
私はまだ誘発剤だけ服用しています。
月曜日行ったら注射が始まるようです。久しぶりの自己注射…ちょっと緊張です(^^;
今回の雪はどれぐらい積もりますかね…雪かきしてたからか風邪をひいたのか頭痛が(>_<)
わんころさんも気をつけて下さいね!
わんころ
2016/01/24 07:56
joさん
おはよう(^-^)
朝起きて外見たら真っ白で風も強くて今日は外に出ないようにしようかな。
明日は病院なんで落ち着いているといいんですけど(>o<)
joさんは自己注射しているんですね。
私は内膜が薄いみたいです(ToT)
内膜には何がいいのかなあ?
jo
2016/01/24 22:46
こんばんは☆
わんころさん
こちらも雪でした!けど晴れて少し溶けました〜 今は大雪注意報出てますが(笑)
私も明日病院です!雪だしバスで行こうっと♪
内膜を厚くする方法私もわからず…ネットで見たら、マカのサプリがいいと書いてありました♪ 鍼灸もいいんじゃないでしょうか!
先生に聞くのが一番かもですね(^o^)
わんころ
2016/01/25 09:40
joさん
おはようございます(^-^)
私のところは結構雪積もっているので病院を明日に変更しました。
病院の人に聞いたら病院のところも結構積もってるみたいです。
joさんは行けたかな?
内膜のことは明日先生に聞いてみます(^-^)
鍼灸師さんに聞いたら鉄分とるといいと言われてレバーとか食べるようにしています(^^)
jo
2016/01/25 13:57
こんにちは。
わんころさん
今病院にいます。
バスがいい時間がなくて早めに着いちゃいました!
山形はかなり雪が降っていましたが、仙台は雪が残っているものの晴れているので大丈夫です。
鉄分かぁ。。大事ですね♪
情報がありすぎて何がいいのかよくわからなくなってしまいますが・・バランス良くがいいのかもしれませんね。
さて・・今日はどれぐらい待つかな。。
フィール
2016/01/25 21:31
joさん、わんころさん
こんばんは☆
お二人がお住まいの場所も、雪が積もったんですね(>_<)
私は新潟なんですが、昨日かなりひどかったです…
猛吹雪で視界が悪く、前の車が見えなくなる程でした(x_x) 怖かったです。
大雪&低温で、足の冷えがひどくなってしまいました。少しでも温かくしないといけないですよね!
jo
2016/01/26 08:31
おはようございます。
昨日はあまり待たずに診察出来ました!クロミッドだけでしたが卵胞が大きく育ってる為、注射はせず自然周期でいくことになりました。なので採れても2個です。これがいい卵ならいいんのですが…
フィールさん
新潟は雪凄そうですね(>_<)
車の運転怖いですよね…お互い気を付けないとですね!
私も山形に来てから足元から冷えます。こたつがないのもあるかもですが…マンションで暖かいはずですが、外はマイナスですもんね。寒いはずだ(笑)
冷えは大敵なので出来るだけ暖かくですね〜♪
わんころ
2016/01/26 15:56
今日病院行ってきました。
金曜日に採卵することになりました。
1個ですけど…
joさん
待ち時間少なかったのはよかったですね(^-^)
joさんは卵ちゃん2個あるんですね。
育ってくれますように。
フィールさん
フィールさんは新潟なんですね。
私は富山県です。
富山の方も積もってきて早くなくならないかなあって感じです。
家出たら川に突っ込んでいる車があって自分も大丈夫かな?って思いながら運転していました。
気をつけないとね。
jo
2016/01/26 21:16
こんばんは☆
今日は久しぶりに雪が降らなかったので雪かきしませんでした!嬉しい(笑)
今日は鍼灸に行って来ました。
わんころさん
採卵金曜日なんですね♪
1個でもいい卵ちゃんなら良いですよね〜
鉄分取ってますかぁ?
わんころ
2016/01/27 10:04
joさん
おはよう(^-^)
こっちの方は雪溶けてきてよかった♪
今日は夜遅くまで起きて点鼻薬します。いい卵ちゃんだといいな☆
鉄分は前レバー食べてからは特にとってないかも。
食べ物だったらレバーかほうれん草だよね(^-^)
jo
2016/01/27 16:07
こんにちは。
わんころさん
こちらもだいぶ溶けてきました〜
点鼻薬…私はやったことないんですが、遅くにしないといけないんですね。私はHCGの自己注射です。
私はサプリでしか取ってないかもです(>_<) バランス良く食べるの難しいですよね(ToT)
わんころ
2016/01/27 23:47
こんばんは(^^)
点鼻薬は24時と24時半にするんです。
前の病院だったら23時〜24時に病院行って注射してもらうって聞いていたけどこの点鼻薬家でするなら楽かな。
joさんは採卵前は自己注射なんですね。時間決まってるのかな?
ネットで見てると鉄分不足と不妊も関係しているみたいですね(>o<)
サプリも色々飲んでるから増やしたら大変だから食べ物でとってみようかな。
jo
2016/01/28 16:19
こんにちは。
今日は朝から通院でした。バスで行ったけど雪も降ってなかったし車で行っても良かったかも(^^;
土曜日採卵になりました〜今晩22時にHCGをうちます。
明日夕方仙台に移動して前泊して採卵。そのあと東京に戻って翌日結婚式。ハードになっちゃいました( 〃▽〃)頑張るぞ〜♪
わんころ
2016/01/28 20:58
joさん
こんばんは(^^)
土曜日に採卵するんですね。
いい卵ちゃんだといいね(^o^)
今日買い物行ったら不妊治療している友達に会いました。
妊娠していました。
友達はもうすぐ42歳なんですけどよかった〜って思いました。
お腹なでてきました(*^-^*)
私のところにもきて〜って(^^ゞ
jo
2016/01/29 07:54
おはようございます。
わんころさん
もう病院かな?
大丈夫!
わんころさんの所にも赤ちゃん来ますよ♪
無責任過ぎますが…(笑)
信じましょ〜(^o^)
気持ちが大事です(笑)
わんころ
2016/01/29 10:07
joさん
おはようございます(^^)
今採卵終わりました。
前より少し痛みありました。
1個ですが授精してくれるといいな。
joさんは明日ですね。
結婚式あるんですね。
忙しそうですけどちゃんと休んでね(*^-^*)
jo
2016/01/30 13:04
こんにちは。
採卵終わりました。
2個採って、2個とも空砲でした(泣)
痛かったのにぃ(ToT)
これから東京の実家に戻ります。
実家には妹達も来てくれるみたいで姪っ子とも会えるから泣いてる暇ないですね。
今回は自然周期だったから、来月も採卵出来るかも!
なかなか上手くいかないですね…
明日の結婚式はやけ酒だな(笑)
フィール
2016/01/30 19:08
こんばんは☆
わんころさん
採卵痛かったんですね…お疲れ様でした!
きっと受精してくれますよ〜(^-^)
私の友人も不妊治療を経て、最近出産しました。同じように、授かりたいです!!
joさん
採卵お疲れ様でした。自然周期だと、続けて次の周期でも採卵出来るかもしれないんですね! 次はいい卵ちゃん育ってくれるといいですね!
東京は週末寒いみたいですが、大丈夫ですか?
私は、もう少ししたら点鼻薬スタートです。1日3回、忘れないようにしないとです(>_<)
jo
2016/02/01 08:39
おはようございます。
昨日の結婚式ではアルコール解禁で飲んで食べたらお腹壊しました(>_<)
いきなりはダメですね(笑)
気持ちの切り替えをして、来月採卵出来るなら頑張りたいと思います(^o^)v
わんころ
2016/02/01 11:09
今日受精確認の電話したけど顕微してもらったけど分割しなかったって(ToT)
難しいですね(>o<)
joさん
空砲だったんですね(>o<)
痛かったのにね…
お腹大丈夫ですか?
お互いまた採卵頑張りましょうね。
フィールさん
今回はダメでした。
また採卵頑張ります。
点鼻薬スタートしたのかな?
jo
2016/02/02 09:34
おはようございます。
フィールさん
ありがとうございます。
山形よりは寒くないはずなのに、実家が一軒家だからか寒くて喉風邪ひいたかもしれません(^^;
点鼻薬開始なんですね。
私もまた頑張ります。
わんころさん
そうでしたか…なかなか上手くいかないですよね。
でもやるしかないから昨日は1日実家で嵐のDVD見て元気もらいました(笑)
また一緒に採卵頑張りましょうね♪
わんころ
2016/02/02 22:44
joさん
こんばんは(^o^)
嵐のDVD見ていたんですね。
元気になってよかったです。
中古の嵐のDVD見たら最近のが欲しくなって旦那さんに買ってもらいました♪
また検索魔になってます。
卵の質なのかなあ?って思いながらいます。
jo
2016/02/03 14:05
こんにちは。
わんころさん
昨晩から微熱があり、今日は発熱しダウンしました(泣)
明日山形に戻ろうかと思っていましたがとても電車に乗れなそうなので今日は1日寝て金曜日には戻ろうかと思っています。
病院、採卵、結婚式とバタバタだったので免疫が落ちてたのかもしれません(>_<)
久しぶりに熱がでました。
卵の質…これは大きな課題ですよね。
ミトコアがそろそろ効いてくると思ってるんですが(ToT)
私は山形に戻ったらダイエットして食事も見直そうかと思っています!
わんころ
2016/02/04 17:07
joさん
こんばんは(^^)
熱でてるんですか?
大丈夫ですか?
少し楽になったかな?
採卵や結婚式とかで忙しくて体が弱ったのかな?
ゆっくり休んで治してね。
卵の質…難しいですよね。
また検索魔になってました。
自分には何が足りないのかわかればいいのにな(>o<)
らんさ
jo
2016/02/04 17:18
こんにちは。
今日は熱が下がりましたが念のため病院に行ったらインフルエンザでした(ToT) 月曜日まで外出禁止だから山形にはまだ戻れなくなりました(T_T)
初めてです(泣)
やはり東京は人が多いからか体力的にもメンタルも弱ってる時にはダメですね(>_<)
実はサプリは明日の分まであるんですがミトコアを持ってくるのを忘れてしまったので今まで飲んできたのに大丈夫かなぁっと心配です(>_<)
2週間近く服用出来ないので!
今はインフルエンザを治すことですね(ToT)
わんころ
2016/02/05 16:01
joさん
こんにちは(^^)
インフルエンザだったんですか?
大丈夫ですか?
きちんと治してから帰ってね(^o^)
2週間近く服用できないんですか?
ずっと飲んでいたから飲み続けたいですよね(>o<)
でも今はインフルエンザ治すことだけを考えてね。
jo
2016/02/07 22:44
こんばんは。
わんころさん
ありがとうございます!
熱は1日だけだったので軽かったようです♪
明日までは外出禁止なので明後日山形に戻ろうかと思います。
暇だったので、実家でマンガ見てます(笑)
わんころ
2016/02/08 12:06
joさん
今日は甲状腺の数値みるために内科行ってきました。数値が高くなってました(>o<)
あと近くの内科にいくことになりました。前はそこの婦人科行っていたんですが違う婦人科に行っていると話したら…。やっぱりダメなんだなって思いました。
joさん今はゆっくり休む時なんですよ。またがんばろうね(^-^)
私は今アボカドを食べてます(^-^)
不妊にいいみたいですよ。
何か変わればいいけど。
jo
2016/02/08 16:14
こんにちは。
わんころさん
今日で監禁生活終わり!
体力がなくなってる気が…(T_T)
また体力作りしないと(^o^)/
甲状腺の数値上がっちゃいましたか…
別の婦人科に行くのはダメなんですか?連携が取れないからですかね…
焦ってもしょうがないので今出来ること頑張りましょ!
わんころさんは"ガラスの仮面"というマンガを知ってますか?
暇だったので最初から読み直しました。その中で"1%の可能性でもあれば頑張りたい"と主人公が話してました。
私も同じように頑張りたいと改めて思いました(^o^)
諦めたら終わりですもんね♪
わんころ
2016/02/09 10:36
joさん
おはようございます(^^)
今日から外出できるのかな?
前の病院は総合病院で婦人科から内科へ診て欲しいっていう感じだったのでその婦人科をやめて違う婦人科に行ってるから内科だけ通うのはダメなのかな?って感じです。
でも近くになったからよかったような…
数値の詳しいのは書いてくれるみたいなので。
ガラスの仮面は知ってますが読んだことないかな。
そうですよね。1%の可能性があれば頑張りたいですよね(^-^)
joさんは採卵後の生理はいつもの周期できますか?それとも早くきますか?
私は今まだきてなくて。
前回はすぐきたんですけどね。
jo
2016/02/10 15:45
こんにちは。
昨日山形に戻ってきました。
今日は念のためテニスはお休みしましたが、朝から雪で雪かきしました(^^;
わんころさん
病院関連は難しいですね(>_<)
私は採卵後も生理はだいたい予定通りきます。なので来週またくると思いますが…
先週末通院だったんですが行けなかったので金曜日行ってきます♪
わんころさんも早く生理くるといいですね♪
わんころ
2016/02/11 10:40
joさん
おはようございます(^-^)
山形に帰ってきたんですね。
お疲れ様(^^)
昨日鍼灸院行ってきて生理がきてないって話したらお腹触ってもらったら(生理の)準備できてるよって言われました。そんなこともわかるのかってびっくりしました。
あと貧血気味って言われて帰りに鉄分のサプリ買ってきました。
今日少し出血して生理きました。
お騒がせしました(^^ゞ
病院に電話で予約いれてみます(^-^)
jo
2016/02/11 19:27
こんばんは☆
わんころさん
生理きて良かったですね♪
今週期は採卵になりますか?
私も明日病院行ってきます!
わんころ
2016/02/12 07:53
joさん
おはようございます(^-^)
今日病院なんですね。
joさんは採卵ですか?
私はまた採卵からです。
月曜日受診します(^-^)
ハナビです
2016/02/12 17:46
わんころさん、みいつけた!
joさん、はじめまして。ハナビです。わたしも専業主婦です。宜しくお願いしまあす。
いま知り合いに紹介されて、違う病院で漢方薬だけで、治療と食事療法しています。血液検査で、鉄不足が分かったので。なるべく、お魚、酢の物、やら体に良いのを取ってます。あと薬局で教えてもらいましたが、お味噌汁に、少し生姜をいれると、身体も温まるそうで、翌日から実践していますよ。
確かにこの間 鍼で、足が温かい て言われたので効果あるのかもですねー!
jo
2016/02/12 20:46
こんばんは☆
今日病院行って来ました!卵巣の腫れも見られないので今月また採卵します♪今度は採れるといいなぁ〜(^o^)
わんころさん
採卵一緒に頑張りましょ♪
やるしかないですもんね(^o^)/
ハナビさん
はじめまして!
わんころさんとどこかでお話してたんですか?
専業主婦同士たくさんお話しましょう♪
私は治療しながら漢方も取り入れ、鍼灸も通ってます♪
食べ物はあまり気にしてませんが…なるべくバランスよく食べるようにしてます。
よろしくお願いします!
フィール
2016/02/12 22:39
こんばんは(^^)
私も今日、受診してきました。
明日からHMGスタートです。
再来週には採卵になると思いますが、やはり初めてなのでドキドキです。
順調に進んでくれるといいなと思っています!
わんころ
2016/02/13 13:26
joさん
卵巣の腫れがなかったんですね。
お互い採卵できるといいですね(*^-^*)
私は月曜日受診します。
また雪みたいなのでひどくなかったらいいな(´▽`)
ハナビさん
見つかっちゃいましたか(^^ゞ
鉄分不足は食事療法ですか?
鉄分不足の漢方薬とかあるのかな?
私も鉄分不足で最近サプリ飲み始めたんだけど。
最近違う病院の漢方外来が気になってます。
また色々話しましょうね(*^-^*)
フィールさん
今日から注射なんですね。
通うのかな?
自己注射かな?
いい卵ちゃんが育ってますように(^o^)
フィール
2016/02/13 17:52
こんばんは。
わんころさん
注射は、通いです。家から車で10分程の病院なので、近いです。
注射を打って数時間たってから、なんだか無性に眠いです。少し眠ったんですが、まだ眠くて(>_<) あと、お腹がゆるくなっちゃいました。
慣れるしかないかな、と思ってます。
わんころ
2016/02/14 07:40
フィールさん
おはよう(^o^)
家から病気まで近いんですね。
それはいいですね♪
注射でお腹ゆるくなったりするんですか?あまりひどいようなら先生に相談してみるといいですよ。
その注射が合わないのかもしれないから。
jo
2016/02/14 08:59
おはようございます。
フィールさん
おっ、採卵治療開始ですね!
大変なこともあるけど頑張りましょうね♪
注射は通院なんですね!
車で10分ならいいですね。私は1時間半だから自己注射。もう慣れっこですが(笑)
副作用があるんですね…ちょっと様子見て先生に相談してもいいかもですね。
わんころさん
今週は雪降りそうですね…私も生理になったら今週通院なので雪心配です(>_<)
気をつけて下さいね!
フィール
2016/02/14 10:00
わんころさん、joさん
おはようございます。
今日も注射してきました!
先生に体調の事を聞いてみたんですが、様子を見て明日も続くようなら明日お薬を出します、との事でした。
吐き気はないし、お腹もそこまで辛い訳ではないので、今日1日様子みてみます!
昨日も今日も、注射を打ってもらう時の痛みは全くなかったので良かったです。今日は先生が注射してくれたので、すごく上手でした(^^)
わんころ
2016/02/15 16:43
joさん
フィールさん
今日病院行ってきますきました。
病院の方が雪結構降っているような気がします。
今日注射してセロフェンを飲みます。
育ってくれるといいな(^-^)
フィールさん
注射の症状先生に話したんですね。
それなら安心ですね(^^)
jo
2016/02/16 11:46
こんにちは。
今日は旦那が休みなので自由がききません(笑)今は美容院に行っていますが(^^;
昨日久しぶりに鍼灸行って来ました。
前回空砲だった話をしたら今度は上手くいくと思うよ!っと言われ気持ち上がりました。単純です(笑)
あとお灸を勧められ自宅でやってみました。効いてるかはわかりませんが(^^; 地道にやってます♪
フィールさん
体調良くなって良かったです!
わんころさん
雪降ったんですね。こちらも少し舞いましたが積もる程ではありませんでした。今は晴れてますが夜から雪と…
もう雪はいいです(笑)
フィールさんもわんころさんも私も今月採卵ですね。
みんなの卵ちゃんが育ちますように\(^o^)/
わんころ
2016/02/16 22:52
joさん
こんばんは(^-^)
鍼灸院行ってきたんですね。
家でもお灸しているんですね。
いいですね。
私は最初していたんですが今していない(^^ゞ
私は明日鍼灸院行ってきます。
病院行ったときに採血したんですがホルモン値がよくないらしいので今回採卵できるかわからない状態です(ToT)
jo
2016/02/17 07:33
おはようございます。
今朝は久しぶりに雪かきして今休憩中です(^o^)v
わんころさん
ホルモン値…次の通院では良くなってるといいですね!
雪降ってますか?
鍼灸気をつけて行ってきて下さいね♪
私もテニス行ってきます(^o^)/
わんころ
2016/02/17 16:31
joさん
こんばんは(^-^)
今日は雪降ったりやんだりしています。鍼灸院行ってきました。
採卵いけるかわからないって話して鍼灸してきました。
足が温かくなったような気がします。
joさんはちゃんと運動していますね。
私もしなきゃ(>o<)
きなこあん
2016/02/17 17:30
はじめまして!
専業主婦で妊活中のきなこあんです。
周りに不妊のことを相談できる人がいなく、家にいると1人で考え込んでしまうので、ここでみなさんとお話しして前向きになれたらと思います★
さっそくですが、病院に通われてる方は複数の病院で診てもらいましたか?
私は潜在性プロラクチン症と診断されこれから治療(お薬)にとりかかるのですが、他の病院でも診てもらおうか迷っています。信頼してないわけじゃないのですが、いろんな治療法を知った方がいいのかなって…(>_<)
jo
2016/02/18 08:00
おはようございます。
わんころさん
先日体重が人生Maxになってしまい(ToT) かなりまずい状態です(>_<)
太ってると妊娠しづらいと聞いたので少しでも減らさないと(泣)
私も昨日生理が来たので明日通院します!
きなこあんさん
はじめまして。
私は今に至るまで3ヶ所目です。
男性不妊が判明して治療が出来る病院を紹介されたので自分でというより必然的にという感じです。
不安なら治療が始まる前に行ってみて話を聞いてみてもいいかもですね♪
よろしくお願いします♪
わんころ
2016/02/18 09:25
おはようございます(^-^)
joさん
生理きたんですね。
明日病院なんですね。
気をつけて行ってきてね。
私は体重増えたり減ったりです(>o<)
私も頑張らないと。
きなこあんさん
はじめまして。
私は今の病院5ヵ所目です。
もし気になるのならセカンドオピニオンもありますし別の病院で診てもらったらいいと思います。
それを聞いてからどこの病院で治療するか決めていいと思います。
色々話しましょうね(^-^)
きなこあん
2016/02/18 13:23
こんにちは(^^)
わんころさん
joさん
さっそくアドバイスいただきありがとうございます!お二人ともいくつかの病院に行かれたんですね。
やっぱり自分に合った、納得できる治療法を見つけることが大事ですよね。他の病院でも話を聞いてみたいと思います!
これからよろしくお願いします(^^)
フィール
2016/02/18 14:31
こんにちは(^_^)
joさん、わんころさん
今日、チェックに行ってきました。卵は沢山育ってくれていたのですが、大きさがまだ少し小さいとの事で、明日からも注射を続けます。
採卵は24日に決まりました!
看護士さんからは、これからお腹がどんどん張ってくると思います、と言われました(>_<)
きなこあんさん
初めまして(^-^)
私はいま通っているクリニックが1ヶ所目です。不妊専門のクリニックだった事と、家から近いので選びました。
病名や症状、治療方針については、きちんと納得出来るようにしたいですよね。先生によって方針も違うかもしれませんし、私もセカンドオピニオンをお勧めします。
jo
2016/02/19 07:32
おはようございます。
今日病院行ってきます。
今回の生理はいつもより量が少なくて…もしかして排卵してないのかなぁっとちょっと不安です(>_<)
わんころさん
あれから100gずつ減ってます(笑)
これ以上増えなければよしとします♪
きなこあんさん
おっ、他の病院にも行ってみるんですね!
治療は不安だと思うので…少しでも納得して行いたいですよね!
フィールさん
OHSSになってるのかな?
採卵日、だいぶ前からわかるんですね!
来週までゆっくり過ごして下さいね。
わんころ
2016/02/19 14:07
きなこあんさん
他の病院に行ってみるんですね。
そうですよね。自分の納得する治療した方がいいですよね(^-^)
フィールさん
24日に採卵が決まったんですね。
卵ちゃん育ってますように(^-^)
joさん
今日病院なんですね。
どうでしたか?
私も生理の量少なかったです(>o<)
私は明日病院行ってきます。
ホルモン値がどうなるかわからないけど行ってきます。
jo
2016/02/19 19:10
こんばんは。
病院行って来ました。
また残卵胞で今期は採卵出来なくなりました(ToT)
わんころさん
私はホルモン値が高くダメでした。
仕方ないです…今期はお休みして次頑張ります♪
わんころ
2016/02/20 11:07
今日病院行ってきました。
卵胞がいくつかあるのですが大きくなっていない、ホルモン値がよくないみたいです。また注射して薬飲んでみることになりましたが今回ダメかもしれない。
joさん
残念でしたね(ToT)
私も今回諦めモードです。
多分リセットになりそうです…
フィール
2016/02/20 11:46
joさん、わんころさん
こんにちは。
お二人とも、今回はホルモン値の関係でダメそうなんですね(>_<) うちのクリニックは、検査数値を教えてくれないので、ホルモン値がどうなっているやら、全く分かりません。。。
わんころさんと同じように、私もチェックで卵胞の大きさが少し小さいと言われたのは、ホルモン値の関係なんでしょうか?
ちょっと愚痴ってもいいですか……
今日クリニックへ行ったら、待合室に入ってすぐの通路に、1歳ぐらいの子供が寝転んでいたんです。別にグズっているわけではなく、ゴロゴロしているだけ…母親は「邪魔になるから起きて〜ママのとこ来て〜」とおっとり話し注意もしない、連れ戻しにも行かない、患者さんは皆その子をよけて歩く… それがずっと続いているんです(--#) 挙げ句の果てには、雑誌を引っ張り出して床に広げる…
ここのクリニックは、一般の婦人科診療もしていますが、ほとんどが不妊治療の患者さんです。それに今日は土曜日で、ご主人と来ている人も多く、座る場所もない位に混んでいるのに、子連れでそんな態度の母親がいて、本当にイラッとしてしまいました。
なんか長々と愚痴を書いてスミマセン。
jo
2016/02/20 17:50
こんばんは。
残卵胞がなければE2以外は良かったと思うんですけどね…採卵してもうまくいかないのであればやってもしょうがないですもんね(>_<)
わんころさん
注射しても大きくならないとショックですね…上手くいかなそうなら今回は見送って、次にむけて卵巣を休ませてあげるのもいいかもですね。
私も詳しくないので先生に相談するしかないですが…(;_;)
フィールさん
卵胞が小さくてもその後育っていけばいいのかもですが…
血液検査の結果は聞いたら教えてくれるんですかね?
私はもらったその数値をいつもネットで調べたり、漢方の先生にみてもらったりしています。
婦人科に子供を連れてくるならそれなりに対処して欲しいですね。
子供は飽きてしまうんだと思うので難しいかもしれませんが…
うちは不妊治療専門の病院なので、二人目不妊で子供を連れてくる人用に子供用の部屋があります。
おもちゃもあるので子供が飽きないようになってるみたいです。
わんころ
2016/02/20 21:30
フィールさん
私の病院も採血結果は教えでくれないですね。悪かったときは色々聞いたりしますけど。卵胞が大きくなるとE2に関係するってネットで見ました。
でもフィールさんもなのかわかりませんが。卵胞が大きくなりますように。
子供をちゃんとみてほしいですね。
特に人がいっぱいだと考えてほしいですね。
joさん
今回はダメなような気がします。
転院したばかりのときも似た数値だったみたいでその時はリセットになったんです。
今度漢方内科行ってみようかなって思ってます(^-^)
jo
2016/02/21 10:32
おはようございます。
血液検査の結果の報告があるほうが珍しいのかもしれないですね(^^;
わんころさん
そうですかぁ…注射も診察もお金かかるのでリセットなら早目に診断してもらえると助かりますね。
わんころ
2016/02/22 09:22
おはようございます(^^)
昨日は友達と買い物行ってきました♪
本屋で赤ちゃんが欲しいを買ってきてさるぼぼ×キティのストラップついていて携帯につけました(^-^)
きのうから咳ひどくて夜に熱でてきて(>o<)風邪ひいたみたいです。
みなさんも気をつけてね。
joさん
そうですよね。
ダメならリセットしてほしいですよね。でも今回風邪もひいてしまったからもうダメかなって思ってます。
jo
2016/02/22 19:16
こんばんは。
今日は久しぶりにジムに行って来ました!
わんころさん
体調いかがですか?
インフルではないのかな?
お大事にしてください。
前に熱があっても採卵は出来ると聞きましたが、体調が良くないと辛いですよね。
ゆっくり休んでくださいm(__)m
フィール
2016/02/23 10:53
joさん、わんころさん
こんにちは。
昨日の夜、hcgを打ってきました。
明日がいよいよ初採卵です。ドキドキ… 先週の卵胞チェックからはエコーしてないので、今どんな状態なのか分からなくて気になります。。。
さるぼぼキティストラップ、私も先週買って付けています♪ こうのとりキティも元々付けているので、キティちゃん増えちゃいました(^^;)
わんころさん、体調はいかがですか? 最近は気温の変化が激しくて、風邪が流行ってるみたいですね。お大事になさって下さい。
わんころ
2016/02/23 21:39
今日体温が昨日より高いのでまた医者行ってきました。インフルエンザでした。婦人科にも電話してキャンセルしました。生理くるのを待ちます。
joさん
インフルエンザでした。
隔離ですが旦那さんは雑炊作ってくれたり色々してくれてます。
うつらなきゃいいんだけど。
寝過ぎで背中痛いです(>o<)
フィールさん
明日採卵なんですね。
いい卵ちゃんが採れますように。
さるぼぼ×キティのストラップつけているんですね。私もこうのとりキティも持ってます♪
私はインフルエンザでした。
今週期はゆっくり休みます(^^)
jo
2016/02/24 08:15
おはようございます。
昨日は鍼灸行って来ました。
施術は一時間ぐらい。その後先生と一時間ぐらい話しちゃいました(笑)
午前中が私で最後だったみたいで(^o^)
何だかスッキリしました♪
今日はテニスに行ってきます!
フィールさん
今日初採卵なんですね!
緊張しちゃうかもですがあまり力まずに♪って難しいか(笑)
いい卵ちゃんが採れるといいですね♪
わんころさん
インフルでしたか…今回はゆっくり休むようにって事だったのかもしれませんね。
旦那様優しいですね〜お大事にして下さい!
来月一緒に採卵頑張りましょうね♪
こうのとりキティなんてあるんですね♪
私もなんか探してみようっと!
まいぷに
2016/02/24 11:12
初めまして〜!
私も仲間に入れてください(*´ω`*)
わんころ
2016/02/24 16:41
joさん
鍼灸師さんとお話してきたんですね。
色々話するのも楽しいですよね♪
今日で熱が下がってきました。
土曜日まで外出禁止です。
テレビみるか携帯いじってます(^^ゞ
次の周期でお互い採卵に進めるといいですね(*^^*)
こうのとりキティはブルーとピンクがあります。ブルーは男の子、ピンクは女の子でくちばしが折れると妊娠すると言われているみたいです。私は友達からもらってつけてます。
まいぷにさん
はじめまして。
今どんな治療しているんですか?
私は顕微受精です。
よろしくね(ゝω・)
フィール
2016/02/24 23:56
こんばんは。
わんころさん
インフルだったんですね(>_<) 体調いかがですか? 私は11月に予防接種したんですが、今年は流行が遅くなったせいもあって、予防接種の効果がそろそろ薄くなってくる時期なので気をつけないとな…と思っています。
わんころさん、ゆっくり休まれて下さいね♪
joさん
こうのとりキティ、購入して私と友達で1個ずつ持っていたら、友達はすぐに妊娠しました…私はまだです(>_<)
でも、きっと御利益があると信じて付けています!
まいぷにさん
初めまして。
色々お話ししましょう!
宜しくお願いします。
jo
2016/02/25 13:50
こんにちは。
こうのとりキティ早速ネットで購入しました(^o^)/ 楽しみです♪
今日は久しぶりに歯医者に行って来ました。根元が虫歯になっていたようで麻酔して治療しました。
妊娠したら麻酔出来ないですもんね!今のうちに治療しちゃいます(笑)
わんころさん
熱が下がっても外出出来ないから暇ですよね〜私は実家で隔離だったのでマンガみたりDVDみたりしてました♪
ゆっくり身体を休めて下さい!
フィールさん
インフルは1度なっても型が違うのだとまたかかったりするみたいです(>_<)
お互い気を付けましょうね♪
まいぷにさん
はじめまして。
こちらこそよろしくお願いします(^o^)v
フィール
2016/02/25 17:31
こんばんは。
昨日、採卵を終えました。
16個採卵して、成熟卵は12個→受精9個でした。
昨日の精液所見があまり良くなく、体外ではなく急きょ顕微に変更になりました。
9個のうち、1つでも胚盤胞まで育ってくれるといいな…と願うばかりです(>_<)
とりあえず、無事に採卵を終える事ができてホッとしています♪
わんころ
2016/02/25 22:40
こんばんは(^-^)
joさん
こうのとりキティ買ったんですね。
私は熱上がったり下がったりを繰り返していて寝てることが多いです(>o<)
早く治らないかなあ…
フィールさん
採卵お疲れ様(*^^*)
12個成熟卵とは羨ましいですね。
胚盤胞までいけるといいですよね。
移植も今週期するのかな?
今日はゆっくり休んでね。
インフルエンザは熱上がったり下がったりを繰り返していて寝てることが多いです。早く治りたい(>o<)
jo
2016/02/26 08:37
おはようございます。
フィールさん
採卵お疲れ様でした!
9個受精したんですね♪やったぁ〜!
胚盤胞まで育つといいですね(^o^)v
わんころさん
ずっと寝てるのも辛いですね(>_<)
でも今はゆっくり休むしかない!
お大事にして下さい(^o^)/
フィール
2016/02/26 11:23
こんにちは。
今朝、クリニックへの確認の電話で、受精してくれた卵が9→10個に増えていました。今のところ順調に分割を始めてくれたようです。
移植は4月以降の予定です。
わんころさん
体調はいかがですか?
お薬は、錠剤と点鼻薬どちらでしたか?
熱が下がらないと、ツラいですよね(>_<) 特にインフルだと高熱で関節が痛くなったりで。
でも、もう少しで外出できますね!
joさん
いくつ胚盤胞まで育ってくれるか分かりませんが、胚盤胞までいくのは3割ぐらいとか…
あと数日は 気になって気が休まらないと思います(^^;)
こうのとりキティは、何色を購入されましたか??
jo
2016/02/27 13:49
こんにちは。
フィールさん
受精卵9個でもすごいのに10個?
良かったですね〜!
3割でも3個?
1個でも多く胚盤胞になるといいですね♪
こうのとりキティ青と赤両方買っちゃいました!欲張りですね(笑)
jo
2016/02/29 08:40
ラスト〜!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと