この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
きんこ
2016/01/31 01:58
こんにちは。掲示板には初めて投稿します(ドキドキ)
私は20代半ばで、田舎ぐらしです。
子供が欲しいと思ってから1年弱、まだコウノトリはきてくれません。
田舎ゆえに、20代半ばで周りの友達、知り合いやら出産ブーム。SNSを開けば出産報告が続々と。
初めは、私も皆のように出産報告できると思ってました。
そして妊娠できることが、自然な流れだと思ってました。
でも現実はそう簡単じゃないですね。
基礎体温をつけ、私もしや無排卵!?と気付き産婦人科に通ってから
今まで色々な検査をしました。採血から高プロラクチン血症、ホルモン剤内服、卵管造影検査、排卵促すお注射。
そしてつい先日、夫の精子を調べ、その結果体内受精を医師から勧められました。私達夫婦は即、体内受精決意!来週初めて体内受精を受けてきます。
年齢からまだ若いし、自然妊娠が当たり前と思い込んでいました。私達夫婦だけ、なんでこんな目に?周りのコ達ばんばん出産ブームだよ?てかほとんどデキ婚じゃん?と現実を受け入れられない私がいます。SNSを見るたびツライし、他人の幸せを喜べなくなりました。日に日に自分が醜くなるようです。そんな自分が情けないし、辛いです。なのでSNS退会もしました。
そして周りからの心ない言葉。子供はまだー?
わかってるんだって。自分達が1番。
正直、子供いる人、子供できた人が羨ましくて羨ましくて仕方ありません。。
同じ境遇の人が居たら語り合いたいです。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
ぷれこ
2016/02/01 08:12
きんこさん
初めまして。
不妊治療歴3年
原因不明にて現在体外受精2回目移植待ちです。
歳が近く、私も田舎在住なのでお話出来れば嬉しいです(^^)
きんこさんはいつ移植予定ですか?
あさ
2016/02/08 13:44
きんこさん
はじめまして
30歳のあさです。
東京の郊外のまちに住んでます。
私もすぐ授かると思ってたのですが、妊活開始しても半年間授からず、病院を受診したところ私のホルモンの値が悪いことが分かり、1年間タイミングとクロミッドの治療を行いました。
来月専門病院に転院予定です。
仕事は大好きでしたが、生理周期が安定しない関係で治療との両立は難しかったため、現在は退職して専業主婦をしています。
現在私もきんこさんと同じで子供を持ってる人達が羨ましくてたまりません。
子供のいる友人と会うのも辛くなってきてます。
なので今は習い事を頑張ったり、資格の勉強をしたりして気を紛らわせてます。
きんこさんはお仕事されていますか?
きんこ
2016/02/11 20:52
大変返信が遅くなり失礼しました。゚(つД`)゚。
ぷれこさん
年齢近いんですね!嬉しいです! 田舎ぐらし故の悩みとかありますよね。。
私は1週間前に、初めての体内受精を受けてきました。この治療法で1年弱は頑張ってみようと思っています。お互い、可愛い赤ちゃんを授かれるといいですね❀
あささん
お仕事、退職なされたんですね。不妊治療と仕事の両立は本当、大変ですよね。。私は看護師をしていて、働いてる病院の産婦人科に通っています。なので、自分の休憩時間に注射に通ったりと隙を見つけては、婦人科に通う日々です。
この不妊治療は一体いつまで続くのか、ゴールが来るのか‥嫌になっちゃいますよね。習い事したり、勉強したり気を紛らわす事って大事だと思います!
みんな、子供を授かりたい気持ちは一緒ですね‼ここに書き込んで、共感してもらえることで気持ちが救われるような気がします(^^)
皆さんに幸せが訪れますように❀
あさ
2016/02/12 09:14
☆きんこさん
看護師さんなんですね!
お仕事と治療の両立お疲れ様です。
不妊治療て先が見えないので、嫌になったり、不安になりがちですよね
仲の良い友人でもプライベートなことすぎてなかなか相談しづらいし…。
私も気持ちが凹むことが多々ありますが、こちらの掲示板で不安なことを相談したり、みなさんが治療を頑張ってるのをみて元気をもらってます!
きんこさんの治療が上手くいくことをお祈りしてます^_^
ぷれこ
2016/02/16 07:47
きんこさん
お返事ありがとうございます(^^)
その後移植→判定日があり、無事に陽性頂けました。
あまりお話できず残念です(><)
きんこさんもそろそろ判定日ですか?
いい結果が出れば卒業版でお話したいです(*^^*)
お待ちしてます!(笑)
© 子宝ねっと