この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
のん汰
2016/02/04 12:29
こんにちは!
不妊治療を始めて3周期目ののん汰です。今年で31歳になります
気軽に悩みや質問や意見交換をして、日頃のストレスや不安を解消できればと思い書き込みました。
私は、主人の排卵日だけEDで今少し悩んでいます。
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
ゆききらら
2016/02/04 13:13
のん汰さん初めまして!
私もタイミング法で治療中ですが夫のEDだったりタイミングで夫婦生活がギクシャクしたりとストレスいっぱいです(><)
色々お話し出来たら嬉しいです!
のん汰
2016/02/04 13:28
ゆききららさん♡
わぁー!!書き込みありがとうございます(ㅅ´∀`*)嬉しいです。
やっぱりギクシャクしちゃいますよね…
私は不妊治療始める前からレスぎみだったので、何となくこんな事になるんじゃないかとは思っていたんですが
主人にとっては、排卵日付近と言う言葉がもうプレッシャーになるらしくて、今朝もタイミング取ろうと頑張ってくれていたんですが、結局ケンカに発展してしまいました(´・ω・`)
挙句の果てに、今晩飲んで帰るらしくてもう今周期は諦めるしかないのかなと悲しくなりました。
何の為に病院行ったり薬飲んだり注射したり…と( ノД`)
すいません、初っ端から長文愚痴失礼しました(´:ω:`)!!
ゆききらら
2016/02/04 14:06
のん汰さん、私と悩んでいる事が同じ過ぎて全部分かる〜!!と思いながら見てしまいました(><)
こっちがどんなに治療で注射しても夫が駄目なら泣き寝入り状態でホント何の為にと思いますよね!
同じ思いをしている方がいてスッキリしました!
家はEDに関しては薬を飲んでいるのでタイミングの時だけ飲むのですがそこからして嫌みたいです。
のん汰さんのお家は何かされていますか?
のん汰
2016/02/04 14:47
ゆききららさん
仰る通り(><)!!
そうなんですよね、いくらこっちが必死になったところで協力してもらえなければ、泣き寝入りしかないんですよね。
それがもう、悔しいと言うか虚しいと言うか…。
さっきLINEで謝られたんですが、謝った所でもうどうにもならないよっ!と思って、無視してます。笑
そうなんですね!
うちは主人のプライドもあってか、認めてくれないんですよね(^-^;
別に普通だとか、もう少ししたらできるみたいな変な言い訳??笑みたいな事言って意地になっちゃって(´・ω・`)
それがまた厄介なんですよー。
ゆききららさんの旦那様は、その事もきちんと受け入れてくれているんですね!羨ましいです(><)
ゆききらら
2016/02/04 21:08
排卵の為の努力?、旦那さんにも分かって欲しいですよね!
家は前からEDの事悩んでいたみたいです。
私は検査で特別ここが悪いというのはないのですが排卵障害があり無排卵の事が多く治療しています(><)
体温も低いので体はあまりいい状態ではなさそうです。
のん汰さんは何が原因で治療されていますか?
のん汰
2016/02/05 10:14
ゆききららさん
おはようございます!!
そうだったんですね
私も昨日、主人に話したんです
排卵日EDって知ってる?って。
そしたら、やっぱり
本人も気にしていたみたいで
やっぱり俺だけちゃうやんな?
変な訳やないやんな?
って安心してくれたと言うか
初めてちゃんと話してくれました。
私はPCOSと黄体ホルモンの分泌が悪いみたいです。
黄体機能不全だとは言われていないんですが、なかなか体温が上がらなかったり短めだったりです(><)
EDの事もあるので
次の周期の時にはAIHの相談もしようと思っています( ´・∀・` )
ゆききらら
2016/02/05 13:27
こんにちは!
EDの治療薬は自費なので1錠1800円もするのですがこれで排卵日が上手くいけばと何とかやっています(><)
旦那さんとお話し出来て良かったですね。
EDの事ってきっと中々人に相談出来ないですよね。
私も高温期があるのかないのか状態でたぶんホルモンの働きが悪いのかなと思います。
AIHの方がストレスが減って良さそうですよね!
のん汰さんの病院の先生は質問などしても怒りませんか?
私の病院は何か言うと怒られるので黙って治療受けてます(._.)
私はまず排卵しない事が多いのでそれ以前で止まってしまってます。
排卵しないとどんな治療も出来ないのでホント困った身体です。
のん汰
2016/02/05 13:51
ゆききららさん
やっぱり高いんですね(T ^ T)
不妊治療も、保険適用外が結構あったりするので本当に金銭的にも参ってきますよね…。
私は正直、行く度にこんなにお金かかるんだー(><)って思って、お会計の度にお財布に入ってる分で足りるかな…ってハラハラしてます。笑
え!?
質問したら怒るんですか!?
それ酷すぎませんか?
ただでさえわからない事だらけで不安なのに、思ってる事とか悩んでる事くらい聞いてくれてもいいじゃん!って感じですね。
私が通ってる所も、確かにいつも混んでいるので、診察も無駄なくテキパキって感じで聞き辛い空気は感じたりしますが、それでも気になる事は聞いて先生も答えてくれますよ!
最終的にどうしていきたいか決めるのは、こっち側なのにって感じですね。
因みに、排卵を促す薬や注射などはしていますか??
ゆききらら
2016/02/06 21:22
こんばんわ(^^)
私の病院は先生の対応がホント冷たいと言うか聞きたい事をやっと聞いても人によって違うので分かりませんとか結構凹みます。
私は今まではクロミッドを飲んでhmgを打って最後にhcgを打っていました。
副作用で内膜が薄くなり卵胞が育ち過ぎたり腫れたり排卵しないので次回からクロミッドは止めて毎日注射にする予定です(><)
病院に通っても排卵しなければ何も進まないのでストレスになっていますが今はやるしかないという感じです!
あさてつ
2016/02/16 18:01
はじめまして。あさてつといいます。流産を繰り返し不育症の検査をして高プロラクチンの値が高めだったので治療中です。タイミング法で頑張っていますが、その都度主人とケンカのようになりなかなかタイミングもとることが出来ません。゚(゚´Д`゚)゚。
お話しできたらなと思って投稿しました(>_<)
© 子宝ねっと