この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
しゃぼん
2016/02/25 17:13
初めまして!初めて利用させてもらいます!
私は現在、30歳。27歳で結婚、28歳から本格的に子作りし始めるも中々妊娠せず(´・_・`)病院に通い始め、少しだけ黄体ホルモン値が低いとのことでない服し、タイミング法でがんばっているものですm(._.)m
今回2/5排卵予定とのことでタイミングをとり基礎体温も2/7あたりから高温期になり、内服も2/8から10日間のみきりました!
生理予定は2/21あたりでしたが生理はこず期待をもっていたのですが
友達に妊娠してるならそろそろもう反応でるよと教えてもらい、念のため早期妊娠検査薬で試しましたが真っ白!普通の検査薬もためしましたが真っ白!!
ネットでいろいろ調べてみましたが、最終性交日から3週すぎてても反応ないならそれは妊娠してないということと書かれておりショック受け中です(´・_・`)
まだ生理予定日1週間たってないけど早期妊娠検査薬ででてないし、性交日から3週間はすぎてるし、期待するだけ体に毒ですかね…まだ期待してしまってる自分が憎いです(´・_・`)
2年ずっとタイミングとってがんばってましたが今回が初めて始めて高温期長いんです(´;ω;`)もう期待してショックばっかりうけたくない( p_q)
みなさまもしかして妊娠してるかも?!→陰性→ズーーーーン
って時どういう風に心を切り替えますか?
あー(´・_・`)こんなことなら20代のうちに卵子を凍結するんだったと悔やんで悔やんで悔やんでます
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
フィール
2016/02/25 17:43
しゃぼんさん
初めまして。こんばんは♪
妊娠しているかも!と期待が膨らんで、生理がくるとガクッと落ち込んでしまうのは、すごくよく分かります。
赤ちゃんを授かりたい人にとっては、皆さんそうだと思います。
ご自身を憎む事なんかないですよ!
生理が来るまでは分からないですし。
私も毎回落ち込みますが、とにかく前へ進むしかないので、気分転換していつも乗り切っています。
温泉へ行ったり、日帰り旅行をしたり、買い物をしたり、ありきたりかもしれませんが、ちょっとした事でリフレッシュしています。
2年間ずっとタイミングをとられているという事ですが、病院側からステップアップのお話しなどはありますか?
しゃぼん
2016/02/25 17:58
フィールさんお返事ありがとうございます!(´;ω;`)
お話し聞いていただけてすごく嬉しいです!
やはり生理がくるとすごく辛いですよね…
卵管造影検査やら一通り全部検査をうけているんですが、いまのところ黄体ホルモン値が少し低いだけの異常みたいで
まだ年齢も焦らなくていいからとまだタイミングだけです(´・_・`)旦那の検査はまだしてなく…今回リセットになったら精液検査する予定です!
その結果でまた治療法が変わるとは思うんですがヽ(;▽;)ノ
気分転換必要ですよね…
モヤモヤばっかりします!
フィール
2016/02/25 18:19
しゃぼんさん
私はもうすぐ35歳で、不妊治療歴は1年目です。ホルモン検査や卵管造影も問題なく、早い段階で精液検査を勧められました。
結果…その時は精子の運動率が良くなかったんですが、2回目は正常値、フーナーテスト 問題なし、でも3回目はまた数値が悪かったりで、その時々で違いました。ストレスなども影響するそうで、プレッシャーもあったと思いますが、数値はいつも違いました。
ハッキリした原因が分からないと心配になりますよね(T_T)
でも、しゃぼんさん30歳で若いから、私からしてみたら羨ましいです(^^)
しゃぼん
2016/02/25 20:55
フィールさんありがとうございますm(._.)m
なんかこればっかりはいくらがんばっても目に見えて成果がわかるわけでもなくほんと根気がいりますよね(´;ω;`)
フィールさんに励ましてもらえてすこし元気になれました!
ありがとうございます(´;ω;`)
フィール
2016/02/25 23:28
しゃぼんさん
不妊治療を受けていると、なかなか結果が出なかったり、終わりが見えなかったりで、本当に根気がいるしツラい事も沢山ありますよね…
なかなか人に相談出来なくてストレスも溜まるし…
でも、そんな時はここでもいいですし、思いを吐き出していいと思いますよ!
しゃぼんさんの為にも、色々と溜め込まない事が大事です(^-^)
moca
2016/02/26 13:49
初めまして(*^^*)
私も同じです!
毎月落ち込んでいます。
少しでも生理が遅れると期待してしまいます(´`:)
周りは子どもいる人ばかりなので、なかなか気持ち話せないし、不妊治療始めたばかりで、何もわからず、でも、聞ける人も周りにはいないし…と、一人で悩んだりしてました。
でも、ここで同じ思いをしている人たちと、いろいろ話したりできるようになって、また頑張ろう!と思えています!
気持ちのコントロールは、大変ですが、少しでもストレスがたまらないように、いろいろ話して発散しましょう(●´∀`●)
しゃぼん
2016/02/26 18:01
フィールさん
ありがとうございます( p_q)
溜まったら吐き出しにきます…!結局生理はきちゃいました(´;ω;`)またがんばります!
mocaさん
初めまして!お返事ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
わたしもここに来させてもらって
きもち共感してもらえるだけですこし救われますヽ(;▽;)ノ
子供がほしいって思いすぎると良くないっていいますけど難しいです
ほんときもちのコントロールうまくなりたいヽ(;▽;)ノ
NICO
2016/02/26 23:45
はじめまして!(^ ^)
私も現在30歳、妊活始めて2年です。
今月こそは!と思っていたのに、生理がきてしまい今日2日目です…
高温期だった基礎体温がガクっと下がってしまった朝は、落ち込みました^_^;
この掲示板、今日初めて見ました。悩んでるのは自分だけじゃないんだ!って少し気持ちが楽になりました。
ちょっとした事に期待したり落ち込んだり…気持ちが不安定になる事も多いですが、焦らずにお互い頑張りましょうね(*^_^*)
ポジ子
2016/03/01 18:12
NICOさん
まさに、私とおなじ境遇だったので書き込みしました。私も現在30歳で妊活歴2年です。周りに子供がいない友達がいないので誰にも話しできず悲しいです。今回も珍しく3日遅れたので期待しすぎて逆に辛さが増すだけでした( ; ; )
NICO
2016/03/01 20:39
ポジ子さん
わかります!私のまわりも妊娠出産ラッシュで…
後から結婚した友人も、みんな母親になりました。
どうして私だけできないのか…と考え込んでしまいます(;_;)
考えすぎちゃいけない!とわかっていても、高温期になると基礎体温表を見ては、生理予定日まであと何日…と数えてばかりいます^_^;
そして結果生理がきて落ち込む…の繰り返しです(~_~;)
期待しないようにしたいけど、難しいですよね^_^;
ツライ時もありますが、諦めずにがんばりましょう!きっと私たちのところにも、赤ちゃんきてくれますよ(*^_^*)
まみーく
2016/03/08 20:33
初めまして!
年が近かったので書き込みさせていただきます(*^^*)!私ももうすぐ30&治療歴は1年になります。
今回は人工授精2回目を行いましたが、本日リセットとなりました(T_T)同時期に結婚した姉はもうすぐ出産で、どうして私は…と凄く落ち込んでます(/ _ ; )
今度帰省するのですが、初孫に浮かれている両親を見たくない!幸せそうな姉にも産まれてくる子供にも会いたくない!なんて思ってしまいます。本当なら笑顔でお祝い持っていかなきゃいけないのに…。
でも妊娠菌貰うくらいの気持ちで接しなきゃダメですよね(^_^; 弱音はココで吐きだして、帰省頑張ります…!!
© 子宝ねっと