この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
クルミ
2016/02/29 16:05
多のう胞性卵巣症候群と診断され、不妊治療を始めました。不安がいっぱいで、投稿させて頂きました。友だちに赤ちゃんが生まれたり、家族連れを見たりすると、どうして私には出来ないのだろう。。。と考えてしまいます。周りの期待も負担になってしまって。みなさんのお話を聞きたいです。よろしくお願いします。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
スカイ
2016/03/01 23:58
こんにちは。初めまして。
私も同じです。
友達にはみんな子供いるのに、私はいつになることか。。
薬を飲んでいるのですが、毎月、ちゃんと排卵するかどうかドキドキしてます。
クルミ
2016/03/03 16:38
スカイさん
メッセージありがとうございます。
私も排卵はしてるけど、不規則でタイミングがなかなかわかりません。
いろいろ考えてしまいますよね。
よかったら、またメッセージ下さいね。
スカイ
2016/03/03 17:29
クルミさん
こんにちは。
私も病院にマメに行かないと、タイミング全然わからないです。
多のう胞性卵巣症候群は原因もわからないし、治す方法もわからないし、悩みますよね。
クルミ
2016/03/03 20:53
スカイさん
私も悩んでいます。。。
主人が希望を持って頑張ろうと言ってくれるので、気持ちに答えたいのに、どうして私は、、、
って思ってしまって。
なかなか難しいですね。
スカイ
2016/03/04 17:33
クルミさん
こんにちは。
最近芸能人の方が、多のう胞性卵巣症候群を乗り越えて妊娠したとのニュース多いですよね。
だから希望持ちたいです。
でも、薬で排卵出来ても、卵管通ってなかったらどうしよう、など色々考えてしまいます。
クルミ
2016/03/04 18:05
スカイさん
私もニュース見ました。
おめでたいけど、なんだか焦ってしまいますよね。
人の幸せを素直に喜べない自分がいて嫌です。
いろいろ考えてしまうのすごく分かります。
希望を持っていきたいですよね。
© 子宝ねっと