この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
jo
2016/04/12 08:27
新しく作りました〜
わんころさん、彩さんとお話してますが新しい方も大歓迎です!
みんなで卒業しましょ〜♪
過去ログは返信できません
jo
2016/04/12 08:36
おはようございます。
帰宅してからは痛みはおさまりました。下腹は少し重かったですが…今は大丈夫です♪
私のとこは受精&分割確認は電話で出来るので楽チンです!
彩さん
明日採卵ですね。
うまくいきますように♪
私のとこは画面を見ながら採卵するので吸いとられていくところが見れます。小さいものは採卵せず、未熟卵は顕微にかけないようです(^^;
お姉さんも治療してると情報交換も出来て心強いですね!
わんころさん
わんころさんもそろそろ採卵準備に入りますか?
昨日は旦那の帰りが遅く、ビール1本だけ飲みました!
わんころ
2016/04/12 13:51
joさん
こんにちは(^^)
新トピありがとうございます(^-^)
今日ジム行こうと思ってロッカーの前でタオル忘れたことがわかり近くのコンビニで買ったのですが結局ジム行かずジム周辺歩いていました。
40分ほどですけど(^^ゞ
ジムのお金は返ってきましたけどそのお金はタオル買ったので残ってないです。
明日でピル飲み終わるのでそのあとかな。
彩☆さん
こんにちは(^^)
私はKLC系の病院に通ってます。
県外なんですけどね。
麻酔なしで座薬もなしですよ。
1回目は特に痛みなかったんですが2回目は少し痛いかな?って感じでした。次はどうなるかな?
明日でピル飲み終わるのでそのあとかな。
joさん、彩さんに続いて採卵いけるといいな〜(^o^)
彩☆
2016/04/12 23:29
こんばんは
明日採卵だと言うのにビール2杯♪(笑)
今夜は二子玉川のホテルに宿泊です〜
joちゃん
分割確認とか電話で聞けるの羨ましい〜
培養土さんから説明聞くんだね〜
うちの病院は培養土さんと話す機会がない…
あ!モニターあるんだようちのとこも
見よう見ようといつも思ってるのに右側にいる看護士さんたちとぺーらぺーら話してるうちに終わって見てない
明日は左側のモニター見てよう(笑)
わんころちゃん
KLCの針は独自のですごーく細いらしく痛みがないってよく聞くね
卵胞の場所が奧だと痛いみたい
さて、そろそろ寝なきゃ…
おやすみなさい
ハナ〜♪
2016/04/13 00:24
わんころさん、joさん、彩さん
こんにちは〜あの〜私もこちらにお邪魔させて頂いて宜しいでしょうかぁ〜???
joさん、結果出るまでドキドキもんですが、ひとまず採卵お疲れ様でした♪
彩さん、明日だね〜健闘願います
わんころさん、楽しくお喋りしてるのに勝手にお邪魔してすいません
わんころ
2016/04/13 07:45
おはようございます(^-^)
彩☆さん
今日採卵ですね(^-^)
いい卵ちゃん採れますように。
ハナ〜♪さん
いえいえ(^-^)
ここでも話しましょう♪
別トピで話していたけどここで話します?
jo
2016/04/13 08:58
おはようございます。
昨日病院に確認したら、受精してました。数は少ないですが受精率は100%です(笑) あとは分割してくれるかどうか…頑張れ、卵子よ♪(笑)
わんころさん
ジムは毎回支払いシステムなんですね。私は月払いなので行かないと損だ〜っと思って行ってます。行っても週2だけですが…
荷物持って歩くの大変じゃないですか?私は近いのに車で行ってます(T_T)帰りに買い物したりしてますが(笑)
次は採卵ですね♪
彩さん
もう病院ですよね〜
採卵中は必死です(>_<)針を刺してるときはモニターガン見です(笑)なので何個採れてるかわかります。
昨日培養士に確認した時に、未熟卵は顕微しない理由を聞きました。未熟卵は顕微しても受精しないんですよ、と。未熟卵でも大きさにもよるかもしれませんが…他の病院では顕微かけるのかもしれません。病院によってホント方針が違いますね!
いい卵ちゃんが採れますように〜♪
ハナ〜♪さん
おぉ〜皆さんお知り合いでしたか♪
1つのトピの方が楽チンですね!
また楽しくお話しましょ(^o^)v
みんなで卒業しましょうね〜\(^o^)/
彩☆
2016/04/13 10:55
おはにちは〜
2個採卵→2個変性卵でした〜(泣)
年齢には勝てないねぇ(泣)
しばらく変性卵なかったから凹みます
旦那様も精子とることなく今から悲しい返金…
このお金でGW遊ぶぞぉ〜
生理がGWにあたったら次は採卵なしでタイミング〜
今夜は酒を飲むぞ〜
昨日も飲んでるけど(笑)
joちゃん
未熟卵→成熟卵に培養→顕微授精だよ〜 未熟卵のまま顕微じゃないの〜
このまま培養して胚盤胞まで行くんだったよね??
ススメ!分割〜!
ハナ〜ちゃん
あーちゃんがここに来たらひとつでまとまるね
あーちゃん元気かな
わんころちゃん
生理はいつ頃なのかな〜?
ハナ〜♪
2016/04/13 14:23
皆さん、
ありがとうございまぁ〜す(*^◯^*)♪
宜しく〜です
わんころさん、そうですね
こちらで、お話お願いします♪
そろそろピル飲み終わる時期ですかね
どうか進めますように〜(>_<)♪
joさん
わぁ〜受精良かったぁ〜(*^◯^*)
このままでの道のり大変だったもんね〜(T ^ T)
このまま順調に卵ちゃん進んでお行きぃ〜(>_<)♪
うちの病院も未熟卵は、破棄です
未熟卵育てる病院は、医療が進んでる病院なイメージだぁ〜
彩さん
上手い事いかないね〜大丈夫?
はい!思う存分ビール飲んじゃって下さい(*^◯^*)
私は、来週の月曜日から、サプリやら妊活を頑張る予定です( ̄▽ ̄)
ゴールデンウィークまだ何も予定立ててませんな〜どうしようかな〜
jo
2016/04/13 20:32
こんばんは
彩さん
お疲れ様でした…うまくいかないと凹みますよね(T_T)たくさん飲んじゃってください!
彩さんの所は前金なんですね…私は次回支払いです。カード払い出来るから楽です。
なるほど!未熟卵を育てるんですね〜
ハナ〜♪さん
はい、ここまで長かったです(>_<)
春は身体も動かしやすいし、GW空けにまた採卵したいと思っています。
明日また鍼灸行きます(^o^)v
彩☆
2016/04/13 21:26
こんばんは〜
ハナ〜ちゃん♪
大丈夫よぉ〜
明日サウナ仲間との飲み会があるから今日はお昼1杯 夜2杯でやめておきました〜
妊活復活だね〜
私は今までミトコンドリアとかさぼってたから 今はきちんとサプリ飲んでる
妊娠したときもさぼらずにきちんと飲んだ3ヵ月後だったんだよね
だから今のサプリの効果出るのは6月か7月なんだ〜
そこまで頑張って無理なら凍結卵戻して終了
その後は卵子提供行くって決めてるからね…
後少し自分の卵で頑張る〜
joちゃん♪
前金で振り込むの
だから返金になる
そのほかは全て現金で次回の支払いなんだよね
採卵のみ振り込み
カード羨ましい
結構なポイントがためられる(笑)
未熟卵破棄なのかぁ…
未熟卵にも段階ありそうだけどね〜
私は子供望んでるのにうちのチワワちゃんの避妊手術の予約を20日に入れて来ました…
複雑な心境…
わんころ
2016/04/13 22:01
こんばんは(^-^)
今日は美容院と鍼灸院行ってきました。漢方薬のおかげかお腹温かくなってるって鍼灸師さんに言われました♪
joさん
私も月払いのジムに通っていたんですが病院が県外になってからなかなか行けなくなったのでやめて市にあるジムに行ってます。
行くときにお金払ってます(^o^)
受精していたんですね。
胚盤胞までかな?
彩☆さん
月曜日が生理予定日かなって思ってます(^-^)
彩さん変性卵だったんですね(ToT)
今日はお酒飲んでいるのかな?
今日は飲んでね(^^)
ハナ〜♪さん
今日でピル飲み終えたので予定としたら月曜日に生理かなって思ってます(^^)ハナ〜さんは今は病院通っているんですか?
jo
2016/04/14 13:20
こんにちは。
今日は鍼灸行こうと思ってましたが朝から頭痛がするのでやめちゃいました(>_<)培養確認もしたかったので…一応培養士への連絡時間が決まってるので。
っで、3日目無事8細胞まで分割してました♪このまま胚盤胞まで育つことを祈ります。
彩さん
サウナ仲間がいるんですね〜1人で行くより楽しそう♪
カード払い楽です。普段も殆どカード払いなので現金あまり持ってません(^^;
ポイントすぐたまります!治療代は旦那にもらってますが支払いは私がするのでポイントだけもらってる感じです(笑)
私も実家で犬、猫を飼ってましたが二匹とも手術しました。何だか可哀想な気がしますよね…。
その分、彩さんが可愛がってあげて下さい!
私もミトコア、漢方など毎日欠かさず飲んでました!次は成果がありますね、きっと(^o^)v
わんころさん
鍼灸、漢方の成果が出てきたんですね〜私はそれらを一度に始めたので何が効いてるのかわかりませんが…(^^;
胚盤胞まで育ったら効いてるってことですよね♪
胚盤胞まで育ったら凍結します。病院の方針が全て凍結なので〜
生理待ち遠しいのは治療してる人達のみですかね(笑)
わんころ
2016/04/14 16:34
joさん
こんばんは(^-^)
頭痛大丈夫ですか?
分割しているんですね♪
胚盤胞までいけるといいですよね。
胚盤胞までいけてら漢方薬や鍼灸院などのおかげかもしれないですね。
鍼灸師さんがお腹触って今までと違う!って言われたので早く生理きてほしいですね。
今までと何か変わればいいのですけど。
jo
2016/04/15 10:32
こんにちは。
昨日は旦那が東京出張で泊りだったので、鍼灸はキャンセルしちゃいましたが、1人で映画見に行ってきました。
(旦那が同僚にもらったタダ券が16日までだったので)
初めての1人映画。旦那とはいつもアクション系しか見ないので邦画を。
信長協奏曲知ってますか?こちらでは今日までの上映でした。
行ってみたら120人ぐらいのシアターで私1人でした。貸し切り〜♪
タダで行ってるのに貸し切り状態で何だか得した気分でした(^o^)
そのあと温泉行って…1人満喫でした(笑)
わんころさん
薬を飲んだら落ち着きました!ありがとうございますm(__)m
わんころさんも漢方、鍼灸で身体が変わってきてるんですね♪
次は上手くいく気がします\(^o^)/
わんころ
2016/04/15 13:55
joさん
映画みてきたんですね。
信長協奏曲知ってますが内容はわからないですけど。
よかったですか?
1人だけの映画館いいですね(^o^)
私は1人では行けないかも。
来月は実家の田植えの手伝いがあるんですがその日に病院が重ならなきゃいいな。
鍼灸師さんが漢方薬は効くの遅いと言われるけどその漢方薬が自分に合ってると効き目が早いんですよって言ってました。
今茶色っぽいのが出てきていて大丈夫かなあ?って感じです(>o<)
jo
2016/04/15 21:58
こんばんは。
わんころさん
その後大丈夫ですか?生理になるんですかね…
信長協奏曲、フジテレビでやってたドラマの続編なんです。
高校生の小栗旬(設定に無理があります(笑))が戦国時代にタイムスリップして織田信長として生きていくお話です。
最近涙もろくて…1人で泣いてました(笑)
涙活ですね〜♪
実家は農家なんですか?大変ですね(>_<)
漢方も鍼灸も始めて半年ぐらいになります!そろそろ効いてくるのかなぁ〜持続します♪
彩☆
2016/04/15 22:32
こんばんは〜
joちゃん
3日目8分割☆素晴らしい分割だね♪
ミトコア 2粒を4回で8粒きちんと飲んでる
だから7月の最後の採卵に効果出るかな
妊娠したときも3ヵ月ミトコンドリア飲んだ時だったから
もうサプリ代が月に8万円くらいかかってる(笑)
あと少しだから頑張るしかないね〜
おぉー信長協奏曲みたのね
しかも貸切っていいね〜(笑)
私はドラマ観てたから映画始まってすぐに観に行ったよ
終わり方がちょこっと納得行かなかったけど…w
今日、なぜか便通が3回も(笑)
すごく快便
喰いすぎかな(笑)
わんころちゃん
茶色の…これから生理が始まるね
私も茶色→鮮血になるときが多いな
漢方は必要な人には効き目早いよ〜
さて、サウナ入ってきま〜す
ハナ〜♪
2016/04/16 08:15
皆さん今日はです
joさん
信長行進曲私も見に行きたかったのですが、地上波でやるのをジーっと待っています
泣けるシーンもあるんですね〜o(^▽^)o
卵ちゃん分割順調なんですね〜えがった!えがったぁ〜(T ^ T)
彩ちゃん
私も月曜日からサプリ真面目にがんばります
それにしても、サプリ代バカにならないね〜夫婦で旅行行けちゃう金額だね〜(T ^ T)
まぁ〜お互い悔いの残らないように頑張るべぇ〜( ̄^ ̄)ゞ
わんころさん
自分にあった漢方薬見つかると嬉しいですね〜o(^▽^)o
これで何か変わればいいですね♪
田植えか〜なかなかのハードな運動ですね〜腰痛めないように気を付けないとですね!!
今は、病院お休みです
私も一昨日髪を切りに行きました〜
肩に着かない程度の長さです
前髪を短く切ったら何かヘルメットかぶってる感じの髪型になりました(T ^ T)
今日は、大阪の友達と会うので、喋り倒して来ます
では、行ってきまぁ〜す(^O^)/
jo
2016/04/16 11:35
こんにちは。
今朝培養の最終確認しました。5日目で10細胞までしか育ってないようです…もう一日培養するようですがたぶん無理ですよね(ToT)
かなりショックです。
今日はやけ酒&やけ食いします(泣)
わんころ
2016/04/16 13:47
joさん
受精確認 明日で進んでいるかもしれませんよ。
まだ諦めないで!(>o<)卵ちゃん頑張れ(>o<)
出血は薄い出血になってきました。もうすぐ生理かな?
私の実家が農家なんです。田植えの日が旦那が休みのときは手伝いにきてくれてます。だからお米もらってます。
助かります(*^^*)
彩☆さん
出血は薄い出血になってきました。もうすぐ生理かな?
彩さんはサウナ長く入っていれますか?私は岩盤浴でも長くはいれないのでサウナもすぐ出てしまいます。
ハナ〜♪さん
私も最近髪切りました。
私も前髪切ってきましたよ。
見慣れないからかなんか変って感じちゃう(笑)
田植えは腰痛めるよね。気をつけます(^o^)
今日は友達と会うんですね。
楽しんできてね(≧▽≦)
jo
2016/04/18 10:35
おはようございます。
6日目まで培養しましたがやはり10細胞で止まってしまいました(泣)
培養士さんに聞いたら、卵子・精子どちらの影響かはわからないとのことでした…
先日この結果を聞いてからか体調が悪い…身体は正直です(笑)
落ち込んでてもしょうがない!
次に向けて頑張ります(^o^)v
明日通院なので今後の計画もたてたいと思います♪
わんころさん
ありがとうございますm(__)m
わんころさんは生理きましたか〜?
今度は同じ時期に採卵出来るといいですね〜♪
わんころ
2016/04/18 15:23
joさん
こんにちは(^-^)
昨日生理がきて病院に電話したら水曜日受診することになりました。
今鍼灸院行ってきました。
止まってしまったんですね(ToT)
次に向けて頑張ろうね。
joさんの病院は胚盤胞のみですか?
初期胚とかはどうなのかな?
昨日は暴風で大変でした(>o<)
今日洗車してきました〜。
jo
2016/04/19 13:01
こんにちは。
今日は朝から病院でした。
風強かったです!
普段あまり多くを語らない先生が…
joさんは刺激の注射をしても個数が多くないから自然周期でやってる。
出来ることはやってるけどうまくいかなくて申し訳ないっと…。
3日目までは順調だったことを聞いたら、3日目以降は精子の状態に影響されるとのこと。以前、卵子の影響で止まったことを考えると、今まで頑張ってきたことは効いてるんだなぁっと思いました。精子は凍結を使用してるのでどうにもなりませんが(笑)
わんころさん
初期胚のこと聞いてみましたが、初期胚で妊娠してる人は、その受精卵を培養してたら胚盤胞になったはずだと…
自然妊娠の場合、培養は卵管でやるけど、初期胚は子宮に移植するから子宮の負担が激しいと…患者の満足に過ぎないと言われました(>_<)
卵子の状態は良さそうなので、もう少し採卵頑張ってみます♪
わんころ
2016/04/20 16:15
病院行ってきました。
採血の結果は大丈夫でしたが卵胞が見えないみたいです。今日注射うってきて今日からセロフェン飲みます。
次受診するときに卵胞見えたらいいな〜。
joさん
joさんの行ってる病院は胚盤胞になってからなんだね。
私は卵胞が少ないから初期胚を移植した方がいいと言われました。
三日目以降は精子の状態なんですね。
採卵頑張りましょうね(*^o^*)
彩☆
2016/04/20 22:33
こんばんは
joちゃん
なんだか自分のことのように一緒に悲しみました…
3日目以降は精子の力ってよく聞くよね…
でも初期胚は子宮に負担とか患者の満足説には疑問を感じる
私は3日目8分割で妊娠したし、培養液はママのお腹には勝てない説が正しいと思う
実際に胚盤胞培養でダメな人も初期胚可能な病院に行くと妊娠出産してるのも事実
初期胚は子宮に移植しても卵管へ戻って分割して子宮に戻るから子宮外妊娠の率があがるのは本当で
だから子宮に負担ってのはどうなのかな
先生によって本当に考え方違うよね
でも胚盤胞しかしないとなると費用も毎回高額になって本当なら初期胚で妊娠出産する可能性大なのに…って思うと…
可能性あるのに逃してるんじゃないかと思ってしまう
私が妊娠したときも3日目8分割
これは胚盤胞培養してれば胚盤胞に必ずなっていたと言われたけど…
逆に培養で胚盤胞にならなかった胚がお腹の中なら胚盤胞になり出産までたどり着くこともあるって言う先生もいて
どれが正しいのかわからないけど
いま凍結してる精子であとどれくらい受精可能なの?
私の先生は胚盤胞になる受精卵の半分は染色体異常だと
だから胚盤胞になる=良い受精卵とは限らないと
分割が遅くてもグレード悪くても初期胚移植で出産する人はいるから移植しない限りはわからないって
着床前診断が簡単に出来ればこんなに悩む必要もないのにね
わんころちゃん
D3までに見えた卵子の数はあてにならないよね
この先 育って見えることもある
次の診察できちんと見えるといいね〜
joちゃんもわんころちゃんも今は大変で凹んだり悩んだりしてるけどいつかこれも良い思い出になってくれるといいな
赤ちゃんて本当に可愛いよね
子供も本当に可愛い
joちゃんもわんころちゃんも可愛いw
まだまだ大丈夫!
絶対に大丈夫!
彩☆
2016/04/21 08:05
もーにん。
昨日、チワワちゃんを避妊手術で預けて>_<
卵巣摘出
可哀想なチワワちゃん。
今日は9時にお迎えに行って来ます。
あんなにちっこいのに麻酔で眠らせて。。。長生きしてもらいたいから仕方ないけど。
麻酔から目覚めたときパニックを起こすから目覚めるときは必ず飼い主立ち会いって病院もあるとか、、、
うちのとこは1泊必ず必要で次の日にお迎えになるから。うちの子は大丈夫だったのかな、、、>_<
わんころ
2016/04/21 11:20
彩☆さん
こんにちは(^-^)
チワワちゃんの避妊手術してきたんですね(ToT)
チワワちゃん心配ですよね…
そういえば私も犬飼っていて避妊手術していたな。
そのときは何も思わなかったけど…(ToT)
今日はウォーキングしてきました。
次の受診で卵胞見えるといいな。
彩さん大丈夫って言ってくれてなんか心強いです(*^^*)
彩さんも大丈夫!
みんなで卒業して妊娠のところでみんなとまた話したいです!(^o^)
jo
2016/04/22 08:40
おはようございます。
彩さん
チワワちゃん大丈夫でしたか?
犬も人間と同様病院は怖いですよね。うちも昔実家で飼ってた犬と猫、手術しました…
初期胚、たくさんの病院で移植してますよね?なのでうちの病院の方針は一部なんだと思います(T_T)
何が正しいかはよくわからなくなってきましたが…妊娠することも奇跡。
先生を信じてついていくしかないのかなと思っています。
凍結精子はあと2回分あるので無くなってしまったら転院も考えてみたいと思います。
まずは私の良い卵ちゃんを採ることが大事ですよね(>_<)
彩さんもわんころさんもハナ〜♪さんも頑張ってるから赤ちゃんきますよ〜♪
みんなで卒業しましょうね\(^o^)/
ハナ〜♪
2016/04/22 22:12
皆様今晩はです
またまたお久しぶりになってしまいました〜
地元の友達と喋くり倒してきました
何か妊活をまたがんばろうって気持ちになりつつありますよ〜
今少しずつ体重をおとす努力中!連休終わったら、また断食しようかな〜
joさん
やっと受精して順調やったのに悔しいですね
3日目以降は、精子の影響なんですね
知らなかった、初めて聞きました
じゃ〜joさんの努力は着実に効果が出てるですね
なんか、授精卵3日目以降は精子の影響の話を聞いて少し気持ちが楽になりました
ありがとうございます
心折れそうになる時もあるけど、前に進むのみ!!だぁ〜
いつかこの中の誰かから第一号妊娠報告が聞けるはず!!私も頑張るぞ〜
わんころさん
前髪切り過ぎてしまいました〜早くのびろ〜何かヘルメット見たいな髪型な感じですウフ♪
生理無事来てくれたんですね
良かった(*^◯^*)
一つ一つクリアーですね
卵ちゃん育ちますように〜(>_<)
彩ちゃん
ビリケンさんって、別のトピの人かい?書き込み場所間違えてるかぁ〜い?
チワワ飼ってるのか〜犬猫買った事ないから、物凄く憧れます'(*゚▽゚*)'・
動物も我が子同然だね〜♪絶対可愛い!!
因みに前の病院は、人工授精してもらってから、そのまま逆流しないように斜め状態で、15分待機でした
今の病院は、人工授精後、タンポンをして逆流しないようにしてます
処置が終わったら直ぐ帰れますよ〜
タンポンは、三時間後にはずします
彩☆
2016/04/23 01:53
ハナ〜たん
ボケボケだねぇ(笑)
どうしようもないねぇ〜www
今も飲んで2次会行ってへべれけぇ〜www
私も犬は初めてたわから結構大変よ〜
猫みたいにほっとけばいーって感じでもなく〜
人工授精は逆流しないって言ってたよ〜
子宮の中だから
病院によって全然違うよねぇ
移植したからって歩いたからと出るわけでもないのにね
joちゃん
うちの子 病院入ると震える
診察台置くと怖がって抱きついて来る〜
それがまたかわゆいwww
初期胚の移植で妊娠てすごく大変そうなのの2妊娠出産してる〜
自分の先生を信じて治療するのが一番だよ〜
わんころちゃん
何も思わなかったってとこふいたwww
次の診察はいつなのかな?
私は生理が思いっきり旅行中にあたりそうです(T_T)
jo
2016/04/23 09:55
おはようございます。
何だか2、3日前から子宮?卵巣?辺りが重く、キューってなるときがあります。治療してるからやはり負担があるのでしょうか…少し前から生理前にはいつも同じ状態が(^^;
今期はGWもあるし、病院も休みがあるので無理せずお休みにしました。
実家に帰ります♪旦那は仕事なので1人で(笑)
ハナ〜♪さん
おっ、ダイエット中ですか?
私も今のうちに少しでも落とさないとGWで増えそうです(>_<) 気にせず楽しんじゃいますけどね(笑)
彩さん
楽しそうですね〜♪
へべれけでも書き込みが出来るのスゴいです!たまに文章変でしたが(大笑)
はい、先生信じて頑張ります\(^o^)/
わんころさん
その後体調はいかがですか?
わんころ
2016/04/23 11:27
ハナ〜♪さん
友達と会って色々話して楽しめたみたいですね。よかったです(*^^*)
ピル飲んでいたので生理きましたよ(^o^)
次受診のときは卵胞見えてくれるといいですね〜。
彩☆さん
何も思わなかったっていうのはないけどそのときは私も学生のときで親が決めていたからね。
今度月曜日に病院行きます。
次は卵胞見えてくれるといいですね〜。
joさん
大丈夫ですよ〜(*^o^*)
今度月曜日に病院なんですけど次は卵胞見えてくれるといいですね〜。
jo
2016/04/24 08:40
おはようございます。
わんころさん
明日病院ですね!
卵胞育ってるといいですね〜♪
気をつけて行ってきてください(^o^)/
わんころ
2016/04/25 15:43
みなさん
こんにちは(^^)
今日病院行ってきました。
卵胞はなかったです(ToT)
もう一度様子見てみるそうです。
今日注射と夜から薬飲みます。
次でダメだったら今回採卵無理かも。
看護婦さんと話していたら泣きそうなりました(ToT)
ダメですね〜…。
ハナ〜♪
2016/04/25 17:16
皆様今日は〜
彩さん
やっぱり飲んでたのか〜楽しそうで何よりです♪最近お酒で酔えるって、幸せな事だな〜って、凄く思うッス
joさん
ダイエット中といいましたが、この土日で、プラマイゼロになっちゃいました〜ダイエット難しい、とても難しい〜(T ^ T)この調子だと連休後どうなっているやら〜
子宮の痛みどうですか?確かに体の負担結構かかってるんだらうな〜採卵後の基礎体温グシャグシャやしな〜
たまに休むのも大事な事ッス
里帰り楽しんでチョ〜( ^ω^ )
わんころさん
病院お疲れ様でした
経過良くないと帰り遠くて大変なのに余計辛いね
看護婦さんの前で泣かなかったんですね我慢したんですね
後で、泣きたかったら思う存分泣いて下さいね
次の検診で、卵ちゃん発見願ってます
ここの皆さん、みんな上手く行かない事も沢山ある中で、前向きに明るく前に挑んでるので、自分も背中を押され頑張れてます
みんな上手い事行って欲しい(>_<)
jo
2016/04/26 08:33
おはようございます。
木曜から東京に戻るので、昨日はジムにも行かず掃除してました。
いつもは簡単にしてるので念入りに。
カーテンも洗いました〜
そして今日も第二段(^^;
わんころさん
泣きたいときは泣きましょ。
私は昨日嵐のDVDをつけながら掃除してたんですが、その中の「エナジーソング〜超好調超」と言う歌があるんですが、聞きながら思わず泣いてしまいました(>_<)
もし良かったらyou-tubeなどで聞いてみて下さい。元気でます!
次回卵胞が見えるといいですね♪
ハナ〜♪さん
やっぱり治療してると太りますよね〜ってそれが原因ではない?(^^;
子宮の痛みは少し、たまにあります。
治療を始める前は生理前だからぐらいしか思いませんでした。
もうすぐ生理がくるんだと思います。
ホントですね。
みんな頑張ってますもん。
赤ちゃ〜ん、ここですよ〜\(^o^)/
ハナ〜♪
2016/04/26 18:47
joさん
私も、今度「エナジーソング〜超好調超」パソコンで聞いて見ます
カーテン本当は、3ヶ月に1回洗った方が良いらしいですよ〜でもカーテン取り外し面倒くさいですよね〜イヒヒヒ〜
わんころさん
私は、SMAPのアルバム何ですが「はじまりの歌」がオススメです
気が向いたら検索して見て下さいネ♪
jo
2016/04/27 08:25
おはようございます。
昨日まで家の事やってたので、今日はテニスに行ってきます♪
わんころさん
私が泣いたのはエナジーソングではなかったです(^^; すみません(>_<)
私達には乗り越えないといけないことまだまだたくさんありますね。
一緒に頑張りましょ!
ハナ〜♪さん
はじまりの歌、聞いてみました。
いいですね〜
カーテン私は半年に1度か1年に1度ぐらいです(笑)
こちらは寒いので周りの家は二重窓が多いのですが、うちは違うので窓にプチプチを貼って寒さをしのいでいました(専用のプチプチが売ってます♪)
今回それを剥がし、窓掃除しました〜
家事で動いてても体重は増える…(^^;
なので今日はきちんと動いてきます!
わんころ
2016/04/27 10:34
おはようございます(^-^)
今日は甲状腺の採血してもらいに内科にきてます。
ハナ〜♪さん
看護婦さんと話していて泣きそうだったのを我慢しました。その後は泣いてないですね。
SMAPの曲聞いてみますね。
E2の値がのびないらしいです。
次の受診でも可能性があると言われたので今できることをしてみようとおもいます(^-^)
joさん
ちがっていたみたいですが嵐の曲聴いてみますね。
次の受診でも可能性があると言われたので今できることをしてみようとおもいます。
2人ともありがとうございます(^-^)
2人の優しい言葉嬉しいです。
頑張ります!(^^)
jo
2016/04/28 09:39
おはようございます。
これから東京行ってきます♪
明日辺りから生理になる予定ですが…いつもは待ってる生理。今回はあまり嬉しくないです(>_<)
わんころさん
そうですよ!少しでも可能性があるなら待ちましょ♪
私にとっては嵐を聞くと元気になりますがわんころさんも良かったら(笑)
わんころさんはドリカム好きでしたっけ?
GWはゆ〜っくりしてきます\(^o^)/
彩☆
2016/04/28 11:01
おはにちは〜
25日に生理来てひさびさのまともな出血
クロミッド1回飲まないだけでこんなに変わるんだね
油断してたらナプキンから溢れてました(汗
D3の昨日病院いって来ました。
今日からクロミッド飲んで採卵は6日か7日になりそうです。
ここ3日で2キロ増えたから朝6時からサウナ行っちゃいました
そして2キロ落ちた!w
joちゃん
本当だ(笑)自分ではきちんと書いたつもりがかなりへんな文章だった(笑)
今日から東京?
実家に帰るのかな?
明日から大型連休〜
毎日飲む(笑)
わんころちゃん
血液検査はしてるのかな?
卵胞見えないけどE2が高いとかなのかな…
生理来たら3日以内に血液検査で全てみてるんだよね??
確かAMH重視しない病院だったよね
でもAMHきちんと検査したほうが良いんじゃないかな…
卵胞見えないのは今回が初めてなのかな??
泣きたくても我慢しちゃう気持ちわかるな…
わんころちゃんの卵巣疲れちゃってお休みしちゃってるのかな…
次の診察は今日かな?
ハナ〜ちゃん
もうどうあがいても治療中痩せるって厳しい(笑)
太って減って太って減っての繰り返しで治療前に戻ることはない
だから痩せるのは諦めてこれ以上太らないための維持(笑)
ビールのせいでもあるんだけどね(笑)
採卵前日まで飲んでるし(笑)
近かったら一緒に焼鳥とお酒行けるのになぁ(笑)
わんころ
2016/04/29 14:17
こんにちは(^^)昨日甲状腺の採血結果聞いてきたら大丈夫でした(^O^)v
ハナ〜♪さん
SMAPの曲聴きました。いい曲ですね♪教えてくれてありがとうね(ゝω・)
joさん
嵐の曲聴いてみました。
元気が出る曲ですね。
作詞が嵐なんですね(^^)
私も嵐好きです♡
最近DVDも買っちゃいました(^^ゞ
ドリカムは最近ベストを借りてきて車の中で歌ってます。
明日受診なんですがどうなるかなあ。
joさんは東京なんですね。
G.Wまでいるのかな?
彩☆さん
生理きて5日目までに受診します。
受診のときはいつも採血しています。
卵胞が見えないのはよくあるんですよね。今の病院では初めてかな。
ピル飲んだあとだったからうまくいくと思ったけど思い通りにいかないですね。
どうすればいいか悩みますね(ToT)
明日受診なんですがどうなるかなあ。
わんころ
2016/04/30 15:26
みなさん
こんにちは(^^)
今病院です。
卵胞が見えなかったです。
自然に1週間みるかリセットするかと言われてリセットすることにしました。
あと漢方内科で漢方薬出してもらって飲んでいましたが病院で話したら処方してくらるみたいです。
病院の方が不妊の漢方薬わかると思って(^-^)
前先生に話したら何も言われなくて看護婦さんに話したら処方してくれるって。
看護婦さんに言えばよかったなぁ…。
ハナ〜♪
2016/05/01 23:54
joさん
里帰り満喫してますか〜?飲み過ぎ食べ過ぎ無礼講だぁ〜!!
反省は帰って
来てからおおいにしましょうV(^_^)V
エナジーソング〜絶好調超聞きました
元気が出る曲ですね〜出だしの歌詞が好きです
掃除しながらでも、聴いてやりたい〜
彩ちゃん
体重キープ頑張ってるね〜(>_<)♪
私も近々断食して、これまでの不摂生を出して採卵挑みます
明日は、カイロに行ってきます
骨盤調整♪骨盤調整〜♪
焼き鳥行きたい行きたい
焼き鳥じゃなくても、行きたい行きたい〜♪
わんころさん
通院お疲れ様でした
今日は、ゆっくり出来ましたか?
お酒も飲んだかな
連休わんころさんのペースで、楽しんで下さいね〜(>_<)♪
漢方病院でも出してくれるなら、そっちの方が何かと便利ですね
この前金スマで、自律神経のバランスが乱れると色々な事に影響を受けるらしく、今気を付けてます
わんころさんも、joさんも、はじまりの歌聴いてくれたんですね
ありがとうございます
あれは、出だし中居君から始まるのがポイントです〜笑!
jo
2016/05/03 09:18
おはようございます。
先週末は妹家族のとこへお泊まり。
姪っ子達と公園で遊んでたら花粉症?風邪?鼻が止まりません(>_<)
今日はこれから友達の家に遊びに行きます。1月末に結婚式(しかも出会って1年で)、今妊娠2ヶ月のようです…いつかあると思ってた報告…早すぎです(笑)
羨ましい限りです(>_<) 自然妊娠ならこんな感じですよね(^^;
結婚式の後に1度流産してるようなので今回は育ってくれるといいなと思います。
彩さん
生理早いですね!
私より後に採卵したのに(笑)
今回はうまくいくといいですね〜♪
わんころさん
甲状腺の方は結果良くて良かった!
漢方も処方してくれるならいいですね!
今回はリセットしてしまったけど…次回はうまくいくことを願って頑張りましょ♪少しずつでも良い方向に向かえば結果はついてくると思います(^o^)v
ハナ〜♪さん
はい!治療の事もここのことも忘れて過ごしてました〜体重は少し増えた気がします(笑)
昨日は美容院にも行きました!
少し色も入れて若づくり(笑)
ママになったときに少しでも若く見られるように〜
帰ったらシルエットも若く見られるように頑張ります(笑)
わんころ
2016/05/04 14:33
こんにちは(^^)
今日は風が強いです(>o<)
ハナ〜♪さん
治療進めなくて落ち込んでいたんですが旦那さんに持っていたブルーのこうのとりキティがくちばしが折れたと話聞いてまた頑張ろうって思いました(^-^)私も金スマ見ていました。
たまに頭とかトントンするのをしていますよ。
昨日は友達と買い物行ってきました♪
ハナ〜さんはG.Wはお出かけかな?
joさん
治療進めなくて落ち込んでいたんですが旦那さんが持っていたブルーのこうのとりキティのくちばしが折れたと聞いてまた頑張ろうって思いました(*^^*)
昨日は友達と買い物行ってきました♪
joさんはG.Wはお出かけするのかな?
彩☆
2016/05/05 16:32
こんにちは
GWはあっという間に過ぎました(T_T)
3日に飲んだくれの旅行から帰って来て4日5日と2日間は病院
今日の病院で採卵が決定したので、今夜また21時に注射しに病院へ行って明後日のD13に採卵です
今回入れてあと3回の採卵(T_T)
明日は病院近くのホテルに前泊です〜
わんころちゃん
卵胞が見えない時がたまにあるんだ
漢方医にはそれ相談してるのかな?
いま飲んでる漢方はわんころちゃん用に調合した物ではなさそうだけどなんていう漢方薬かな?
この前すごいニュースみた
80歳以上のおばあちゃんが子供14人いるんだけどその14人全てが子供は持たない考えで孫がいないからと自分で孫を作ると言い毎日お祈りをしつつ26歳だかの男性に頼んで毎日なかよしをし自然妊娠していま5ヵ月…
閉経してても子供って出来るんだね…
びっくりだしちょっとこわいし子供なんか可哀想…(泣)
でも希望をもらった…(笑)
くちばしも折れたことだし飲んでる漢方薬も効果が出て来て良い方向に向かうからね〜
わんころちゃんはお酒は飲まないんだっけ??
泣くときは泣いてストレスためないようにして面白いテレビみてたくさん笑おうね〜
ハナ〜ちゃん
体重はこのGW中に2キロ増えたよ〜でも10食分くらい便秘だからすぐに戻るかな…(笑)
今日はいま炭酸泉で汗出して1キロ落ちました…あと1キロが10食分かしらん
joちゃん
そう言えば!確かに私の方が採卵後だったね…
採卵後の生理は早くくるって先生に言われてもいつも私はD30くらいで来てたけど今回は3日早かった〜
お友達 1月末に結婚してすぐに流産してそのあとすぐにまた赤ちゃん戻って来てくれたんだね〜
すごいなぁ〜
みんな旦那さんは明日はお休みかな?
お仕事は9日からかな〜?
わんころ
2016/05/06 15:30
彩☆さん
こんにちは(^-^)
明日採卵なんですね。
いい卵ちゃんが採れますように。
前の病院では卵胞が見えないのはほとんどで先生に聞いても早発閉経のせいや女性ホルモンが足りないしか言われてました。
今は女性ホルモンによさそうなのを色々してます。効けばいいんですが…。
漢方薬は当帰芍薬散飲んでます。漢方内科でも同じ漢方薬を処方してもらっていたので今度から病院で処方してもらおうかな。
閉経しても子供できるなんてすごいね!私も頑張らなきゃね。
私はお酒飲むんですが飲んだら旦那さんに怒られます。
たまにこっそり飲んでます(笑)
ハナ〜♪
2016/05/08 09:50
おはようございます
彩ちゃん
飲んだくれ旅行お疲れ様でした
飲んだくれか〜何だかとっても楽しそう
採卵無事おわったかな?
美味しいビール堪能してね〜&サウナもね〜
わんころさん
連休ゆっくり出来ましたか?
こうのとりキティの口ばし折れたんですね〜ひゃ〜縁起が良いですね♪
私も、貰った子宝草の葉から芽が出てきて何だかホッコリしてます
今の所まだ枯れずに頑張ってくれてます
joさん
風邪大丈夫かな?
もう帰ってきたかな?
里帰りせず、旦那さんとそば打ちに行ってきましたよ〜
そば打ちセットが欲しくなりました〜(*´罒`*)ニヒヒ♡
私も後に結婚した人たちに抜かれる抜かれる〜いつか追い付きたいもんです
彩☆
2016/05/08 09:53
こんにちは
昨日採卵して来ました
E2が珍しく上がって800あったので2個はあるかな〜と期待してたのに1個でした(泣)
妊娠したときは同じ800で3個あったのに
なので結果聞いてがっくり
明日は授精確認
きちんと授精してたら明後日凍結
また来月採卵します(泣)
7月まで採卵するけど移植は9月にしようと思ってます〜
猛暑の中はきつい
真夏の採卵もきついよね…
前日0時以降水も飲めないって
夜中にたくさん汗かくのに水分とれないって大丈夫なのかな
特に8月
今年の夏は猛暑だからビールがうまいぞープールが気持ち良いぞ〜♪
GWにデブった体重は維持(泣)
明日からサウナ入って水分抜かなきゃ(泣)
jo
2016/05/09 11:42
こんにちは。
昨日山形に戻りました!
GWは友達に会ったり、旦那とディズニーランド行ったり、アウトレット行ったり…大満喫でした(^o^)
今日からジムに行こうと思っていましたが、やはり家のことやらないと(^^;
わんころさん
キティのくちばし取れたんですか〜!!次は上手くいく印ですね(^^)v
お酒飲むと怒られちゃうのは辛い♪
たまにはストレス発散だよ〜って言って飲んじゃいましょ!妊娠したら飲めないからって(笑)
彩さん
採卵お疲れ様でした!
うちは前日は飲食の時間制限ないです。夏は辛いですね(>_<)
今日は受精確認でしたね。凍結出来ますように♪
旦那は週休二日で祝日関係ないのでいつも通りでしたが、金曜休みにして東京来て合流しました!
私もこの10日で体重増加(笑)
減量頑張ります♪
ハナ〜♪さん
たぶん花粉症だったんだと思います。
帰省しなかったんですね♪
旦那様がお休みなら一緒にいられる時間も長くなるし嬉しいですね!
先週末1週間ぶりに旦那に会いました。何かあったわけではなかったんですが、やっぱりこの人と結婚して良かったなぁっと改めて思いました(≧▽≦)
男性不妊で自然には妊娠出来ないから今は私が頑張るしかない!
また頑張ろうって思いました♪
旦那にいつもムチムチと言われてるのでダイエット頑張ろうかな(//∇//)
わんころ
2016/05/10 21:01
ハナ〜♪さん
連休は友達と買い物行ったくらいかな。今日は妊娠中の友達と会ってお腹触ってきました♪
ハナ〜さんは子宝草の芽が出てきたんですね。
いいですね(´▽`)
joさん
G.Wは満喫したみたいですね(^-^)
私は友達と買い物行ったくらいかな。
今日は妊娠中の友達と会ってお腹触ってきました(*^^*)
たまに旦那さんがいないときにお酒飲んだりしている(笑)
でも最近太ってきてるから飲んでないかも(^^ゞ
彩☆さん
採卵お疲れさま(^-^)
凍結できたのかな?
来月も採卵なんですね。
私も行けるようにガンバろう!(*'▽'*)
彩☆
2016/05/10 21:31
こんばんは〜
joちゃん
この人と結婚して本当に良かったなぁって思ったってとこほっこり〜☆
前日は飲み物は0時まで大丈夫だけど当日がだめなんだよ〜
真夏は寝汗すごいから飲み物飲まないって大丈夫なのかなって
看護師さんに聞いたらもし飲んでしまったとしても採卵するって言ってた(笑)
GWは3キロ太って全て戻った〜
便秘だったからかな
わんころちゃん
土曜日採卵だったから日曜日の授精確認は飛ばして2日目の昨日授精確認してきたよ〜
今日3日目だから今日8分割が理想的で6〜それ以上でグレード1か2なら凍結
分割が6以下でグレードが1〜3なら胚盤胞培養
分割に限らずグレードが4とか5なら破棄ってことでお願いした の〜
もし胚盤胞培養になったら14日に結果わかるから16日結果聞きに行くよ
今日凍結出来てたらいーけどどうかな
あんまり期待してない〜
今ある凍結卵はグレード1の3日目15分割
分割が早すぎるんだよね
凍結出来たにしろ次もまた採卵するって言ったら先生笑ってた
私は移植は9月以降って決めてて7月まで採卵
8月は飲んだくれて9月に移植(笑)
今日聞いたんだけどやっぱり水素水はミトコンドリア活性化だから卵の質がよくなるんだよね
飲んでなかった水素水飲むようにしたら便秘解消して利尿作用もすごいから簡単に3キロ落ちたよ
彩☆
2016/05/11 22:09
今夜もへべれけ〜笑
そーいや、他のトピにも書いたけどこの前病院終わって高島屋の駐車場に向かう時にユッキー〇とフ〇モンに会ったよー
ユッキー〇大好きだから緊張したけど騒がず冷静さを装いましたw
赤ちゃん可愛かった
フ〇モンはテレビより顔が大きく見えたwww
二子玉川は結構芸能人多いらしいけど遭遇したのは初めて!
わんころ
2016/05/12 13:51
彩☆さん
こんにちは(^-^)
卵ちゃん凍結できるといいですね(^^)
9月以降に移植。8月まで採卵続けるのではないのかな?
水素水飲んでいるんだね。
やっぱりミトコンドリアにいいんですね。私は毎日飲んでないんですよね(ToT)やっぱり飲んだ方がいいんですね。
昨日酔っ払っていたんですね(笑)
彩さんはお酒強いほう?
芸能人と会うなんていいですね。
私は田舎なんで会ったことないですね〜。
jo
2016/05/12 21:02
こんばんは☆
昨日はテニス行ったら久しぶりの運動から身体が痛い(><)
そのあとおば様達と花見と称しお茶会でした♪
今週は旦那が忙しく久しぶりにたくさんおしゃべりして楽しかったです!
彩さん
さすが二子玉ですね♪
私は以前麹町の日テレそばで働いていたので芸能人たまにみかけましたがそのあとはまったく(笑)
三キロすぐに戻せるのすごいです!!
家で酔うまで飲めるのいいですね♪
旦那が安くなっていたからと私がいない間に好きなギネスを買ってくれてたので今日は飲みました〜
お腹いっぱいだ(T_T)
わんころさん
そうなんですよ!飲むと太る…なので飲むときは炭水化物は取らないようにしています♪
因みに私はお酒強いと思います(笑)
ハナ〜♪
2016/05/12 21:21
今晩は〜( ̄▽ ̄)
彩ちゃん採卵お疲れ様でした〜
凍結確認までドキドキですな〜
毎日晩酌してる彩ちゃんが目に浮かびますね〜
私も、こっちに来てから芸能人に会った事ない〜大分昔に鶴瓶さんを見た事あるぐらいかな〜
わんころさん
やっぱり水素水身体にいいんですね〜
私も飲もうかな〜あぁ〜でもお金かかりますね〜妊活は、何でこんなに出費だらけなんだぁ〜(>_<。)
joさん
お帰りなさぁ〜い
花粉症か〜インフルじゃなくて良かったですね〜( ̄▽ ̄)ムフフ
ダイエット頑張ってますよ〜共に頑張りましょ〜う
joさん、何だか分かります
1週間里帰りで会わなかったら、何だか恋しくなります
彩☆
2016/05/13 02:01
わんころちゃん
7月まで採卵
8月飲めや喰えや
9月移植
8月の暑いときに移植だと冷やしちゃいけないと冷房もかけれずとか気にするのが大変そうだし何よりもビール飲みたい(笑)
プールも入りたい(笑)
それと9月に妊娠すると悪阻の時期も出産の時期も夏は避けられる(笑)
そんなうまいことは行かないけど(笑)
水素水いいよぉ
水素水にもいろいろある
ガス注入して作る水素水
電気分解方式とか
電気分解方式のが良いみたい
水素水飲むとトイレ回数増える〜
私はトリムの整水器27日に取り付けにくる
飲むだけではなくて料理にも顔洗うのも使えるから〜
友達は買ってお酒に水素水で割って飲むと体重増えないと言ってた〜
私はお酒は強いのかな?
8杯くらいは平常心…
でもサウナ→飲み→サウナだから深酒は危ないし3杯くらいにしてる
それでも酔っ払うのは夜食べてナイからかな(笑)
joちゃん
便秘だったからね
解消されたらかんたんに落ちた
家で飲んでないよ〜
月曜日から今日までずーっとサウナ仲間と飲んでた(笑)
飲んだ後 絶対にサウナで水分出して帰ってる
私も運動しなきゃ…
麹町 昔行ってたな
遠い昔…
ハナ〜ちゃん
私は断食とかで2週間とか離れたけど全然大丈夫と言うか恋しくなかった(おぃ
むしろ楽しかったw
サウナのとこのバーのエクストラの大のグラスが変わってすごく大きくなって(≧∇≦)♪
レモンサワーもうまうま〜♪
しかもビールは泡なしにしてもらってるw
jo
2016/05/14 10:16
おはようございます。
ハナ〜♪さん
やっぱり少し離れると淋しくなっちゃいますね〜!
旦那も寂しかったかなぁ…(笑)
ダイエット…私は出来てない(T_T)
今月中に少し落とさなきゃ♪
彩さん
おぉ〜仲間と飲みに!いいですね〜
私お酒強いと言いましたが彩さんには完敗です(笑)
私は普通の女性より飲めるぐらいでした!
うちはプレモルでもらったビールサーバーがあります♪泡がクリーミーで美味しいです!
来週月曜病院行って排卵チェックして、生理が来たらまた採卵治療に入ります♪
来週からまた頑張らなきゃ(^o^)/
今日は映画見に行ってきます!初4D♪
わんころ
2016/05/14 13:22
今日は実家で田植えだったんですがまあ風邪ひいて実家でお昼ご飯作って待ってます。
ピル飲んでいたんですが薄い出血、茶色っぽいのや生理のときのレバー状のも出て病院に電話したら月曜日に受診することになりました。
ハナ〜♪さん
前テレビでも水素水はミトコンドリア増やすって言ってました。でも水素水高いからたまに飲んでます。
妊活はお金かかりますよね(ToT)
彩☆さん
8月は飲みまくるんですね(笑)
前水素の入浴剤見つけて試してみました。いつもより汗かいたような気するけど気のせいかな?って思いながら(^^ゞ
整水器つけているんですね。
友達に聞いたら結婚式前に通っていたエステで水素水レンタルで借りて家においてるらしいですが旦那さんに話したら興味なくそのままスルーされました…
joさん
joさんはちゃんと運動していてエラいです!
joさんはお酒強いんですよね。
彩さんとどっち強いよかな(笑)
joさんも月曜日受診なんですね。
私もです。なんて言われるかドキドキです。
彩☆
2016/05/14 16:37
こんにちは
joちゃん
もうサウナ仲間と飲みは毎日(笑)
サウナ→飲む→サウナ
バーがあるので館内着来て飲みに
ビールサーバーあるなんていいね〜☆
映画?4D…いま何やってたっけ?
私は大泉洋のあいあむあひーろーとかいう最悪な映画を先月末に観させられて本当に気分最悪でしたー
感動する綺麗な映画みたいなー
一周期お休みしたから卵巣もリラックス出来てるかな〜☆
わんころちゃん
水素水の入浴剤 あったまるから真冬に使うとその違いがはっきりわかるよー
古い残ってた血が出たのかな?
ピルの副作用に出血ってあったような
私も月曜日は病院
結果を聞くのがこわい(T_T)
jo
2016/05/15 18:22
こんばんは☆
今日はお出掛けついでに温泉行ってまったりしています♪
わんころさん
風邪大丈夫ですか?
この時期は治りづらそうですが…
私は毎日何故か頭が重いです…明日は通院で運転なのに(T_T) 嵐聞きながら頑張ろうって(笑)
お酒は…たぶん彩さんの方が強いと思います(笑)
運動してても痩せないです(ToT)
彩さん
映画はシビル・ウォーです。
先月末、山形にも4Dシアターが出来まして。乗り物に乗ってるかのような感じでした〜
観るのはいつもアクションです♪
明日結果を聞きに行くんですね?
うまくいってるといいですね\(^o^)/
わんころ
2016/05/16 15:34
こんにちは(^-^)
今日病院でした。
採血したらホルモン値がいいみたいです。あと出血少なかったんですが生理3日目みたいです。
採卵周期に入りました。
今日は卵胞見えなかったんですが…。
彩☆さん
水素水の入浴剤何個か買ってきたのでまた試してみます。
水素水の入浴剤は体温まるんですね♪
彩さんは病院どうでしたか?
joさん
今は咳がひどくて夜寝れない感じです。横になると咳き込んでしまって。
早く治ってほしいです。
joさんも今日病院だったかな?
違っていたらごめんね。
jo
2016/05/16 22:04
こんばんは☆
わんころさん
今日通院でした〜
排卵チェックしにいきましたがまだ片方に大きいのが残っていて…排卵させるための注射打ってきました。痛かったぁ(>_<)
わんころさんは採卵治療に入ったんですね♪
今回は育つといいですね!
咳ひどいんですか…?
早くよくなるといいですね♪
彩☆
2016/05/16 22:25
こんばんは
今日病院行って来ました
待ち時間はもう心臓バクバク
診察室入って座った瞬間に今回良かったよ〜って
無事凍結できました〜
あと3回採卵であとひとつくらい凍結出来たらいーんだけと
帰ったら旦那様が良かったね〜ってちゅーして来て軽く受け流してサウナ来てみんなと呑みましたw
わんころちゃん
ホルモン数値良かったんだね〜
誘発は注射もするのかな?
私もあと4日くらいで生理来るから来たらホルモン数値見るけど…どうかな…
joちゃん
ミトコアが効いたのか羊のプラセンタが効いたのかよくわからないけど…
良かったよ〜と言ってもグレードは2なんだよ
joちゃんも貯卵なんだよね
何個貯卵したら移植するのかな?
この先貯卵目指して移植して同じくらいの時期に一緒に妊娠かもね♪
私はやっぱりあれだめこれだめとか制限しても意味がなく
酒も珈琲も飲むし夜遅くまで起きていてもストレスフリーでいるほうが案外うまく行くって言う私の担当医が正しいんだと思う
joちゃんの病院は凍結するときって凍結の期間は1年間?
わんころ
2016/05/17 10:28
おはようございます(^-^)
joさん
joさんは排卵させる注射打ってきたんですね。
今度こそ卵胞見えてくれるといいんですが…。
咳がひどくて今また内科にきています。早く治ってほしい。
でも最近風邪ひいてる人いますよね。
昨日病院の先生も風邪ひいてる感じでした。気をつけてね(ゝω・)
彩☆さん
無事凍結できたんですね。
よかったですね(≧∇≦)
旦那さんちゅーしてきてってかわいいですね♡
病院行った日に注射するくらいかな。
あと昨日からセロフェン飲んでます。
次こそ卵胞見えてほしい(>o<)
もうすぐ生理くるんですね。
きたら受診ですね。
ホルモン値の結果はいつもドキドキしますよね。
jo
2016/05/18 08:59
おはようございます。
彩さん
凍結出来て良かったですね〜!
続けて採卵なんですね。
自然周期でしたっけ?
旦那の凍結があと2回分あるので2回採卵出来たら移植します。
昨年6月に凍結したものは1年経つので延長しないとです♪
あと2回で何とか1個でも凍結出来るといいな〜(>_<)
わんころさん
この時期の風邪は長引きそうですもんね…(>_<)
ゆっくりしてくださいね。
次はいつ通院ですか?
ホルモン値が良いから今度は卵胞見えるといいですね〜
みんなで卒業したいですね!!
わんころ
2016/05/18 19:53
joさん
こんばんは(^-^)
今日鍼灸院に行って喉や咳に効く?鍼や灸してもらいました。
昨日内科で違う薬処方してもらったので少し楽になったかな。
今日になって出血多くなってきました。次は日曜日に行きます。
次どうなるかなぁ〜
みんなで卒業したい!です(*^^*)
頑張ります。
jo
2016/05/19 08:59
おはようございます。
わんころさん
少しずつでも回復してて良かったです♪
日曜日は見えるといいですね〜
今出来ることを頑張りましょ〜\(^o^)/
るな
2016/05/19 09:27
こんにちは!私もお話したいです!
27歳専業主婦です。
1年夫婦生活が頻繁にあるのに
未だにできません。
病院では問題なしと言われ、
タイミング見てしてますが全く。
毎回、遅れる生理にガッカリ。
*****************************
『るな』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
『るな』さん、ニックネーム登録はお済みでしょうか? まだであれば、『るな』さんというお名前は、すでに別の方がお使いですので、別のニックネームを下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
わんころ
2016/05/19 22:47
joさん
こんばんは(^-^)
ありがとうございます。
今はまだ本調子ではないので運動もせずゆっくりしています。
日曜日ドキドキです。
joさんは病院はいつ行くんですか?
るなさん
はじめまして。
今はタイミングなんですね。
病院は問題なしだったから行ってないのかな?
色々話しましょうね(*^^*)
jo
2016/05/20 22:55
こんばんは☆
今日はジムへ。でも夜ご飯お腹いっぱい食べちゃったから減らないっす(^^;
体脂肪は減ってたからよしとします(笑)
るなさん
はじめまして。
タイミングは病院でみてもらってるんですか?
若くて羨ましいです(笑)
でも若いからの悩みもありそうですね(>_<)
一緒に頑張りましょ〜!
わんころさん
私は次生理が来たら通院します。
末ぐらいに通院かなぁ〜っと言う感じです♪
るな
2016/05/21 07:49
わんころさん、joさん、返信ありがとうございます!(>.<)
長文になります!
私は妊活始めたばかりでこちらに投稿して良いものか悩みましたが、皆さんとお話したくて投稿しました!
未熟ながら、避妊をしなければすぐできると思っていたので、1年経って、期待が焦りに変わり、そこから検索魔に。自分でタイミングとっていても、コウノトリさんはこないので、やっとこの前、病院に。内診も血液検査も問題なし、と言われ、漢方薬だけもらいました。でもこのまま帰っても、また同じ月の繰り返し、と思い、排卵誘発剤(セロフェン)を飲むことに!
皆さんにお聞きしたいのですが、卵管造影検査は、したことがありますか?
今、してみようか悩み中です。
専業主婦をしていると、1人の時間が多く、色々と不安です。
こんな未熟な私ですが、どんなことでも良いのでアドバイスお願いいたします(^-^)
彩☆
2016/05/21 09:07
おはよー
わんころちゃん
咳は大丈夫かな?
咳ってすごい体力使うみたいで
早くすっきり治りますように☆
私は生理昨日予定だったけど来なかった〜
明日病院で卵胞見えますように〜
最近水素水飲んでいるからトイレ近くておばあちゃんみたい(笑)
相変わらず便秘にはなるけど(泣)
joちゃん
一応自然周期?
クロミッド飲むか飲まないか
でもE2上がりが悪かったりすると後半は注射したりするよー
ゴナールFと言う一番痛い注射(泣)
因みに排卵させる筋肉注射は私は無痛w
続けて採卵するかしないかはD3のFSHで自分で決めてるよ〜
最近はFSHが落ち着いてるから続けて出来てるけど最初の4回は半年に1度のペースだった
なかなか貯卵難しくて(T_T)
るなちゃん ←いきなり馴れ馴れしい(笑)
初めまして☆
卵管造影検査やったなぁ…遠い昔
タイミングや人工授精の時は卵管造影検査やると卵管が開くから通りやすくなるし半年は妊娠しやすくなるみたい
私も最初
欲しきゃいつでも出来ると思ってた
だから最初いらなくて避妊してたの
さぁ作りますかって1年間出来なくてびっくり
病院行って血液検査や旦那さんの精子の検査
私は年齢が10歳くらい若くて誉められ旦那さんも素晴らしいと誉められ
旦那さんは今でも変わらず誉められるけど私はその1年後には数値がどんどん悪くなっていって
卵管造影検査
早くしたほうがいいと思う
もし詰まってたらそれも解消されるし☆
るな
2016/05/21 12:09
彩☆さん
返信ありがとうございます!
全然馴れ馴れしくないですよ!
むしろ嬉しいです(^^)
造影検査のアドバイス、ありがとうございます!今からでも試したいですが、今私は近くの産婦人科に通っていて、そこでは検査はやっていないらしく、大きい病院で受けることになりそうなので、紹介状書いてもらって受けたいと思います!でも紹介状持っていっても、また初診から内診や血液検査受ける??から二度手間になっちゃうのですかね(>.<)今は、D2で、もうすぐセロフェン飲み始めるので、もしダメなら来月にしようかと思ってます!
最初から、大きな病院で受けておけばなぁーと後悔(>.<)
近くの産婦人科にしたのは待ち時間が短く、土曜もやっていて、予約なしですぐ行けるのと、大きい病院の方に、旦那が働いているので、なんとなく違う病院を選んでました!←特に理由はないのですが笑
みなさんのこれまでの投稿を見させてもらいましたが、自分は本当に未熟だなと思いました。こんなにみなさん知識があって、頑張っていて、とても妊活が進んでいてすごい!私ももっと早く気づくべきでした!
↑イヤな感じで思われたらスイマセン(>.<)
みなさんのアドバイスいただきながら、妊活卒業したいです!
みなさんにも良い訪れがありますように。
わんころ
2016/05/21 17:43
るなさん
私も卵管造影したことあります。
詰まっていたりすると痛いんですよね。卵管造影したあとは妊娠しやすくなるって聞きますね。
私は片側に痛みがあって調べたら子宮奇形がわかりました。
それからはしていませんが。
今セロフェン飲んでいるんですね。
私も今飲んでいます。
旦那さんは医者なんですね(^-^)
彩☆さん
今も咳がひどくて昨日違う科で診てもらいました。そしたら喉頭炎と言われました。声もまだ完全に戻ってないのですが他の病気?と色々考えてしまいます。
明日病院行って内診してきます。
卵胞みえるといいな(^-^)
わんころ
2016/05/22 10:29
今日病院行ってきたら卵胞見えないし採血結果もよくないみたいでもう一度注射と薬飲みます。
今回もダメかもしれないな…
jo
2016/05/22 11:41
こんにちは。
るなさん
私も避妊しなければ出来ると思ってて、仕事もしていたので2年ぐらい病院行ってませんでした…
今は旦那の転勤で仕事も辞めて専業になり、男性不妊が発覚し治療してます。仕事をしていたら今のような治療は出来なかったので転勤して良かったです!
専業になってからはジムに通い、テニスもして身体を動かすようにしてます。体力は大事ですよね(笑)
家に籠ってると良くないこと考えてしまうので気晴らしでも外に出ることオススメします!
私も卵管造影やったことあります。
その後はゴールデン期間と聞きました!私の場合は全く関係なかったですが(>_<)
彩さん
私はFSH等は大丈夫でしたが、遺残卵胞で度々採卵出来ませんでした…
なかなか難しいですよね(>_<)
次回は助成金申請してみようと思っています。初めてなのでもう一度きちんと調べなきゃ(>_<)
わんころさん
なかなか難しいですよね…こうすれば良い!って言うのがないのが辛い(T_T)
注射を続けると言うことは見込みがあると言うことですよね?
先生はなんと?
るな
2016/05/22 21:17
わんころさん
近々、検査受けますね!できることは
できるだけして、もっと自分の体の事を知りたくなりました!
セロフェンは、24日から飲み始めます!わんころさんは何か副作用は出ましたか?ネットで調べると色々出てきて、人それぞれ違うみたいですね(>.<)
旦那は、医者ではなくて、リハビリの仕事してます。病院内を幅広く行き来するみたいです。整体全般と、精神(心)のリハビリもするらしいです!
るな
2016/05/22 21:28
jo さん
こんにちは!
私も、旦那の転勤で4月から新しい地域で生活しています!ウォーキングはしていますが、もっと何かに熱中できるようなスポーツがしたいです。新しい場所ではまだ友達がいないので、家で1人だと、不安定になりがちです(>.<)
必要以上に妊活の事を調べ過ぎて、それだけで自己嫌悪とかになりがちなのです。もっとポジティブな性格になりたいです。
みなさんに聞いて、アドバイスしていただいたので卵管造影受けてみようと思います!今月は薬とタイミング法で。まだD 3なので、毎日高温期が待ち遠しい日々を過ごしてます。
彩☆
2016/05/22 23:23
こんばんは
るなちゃん☆
前の血液検査の結果は持ってる?
普通は1年以内の持って行ったら大丈夫だよー
内診はすると思うけど
旦那さんがいる病院だとこの先旦那さんの血液検査とか精子の検査とかすることになったら旦那さんが嫌かも(笑)
るなちゃんは何県にお住まい?
わんころちゃん☆
咽頭炎だったんだ
辛いね
なかなか声戻らないよね咽頭炎は
採血結果良くなくて卵胞見えないのに注射や薬飲むんだね
わんころちゃん卵巣が動いてない→卵巣休ませる必要がある
でも確かカウフマン療法やったんだよね…
血液検査の結果が良くないって何が良くないのかって説明はないのかな?
見えないのに誘発ばんばんして大丈夫なのかな…
明後日 私の先生に聞いてみる
joちゃん☆
LUFだよね
私もLUFのせいで採卵出来ないことが多くて…
卵管造影…あの頃は若かった…遠い目
そしてあの管入れるまでの激痛
思い出すだけで
移植は痛くないのになぜあの時は管がなかなか入れなかったのか
先生の技術?
詰まりがなく管入れてからは無痛だったけど終わって来てた白のワンピに血がたくさん
看護師さんが綺麗にしてくれて卵管造影検査なのに1時間ベットで寝て帰るとゆー大げさぶり(笑)
半年間はゴールデンだから人工授精をすすめられたけどあの管をまた入れるのかと勘違いした私は断った
まぁやってても妊娠はなかったのかもしれないけど一応後悔
今朝生理が来ました!
D3の火曜日に病院行ってきます。
最近はFSHが安定してる…
羊のプラセンタのおかげっぽい。
凍結出来たのはミトコアのおかげっぽい。
ミトコア8粒きちんと飲んでるよ毎日w
ミドリムシもこれから加わる(笑)
便秘がすごいからミドリムシ飲んで解消するといいな
運動と言えばいつも行くサウナはジムも無料だからズンバに参加してみよーと
1時間も耐えられるかな(笑)
るな
2016/05/23 08:19
彩☆さん
最近、血液検査したのですが結果は口頭だけで用紙でもらっていません(>.<)特に数値は何も問題ないよーくらいで、持っていった基礎体温の用紙に手書きでホルモン数値を書き込まれたくらいです。言ったらもらえるとは思うのですが〜次回聞いてみます!
そうですよね。旦那はちょっと複雑な気持ちになるとは思います!まだ検査はしていませんが。
私は、北海道です!最近まで真夏日でビックリでした(>.<)
彩☆さんはどちらにお住まいですかー?
わんころ
2016/05/23 09:30
おはようございます(^o^)
joさん
卵胞が出てくる可能性もあると言われるんですが私は最初に卵胞が見えないとずっと見えないですね(>o<)
次に行ってダメならリセットかな?
先生に聞くと加齢って言われます。
それだけなのか?って感じですが。
あと私は早発閉経と言われたこともあるのでそれもあるかな。
るなさん
今度検査受けるんですね(^-^)
セロフェンの副作用はないかな。
セロフェン飲むのは初めてですか?
旦那さんリハビリの仕事なんですね。
精神のリハビリもするんですね。
彩☆さん
咽頭炎はよくなってきました(^-^)
病院は卵胞なくても誘発して見えてくる可能性があると言われて2〜3回ダメだったらリセットになります。
カウフマン療法は前の病院でしましたね。それからはしていません。
血液検査はE2の値ですね。
聞いたら10って言われました。
今DHEAが気になってます。
彩さんは飲んでるんですよね?
どこの会社のを飲んでいるんですか?
ネットでみると25、50、75あるみたいですよね?彩さんはどれを飲んでますか?
るな
2016/05/23 12:00
わんころさん
こんにちは♪
セロフェン飲むのは初です!
どの時間に飲むか迷ってます。食前食後や、寝る前など、わんころさんはいつ飲んでいますか?寝る前が良いらしいとネットでは出ていますが、私は時々、寝る前に市販の下剤飲む時があり、時間帯ずらして飲むのは大丈夫かなーと考えています!
わんころ
2016/05/23 12:58
るなさん
セロフェンは夕食後に飲んでます。
病院から言われました。
病院からいつ飲むとか言われませんでしたか?
今日はお風呂でも行ってきます。
久々に岩盤浴行ってこようかな♪
体温めてきます(^-^)
るな
2016/05/23 13:23
わんころさん
そうなんですね!私も夕食後にしてみます!病院ではなにも言われなく、処方箋の袋にも書いてなかったので、いつでも良いのかなと思ってました。
良いですね!私は温泉大好きです♪
春先まで週4くらいで行っていましたが最近暖かくなってから行ってなかったです。
岩盤浴は汗がでて健康に良いですよね♪いってらっしゃい(^^)
jo
2016/05/23 22:31
こんばんは☆
今日はジムに行こうと思っていましたが、先週打ったHCGのせいなのか頭痛と吐き気が2.3日前から(>_<)
今日は家でゆっくりしてたらよくなりました!
るなさん
転勤で知らないところに行くと淋しいですよね(T_T)
私は山形ですが今年3年目に入りました!始めは来たことに後悔したこともありました(笑)
今ではおば様ばかりですが知り合いも出来て〜あと一回り年下の子と、ここのサイトで知り合った人と友達に♪
なかなか楽しんでます(^^)v
北海道は魅力的ですね〜いる間にたくさん観光してくださいね!
彩さん
卵管造影で出血?それは大変でしたね(>_<)私は意外にも無痛で楽チンでした(笑)
私は逆に胃腸が弱いんですが、最近は調子良かったのに冷たいものを飲み始めたら昨日は久しぶりに壊しました(泣)体調が悪かったせいもあるかもですが…
わんころさん
歳には勝てないです(>_<)
卵巣年齢が若くても今の卵胞は実年齢ですもんね…
出来ることをやるしかないっす!
先生も可能性がゼロならやらないと思うので信じるしかないです(^o^)/
ハナ〜♪
2016/05/24 08:30
皆さん、おはようございまぁ〜す
joさん
運動ちゃんと続けてるんだね
私も今断食頑張ってます♪身体の悪いもの出すぞぉ〜♪
でも、思ったより体重が落ちない
代謝が悪くなっているのを痛感します
彩ちゃん
生理来ましたか?
私は、まだまだな感じです
ダイエット頑張ってますが、運動が中々〜とちゃんとやらないとな〜
わんころさん
岩盤浴行けましたか〜
不妊治療上手く行かなくても、余り自分を責めないで下さいね
これって解決方法が無いともどかしいですね
先生信じるしかないですよね
るなさん
初めまして〜
卵管造影されるんですね
私も卵管造影やりましたよ
卵管の掃除にもなるらしくて
半年間ゴールデン期間で妊娠しやすいらしいですよ〜
今の病院は、卵管造影を推奨してないんですが、その代りになるような検査をしました
どっちにしろ、卵管が通ってるかどうかの検査は必要みたいなかんじですね
るな
2016/05/24 09:00
jo さん
山形なんですね!東北方面は行ったことがないので訪れてみたいです!北海道の転勤先の町の婦人科は、道内系列の大きい病院か、個人の産婦人科しかないのでちょっと不便です(>.<)後は1時間かけて違う町の病院。やっぱり近場の方が私は安心なので通ってます。
こちらで話す相手がいてよかったぁ(^^)4月から未だに転勤先で友達がいないので、とても心強いです♪
ハナ〜♪さん
はじめまして!
そうなんです、近々検査受けようと思ってます。でもかなりビビりなので、手術同様の同意書を書くと聞いた時は、え、手術!?とビックリしてました。でも治療の始めの方では一般的な検査だと聞いたり、こちらの?みなさん検査している方が多かったので、してみたいと。ドキドキですが、自分の体を知れるのでチャレンジします!(^^)
私は昨日からセロフェン飲んでます。初、誘発剤なのでちょっと不安ですが卵胞ちゃんが大きく育ってくれるので期待しつつ過ごしてます。
何か情報あれば、お願いします(^-^)
わんころ
2016/05/24 10:08
おはようございます(^-^)
るなさん
夕食後に1錠飲んでいるんですか?
昨日久々に風呂と岩盤浴いってきました。たくさん汗かきました。
週4ってすごいですね。
体温めるのはいいですからね(^-^)
joさん
そうですよね。
加齢と言われたら何も言えないです。
ネットで調べて色々していますがいい結果になるといいな〜。
次の受診のときこわいけどAMHを計ってもらおうと思います。
ハナ〜さん♪
昨日は岩盤浴に行きました(^o^)
たくさん汗かきました。
ハナ〜さんは今もDHEA飲んでいるんですか?
今気になっていて…
前先生に聞いたらおすすめしないと言われたけど次のとき看護婦さんに聞いてみようと思います(^-^)
るな
2016/05/24 11:05
わんころさん
昨日、夕食後に飲み始めました!
1日1錠です。
夜中や今日の朝、卵巣の近くがズキズキしてました。私結構、食べ物や薬に敏感らしく反応がわかりました。
チョコレートや、砂糖を摂ると、すぐ皮膚がかゆくなったり吹き出物が出たり反応が早いんです←関係ありますかね?笑
私も岩盤浴行きたいですー!
デトックスして低温期過ごしたいです♪
わんころ
2016/05/24 13:12
るなさん
るなさんは敏感なんですね。
私は飲んでいても何も感じないです(^^ゞ
チョコレート食べると皮膚にでるんですね。それはイヤですよね(>o<)
甘い物も食べるの悩みますよね。
岩盤浴いいですよね♪
しばらく行ってなかったんですがまた行こうかな。
るなさんは運動しています?
私は前はウォーキングしていたんですが暑くなってきたのでまたジム行こうかなって思ってます。
るな
2016/05/24 13:54
わんころさん
そうなんです!日焼けもすぐしますし、体(皮膚とか内臓?)の反応がものすごく早い気がします。甘いものは、黒糖やオリゴ糖はかゆくならないのに、白砂糖はすぐ反応。ジャンクフードを食べると、吹き出物。もし妊娠して食べたくなったらどうしよー!と今から考えてます笑
運動は、1日1時間ウォーキングするようにしています!後は半身浴したり、家でできる簡単なヨガしたりしてます。
ジョギングも試したいのですが、腰痛ぎみなので、長く続けられるウォーキングにしました(^-^)
わんころさんは、食べ物やサプリメントで気をつけていることはありますか?私は
漢方薬、葉酸プラス鉄、ルイボスティー、後はバランスよく3食食べるくらいです。
ザクロジュースやアーモンド効果が良いと聞いたので近々試したいです♪
ハナ〜♪
2016/05/24 15:13
わんころさん
DHEAは、前の採卵が終わった頃から、飲むの止めました〜
摂取したせいか、いつもより卵が出来たけど凍結数は、いつもと変わらず一つやったのと、ニキビ?吹き出物?が凄く出来て、それはそれで、ストレスになったかな〜
今回は、DHEAなしで挑んで見ようと思います
断食が終わったらサプリ真面目に摂取しまぁ〜す
DHEAは、先生に聞いたら怒られそうな気がしたので、黙って摂取してました
何が自分に合ってるか試さないと分からないし、試さないと納得出来ないもので〜お陰で納得しました
でも、何か異常が出たらどうしようかと、かなりドキドキしました
るなさん
私も仕事をやめて旦那さんの転勤で岐阜に引っ越してきました
家にばっかりいると、余計な事考えるし、太っちゃいます
只今ダイエット中です
新しい地で、友達出来たらいいですね〜お互い頑張りましょう
彩☆
2016/05/24 15:28
みんなにコメント書いていたら全部消えたー!(>_<。)
ひどいーよー!
いま病院です
おねーちゃんとまた生理開始が同じ日になり2人で病院
先生も笑ってた
わんころちゃん、
DHEAは私は25だよー!
先生にDHEA飲んでいーか聞いたらメラトニンと飲むといーよーって。
副作用なんにもない。
肌が荒れたりとかもないー、でも飲むなら先生の判断は必要だと思うよー!
私は前の病院でAMH低いからすすめられた。
あ!呼ばれた
行ってきます〜
また後でカキカキし直します!(>_<)
わんころ
2016/05/24 22:56
こんばんは(^-^)
るなさん
1時間ウォーキングしているなんてすごいですね。でも最近暑くなってきて日焼けとか大丈夫ですか?
サプリは病院からはビタミン剤、葉酸
、コエンザイムQ10、ローヤルゼリー飲んでます。あと病院からは漢方薬も処方してもらいました。
食事は和食を心がけてますけど(^^ゞ
あとアボカド最近食べ始めました。
私もルイボスティー飲んでます。
ハナ〜♪さん
DHEA飲むのやめたんですね。
今度病院で聞いてみます。
DHEAの似た成分が入ってるサプリ発見したのでそれでもいいかなって思ってますがとりあえず病院で聞いてから決めようと思います(^-^)
ハナ〜さんは何も異常がなかったのでよかったですね(^-^)
彩☆さん
病院お疲れ様(^-^)
今度病院で聞いてみます。
DHEAの似た成分のサプリ発見したのでそれでもいいなって思ってますがとりあえず病院で聞いてからにしますね(^-^)
jo
2016/05/25 08:14
おはようございます。
昨日は鍼灸行って、助成金のことで聞きたいことがあったので保健所に行き、保険の見直し相談に行って1日が終わりました(笑)
肩凝りが酷いなぁと思っていましたが、先生にどうしてこんなにかたくなってるの〜!って言われました。
これが頭痛と吐き気の原因か?(^^;
るなさん
私は病院、仙台まで車で一時間半ぐらいかけて通ってます。
始めは山道も雪の運転も慣れてませんでしたが、今では最近好きになった嵐を聞きながらドライブがてら通院してます♪
車で行ける距離で良かったかもです!
ハナ〜♪さん
断食はリセット出来ていいみたいですね♪私には厳しい(笑)
今日はテニス行ってきます!
運動しても食べてしまってるからか代謝が落ちてるからか減るどころか増えてる気が(ToT)
お互い頑張りましょ〜!
わんころさん
私は病院ではサプリ等については何も言われたことありません(笑)
なので皆さんの話やネット、漢方相談のみです!
先生にも相談しながら自分に合うものが見つかるといいですね〜♪
彩さん
その後いかがですか?(笑)
るな
2016/05/25 08:17
ハナ〜♪さん
岐阜に住んでいるのですね!岐阜駅の近くに私の祖父と祖母がいるので時々訪れます!
そうなんです〜家にいたらモヤモヤしますし、1日長いです。体質的に太りにくいのか体重は一定ですが、脂肪は上昇ぎみです笑
動いて少しでも筋肉つけて、フカフカ子宮作れるようにしたいなと♪
るな
2016/05/25 08:30
わんころさん
ウォーキング1時間はあっという間です!途中で止まったりしてますが、晴れて気持ちよい気温だと歩くの楽しいです(^^)
今日は雨なので、ウォーキング迷い中です!笑
たくさんサプリ飲んでいるのですね!私も見習いたいです。まだ試したことがないものに興味があり、最近ではマカが気になります!
アボカド私も好きです。スーパーの野菜売り場って栄養の宝庫ですよね♪結構長い時間、うろちょろしちゃいます!
joさん
1時間半かけて通ってるのですね!!
すごいです、尊敬します(>.<)
どれくらいの頻度で通ってますか?
嵐、良いですよね。私も聞きます!車で好きな曲かけて走るの楽しいですよね。私は、最近ハワイの曲ばっかり聞いてます。
彩☆
2016/05/25 11:42
次のトピへ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと