この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ふく217
2016/10/16 23:15
はじめまして。
不妊歴3年の30才です。
不妊治療でタイミングをしていますがなかなか妊娠できず。
現在人工授精にチャレンジしています。
周りは出産ラッシュで相談できる人がいません…
妊娠報告が毎月のようにあり素直に祝福できない自分に嫌気がさしてます。
同じような気持ちの方いらっしゃいますか??お友達になってくれる方、情報交換してくれる方是非返信ください(^^)
過去ログは返信できません
ぴぴ12345
2016/10/16 23:28
はじめまして!
私はこれから治療をはじめるのですが、結婚して二年半、妊娠しません。
基礎体温はきちんと二層に分かれています。
原因を知るために、病院に早くいけばよかったのですが、なかなかふんぎりがつかず、これから通います。
私も、友人にたいしてどんどんひくつになってしまい、妊娠報告、出産報告にイライラしてしまいます。
自分の性格にうんざりです。
急に悲しくなったりじょうちょふあんていです、、
でも、ここでみなさんの意見や投稿を見て、少し元気になりました!
病院に行く勇気もわいてきました。
一緒に励ましあいましょう!!
ふく217
2016/10/17 00:05
ぴぴ12345さん
返信ありがとうございます!
実は私も2年半全く病院に行っていませんでした。
本当になんで早く行かなかったんだろうとリセットのたびに自分を責めてしまっています。
病院は行くのに本当緊張しますよね。。私も毎回ドキドキしていつも検査結果に一喜一憂してます。。
ぴぴさんが良い病院に出会えますように(^^)
ぴぴ12345
2016/10/17 11:24
ふく217さんありがとうございます。
二年半病院に行かれなかった部分、私と同じですね!
私はどうしても勇気がなく、もう少し自分で頑張ってみようとしている間に、あっという間でした。
今も勇気がなく、基礎体温表は3ヶ月溜まってるのに、ウダウダしてしまってます(T_T)
みんな普通にできてるのに、どうして私はできないんだろうって考えてばかりです。。。
今は体質を変えるためウォーキング一時間、お風呂に長くつかったりと、自分にできる事をやっています。
ふく217さん、最初病院にいかれたとき、どんな検査をされましたか??夫婦そろっていかれたのでしょうか??
ゆっちゃん
2016/10/18 18:13
初めまして‼
私は結婚2年目で今年7月から不妊治療の病院に通い出したのですが、それ以前から付けていた基礎体温はガタガタ。
病院に行ってみると高プロラクチン。排卵もしていたりしていなかったり。
おまけに旦那の方も種が少ないと分かりちょっと凹み気味な今日この頃です。
私の周りも妊娠、出産報告が増えていて、その報告を素直に喜べない自分に嫌気がさしています。
同じような状況の方とお話し出来たらと思い書き込みさせて頂きました。
よろしくお願いします。
ぴぴ12345
2016/10/18 21:20
ゆっちゃんさんこんばんは。
私もこれから治療スタートで不安でいっぱいです。
前までは気にならなかった、親戚の赤ちゃんのムービーや、写メ、それすらもだんだんと辛くなってきています。友達が遊びにくるのも、子連れだと嫌だなって思います。
なんども断ってしまいました。
妊娠報告をきくと落ち込み、喜んであげたいのに気持ちがついていかないです。
少しでもここにはきだして楽になってくださいね。
ゆっちゃん
2016/10/18 23:55
ぴぴ12345さん
こんばんは!
病院まだこれから初めてかかる感じですかね?
緊張しますよね。行かなくてももしかしたら今周期できるかも。と期待をして今回できなかったら…。と先延ばしにもしてしまいますし。
親戚の赤ちゃんムービーとか辛すぎますねm(__)m
友達の子供の写メとか、会ったりとかも凹んでしまいます。
可愛いとは思うのですが、なんで私には出来ないんだろう。と。
こう言う事が吐き出せる場所、聞いてくれる方がいる事に感謝です。
ありがとうございます!
今日も病院に行って血液検査と子宮卵管造影検査の予約をしてきました。
実は最初に行った病院はあまり合わず先月から今の病院に変わったのでまだまだ私も治療が始まったばっかりです。
少しでも情報交換できたり、励まし合えたらいいなと思っています。
ゆっちゃん0410
2016/10/19 00:04
ニックネーム登録が上手くできておらず、ちゃんと登録出来たのが違うニックネームでしたT_T
ゆっちゃんと、ゆっちゃん0410同一人物です。
これからゆっちゃん0410でしてきます(^-^)お願いします。
ぴぴ12345
2016/10/19 17:30
ゆっちゃんさんへ
私も勇気を出して病院予約をいれました。はじめて行きます!
この病院が、合えばよいのですが。。。
ゆっちゃんさんは、最初の病院が合わなかったということですが、先生の方針とかでしょうか??
もし差し支えなければ参考までに教えていただきたいです。。。
そうなんです、、。
可愛いとはおもうんですが、辛くなります。どうして自分には普通にできないのかなぁ、、とか、ベビーカー押して歩きたいのにどうしてかなわないんだろうなって悲しくなります。
これからも、励ましあってお互い頑張って行きましょうね!!
私も前向きにがんばります!!
ゆっちゃん0410
2016/10/19 18:09
ぴぴ12345さんへ
病院予約されたんですね!
それだけでかなり前進ですよね。
病院に行ったら分からない事だらけで専門家に身を委ねる形になりますし^_^
病院合うといいですね!
私実は最初の病院に行った時はガッツリ不妊治療と言う認識が自分には無く。不妊専門の病院では無く産院で不妊治療も見てくれる病院に行ったのですが、ネットで見たりする不妊治療を始めるにあたっての検査もやってもらえたもの、もらえなかった物があり、ここにかかってるよりも専門の病院に切り替えた方がいいんじゃないかなぁ。と思い今の病院に替えました。
病院変えて思った事はやっぱり治療に対しての説明もしっかり受けれましたし、もちろん検査する項目も増えました。
前の病院ではフーナーテストの話すらされなかったので。
旦那さんの検査を…と勧めてくれたのも今の病院の先生ですし。
ただ先生や前の病院がいけなかったんでは無く私の病院選びが下手だったのですが、私の目的とする所には遠回りになるなぁ。と感じたのが病院を変えた決め手ですかね。
可愛いとは思いますよね。
ただ辛くて羨ましくて嫉妬してしまったりしますよね。
励まし合って頑張りましょう!
病院はいつですかね?
私は金曜に旦那の検査。
来週の月曜には自分の検査の予約が入ってます。
病院ばっか行ってますが、これでできない原因が分かって治療して赤ちゃんができるのなら頑張ろう!と今は思えています。
一緒に頑張りましょ!
ぴぴ12345
2016/10/19 20:42
そうだったのですね!最初はよくわからないですよね(T_T)私もどこにいってどうしたらいいんだろうって悩んだり、もう少し自分でがんばろう!って自然に出来ることを期待してるうちに、あっとゆーまに時間がたってました、、。
今となってはもう少し早くいけばよかった!っておもってます、、
病院は明日がはじめてです☆
不安ですが、よーく話をきいてきます!!
早く原因をつきとめてがんばりたいです!
ゆっちゃん0410さんもご主人の検査や色々病院いくことあって大変だと思いますが、一緒にがんばりましょうね!
私もはやく主人のも調べてもらいたいので、そのこともきいてきます☆
ゆっちゃん0410
2016/10/19 21:14
本当に最初はよく分からずでした。
なので妊婦健診にも同じ病院に通えたら…。と言う気持ちで病院選んだのですがちょっと失敗でしたT_T
ぴぴさん病院明日がはじめてなんですね!
緊張するかと思いますが少しでもリラックスしていけますように☆
聞きたい事沢山聞いてきてくださいね。
その都度聞きたい事って出てくると思いますし。
治療の内容もやってくこと同じような事になってくと思うのでここで沢山話しましょ☆
ぴぴさんもご主人の検査の事とか聞いて自分の検査と同時進行で出来るのが1番いいですよね☆
ぴぴ12345
2016/10/21 11:33
病院に行ってきました。説明を聞けば聞くほど早く行けばよかったーと後悔です。
ですが、これからがんばります。とりあえずはタイミング治療からといわれたので、これからチョコチョコ通って検査していきたいと思います。
主人の検査は、まずは排卵期にフーナテストを行ったうえで、その後に検査を行いますと言っていました☆
ゆっちゃん0410さんもそんな感じでしたか??
緊張していったものの、低温期時点で出来る検査はとくに痛いとかなく、大丈夫でした。
次は卵の大きさをみるそうです!
ゆっちゃん0410
2016/10/21 16:44
ぴぴさん
病院お疲れ様です!
私も初めはもっと早く行けばよかったー!って思いました。
そうですよね☆
やっぱり初めはタイミングからと言われますね。
そして、うちもそのタイミングとった次の日に病院でフーナーテストやってもらって、その上で旦那の検査をしっかりやってみようと先生に提案されました。
そしていよいよ、今日その旦那の検査に行ってきます。
私も何故か検査イコール痛いと言う潜在意識があったので特に痛く無いのが妙に安心しました^_^
卵子ちゃんと成長してるといいですね!
早く行けば…。と確かに思いましたが、これから頑張ればきっと大丈夫ですよね☆
一緒に頑張りましょう!
ぴぴ12345
2016/10/24 15:36
ゆっちゃん0410さん
ご主人さんの検査、ゆっちゃんさんの検査、両方おわられたころでしょうか??どうでしたか??
造影検査もうけられたのでしょうか??
私は今日も、再度卵胞チェックでしたが、あんまり大きくなってないようでした。
次は今週の木曜にタイミングをとって、金曜フーナテストです。
早く原因を突き止めるためにがんばります!!
ゆっちゃん0410
2016/10/24 17:16
ぴぴ12345さんへ
旦那の精液検査、私の卵管造影検査共にしてきました。
旦那の方は運動率が規定のギリギリでしたが、まぁ大丈夫でしょうとの事でした。
私の方の卵管造影検査も異常無しでした!
よかったと言う安心感と、それでも自然妊娠なかなかしない事のモヤモヤを少し感じますがまだまだ治療は始まったばかりですし頑張ろうと思っています。
ぴぴさん排卵まではまだかかりそうなんですね。
私も生理周期が少し長いせいか排卵までは2週間ちょいかかるので、病院にかかりだした頃は2日おきとかに病院にいっていました。
フーナーテストもタイミングとってからしかできないしちょっと焦ってしまいますよね。
卵子の大きさ見てる間は自分の内診くらいしかしてもらえる事も無いですし。
次の病院で排卵近づいているといいですね。
ぴぴ12345
2016/10/25 20:44
ゆっちゃん0410さんへ
ご主人さんの検査、卵管造影の検査異常なしでなによりでしたね。卵管造影の検査は痛いと聞きますが、どうでしたか??
なんか人によっては押さえつけられて検査を行うと言うのでこわいです(T-T)
たしかに異常なしだったら、じゃあなんでだろうと思ってしまう気持ちわかります。私もまだ血液検査と基礎体温しか、みてもらってないのに、うーん、まぁ排卵してそうだね。
と、血液検査は異常ないね。っていわれるたびに、じゃあなんで?って思ってしまいました。。。
なんか、人によっては排卵してなくて、薬飲んだらすぐ出来たよって言う人がまわりにいたので(T-T)
内診しかされないから、なんだか気持ち焦ってしまいますが、ゆっちゃんさんも、最初はそうだったのですね。
次はゆっちゃんさんはどのような検査をされるんですか??
おせつ
2016/10/25 22:24
はじめまして!
私は結婚2年目で不妊治療を始めてからもうすぐ1年です。
10代から生理不順で結婚後すぐに病院に通えば妊娠できるかなと期待してましたが、治療してもなかなか出来ません。
今はタイミングで治療していて、排卵障害で初めはクロミッドで排卵出来てたのですが、効かなくなり注射に変わりました。
私も最近、周りの妊娠、出産報告が羨ましくて辛いです。
良かったらお話させて下さい。
ゆっちゃん0410
2016/10/25 23:43
ぴぴ12345さんへ
卵管造影検査はネットで見ている程痛くは無かったですが、私の友達は液を入れる時すごく痛かったと言っていましたが私は全くでした^^;
でも検査後の消毒が痛くて。
かなり無理やり消毒の器具?かなんかを入れられたので。
押さえつけられる事とかは全く無かったですが検査方法によっても違うんですかね?先生が言うにはレントゲン機能が無い病院だと空気圧?とかで見ると言ってたので。
ですよね!
異常なくて排卵してるならなんでできない?とハテナが頭に浮かんでしまいます^^;
血液検査異常無かったなら良かったです^_^
ぴぴさん基礎体温安定してるんですね☆
私は一度卵子が成長しきらず生理にいたってしまった事があります。
いわゆる無排卵ですね(°_°)
前の病院の時だったので先生のんびりでまぁ今周期は流して次から排卵しないのが続くようなら考えようって感じで憤りかんじましたが^^;笑
今の病院ではそろそろタイミングって位に卵子が成長しているとHCG打ってくれてそれで36時間以内に排卵するからタイミングとってね!と言われました。
排卵近づいてくるともしかしたらそういう事もしてもらえるかもしれませんよ^ - ^
あとは不妊専門の病院なら排卵しなさそうなら早めに薬出したりそれでもダメなら注射したりしてくれるとおもいます^_^
初めはそうでしたー!
やっぱり私自身も生理開始から何日で排卵するって明確に分かってないし、成長スピードもそれぞれですもんね。でもその時はまた卵子の大きさだけ見に行くのかー。と思っちゃってました^^;
私はまた次の排卵時期にタイミング取ったらもう一度フーナーテストしたいと先生に言われました。
マジかよー!って思いましたが相手は専門家なので素直に従います。
先生は違う観点でもう一度見たいと言ってるのかもしれないし…。
それ終わったらどうなるんですかね(o_o)?
誘発剤とかになっていくのかな?
また次行った時に聞いてみます。
ぴぴさんとちょうど全く同じタイミングで木曜タイミングの金曜病院フーナーテスト予定です^ - ^
何故だかかなり心強い!
また話し聞かせてくださいね。
かなーり長くなってすみません^^;
おせつさんへ
はじめまして!
私も結婚2年目です^ - ^
不妊治療は今年の7月にはじめました。
ずっと生理不順だったんですね。
私も周期に少々ムラがあり、生理痛がかなり重いです(°_°)
結婚してすぐに病院に行かれたんですね!
偉い!私はすぐにではなかったので(°_°)
私も病院に行けばすんなりできるだろうと思っていました^^;
まだまだはじめたばかりではあるんですが^^;
クロミッド服用期間長くなると効きにくくなるのですねm(._.)m
薬とかってなんでもそうですもんね。
排卵誘発剤の注射は何日か続けて打ったりする物なんですか?
それとも排卵させたい時にピンポイントで打つんですか?
いきなり質問してしまってすみません。
本当周りの報告は辛いですよね。おめでたいニュースなのに。
私だけって思ってしまってシンドイですよね。
お話しましょう!一緒に頑張りましょう^_^
ぴぴ12345
2016/10/26 16:04
ゆっちゃん0410さんへ
私も心強いです!まさかフーナテスト同じタイミングだとは☆なんだか不安でいっぱいで、もし旦那側に異常があったらどうしたらいいんだろう、、とか、まだ起きてもいないのにあれこれ考えてしまいます(T_T)
卵管造影痛くなかったんですね!なんか、ネットでみると恐怖ですよね(T_T)どうやら私の病院造影はやってなくて、まずは卵管通き検査をして、異常あったら、違うとこで造影をするそうです!
空気いれるって言ってました(T_T)
無排卵のときがあったのですね!私も基礎体温がガタガタしてる頃が過去にあったので、もしかしたらその頃ちゃんと排卵できてなかったのかもしれません。私も排卵がおそめらしく、薬などでコントロールできるなら、してほしいですー(T_T)!
ところでフーナテストは痛いとかないですよね??病院嫌いで、毎回恐怖です(T_T)
ゆっちゃん0410
2016/10/26 18:17
ぴぴ12345さんへ
お疲れ様です☆
本当心強いです^ - ^
フーナーテスト、リラックスして受けれそうです。
フーナーテストは痛くなかったですよ☆
違和感はありますがm(._.)m
結果ぎダメでも何回かやるのがいいと聞きました。
特に男性側はストレスとか、身体の疲れとか食事とかで結果が左右されるらしいので。
でも緊張しますよねー。
造影検査空気入れるんですね(°_°)
私が病院で先生に聞いた方法なんですかね?
異常が無いといいですね^ - ^
そして痛く無いといいですね。
無排卵の時あったんですm(._.)m
その後はちゃんと排卵してますが。
ぴぴさんも基礎体温ガタガタな時あったんですね!
今ちゃんと排卵出来ていれば問題無いと思いますがやっぱり不安になっちゃいますよねm(._.)m
私は明後日病院行った時に排卵してるか見てしてなかったら卵子の大きさ見て注射になると思います。
そしてその後指示された日にまたタイミング取る形ですかねー。
ぴぴさんの病院もそういう事してくれるかもしれませんね。
完全自力で排卵してくれるのが1番いいのは分かってるんですが、病院にかかってるならできる限りの事はしたいですよね。
ぴぴ12345
2016/10/26 18:35
おせつさんへはじめまして。
治療一年されているんですね。なかなか妊娠できないと、気持ちは焦るし、まわりの妊娠、出産報告が辛くなってしまいますよね。
お気持ちすごーくわかります!
いまはタイミング治療をされてるんですね。
私は病院にかよいはじめたばかりですが、結婚して二年半自己流のタイミングで妊娠できなかったので、気持ちばかり焦ってます。
お話ししてはげましあいましょう!
ぴぴ12345
2016/10/26 18:41
ゆっちゃん0410さんへ
痛くなかったなら安心しました☆赤ちゃんのためなら、どんなことでも我慢すべきなのに、どうしても痛いのは嫌だとか思ってしまいます(T_T)
そうですよね、男性側はストレスやその日の体調で左右されますよね!
旦那にストレス与えないようにきをつけて、検査がんばってきます☆
ゆっちゃんさんのご主人さんは協力的ですか??
私は協力的ではあるのですが、なんだかプレッシャーを与えてるようなきがして、気にしてしまいます(T_T)
卵管の検査、空気いれるってゆってたので、ゆっちゃんさんの病院できかれた方法かもしれません。
どんな感じかは謎なのですが、早くやって、異常がないのか確認したいです(T_T)
前回行ったときに、ほんとだったら排卵してもいい時期なんだけどしそうにないねって先生に言われたので、もしかしたら次行ったときになんらか薬なり注射なりで、どうにかしてほしい気持ち満々です(T_T)
そうですー!
病院にいってるので出来る限りの治療したいです(T_T)
おせつ
2016/10/26 19:24
ゆっちゃん0410さん
生理痛、しんどいですよね>_<
私は生理がずっと年に1回か2回しかきてなかったので、自力では排卵しなさそうです。
注射はフォリルモンという排卵誘発剤を生理5日目に1回して、あと同時にクロミッドを計5錠飲んで(以前クロミッドだけの時は計15錠でした)2週間ぐらいかけてゆっくり卵胞育つ感じです。20ミリくらいになったところでHCG打って、タイミングとってます。
あと黄体ホルモン値も低いので排卵後黄体ホルモン剤飲んで注射もしてます。
最近、外出すると妊婦さんや子ども連ればかり目に入ってしまい寂しい気持ちになります(._.)
おせつ
2016/10/26 19:33
ぴぴ12345さん
本当に焦っちゃいますよね。
タイミング、6回ぐらいしても妊娠しなかったらステップアップも考えた方が良いとネットで見て、もうタイミング法は効果ないのかと思い始めてきました。
検診で甲状腺が腫れてると言われネットで見てみたら、甲状腺ホルモン異常と不妊は関係あると知り、今日、内科で甲状腺を調べる血液検査してきました。もしかしたら、それも原因なのかもしれません。
ちなみに私もフーナーテスト、以前しました。少し押し込まれる感じはあると思いますが、大丈夫と思いますよ!
あと卵管造影はしないで私は通水検査というものをしました。
ゆっちゃん0410
2016/10/26 21:49
ぴぴ12345さんへ
いたくなかったです☆
そして、同じ日に私も同じような検査してるんだなー。って心のどっかで思ってもらえたら少しは楽になるかもです^ - ^
私も子供が出来るなら!と思いますが、やっぱり痛いのは嫌ですねm(._.)m
旦那さん側だけじゃなくてこちらもストレスあるのですが、女性側のストレスは中々旦那側に理解され辛いですからここでお互い吐き出しましょうね。
あー、協力的ではありますが、私もプレッシャーじゃなきか?とか、ショック受けるんじゃないか?とか色々気にして最終的に至った伝え方が、先生が念のためって言うの。検査してもらっても大丈夫?と聞きました。
でも、数が少ない事も伝え旦那はそんな気がしてたようだからそんなにショックは受けてなかったですが、友達の旦那さんは精液検査の結果に中々納得出来ず何度か検査を受けたと聞きました。
フーナーテストの結果次第ですが、伝えるの気遣っちゃいますよねm(._.)m
旦那さんも一緒に病院に行けるといいのですが…。
多分先生に聞いた方法ですね。
そして、それをやって異常があった時は私がやったようなレントゲン撮ってって感じですかね?
なにもありませんように。
そして、痛くありませんように。
あー。私もそろそろ排卵していい時期なんだけど…。と言われますが、最近は私は一般の排卵より少し時間かかるタイプの人。と自分に言い聞かせてます^_^
本当明後日行った時には何とかしてくれー。って感じですね^ ^
せっかく私達しっかり病院に通ってますからね。
悔いない所までやりたいし、やってもらいたいですね!
おせつさんへ
おせつさんも生理痛シンドイんですねm(._.)m
あれは毎月毎月本当に困りますm(._.)m
それでも数ヶ月前から三陰交にお灸をするようになってからだいぶマシになった気がします!
毎月生理って嫌ですが不順でなかなか来ないのも心配になるしそれはそれで辛いですねm(._.)m
排卵誘発剤の注射はそんな感じなんですね!
薬と注射の併用は大変ですねm(._.)m
黄体ホルモンが低いのは血液検査でわかりましたか?
その時期にも注射と薬なんですねm(._.)m
シンドイ事もあるかと思いますが、ここで少しでも吐き出してくださいね!
一緒に頑張りましょう☆
あー。目に行くのやく分かります!
自分から絶対探してるだろってくらい目に付いちゃいますよね。
そしてへこむっていう。
甲状腺何も無いといいですね。
一口に不妊といっても原因はひとつずつ確かめないと分からなくてなかなか回り道に感じてしまいますよね。
でも、それが妊娠にお母さんになる事に繋がるのなら私達は頑張るのみですよね^ ^
辛くなったらここで励まし合いましょう!
ぴぴ12345
2016/10/27 12:03
おせつさんへ
まわりにはどんどん赤ちゃんできて、焦る日々です(T_T)でも同じ気持ちの方がいて、本当に心強いです!
たしかに、最初血液検査をするときに甲状腺の関係でしづらいことがあるからと先生も言っていました。
いまは結果まちですか??
心配ですね(T_T)
おせつさんは通水検査をされたんですね。その検査も痛い人はすごく痛いと書いてありますが大丈夫でしたか??
フーナーテストの結果こわいですが、明日検査してきます!
おせつさんも無理せず一緒に頑張りましょうね!
ぴぴ12345
2016/10/27 12:07
ゆっちゃん0410さんへ
本当ですね!同じ日に検査してるとおもえば、気が楽になりそうですし頑張れそうです☆
旦那さんが協力的で、わかってくれてるなら安心ですね(^o^)!
すごくナイーブな部分だし、なんとなく旦那にいいづらかったですが、みなさんされてるみたいですし、気にしないようにします!
明日お互い頑張りましょうね☆
おせつ
2016/10/27 13:07
ゆっちゃん0410さん
私した事ないんですけど、お灸って熱くて痛くないですか?
ほんとに治療始めてから飲み薬、注射ばかりです(._.)私、注射が苦手なので毎回緊張します^_^;
甲状腺、何も問題ないと良いのですが、、1週間後に検査結果でます。黄体ホルモン値は血液検査で調べました。
ほんとですね、回り道する事もありますが、頑張らないとですね。
これだけ苦労して悩んだ分、妊娠して出産できた時は人一倍喜びを感じられそうですね。
お互い頑張りましょう!
おせつ
2016/10/27 13:19
ぴぴ12345さん
同じ気持ちの人がいて、私も心強いです!
甲状腺、心配です、、。1週間後に検査結果でます。不妊外来で何度も血液検査してるのに甲状腺ホルモン値は調べてくれなかったんだなとショックです>_<
甲状腺の関係でしづらい事って、治療がしづらいんでしょうか?
通水検査は始まる前、痛そうでビビって気分悪くなってしまったんですけど、痛め止めの座薬(ボルタレン)を入れたので痛みはほとんどなく軽い生理痛ぐらいの痛さでした。
明日フーナーテスト、頑張って下さい(^-^)
お互い励まし合いながら頑張りましょう!
ゆっちゃん0410
2016/10/27 13:40
ぴぴ12345さんへ
はい。
私もぴぴさんも頑張ってると思って明日はリラックスして検査にのぞみます!
それでも治療を始めた頃は心無い事も言われました。
やーっとわかってくれて最近は協力してもらえるのでありがたいです。
はい^ ^ ぴぴさんと旦那さんの2人の子供の事だから言いにくくても旦那さんに伝えなきゃですもんね。
でも、そんなに気にし過ぎなくて大丈夫です!
ぴぴさんの旦那さんもきっとちゃんと受け止めてくれます。
まずは明日ですね^_^
お互い頑張りましょう☆
ゆっちゃん0410
2016/10/27 13:49
おせつさんへ
お灸始めはびびってましたが、心地よい熱さを超えたら外してもいいとなっていて慣れたら最後まで付けておけますよ☆
始めのうちは熱っ!って思ったらすぐ外していました^ ^
私は土台がシールで肌にひっつく物を使っています。
私も注射かなり苦手です。
お恥ずかしい話小学生時代の予防接種とか泣いていましたm(._.)m
でも不妊治療始めてから注射打つ回数増えたから慣れるかな?と思っていたんですが、私も毎回緊張してしまいます(ToT)
甲状腺の検査結果も聞くのこわいですが、やっぱり気になりますね。
黄体ホルモンも血液検査なのですね。
もう私達検査を受けるプロになってますね(°_°)
本当に。苦労した分人より喜び、幸せを感じられると信じて頑張りましょう☆
ぴぴ12345
2016/10/28 13:27
おせつさんへ
甲状腺の関係で、できづらい人もいるといわれたのは、妊娠がしづらいという意味で言われました。なので、血液検査をしてみましょう!という感じでしたよ☆で、おそらくその結果で、なにか問題があれば治療をしたのだとおもいます!
通水検査、痛み止めをしてくれたのですね!私もなんだか最初からかまえてしまいそうです(T-T)なんといっても、採血もきらい、内診もきらい、ほんと弱いですよね(T-T)
がんばらなければ!です、、、。
おせつさんも、通水検査を頑張ってうけられたということなので、私もこれからの検査前向きにがんばります!
(T-T)
おせつさんは次は病院は1週間後ですか??
ぴぴ12345
2016/10/28 13:31
ゆっちゃん0410さんへ
昨日無事タイミングとれたので、2時半から診察いってきます☆
フーナー検査の説明ほとんどなかったのですが、ネットでみるとタイミングをとって何時間後までに!
と書いてあるので不安になってきました(T-T)
とくに先生にはなにもいわれなかったから、受付で2時半予約をしましたが、、(T-T)それにお風呂についてもなにもいわれなかったから普通入っちゃいました(T-T)
みてたらシャワー禁止とか(T_T)あるからえっって思ったんですが、まぁもう手遅れです(笑)
先生がなにもいわないってことはいいんですかね、、、
ゆっちゃんさんのとこはどうですか??
そして検査はどうだったでしょうか??お互いに良い結果だといいですね☆
もう少ししたら、怖いですがいってきます!!(T-T)
なんだか緊張マックスです!!
ゆっちゃん0410
2016/10/28 13:54
ぴぴ12345さんへ
私も無事タイミング取れました☆
午前中に行こうとしたのですが、中々仕事抜けれなかったので夕方1番で行こうかと思ってます。
えー!そうなんですねm(._.)m
私タイミング取った次の日としか言われて無かったから、前回なんてタイミング翌日の仕事終わってから18時に行きましたよ(°_°)
そして、前回も今回も普通にシャワー浴びてしまった-_-b
まぁ先生に何も言われてないからなんとかなるかぁ。と思う事にします。
ぴぴさんの方が検査終わるの早いですね^_^
14時半から。あと少しですね。
リラックスして受けてくださいね☆
ぴぴ12345
2016/10/28 16:46
ゆっちゃん0410さんへ
検査してきました!テレビ画面みたいなのにうつされて見ましたが、私が見た感じはうじゃうじゃ動いてるように見えました☆
先生は、言葉少なめな人なので、動いてるのわかりますかー?うん、これは問題なさそうですね。
ってかんじでした、、。
排卵も済みですねってエコーみせられました。私的にはそろそろ排卵かなとおもってました(T-T)
なんだか今回はタイミングはずしちゃったかもです(T-T)
27のまえにもしておけばよかったのかなぁと若干ブルーです(T-T)
次は排卵後の黄体をみるから、とゆうので検査予定です☆
旦那とタイミングとるのって、フーナーテストくらいですよね??(T-T)
なんか先生がゴニョゴニョゆうので、聞き取りづらく、
次ここかここにきてくださいねっていわれただけなんですけど、別にタイミングとってきてくれとは言われてないんですが、、、。
ゆっちゃんさんも、そろそろ検査いきましたか??☆どうだったでしょうか??
そしてお仕事されてるんですね☆病院通いながらのお仕事大変ではないですか??(T-T)私は本格的にはじめるため、退職してしまいました、、、。
ゆっちゃん0410
2016/10/28 17:04
ぴぴ12345さんへ
検査行ってきました!
ぴぴさんフーナーテスト問題無かったなら良かったです!
私も今回は問題なかったです^_^
フーナーテストがそもそも排卵期にする物みたいなので、フーナーテスト前日にタイミングで問題無いと思うんですが、先生もぴぴさんのタイミング読めなかった感じですかね(°_°)?
私はまだ排卵してませんでした-_-b
あと数日かかるかもとの事でタイミング1日おきに取ってね!と。
旦那に頑張ってもらわねば☆
基礎体温も上がってなかったので排卵まだかなーとは思ってましたが。
先生ゴニョゴニョ言うんですねm(._.)m
排卵した後なら特にタイミングの必要は無いと思いますが、なんかハッキリ言ってくれないと困りますよねm(._.)m
私達は先生を頼りにしているのに。
とりあえずお互い検査結果大丈夫でよかった☆
痛くはなかったですか?
ぴぴ12345
2016/10/28 17:32
ゆっちゃん0410さん
ゆっちゃんさんも、問題なくてよかったです☆☆
まだ排卵してなかったんですね(^o^)じゃあ、ここががんばりどきですね!ファイトです☆☆
私の排卵先生よめなかったのかもしれないです(T-T)私もフーナーテストのときに、まだ排卵してなくてこれから排卵だよと言われるのを想像してたので、なんだかガッカリ(T-T)
まさか排卵済とは、、(笑)
前回の24日検診のときにまだ排卵しそうにないねーってなにか数えて、じゃあ27にタイミング!といわれたので、もしかしたら先生の勘がはずれたのかもです(T-T)
私はこの検査は内診程度で、そんなに痛くはなかったです☆びびってましたが、安心しました☆だけどまた嫌いな採血をされました(笑)
ゆっちゃんさんは、痛くなかったですか??☆いまからが排卵ということで、タイミングバッチリ合いそうですね☆☆
良い結果になりますように☆☆
次は病院いつですか??☆
おせつ
2016/10/28 20:49
ゆっちゃん0410さん
お灸は鍼灸院でされてるんですか?温まると不妊にも良さそうですね!
私も小学生くらいの時は注射、泣いてたので大丈夫ですよー!
ほんとに検査検査ですよね、、そして注射嫌ですよね、、。採血はベッドでしてもらわないと気分悪くなります(._.)で誘発剤の注射もベッドでして欲しいと看護師さんに言うと、注射だけだけど?と嫌な顔をされたので椅子で頑張ってます、、。
おせつ
2016/10/28 20:59
お2人とも検査お疲れ様です(^-^)
ぴぴ12345さん
やっぱり甲状腺異常だと不妊繋がるんですね、。妊娠しても流産しやすいみたいです。甲状腺も異常あったら、私、異常ありまくりです、、>_<
通水検査よりフーナーテストの方がちょっと痛かった気がするので、きっと大丈夫ですよ!
病院は内科(甲状腺結果と甲状腺エコー)が来週水曜で不妊の病院は別の場所で、生理が来たら5日目に行きます。前回排卵しなかったので生理をおこす薬でリセットしたので来週頭くらいに生理来ると思います。
でも、もし甲状腺に異常があれば、そちらの治療を先にして、不妊治療はお休みになるかもなので、その時は不妊外来の先生に聞いてみよかなって思ってます。
ゆっちゃん0410
2016/10/28 23:05
ぴぴ12345さんへ
私一個前の返信途中で返信ボタン押してしまってたm(._.)m
すみません。
仕事してるんですよー。
まだ治療しながら仕事もしてって出来てるので辞めてない状態です(°_°)
シンドくなったら辞めていいと言われてますが、まぁとりあえず年内は働こうかなぁ。と^_^
まだ排卵されてなかったので、旦那に超協力してもらいます^_^
本当びっくりですねm(._.)m
私前回の時もまだ排卵してなかったので。
そんな物なのかなぁと思ってましたが。
24で排卵まだで、タイミングの時にはしてたか、もしかしたら今日の朝したのかもですよね^_^
そしたらタイミング的にはあってはいますが(°_°)
先生も数えたのがぴぴさんの卵子の成長具合と合わなかったかもですねm(._.)m
次の周期はしっかりタイミング取れますように^_^
採血されたんですねー-_-b
あー。注射って抜くのも入れるのも嫌ですよね。
私も全然痛くなかったです^_^
もしかしたら私は痛みに強いんじゃないか?と思うくらい普通でした^_^笑
バッチリあっていい結果ぎ出るといいですが、気持ちはできるだけ平常心を保てるように心がけます^ - ^
次は先生の読みだと火曜頃には排卵終わり高温期に入るだろうとの事だったので高温期に入れば、そのまま生理予定日あたりまで様子見。←これじゃっかん大丈夫?って思ったのですが-_-b
高温期にならなければ火曜病院行ってまた卵子の状態見るみたいです^_^
ぴぴさんは次の病院いつですか(^^)?
ゆっちゃん0410
2016/10/28 23:22
おせつさんへ
鍼灸院に母が通っていて、そこに一度行ったんですが実家の近くなので定期的に通うのは現実的では無く、初めはお灸を少し分けて頂いてツボを教えてもらって自宅でセルフでやってます(^^)
近いうちに自宅近くの鍼灸院探してみようかなぁ。と思ってます^ ^
不妊にも効いてくれると信じてやっています。
やっぱ注射子供の時は泣きますよね^_^
あー、健康診断の採血もベッドでやってもらってますよ。私-_-b
気分悪くなるのは身体に悪いですよね(._.)
えー-_-b
そんな風にされたんですねm(._.)m
それは嫌だ(._.)
私の病院は注射の時ベッドの所に案内されて腰掛けてても横になってもどちらでもいいですよ。と言ってもらえました。
椅子で大丈夫ですか(._.)?
しんどかったらやっぱりベッドでと訴えてみてください(._.)
甲状腺の治療をしなきゃいけなくなったら不妊の治療はお休みになるかもなんですねm(._.)m
でも、もしもそっちに異常があっても甲状腺が良くなったら妊娠に近付けるって事ですもんね☆
ここには来て溜まったもの吐き出してくださいね☆
そして励まし合いましょ!
ぴぴ12345
2016/10/28 23:34
ゆっちゃん0410さんへ
仕事しながらとは、ほんとにがんばられてますね☆私はまだ治療はじめる前だったのですが、耐えきれずに退職し今に至ります、、、。
15年以上勤めた会社だったのでほんとに決断には勇気がいったのですが、限界でした(T_T)
でも、できるだけほんとは続けた方がよかったなーって今となっては思いますね(T_T)
ちょっとはやまっちゃったかもです(笑)
ゆっちゃんさん無理しない程度にほどほどにしてくださいね☆
でも、きつくなったら辞めていいよと言われてるなら心強いですね☆優しい旦那さんですね^^)
なんだかほんと排卵してたことにびっくり仰天ですが、できれば今朝の排卵であってほしいです(T_T)そしたらタイミング合うのになぁ、、とわずかな希望を持っております(T-T)
今回から病院いってるからタイミングばっちりとれる!と意気込んでたのにまさかの展開です(笑)
そうなのですね!
とりあえずは高温期待ちとゆうことですね☆私は排卵しているといわれたわりに、いまだに低温なので若干不安です(T_T)
明日高温になったらいいのですが、、、
それにしても、ゆっちゃんさんとは、時期もなんだかにてますね!
前回の生理、私10月9日からだったのですが、ゆっちゃんさんはいつからでしたか??
私は次は11月1日に診察です!今度は排卵後の黄体検査をしますといわれたような??気がします☆
血液とりますねといわれたので、血液検査なのかなぁ??と。。。
よくわかってないのですが、、。
ゆっちゃんさんは、卵管造影も痛くなかったみたいですし、ほんとに強いのかもしれないですね??☆
ぴぴ12345
2016/10/28 23:37
おせつさんへ
内科の結果ドキドキですね(T_T)もし異常があることがわかればまずは治療が先決ですね!
不安でしょうが、良い結果を信じましょう(T_T)
なんだか私たち検査検査で、そして結果待ちの日々でドキドキしっぱなしですね(T_T)。。。
毎回心臓に悪いです、、、。
でも、ほんとに赤ちゃん抱っこしたいのでがんばりましょうね!!
私は最近1時間半ウォーキングと、ルイボスティーをのむことを毎日の日課としています☆おせつさんもなにか毎日の日課、ありますか??(^^)
ゆっちゃん0410
2016/10/29 07:33
ぴぴ12345さんへ
そう言ってもらえると嬉しいです☆
いやいや。ぴぴさんの退職を決められた事も勇気のいる事だと思いますよ!
15年以上という事は新卒で入った会社だったんですかね^_^?
それが素晴らしい。そんなにも長い間同じ会社に勤めるって凄いです!
いやー。限界が来たなら辞めて正解ですよ^_^
働きやすい職場を見つける事は幾つになってもできるかも知れないですけど、子供を作る事は時間にも、体力にも限りがありますしね☆
ただ自分も仕事をしていると金銭面では少しプラスにはなりますからね。
出来るだけ続けた方がよかったって気持ちも分かります。
それで辞めるの止まってますもん-_-b
ありがとうございます!ほどほどにしますね☆
うちの旦那はそれも自主的に言った言葉では無いんですが(。-_-。)
シンドくなったらどうしようー?と言ったら辞めてもいいよ。と言ってくれました^_^
24日から4日間で排卵しているのならまだしそうに無いにならないですもんね(。-_-。)
きっと昨日の朝だと信じましょう^_^
本当ですよね!笑
それでも今回ので先生もぴぴさんの卵子の成長具合分かったんじゃないかなぁーと思います(^ ^)
はい。体温が順調に上がれば問題ないと言われました。
体温上がらなかったら卵子の状態見て排卵しても上がらなかったらホルモン剤打つとかですかね?
痛いやつやん。
排卵してると言われたのに低温なのはちょっと心配ですねm(._.)m
今朝は高温になりましたか?
あまり体温上がらなかったら病院で診てもらった方がいいかもしれないですねm(._.)m
似てますねー!びっくりしました(^ ^)
心強い限りですが^_^
あら。私前回の生理10月14日でした^_^
でもまだ排卵してない私とフーナーテストの時に排卵してると言われたぴぴさんとだと生理開始日の分日にちがちょっとズレてる感じでほぼ一緒ですね^_^
11月1日なんですね!
私も火曜日を目処に体温が上がらなければもう一度来てくださいと言われてるのでまさにその11月1日ですね(^ ^)
本当にタイミングが素敵なほど合ってますねー^_^
すごく親近感。そして心強い限りです☆
血液検査嫌だー。
見たくないのに自分の血が抜かれてる様子をガン見してしまって余計怖く感じる私です(._.)笑
初めての事ばっかりで本当よく分からないですよね(._.)
1番初めにしてくれた流れの説明はもう既になんと無くしか覚えてないですし。
毎回その都度聞いたり、ネットで見たりですよね-_-b
そうかも知れないです^_^☆
卵管造影は予約取った時看護師さんにネットとかで痛いとありますけどうちのは痛く無いですよー。って言われてたから痛くないと思い込めたのかも知れないです^_^笑
それでも検査検査で毎回痛い思いせず痛みに強いんであれば私ラッキーな人だな^_^
ぴぴさんウォーキングしてるんですね!
聞かれて無いですが答えると。笑
私はお灸とタンポポ茶飲んでます^_^
おせつ
2016/10/29 15:02
ゆっちゃん0410さん
セルフでお灸やってるんですね😄不妊に効き目ありそうです!
ゆっちゃんさんの病院はベッドで注射してくれるんですね!羨ましい、、。私が行ってるとこは患者さんが多くて看護師さんも忙しそうなので、皆さん、椅子で注射受けてられます^_^;
HCGて腕の硬い所に打つから結構痛くないですか?>_<
痛い注射して排卵しても、また生理がきて、落ち込みます(._.)生理予定日くらいには生理が始まるのが怖くてトイレ行くのも嫌になってます>_<
おせつ
2016/10/29 15:20
ぴぴ12345さん
ウォーキング1時間半もすごいですね!やっぱり妊活のためにも運動したほうが良いですもんね(^-^)
私は日課は特にないですが週に2、3回はスポーツジムに通って運動してます。ルイボスティーって飲みやすいですか?
私は身体を温める不妊に良い漢方薬を半年飲みましたが、そこまで効果を感じれず、お金も結構かかるのでやめてしまいました(._.)
あとカフェインは良くないと聞き、しばらく好きなコーヒーや紅茶など控えてましたが何も変わらずで、今は普通に飲んじゃってます^_^;
お仕事、勤続15年間ですか!素晴らしいですね(^-^)
私はパートしようと思いながらも不妊治療しながら短時間パートで良い所がなかなか見つからず、専業主婦です。
ゆっちゃん0410
2016/10/29 16:19
おせつさんへ
効き目があれば…。とセルフでやってます(^^)
生理痛が少し楽になってきたのは効いてる証なのかなぁと続けています☆
ベッドでしてくれます(^^)
HCG打つ時に腕かお尻か選べるって言われて(。-_-。)ベッドに案内されました^_^
私は腕に打ってもらいましたが…。
私HCGよりも去年のインフルエンザの予防接種の方が痛かったですT_T
でも注射は痛いですよね(。-_-。)
生理来ると本当凹みますよね(._.)
トイレ行った時に生理きたって分かった時の絶望感。あれヤバイですよね(._.)
おせつさんは旦那さんの検査は異常はなかったんですか(._.)?
既に話していたらすみません(。-_-。)
ぴぴ12345
2016/10/29 18:00
ゆっちゃん0410さんへ
こんにちは☆そうです卒業してずっと勤めていた会社でした(^^)だから寂しかったんですが、今は専業で治療してます(T_T)ただ、ほんと治療の費用を考えると、なんか仕事したほうがいいような気もしますが、はじめたばかりなので、いまは治療に集中しようかな。。とおもったり(T_T)
ゆっちゃんさんは何年くらいつとめてるんですか?☆
それが、、今日も低温だったんです(T_T)排卵したらすぐ高温になりそうなのに、あれれれ??ってかんじで(*´-`)
夜中の3時半に目が覚めたのでその時測ったからなのかもですが、、(T_T)
明日こそ!高温になるといいな☆です(^^)!
ゆっちゃんさんとの時期が丸かぶりでビックリ!です!
生理時期が数日違うだけで、あとはまったく同じですね〜〜!!
造影剤検査痛くない病院だなんてうらやましいです(T_T)
フーナーテストもまるで、血液検査もまるで、排卵もまる、だったら、あとは卵管に問題なのかなぁ?とか思ってしまいますが、それがまるだったらあとはなんでしょうね(T_T)
私も早く卵管調べて欲しいです(T_T)
血が抜かれている様子見れるんですかー!!私はいつも見たくないので違うとこみてます(笑)多分みた瞬間気持ち悪くなりそうです(T_T)
お灸とタンポポ茶のんでるんですね☆私もタンポポ茶に興味あります〜〜☆お灸はどこかに通われてるんですか???(^^)
ウォーキングは、退職して体がなまってるのではじめました(^^)!今の季節は気持ちいいです☆
ぴぴ12345
2016/10/29 18:05
おせつさんへ
スポーツジム素晴らしいですね☆やっぱり、運動大切ですよね(^^)ウォーキング1時間半、すぐ飽きてしまうのですが、なんとかできるときはがんばっています☆
ルイボスティーは、私はすごく好きな味です(^^)
私も漢方薬気になってましたー!!やっぱり高いんですね(T_T)
月どれくらいかかるんですか??(T_T)
私もカフェインをきにしてたんですが、コーヒー飲むと元気になれる気がして(T_T)私も飲んでます(*´-`)
おせつさんは、パートどんなところを探されているんですか??☆
おせつ
2016/10/29 18:38
ゆっちゃん0410さん
インフルエンザの注射、痛いって有名ですよね、、
私は覚えてる限り、打った事ないです^_^;
旦那は、フーナーテストは問題なしでした!精液検査は今の所しなくて良いと先生に言われたので、やってないんです。
でも精液検査したら、運動率とか濃度?も数字で出てくるみたいなので、受けてみても良いんじゃないかとは思うんですけど、旦那は嫌がってました^_^;
人工授精とか体外受精になると提出するから調べてくれるみたいですね。
たんぽぽ茶はどんな味ですか!?
おせつ
2016/10/29 18:49
ぴぴ12345さん
漢方薬は温経湯と四物湯という2種類飲んでて1日3回2種類で月5000円くらいでした。
初めの2週間くらいは飲んで便秘が治って温まった気もしましたが、その後、慣れたのか、また便秘に戻りました^_^;
ルイボスティー、お好きな味なんですね!飲んでみようかなぁ(^-^)
コーヒー、美味しいですよね。1日1回は飲みたいんですよね。
パートは職種はこだわってなくて、家近くで週2くらいで3、4時間からオッケーのとこを探してます(^-^)
不妊治療してるのを考えてくれる所があれば良いのですが、、。
ゆっちゃん0410
2016/10/29 23:27
ぴぴ12345さんへ
こんばんは☆
偉いです!
職場環境も良く素敵な仕事仲間の方達って言うのもあったんですね(^ ^)
辞める時寂しく思うとか素晴らしいです^_^
治療費を考えると悩んでしまいますよね( ; ; )
今は専業主婦でいいですよ!
気分転換になればいいなーって思った時にパート探せばいいんじゃないですかね^ - ^
私は今の会社は3年目くらいです^_^
旦那との結婚を考えた時にカレンダー通りに休みが貰えて、出来るだけ残業のない会社をと言う理由で転職しました(^ ^)
今日も低温だったんですかね( ; ; )
私もそんなイメージがありました!
排卵すると高くなるって言いますもんね。
本当明日こそは高くなるといいですね(^ ^)☆
あー、途中に起きちゃった時って悩みますよね( ; ; )
トイレに行きたいなぁと思ったら測ろうかな。と思いますがちょっと目が覚めてまたすぐ眠りにつく時は朝起きてからに測ると言う自己ルールを作りました(・∀・)
それでいいのか微妙ですけど(・・?)
次病院行った時に基礎体温の正しい計り方今更ながら聞いてみようかなぁ^_^
卵管が問題無かったとしたら、やっぱりタイミングとかですかね( ; ; )?
それかひょっとしたら精液検査勧められるとかですかねー?
あ、でも卵管造影検査やると、卵管内もキレイになってそれでスッと妊娠したりする事もあると、先生に言われました。
昨日病院行った時も今回できるかも知れないから頑張ってね!って応援してもらいました^ - ^笑
ぴぴさんは次の周期で卵管造影やるんですかね?
出来る検査は早くして原因突き止めたいですよね(。-_-。)
私見ちゃうんですよねー^ - ^
でも針を刺す瞬間は怖くて見れないでふm(__)m
確かに。あれは気持ち悪くなってもおかしくないです!
それでも、私の血がこんなに抜かれてるー(°_°)と見てしまいます。笑
だいぶ変わってますね私。笑
タンポポ茶思ったよりクセがなく私は好きです^_^
お灸は自宅でセルフでやってますよ(^-^)
シールタイプの物なので簡単にできます!
涼しくなって来たので歩きやすいですよね^_^
少し身体動かすと気分転換になりますよね(^-^)
私は今日夫婦でキャッチボールしてました^ - ^
ゆっちゃん0410
2016/10/29 23:37
おせつさんへ
インフルエンザの注射痛いです( ; ; )
毎年痛みが強くなってる気がする。
私も今の会社に変わって強制的に打ちなさいと言われるようになるまでは打ってませんでした(^^)
打たなくてもインフルエンザならなかったし^ - ^
そうだったんですね(^ ^)
先生がやらなくていいと言ってるんであれば問題ないんですかね^ - ^
運動率も濃度も奇形率だか、正常形率?だかもあと、精液量も出てましたよ。
男性嫌がりますよねー。
うちの旦那は検査をする為の採取の仕方が嫌だと言っていました(*_*)
私は結果を知るのが怖いんでなく、取る方法が嫌なんかい!笑 と思いましたが嫌だったみたいです( ; ; )
そうですね^ - ^
タンポポ茶はすごく香ばしい味がします^ - ^わかりにくくてすみません( ; ; )
おせつ
2016/10/30 13:13
ゆっちゃん0410さん
インフルエンザ、薬が入る時が痛いみたいですね(._.)私も予防注射しなくても、かからないのでしてません笑
たんぽぽ茶、香ばしいんですね!不妊に聞く飲み物、結構ありますね。
そうなんですねー、精液検査、結構調べてくれるんですね!やっぱり病院によっても先生によっても検査内容、治療方法など違うんですかね>_<
ほんとにフーナーテストだけで大丈夫なのだろうか、、>_<
私が行ってる病院は先生を選べてネットで予約するんですが、どの先生もこちらからどんどん質問しないとお話しされない先生ばかりです。
ゆっちゃんさんが通ってる病院はどんな感じですか?
タイミングは大体いつもこの日とこの日にとってねと2日ぐらい指定されるんですけど、旦那が仕事忙しかったり体調があまりよくなかったりで1回しか排卵期にとれない事が多くて、イライラしてしまいます(._.)しょうがないとは思うんですが、1ヶ月に1日しか排卵日ないのにって思ってしまいます。
ゆっちゃんは病院で指定された日に毎回タイミングとれてますか?
ぴぴ12345
2016/10/30 13:58
おせつさんへ
月5000円かかってたんですね(T_T)なかなかの出費ですよね、、。
パートはもし出るとしたら私もそれくらいが希望です☆
フル勤務はいまの状態だときびしいですし、、
治療中のこともわかってもらいたいですし、(T_T)
旦那さんはどんなふうに言われてるんですか?☆
ルイボスティーおすすめです!
私、寝つきが悪かったんですが、よく寝れるようになりましたよ(^^)!
ぜひ、ためしてみてくださいね☆
ゆっちゃん0410
2016/10/30 14:59
おせつさんへ
薬入る時痛いです( ; ; )
予防接種しててもかかる時あるし、お金払って痛い思いするのもびみょうですよね( ; ; )
タンポポ茶は香ばしいのが好きな人はいいかもです^_^
そうですよね^_^
何が自分に合うか色々試してみるのも良さそうですね^ - ^
精液検査は結構調べてくれました(^^)
病院によっても多少異なるんですかね?
うちの場合は最初のフーナーテストがヤバかったので精液検査勧められましたがそうじゃないととりあえずはやらずにと言う病院が多いかも知れないですね^ - ^
おせつさんの病院先生を選んで予約出来るんですね!
私の行っている病院は先生1人しか居なくて、選ぶ事は出来ませんが先生自身も不妊治療の経験があるようで、割と安心させる様な事を言ってくれます^_^笑
説明は基本的な事しかしてくれないので、私は自分から聞きたい事は聞くようにしています。
最初に行った病院で質問もなかなか出来ずモヤモヤしてしまう事が多かったのでm(._.)m
私の通っている病院も、排卵あたりに2日ほど指示されます。
一回しか取れなくてイライラした事もありましたが、旦那はあまり性欲が強く無くなったらしくタイミングの時以外そんなにしたく無いー。みたいな事言われたので、じゃぁ、月に一度のそこしか無いんだから病院で指示されたタイミングは拒否権無しね!と伝え守ってもらっています。
私鬼ですねm(._.)m
でも病院にまで行ってるので本当にできる事はやりたいんですよね。
だから旦那にも協力して欲しいですよね!
あなたとの子供が欲しいんだし。と思います。
ぴぴ12345
2016/10/30 16:12
ゆっちゃんさんへ
三年目なんですね☆私はずっと同じとこだったので転職経験もないので、仕事を変える勇気を持ってるゆっちゃんさん尊敬します☆(^^)!
キャッチボール良いですね(^^)!気分転換になりそうです☆
私たちは最近ポケモンゴーをダウンロードしたので、ウォーキングしながらモンスター集めてます(笑)
卵管造影剤のあとはゴールデン期間だと聞きました〜〜!
授かってる人もたくさんいるみたいですね☆妊娠するといいですねー!☆ドキドキしちゃいます!(^^)
ちなみに、ゆっちゃんさんは、結婚してどれくらいで病院にいきはじめたんですか??☆
なんだか、病院にかよいはじめたばかりなのに、それだけでいつもと違うので期待しちゃいます(笑)
ほんと気が早いですが、、(笑)
タンポポ茶、私も見つけたらかって見ます☆☆☆
おせつ
2016/10/30 20:59
ぴぴ12345さん
5000円、キツイです^_^;
旦那は仕事に関しては、『しなくていいんじゃない?』とどちらでも良いと言ってて、でも友達とかに『子どもいないのに何で働かないん?』とか『子どもできたらお金いるし働いた方が良いんじゃない?』と言われ、気にしてます。
治療にお金かかるのは確かだし、今あまり貯金できてないのでお金はあった方が
良いかもですが、病院も人気の先生は予約取りづらいし、指定された日に行けなかったら、、とか考えてしまいます。
フーナーテストで問題ない場合は人工授精をしても妊娠の確率はタイミングと同じと言われました。
でも体外受精は採卵がものすごく痛いと聞くし、お金もかかるし、まだ踏みだせません>_<
とりあえず年内はタイミングでいこうと旦那と決めました。
ルイボスティー、また飲んでみます!
おせつ
2016/10/30 21:40
ゆっちゃん0410さん
予防接種してもインフルエンザかかる人いますもんね。祖母が予防接種行きなさいと強要してくるんですが毎年無視してます笑
病院、先生
1人のところなんですね(^-^)しっかりと診てくれそうですね!
やっぱり気になるところは、どんどん聞かなだめですよね。
香ばしいの、好きなので、たんぽぽ茶飲めるかもです。また見つけたら試してみます!
ゆっちゃんさんもタイミング1回しかとれないこともありましたか、、。
本当に病院まで行ってるのだから旦那には協力して欲しいです。排卵日でタイミングとる日だと伝えているのに夜にお酒も飲むし、ソファで寝るし無関心だなって思う事もあります(._.)愚痴ってすみません💦
鬼じゃないですよ!2人で話合って病院行ってるのだから同じ方向向いて進みたいですよね。
ぴぴ12345
2016/10/31 08:57
おせつさんへ
旦那さんはそういってくれてるんですね(^^)!それならよかったです☆
確かに...子供がいないのに働かないの?は私も言われました(T_T)
ほっといてほしいです(T_T)
フーナーテストで問題なければ人工受精もタイミングと同じなのですね!私はフーナーテストは問題ないとれいわれたので、もしこのままタイミングが✖なら、そっちの道しかないかもしれないです(T_T)
知り合いの話によると、採卵は全身麻酔で寝てたら終わったよ☆と言ってたので、私はもしやるなら麻酔でしてもらおうと思います(T_T)
おせつさんは、年内はタイミングでいかれるのですね(^^)!
私もそうなるとおもいます☆
ゆっちゃん0410
2016/10/31 10:33
ぴぴ12345さんへ
三年目です^_^
前はサービス業だったので( ̄▽ ̄)
本当ですか^_^?
キャッチボール最近旦那も手加減無しなので手がグローブしてても痛いです( ; ; )
ポケモンゴーやってるんですね^ - ^
私達夫婦もお盆休みの頃にハマってやってました☆
2人でウォーキングいいですね^ - ^
はい。そのゴールデン期間に何とか!と思うのですが、そんなに上手くもいかないのかなぁ( ; ; )と思ったりもしています( ; ; )
でも、次の生理くるまではドキドキしてしまいますね^_^
私は結婚して1年ちょいから病院に通い出しました☆
病院行くと期待しちゃいますよね!すごくわかります!
タンポポ茶買ってみてください^ - ^
因みに私もまだ高温期に入らないです。
私まだ排卵されてないのかなぁ( ; ; )
ぴぴさんは高温期入りました?
ゆっちゃん0410
2016/10/31 10:45
おせつさんへ
いるみたいです!
あれは重症化させない物であって、かからない物では無いみたいです( ; ; )まぁ妊娠中とか小さい子が居るとかじゃなければ大丈夫ですよー^_^
先生1人ですよ^_^
毎回同じ先生が診てくれるのはやっぱりいいですね^ - ^
はい。自分から聞かないとじゃぁまたこの位に来てねー。で終わってしまうので( ; ; )
おせつさん香ばしいのが好きなんですね^ - ^
試してみてください☆
タイミング一回しか取れないことありましたよー。
しかも病院でHCG打った時のタイミングを仕事で色々あって今日は無理と言われました。
注射まで打ったのに。と私は泣きわめきました。
てか、旦那さんそれはダメですよね。
そんなん嫌ですよね( ; ; )
病院にかかってる事知っていて、タイミングの日だよと伝えてるのにお酒飲んでソファで寝ちゃうなんて( ; ; )
全然愚痴ってくれて大丈夫です!
聞きますよ☆
本当そうですよね!
おせつさんも私のように鬼になって!とは言わないですが^ ^笑
でも、旦那さんにはしっかり協力して貰いたいですよね。
女の力だけで子供が出来るならとっくにそうしてますもんね。
相手がいなきゃできないから協力して。と言っているんですもん^ - ^
ぴぴ12345
2016/10/31 12:37
ゆっちゃんさんへ
サービス業だったんですね☆お客様相手は大変ですよね(T_T)私も金融窓口をずっとやってたのでわかります。。ストレスマックスでした(笑)
今は事務系なのですか??
ポケモンはまりますね(笑)私たち今更なんですがピカチューさがしてます(笑)(笑)
ウォーキングは気持ち良いです☆私も今度キャッチボールしてみます(^^)!
私は大体高温期が、36.6度以上なので、おそらく昨日から高温期ではないかと思います☆ゆっちゃんさんはいまから排卵なんですかね???
ただ、私も先生いわく28日には排卵済だねといわれたので、少し時間かかってるようです(T_T)
ゴールデン期間に妊娠されるといいですね☆私はゴールデンでもなんでもないですが、一緒にドキドキしてみます☆明日病院ですよね??
私は明日なにされるのかよくわからないですが、行ってきますー!!
ゆっちゃん0410
2016/10/31 14:43
ぴぴ12345さんへ
サービス業でした(^^)
ぴぴさん金融窓口だったんですね^ - ^
お客様相手は本当に大変ですよね( ; ; )
今は外回りではあるですがユーザー訪問なので割と気ままです(^^)
ピカチュー私ゲット出来ぬまま終わりました( ; ; )
アプリはまだケータイに入っているのですが(^^)
キャッチボールしてみてください☆
なら高温期に入ったぽいですね^ - ^
よかったよかったぁ^_^
今から排卵なのかなぁ。と思いますが、明日になっても高温期に入らなければもう一度病院ですねm(._.)m
そうですよねm(._.)m28日に排卵済みなら翌日あたりくらいには高温期になりそうですもんね。
でも明日の病院で血液検査して異常無しだといいですね^ - ^
排卵終わってから生理までの間はとくに検査らしい検査って出来ないと思うのできっと大丈夫だと思いますよ^ ^
ぴぴさん一緒にドキドキしてくれるなんて優しいです( ; ; )☆
明日高温期に入らなければ病院ですね。
排卵されていて高温期にならなくても、排卵されていなくても困ってしまうので、ちゃんと排卵され、高温期に入るといいな^ ^
明日またどうだったか聞かせてくださいね^ - ^☆
ぴぴ12345
2016/10/31 15:25
ゆっちゃんさんへ
なんとなーく高温期ぽいです☆ゆっちゃんさんも早く高温期になるといいですね(^^)!
一緒にドキドキしているので、良い結果になるといいですね☆
心から応援してますね!!
ピカチューゲット出来ずだったのですね(T_T)私もどこにいってもおりません。。(笑)
明日高温期になるといいですね〜!そろそろなりそうですよね(T_T)
ゆっちゃんさんは外を回られてるんですね!私も外を回ることもありましたが、テンションあげるのが大変でした(笑)
また明日病院行ったら報告しますね(^^)☆
ゆっちゃん0410
2016/10/31 17:23
ぴぴ12345さんへ
それなら良かったです^_^☆
明日病院何もありませんように^ - ^
ありがとうございます(^^)☆
私も同じようにぴぴさんの事心から応援しています(^^)☆
ピカチューどこにいるんですかね(TT)
ピカチューぎゲット出来るんであればポケモンゴーのアプリ立ち上げます(^^)笑
外回りです^_^
外回りは1人なのでテンション下がってる時にはたるんでサボってしまうのがダメですね(TT)
あくまで自分次第の所がありますもんね(><)
はい^_^私も明日病院行くようであれば報告します^ - ^
ぴぴさんの病院結果待ってますね^ ^☆
おせつ
2016/10/31 21:11
ぴぴ12345さん
友達でも『仕事しないの?』とか『子どもは?』って聞かれるの、嫌ですよね>_<
そっとしておいて欲しいです。
ぴぴさんのお知り合いさんは眠ってる間に採卵できたんですねー(^-^)
麻酔が効く人と効かない人、半分半分くらいとも聞きました。麻酔効きにくい人は眠れず意識あって痛みを感じるとか、、(._.)ビビります。
タイミングで妊活卒業したいです>_<
今日は腹巻とかパンツとかスリッパとか温めるグッズをたくさん買ってきました!
妊活してると高温期とか薬飲みづらいと思っちゃうので風邪引かないように気をつけます^_^;
ちなみに私もポケモンやっていて、ピカチュウは自宅で出てきて1匹だけ持ってます^_^ 今ハロウィンなのでゴースト系ばっかり出ますね。
おせつ
2016/10/31 21:31
ゆっちゃん0410さん
妊娠中にインフルエンザかかったら大変ですもんね>_<
1人の先生に診てもらう方が顔も覚えてもらえるし、良いですよね(^-^)
ゆっちゃんさんが行ってる病院はどんどん治療アップすすめられる感じですか?
私のところは、全然言われません。体外受精をするなら説明会を受けないといけないみたいです。
ゆっちゃんさんとぴぴさんはどこに住んでおられるんですか?(^-^)
私は京都です。
HCG打ったのにタイミング取れなかった事があったんですね。それは悲しいですね>_<
1ヶ月に1日しか排卵日ないのだから体調コントロール気をつけて欲しいです。
私の旦那は仕事が昼から出勤なので帰ってくるのも遅くて、帰って御飯食べて、ひと眠りされたらタイミング取るのが3時とかになった事もあったので、キツイです(._.)
そうですね、妊活は2人一緒にじゃないと出来ないので協力し合うしかないですよね^_^
ゆっちゃん0410
2016/11/01 07:54
おせつさんへ
おはようございます^ ^
1人の先生だと顔はバッチリ覚えてもらえますね^ - ^
私も安心します☆
うーん。大体6周期くらいずつの治療をしていくとはじめに言われました☆
おせつさんの所は全然なんですね。
ステップアップする時は自分から先生に言う感じですかね?
体外受精の時は説明会があるんですね^ ^
うちの病院そんなのあるのかなぁ(TT)
おせつさん京都なんですね☆
私京都好きです^ - ^
私は名古屋です☆
ありましたー(TT)
あれは凹みましたよ。
本当ですよね( ; ; )
でも、おせつさんの旦那さんの仕事時間がずれてるからタイミング取るのとかも大変そうですね(TT)
三時とかヤバイですね(TT)
今専業主婦で治療受けられているみたいなのでそれだけが救いですね^ - ^
本当そうですよね( ; ; )
お互い旦那に協力してもらわねばですね(^-^)☆
おせつ
2016/11/01 11:02
ゆっちゃん0410さん
おはようございます。
6周期ずつ治療していくって言われたんですね。やっぱり6周期っていうのが治療アップさせる目安なんですかね、、。もう私6周期終わってしまったなぁ(._.)そして、通水検査後のゴールデン期間も終わってしまいました、、。
ゆっちゃんさん名古屋なんですね☆
食べ物美味しいですよね(^-^)
今回はHCGで排卵はさせなかったんですかね?ゆっちゃんさんもぴぴさんも高温続くと良いですね(^-^)
私は明日甲状腺の血液検査結果を聞くのと甲状腺エコー検査に行きます。何も問題なければ良いのですが>_<
旦那の仕事時間、ずれててタイミングとるの大変ですが、頑張ります。
ぴぴ12345
2016/11/01 11:08
おせつさんへ
私は山口です☆京都素敵ですねー!これからは紅葉が素敵なんじゃないですか??(^^)!
体外も人によるのでしょうね(T_T)怖いです、、
私もどうにかタイミングで授かりたいのですが、自己流で2年半やってて、基礎体温的に先生が、だいたい合ってると言ってたので、なんだかできそうな気がしないのです。。。
高温期3日目です!
このまま続いてほしいです〜〜!
ポケモンゴーストばかりですよね!(笑)なぜからからとゴーストなのか、、、。
私のところは、タイミングが半年から一年と説明されました(T_T)その後ステップアップとかいてありました。
おせつさんはいまどの期間ですが??ていおん??こうおん??なとかでしょうか??
ぴぴ12345
2016/11/01 11:12
ゆっちゃんさんへ
病院が午後からなのでいま心を落ち着けるためにウォーキングしております!(笑)
高温期入りましたか??
どんなでしょうか??
私は一応高温期3日目なのかな??たぶん、、。
応援ありがとうございます☆体を大切にしましょうね!(^^)
ゆっちゃんさんは名古屋なんですね〜〜!私は山口です。名古屋昔いったことあります☆味噌カツたべたような???美味しかったです(^^)!
外回りはテンションあがらないとなかなかきついですよね(T_T)愛想もふりまかなきゃだし、、。
今日は病院いかれるかんじですか??
おせつ
2016/11/01 11:56
ぴぴ12345さん
ぴぴさんは山口なんですね☆
離れてるけど、同じように治療されている方とお話しできて心強いです!
高温期3日目ですか(^-^)高温期、ソワソワしちゃいますね。
私は前回生理がきて落ちこんで、1ヶ月治療お休みしてました。
それで、自力で排卵はしなかったぽいので薬飲んで強制リセットする事になりました。10日間ホルモン剤を飲んだので今週中には生理が来ると思います。生理が来たら注射に行きます。体温は36.2とかなので低温?ですかね。
また今周期から頑張ります(^-^)
旦那の会社の後輩さんが子どもさん生まれたらしく、早く自分も欲しいと旦那も『また治療頑張ろう』と言ってくれています。
ステップアップする事になってもお互い頑張りましょう☆
ぴぴ12345
2016/11/01 15:51
おせつさんへ
お休みしてたんですね☆おやすみしながら、ゆっくりがんばりましょうね☆
今回一緒にがんばりましょ☆なんだか、最近ネットでも芸能人の出産ニュースをみてしまうので複雑です、、(T_T)
わたしも次病院は生理の4日目までに来てくださいねといわれました。
離れていますが目標は同じですし本当に心強いですね(^^)!
後輩に赤ちゃんがうまれたんですね〜〜!たしかに身近にそういうのがあると、自分もほしいっておもっちゃいます(T_T)
なんだかフーナーテストが問題なしだったから、自分のせいなんだなぁとおもって、若干へこんでおります、、、、。今日もとくに病院で薬を処方されたわけでもなく、プロゲステロン 4.4だから、5以上ないから少し低いといわれて、また採血されて、もう一度プロゲステロン見ましょうといわれて終わりました(T_T)
うーーんなんだかよくわかりません(T_T)
おせつ
2016/11/01 17:10
ぴぴ12345さん
病院お疲れ様でした!採血もされたんですね。
プロゲステロンって黄体ホルモンですよね?私はプロゲステロン3.41やって『低いし黄体ホルモン補充した方が良いと言われました。
排卵日に体温下がらなかって先生に相談したのが黄体ホルモンを調べるきっかけでした、、。
基準値、5.0以上なんですね、、(._.)
私もフーナーテストで問題ないと言われたので、へこみました、、。
自分が問題って思うと悲しいし、少し申し訳ないですよね>_<
お休みして少し治療から離れて(病院通いも若干ストレスだったので〕少し楽になりました。
治療始めて『もしかしたら出来るかも!』『次は出来るかも』って期待しても出来なくて治療始めて半年ぐらいが一番病んで泣きまくりでした、、。
でも病院行ってるのだから病院に任せるしか出来ないし、病院で一番上の先生が『卵管も通ってたからタイミングさえバッチリ合えば妊娠できるよ』って言ってくれたので信じて頑張ります!
私も芸能人の妊娠、出産に敏感になってしまいます>_<
特に同じくらいに結婚した人とかに、、。
友達との約束で友達の体調不良でドタキャンとかされる時も、すぐに『つわり?』と頭の中で思ってしまいます^_^;
妊活、心の浮き沈みもあり大変ですが、一緒に頑張りましょう(^-^)
次回の病院は採血ですか?
高温期、ゆったり過ごして下さいね☆
ゆっちゃん0410
2016/11/01 17:16
おせつさんへ
はい^_^
大体半年くらいずつで2年以内くらいで妊娠出来ればみたいな感じでした。
そうなんですね(TT)
今の所ステップアップは考えられて無いですか?
でも、ゆっくり納得のいくようにでいいと思いますよ☆
名古屋です☆
基本味付け濃いめですが名物?と言われるものはわりとありますね(^-^)
私は京都に遊びに行きたくなりました^ ^
今回はHCG
使われなかったんです^_^
使うと思っていたので意外でした。
高温期続くといいな^ ^
明日結果ドキドキですねー(>_<)
またよければ教えてくださいね。
何も問題ない事を祈ってます☆
タイミング取るの頑張りましょう☆
うは旦那現場職なので疲労がやばい時はタイミングもちょっと大変そうです(>_<)
旦那には頑張ってもらわねばです。
ゆっちゃん0410
2016/11/01 17:21
ぴぴ12345さんへ
ウォーキングで心落ち着いて病院行けましたかね^ - ^?
今朝無事に高温期に入りました(^-^)
ぴぴさん高温期3日目なんですね!
続けと念じますね^ - ^
本当体大切にしなきゃダメですね(^-^)
私名古屋なんです^_^
味噌カツ食べた事あるんですね(^-^)
ぴぴさん山口なんですね(^-^)
いいなー(^-^)海の幸が美味しいですよね?
羨ましいです☆
外回りは営業スマイルがいりますもんね(>_<)
今日は病院は行かなくても大丈夫そうです☆
ぴぴさんまた血液検査されたみたいですね(>_<)
病院どうでした(>_<)?
ぴぴ12345
2016/11/01 17:37
おせつさんへ
おそらくそうだと思います(T_T)もう一回検査して次のが10あれば大丈夫だけどなかったらおかしいねぇっていわれました、、次は生理こないといけないので、結果がそれまでわからずモヤモヤです(T_T)
おせつさんも低めだったんですね。
タイミングがあったら、できるよって言ってもらえたら心が楽になりますよね☆☆
卵管もとおってるなら、あとはそのホルモンの問題なのですかね??(T_T)
妊娠ってほんと奇跡ですね、、。
次回は生理がきたらといわれたので、とりあえず生理まちなのでのんびり過ごします☆☆
わかります、わかります!
働いてたときは、あと結婚した人がどんどん妊娠して、辛かったし、体調わるいとかいわれたら、妊娠?!っていつも思ってました(T_T)
芸能人の出産とかもほんと気にしちゃいます、、。
ぴぴ12345
2016/11/01 17:43
ゆっちゃんさんへ
無事高温期はいれてよかったですね〜〜!!私も安心しました☆☆
よかったですね☆
私は前回のフーナーテストした日(排卵してるね)といわれた日の血液検査が、プロゲステロン 4.4の数値で、排卵してる!っていうのが5以上だから少し低めだといわれました(T_T)
で、今日も採血して、これが10あればまぁ大丈夫でしょう。
とのことでしたがらこれって低かったらきっと投薬かなにかするんでしょうね(T_T)
なんとなく私高温期がいつも11日くらいで終わるので少し短いのかなぁ?とおもってたのでこの数値が原因なのかなぁ?とモヤモヤしております。
味噌カツが食べたくなりました(笑)食欲旺盛でこまります(笑)
そうです☆山口はフグおいしいですよ(^^)☆
ウォーキングで心落ち着きました☆ゆっちゃんさんは、つぎは病院はいつごろですか??
私は生理がきたら、4日目までにきてくださいといわれました☆
とりあえず、今回は数値も低いしあまり期待せず生理を待ちます〜(T_T)
ゆっちゃん0410
2016/11/01 17:55
ぴぴ12345さんへ
病院お疲れ様です(^-^)
ありがとうございます(^^)
無事高温期入れてよかった(^-^)
プロゲステロンが低かったんですね(TT)
今日の検査は大丈夫だといいですね(^-^)
また低かったら投薬になりそうですね(TT)
高温期短めなのですね( ; ; )ちなみに私も短めです。
味噌カツ美味しいですよね(^-^)
私もかなり食欲旺盛で困ります(^^)笑
フグ食べたい!
山口にも行ってみたいです^ - ^☆
次は生理が来てしまえば10日目くらいに卵胞チェックですかねー。
ぴぴさんは多分卵管造影の検査予約とかですかね^ - ^
私も今回生理中に血液検査と卵管造影の予約を入れに病院に行きました^ - ^
病院に行っていると妊娠してるかしてないか、するかしないかって事にいつも敏感になってしまいますよねm(__)m
私もあまり期待し過ぎず日々を過ごすようにします^ - ^
ここで、ぴぴさんとおせつさんと話し出来ると心が穏やかになります!
いつもありがとうございます(^^)
ぴぴ12345
2016/11/01 18:24
とりあえずは、1つ問題発見できてよかったです(T_T)
とにかく今日の血液検査が正常だったら、卵管の検査、、こわいですー(T_T)!
そういえば、子宮体がん検査ってやったことありますか??
知り合いが治療中にやって痛かったと言ってたので、、、。
子宮頸がん?はやったけど体がんはしてないので、みんながやるわけではないんですかね??
ゆっちゃんさんは心穏やかに高温期が続くよう過ごしてくださいね☆
私もストレスためないように、穏やかに過ごします〜〜(^^)!
私もゆっちゃんさん、おせつさんとお話しできて心が強くなりました☆最初は病院にいく勇気さえなかったので(T_T)
ほんの前進です☆
こちらこそいつもありがとうございます(^^)!
おせつ
2016/11/01 18:24
ゆっちゃん0410さんへ
今回はHCGなしだったんですね。高温期穏やかに過ごして下さいね(^-^)
京都来たくなりましたか(^-^)
私も味噌カツ食べたくなりました!あとひつまぶしも有名ですよね?
今のところ年内はタイミングでその後はまた旦那と相談してステップアップ考えよかなと思ってます。ゆっくり相談して決めます(^-^)
旦那さん、現場職なんですね。夏とか大変そうですね>_<
明日の結果はまた言いますね。
私も1人で妊活の事考えてるとストレスたまっていくばかりだったので、ゆっちゃんさんとぴぴさんとお話出来て気持ちが楽になってます!ありがとうございます(^-^)
おせつ
2016/11/01 18:38
ぴぴ12345さん
そうなんですね。結果わかるまでモヤモヤしちゃいますね>_<
妊娠、ほんとに奇跡ですよね、、
早く赤ちゃんグッズ買いたいなぁって思います(^-^)
私は神頼みを、ほどほどにしようとは思うんですが今まで5つぐらいお寺行ってお守りとか買って飾ってます(^-^)でも太陽の方向に向けないとダメやったみたいで置き直しました^_^;
私もフグ食べたいです!山口、行ってみたいです(^-^)
周りの人たちの妊娠、敏感になるし、焦りますよねー(._.)人は人、自分は自分と思わなって思うんですが難しいですよね。
私もお話し出来て、心が落ちつきます。いつもありがとうございます!
ゆっちゃん0410
2016/11/01 21:13
ぴぴ12345さんへ
ゆっちゃん0410
2016/11/01 21:23
ぴぴ12345さんへ
ヤバイ。上のやつちょっとやらかしましたm(__)m
許してください(^^)
そこが分かれば治療も出来ますしね。
卵管造影緊張しますねm(__)m
子宮体癌検査やりましたよーm(__)m
めちゃめちゃ痛かったですm(__)m
あ、痛みに強いと噂のわたしでもあれは痛かったです(°_°)
多分、市とかの検査でとか、健康診断で受けれるのは子宮頸がんが多いと思うんですが、子宮体癌は子宮の本体の方の粘膜?を削るか何かなので結構痛いし、必要のある時にしかやらないんですかね?
私は生理痛が重く、塊も出ると言ったら子宮本体の癌が怖いからと検査されました(°_°)
ありがとうございます(^^)
お互い少しでも穏やかに過ごさなきゃですね^ - ^
いえいえ^ - ^
ここでこれからもお話しあいましょう^ - ^
ゆっちゃん0410
2016/11/01 21:30
おせつさんへ
今回は無しだったんです。
ありがとうございます^ - ^
穏やかに過ごします☆
京都行きたくなりました^ ^
私湯葉マンがお気に入りなんです^_^
味噌カツ美味しいですよね(^-^)
ひつまぶしも有名です^ - ^
ひつまぶしも大好きです^ - ^
あとは、手羽先の唐揚げも有名ですね(^-^)☆
そうなんですね(^-^)
確かに年内はタイミングでゆっくり様子見つつでいいですね(^-^)
焦ってステップアップする必要は無いですし^ - ^
また教えてください。
あまり緊張し過ぎないでくださいね!
ここで沢山話して励まし合いましょう^ - ^
そしてみんなで前進してきましょう^ - ^
ぴぴ12345
2016/11/01 21:59
おせつさん
機会があればぜひ山口旅行してみてくださいね☆フグおいしいですよ〜〜☆
私もいままで数々の友人先輩後輩に赤ちゃんグッズ上げてきたので、早くじぶんのために買いたいです(^^)!
私も神頼みしちゃう方なので、気持ち分かります〜〜!!
子宝神社もまわりたいくらいです☆
ほんとに焦りますよね(T_T)でも、こころを落ち着かせながらがんばりましょうね!(^^)
おせつさんも子宮体がん検査したことありますか???
ぴぴ12345
2016/11/01 22:02
ゆっちゃんさんへ
いえいえ☆大丈夫ですよ(^^)
やはりですか(T_T)ゆっちゃんさんまで痛いとゆうなら、ほんとに痛いんでしょうね、、。
誰に聞いても痛いとゆうので(T_T)!
検査は怖いけど、でもほんとなってしまったほうがもっともっとこわいですもんね、、。
検査大切です☆
とりあえず1つ1つ検査をクリアしていこうと思いますっ(^^)!!
おせつ
2016/11/01 22:06
ゆっちゃん0410さん
湯葉マン、気になります(^-^)どこに売ってるんですか?^o^
1度も食べた事ないです。
手羽先も食べたいです!旅行行きたくなってきました笑
子宮体がんの検査、聞いてるだけでも痛そうですね、、。
私子宮頸がん検診2回やったんですけど痛かったです、、。
子宮鏡検査も痛いって聞きました(._.)
なんだか痛みを伴う検査ばっかりですね>_<
おせつ
2016/11/01 22:16
ぴぴ12345さん
子宮体がん検査、やった事ないです。聞いてるだけで怖いです>_<
ぴぴさんはされる予定ですか?
神頼みしちゃう方ですか^o^
気休めですが、旦那がお休みの時に2人でよく行ってます。
赤ちゃんグッズ、買いたいですよねー(^-^)
ロンドンハーツのロンブーの淳の子どもが生まれたの、見ましたか?感動して、自分も早く欲しい!頑張ろう!って思いました(^-^)
ぴぴ12345
2016/11/01 22:24
おせつさんへ
子宮体がん検査こわいですよね(T_T)なんか、知り合いで同じ病院にいってたひとが、やらされたってゆってたのでもしかしたら強制なのかなと不安になってました。。。
私もこれからは旦那と休みに神社まわってみようとおもいます☆
なにもやらないよりは、ましですよね〜〜(^^)!
みました☆もう、パパの顔でしたねー!私も感動しました(T_T)あの新生児の透明なベットに寝かされてる我が子に会いたいです!!(T_T)
ますますあの番組みて欲しくなりました(T_T)
ゆっちゃん0410
2016/11/02 08:10
ぴぴ12345さんへ
おはようございます☆
あれは脅しではなく本当に痛かったですm(__)m
検査時間はそんなに長くは無いんですがね^ ^
そうですよね。本当になってしまったらそれこそ子供が欲しい!とか言ってる場合じゃ無くなってしまいますもんねm(__)m
1つ1つ検査して妊娠に一歩ずつ近づきましょー^ - ^
あ、ちなみに私も神頼みしました^ - ^
子宝に御利益のある鍾乳洞に行きました^ - ^
年明けの初詣は妊娠していれば安産祈願の神社、まだしていなければ子宝神社に行こう!と旦那と話しています(^-^)
ゆっちゃん0410
2016/11/02 08:20
おせつさんへ
おはようございます☆
湯葉マンは確か清水寺だったような^ - ^
他のところで買おうと思っても無かったのでそこにしか無いんですがね?
よかったら一度食べてみてください(^-^)
手羽先美味しいですよー(^_^)
是非名古屋旅行を^ - ^
なんにも無いですがm(._.)m
私も旅行行きたいです^ - ^
京都からなら名古屋日帰りか1泊2日でも十分グルメ食べれると思います(^_^)
子宮体癌痛いですよーm(._.)m
私も子宮頸がんは何度かやった事あって、子宮頸がん痛いからやだー。って思ってたんですが、もうあれは痛く無いです(^^)
本当痛みと精神的苦痛を伴う検査ばかりですねm(._.)m
今日病院ですよね。
寒いのであたたかい服で行ってくださいね☆
お二人へ
ロンブーの淳お父さんになったのは知ってましたが、ロンハーで放送されていたんですね!
それは知らなかった。
私達だって自分の赤ちゃん欲しいですよね☆
そして、私も自分の子供の赤ちゃん用品買いたい!
みんなで頑張りましょう(^_^)
ぴぴ12345
2016/11/02 08:27
ゆっちゃんさんへ
そうですよね(T_T)!私も積極的にいろんな検査をうけていこうとおもいます☆☆
なんだか、子供っていいよぉ〜〜と言ってくるKYな友人がいて、距離をとっていたのですが、最近またその子から連絡がきはじめて、そろそろ会わなきゃいけないかもです(T_T)
気にしなきゃいいんですが、どーしても気にしちゃいます(笑)
そうなんですね〜〜!私も子宝神社探してみます☆神頼み!大切です☆
それにしても、めっちゃさむくなりましたねぇ〜〜!!
体あたたかくしなきゃですね!(^^)☆
ゆっちゃん0410
2016/11/02 09:29
ぴぴ12345さんへ
えー!
その友達かなりKYじゃないですかーm(._.)m
普通察してそういう事いわないですよね(;_;)
近々会う事になるんですかね?
あまり行きたく無かったら理由付けて断っちゃってもいいと思います(^_^)
会う事になったら愚痴は聞きます。
気になりますよね!
一気に寒くなりましたよねーm(._.)m
海の幸美味しい季節ですね(^-^)
魚介類好きとしては食べに行きたい!笑
あたたかくして過ごしましょうね(^-^)
ぴぴ12345
2016/11/02 10:45
ゆっちゃんさんへ
ロンハーでやってたんですよー(T_T)なんだか、感動しちゃいました。淳が抱っこしてずっとこうしてたいって言ってるのみて、羨ましくなりました。。。。
私にもそんな日がくるのかなぁって思うと少し悲しくなったんです〜〜!
そうなんです、、ずっと断り続けてたら、こんどは私の旦那に、ほんとに予定があるのか聞いてきたりして、やっぱ無理なんですよね(T_T)
気が進まなかったら、、進んでないですね(笑)断ります!!
なんだかほんとおいしいもの食べたいですね〜〜☆
私はいつも病院の日はご褒美に買い食いするってきめてます(笑)だから太るんです(笑)
ゆっちゃん0410
2016/11/02 14:58
ぴぴ12345さんへ
私だって自分の子供だっこしてずっとこうしていたいって言いたいーm(._.)m
羨ましいですね。
私達にもいつかそんな日が来ますよー!(^-^)
えっ??
ぴぴさんの旦那さんにまで予定聞いてるんですか??
私そんな友達無理だー!
もうそれはちょっと気持ち悪いレベルなので断ってください!笑
精神的に良くないです。
はい☆美味しいもの食べたいです^ - ^
美味しいもの食べて気分転換したいです^ - ^
そのくらいご褒美もうけていいです!
私も外回りお疲れってついつい外でランチするから太るんですよねー^_^笑
おせつ
2016/11/02 15:22
ぴぴ12345さん
病院行ってきました。甲状腺、問題なかったです!
でも問題あって薬飲んで治療すれば妊娠に近づくかなと旦那と話してたので、あれ?って感じです。
ロンドンハーツの、感動しましたよね!やっぱり赤ちゃん生まれるってすごい!って思いました(^-^)自分の時も産声、録音して残したいなと思ぃました。あの透明なベビーベッドに寝かされる我が子に会いたいですよね☆
神頼み、行かないよりは効果あるかも?て思っちゃいますよね!
ぴぴさんのお友達、旦那さんに予定聞くって事は共通のお友達ですか?それにしてもちょっとヒドいですね。私も理由つけて断っていいと思ぃます。
私も病院の日はご褒美にスタバ行ったりして、結婚前から5キロ以上太ってしまいました^_^;
ぴぴ12345
2016/11/02 15:24
ゆっちゃんさんへ
すごい友達でしょう(笑)私も旦那に言われるまでしらなくて、俺にほんとに予定あるのか聞いてきたよって(T-T)ちょっと引いちゃいました(笑)
やっぱり会わないことにします!
ほんとにうらやましいです。。。
抱っこしたいですよね(T-T)
検査薬で陽性みたことないので、そんな日がくるなんて想像できないですが、早くそんな日がくるといいなー☆☆
外ランチ気分転換になりますよね(^^)!私も働いてたとき、疲れた日は外に出てランチしてましたよ〜〜☆
太ってしまいますが、それが楽しみでした〜〜☆☆
おせつ
2016/11/02 15:41
ゆっちゃん0410さん
病院行ってきました。甲状腺の問題はなかったです。じゃ、排卵誘発剤で排卵出来てて黄体ホルモン補充もしてるのに、何で出来ないんだろうと疑問です。でも病院行かなかったら排卵さえしにくいので頑張ります。
湯葉マン、清水寺是非行ってみます!
そうですよね、名古屋、日帰りでも行けますね☆またグルメ楽しみに行きます!
ロンブーの淳、あんなに赤ちゃんにデレデレになるの、ちょっと意外でした。自分も感動を味わいたいですよね。
ゆっちゃんさんも神頼み行かれたんですね!鍾乳洞も御利益あるところがあるんですね!
子宮体がん検診、もし先生に勧められたら怖いですがやってみます!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと