この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆん
2017/05/23 12:19
妊活はじめたばかりですが、友人はみんな今子どもがいたり今妊婦だったり、、
友人の励ましすらキズついてしまいます。
タイミングをとったのですが、高温期がガタガタで今月もダメかなーと不安で押しつぶされそうです(T_T)
友人はみんなスムーズにできたので妊活の相談はできずにモヤモヤ
ストレスはだめとわかっていても毎日毎日赤ちゃんきますようにと考えてしまいます。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
ディズニーベル
2017/05/23 13:09
初めまして!
私もゆんさんと同じ状況です(;_;)
周りになかなか相談できず
常に考えてしまってます(´・_・`)
ちゅうせい
2017/05/25 14:37
はじめまして。私も、周りの知り合い友人親戚にどんどん抜かされて、今本当に気軽に会える友達がいません。
同僚達と夫しかコミュニケーションをとる相手がいなくて、孤独です(T_T)
相談してもあまりわかってもらえなくて…
良かったら色々話しましょう(*´∀`)ノ
ゆん
2017/05/29 08:43
遅くなりました
みんなそうなんですね!
話しましょう!
少しでもはげまし合えれば赤ちゃんがきてくれるまで少しでも楽になれるかも(^o^)
私はまだ妊活2ヶ月目ですが、周りの友達はみんな子どもいるし(・・;)
いなかった友達も今妊婦だったり2人目ができたり、産まれたばっかりだったり・・・
素直に喜べなくて、取り残されてるような気がするし、会話に入れないし(T_T)
友達と会うことが最近苦痛です
今日基礎体温が下がってきたから、あー生理が来るのかもと、落ち込んでいます
ちゅうせい
2017/05/31 22:51
ゆんさん
人と比べちゃだめなのはわかってますが、やはりどうしても、子どもがいる人とは住む世界が違う気がしてしまいますし、うらやましくなりますよね(´;ω;`)
取り残される気持ちわかります!
早くしなきゃと焦っちゃいます(T_T)
ピグ
2017/06/07 19:25
いやあよくわかるわかるう
特にちゅうせいさんの孤独わかるう
旦那と実家の家族しかほとんど会っていない・・・
おっくうになるね会うのがね・・・
友達同士携帯で成長したねって見合わせたりされていやいやって思ったよ。 自分も結婚してない人にいらない事言わないように気をつけないとだけど。
みくぅ
2017/06/08 19:20
はじめまして!
わたしも共感して思わずコメントしました(´∀`)
わたしも基礎体温もガタガタで!あー今回もダメだ。。ってなってます(>_<)
どんどん置いていかれて、比べることじゃないし、授かりものってこともわかってるけど辛いです。。。
はち
2017/06/12 00:42
はじめまして^ ^
ものすごく共感しました!
私もどんどん周りが子どもを産んでいって、その度にラインの画像が赤ちゃんになって…見るのも辛いです(笑)
子どもがいる友達と話していると、「そっちもそろそろ出来るんじゃない?」と簡単に言われ、最近では会う気にもなれません。どんどん疎遠になっていってます(笑)
子どものいる友達には不妊に悩んでるなんて言えないし…言ったところで自分が惨めになるだけだから余計辛いし。ほんと孤独です(笑)
りか
2017/06/13 00:45
私もすごく分かります!私は妊活6カ月で、33才です。友達は、みんな子供がいて、なかなか愚痴や、不妊の悩みなど言いにくいです。生理がくる度、落ちます(涙)
よろしくお願いします!
© 子宝ねっと