この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りか
2017/06/13 00:42
妊活1年目の33才です。
妊活初めてから半年ですが、子宮内膜症も患っており、妊娠できるのか不安です。
毎月生理がくる度、泣きます・・・
友達は皆、子供がいてなかなか愚痴なといえる人がいません。
本格的な不妊治療はまだ初めてないのですが、気軽に色々お話しませんか?
過去ログは返信できません
はち
2017/06/13 06:08
りかさん
初めまして、はちです^ ^
28歳妊活1年です。
私もまだ本格的な治療は始めていないのですが、明日から病院デビューします!
私も周りは子持ちばかりなので相談できず、不妊かもしれないということすら言えません(><)
良かったらお話しましょう^ ^
りか
2017/06/13 09:51
はちさん♪こんにちは!ほんと先の見えない不安との戦いですよね・・・
治療始めるのですね‼私も始めようか悩んでるところです。早速今日も子育て中の友達から、子作りできてる⁉ってLINEが来て、イライラしてます笑。
生理、2日めなので余計に・・・
治療、報告待ってますね♪
はち
2017/06/13 11:31
りかさん
こんにちは^ ^
私は生理3日目(笑)似てますね(笑)生理周期どのくらいですか^ ^?
病院デビュー勇気いりますよね!
私も悩みました!旦那は、まだ病院行かなくていいんじゃない?って雰囲気だし(笑)
治療過程とか報告するので、もし行けそうな雰囲気だったらぜひ^ ^(笑)
あ〜分かります(笑)
私なら既読スルーしたい(笑)
というかライン画像が子どもだからそれも見たくない(笑)
私は最近知り合いがデキ婚して、「あーこれからどうしよう♪」みたいなウキウキ感にイラついてます(笑)
私より後に結婚した人たちが、どんどん子どもできていってる…!
りか
2017/06/13 12:53
はちさん♪
生理周期は、28日です!ルナルナの予測がピッタリなので周期は順調なのですが、基礎体温はまだ図ってないので、これからちゃんとしようかな。と思ってます。汗
はちさんの周期はどれくらいですか?
旦那さんの協力も大きいですよね‼
最近の排卵日辺りがいつも、仕事の忙しい時期でなかなかタイミングも合ってなさそうです(ToT)
LINE画像わかります!みんな、子供の写真ですよね・・・
一番仲良かった高校の親友に二人目が出来たばかりで、どんどん置いていかれる感・・・環境が違うと付き合いづらくなりますね。
はち
2017/06/13 15:42
りかさん
私は32〜36日周期なので、りかさんみたいにピッタリ順調が羨ましいです^ ^
ルナルナ予測がピッタリなら基礎体温なくても排卵予測できるからいいですね^ ^
もし不妊治療に病院行かれるなら基礎体温は必要みたいです^ ^
旦那さんが忙しいと中々タイミング取れないですよね(><)
私は忙しいの承知で無理矢理タイミング取ってもらってます(笑)
タイミングバッチリなのになんで出来ないんですかね〜(><)
そうそう、みんな子どもの写メです(笑)
会ったとしても絶対子どもの話になるからあんまり会いたくなくて(笑)
すごい充実してますオーラを感じるのが辛いですよね(笑)
りか
2017/06/13 17:29
はちさん♪
早速、体温計買いました!笑
排卵日測定器とか使ってますか?
排卵日の2日前がいいんですよね?
ちゃんと排卵してるのか不安になりますよね。
例のLINEの友達、二人目妊娠の報告でした・・・しかも妊娠検査薬、陽性の画像付きで。・・・・
当分、かかわるのは辞めようと思いました。笑
はち
2017/06/13 18:50
りかさん
おお!早速\( ˆoˆ )/笑!
まず1ヶ月〜3ヶ月かけて低温期と高温期に分かれてるか確認しないとですね!
排卵検査薬はまだ使ったことないんですよ!毎月使うとなると高くて…笑
あと薬剤師さんのところに持っていく勇気が…←笑笑
使ってますか^ ^?
そうですね、排卵2日前がいいです^ ^!
え、やばい(笑)
そんな画像送ってくるんですか?笑
一緒に喜んで欲しいんだろうけど、こっちからしたらキツイですよね…
そんな画像いらない(笑)
私でもかかわるの辞めると思います(><)
私も、やたらタイムラインに子どもの成長記録を載せてる子がいて…
子どもがいるから遊びに行けなくて辛いとか、中々寝てくれなくて寝不足とか……愚痴だろうけど、こっちからしたら羨ましい(笑)
挙げ句の果てには、今のうちにしか遊べないよ?と、私のことを羨ましがってくる(笑)やめてくれー\( ˆoˆ )/
はい。疎遠です。(笑)
りか
2017/06/13 21:38
はちさん♪
とりあえず3カ月ですね!頑張って図ります‼笑
冷え性なので、そこも改善しないとです。
排卵検査薬、ネットで買いました。
でもほんと、毎月の事だしお金かかりますよね・・・
友達、ほんとタイミング悪すぎでしょ笑。やばいでしょ。笑。生理なって落ち込んでる時に・・・
SNSも気分が落ちてる時は見ないようにしてます笑。
ほんと、なんの上から目線のアドバイス?って感じですよね。無理です。笑
はち
2017/06/13 23:23
りかさん
明日の朝から開始ですね^ ^!
私は明日が病院デビューの日です!
私も排卵検査薬買ってみようかなあ^ ^
りかさんみたいに生理周期がハッキリしてると検査薬するタイミングも分かっていいですね^ ^
ネットだと安いですか^ ^??
友達のタイミングやばい(笑)
狙ってんの?ってくらい最悪のタイミング(笑)
しかも2人目なんだからそんな写メ送らずサラッと言うだけにしておいてほしい…いやむしろ知りたくない(笑)
どんどん友達が子ども出来ていってるから、どんどん疎遠になってます(笑)
同じタイミングで子ども出来たら話が盛り上がるんだろうけど、こっちは全然出来ないから子どもの話を避けたくて疎遠になるし。孤独^ ^(笑)
妊活のために仕事も辞めたのでもっと孤独(笑)
りか
2017/06/13 23:44
排卵検査薬、ネットだとまだ安めで売ってますよ♪
明日、病院なんですね‼ドキドキですね!またお話楽しみにしてます。
お仕事辞められたんですね!
妊活に集中できるので羨ましいです!
私は、独身の時よりはセーブしましたが、仕事と家事の両立がまだ慣れません。笑
旦那さんに、友達妊娠したんだってー。うちはいつできることやら。と愚痴りました。笑
旦那さんに、愚痴ったりしますか?
はち
2017/06/13 23:54
りかさん
そうなんですね!
ネットで調べてみようかなあ^ ^
日本製ですか?外国製^ ^?
明日は生理4日目での初診なので、たぶんお話だけになると思うんですが、またお話聞いてください^ ^
あー緊張して吐きそう(笑)
旦那が不規則な勤務形態で休みが合わないので、旦那の方から専業になったら?って感じでした^ ^
それを良いことに妊活に専念しようと思って辞めました(笑)
仕事と家事を両立してる時はキツかったです(><)
りかさんは両立されてるんですね!すごい(><)絶対きついですよね(><)
わ!(笑)
旦那さん、なんて返事したんですか??(笑)
うちは愚痴言えないです(笑)
旦那が楽観的というか「いつか出来るよ、大丈夫」って感じなので、愚痴を言いづらいというか…もっと焦ってほしいのに!(笑)
りか
2017/06/14 00:49
私も専業主婦になりたいです!笑
素敵な旦那様!
排卵検査薬は、外国製です!日本製のが確実ですよね・・・
旦那さんは、ほんとに出来なかった病院いっらいいんじゃない?俺も行くし。って言うてました。あとタイミングも協力するようにする。って言うてくれました。今までは、ほんとに楽観的だったので、さすがに私の落ち込み様にすこしは、考えてくれたのかな?
これでほんとに協力してくれたらいいんですけどね。笑
旦那様もお若いのですか?
やっぱ男性の、方が楽観的ですよね。
はち
2017/06/14 11:13
りかさん
病院行ってきました^ ^
問診だけなので10分くらいで終わりました(笑)
排卵検査薬、外国製でもいいと思いますよ^ ^!性能は変わらないみたいです!
それなら安い方が絶対いいですよね^ ^
えー旦那さん優しい(><)
協力的なのいいですね!!こればっかりは自分だけじゃどうしようもないですからね(><)
旦那さんの協力がホントに必要ですよね(><)
旦那は私より4つ下なので、かなり楽観的です(笑)
そんな焦らんでも大丈夫よって雰囲気出してます(笑)
りか
2017/06/14 16:33
はちさん♪
病院お疲れ様です♪最初は問診だけなんですね!
旦那様、若いんですね!確かにそれは楽観的になりますね!
わたしも25くらいまでは、全然なにも考えてなかったです。笑
うちも2つ下なのでそこまで焦ってないのかもです。(汗
私も今月も無理だったら、早めに病院いこかな・・・と思い始めました!
はち
2017/06/14 20:15
りかさん
生理中に行ったので問診だけでした^ ^!
それ以外に行けば、初診から内診もしてくれるのかも^ ^
病院行って思ったのは、1ヶ月のうちに何回も通院する必要がありそうなこと(><)
その度に治療費が結構かかるかも(><)
自分の生理周期に合わせて通院する日を指定されるので、仕事とか予定があったら調整するのが難しいかも(><)
私も結婚するまではかなり楽観的でした!
むしろ避妊やめたらすぐ妊娠すると思ってました(笑)
りかさんの旦那さまも年下なんですね!
年下だと、やっぱり自分より焦りは少ないかもですね(笑)
おお!病院デビュー^ ^!
数ヶ月基礎体温を測って、デビューしたらスムーズかもです!
基礎体温表をもとにお話されるので^ ^
りか
2017/06/14 21:44
はちさん♪
なるほど!やはり病院何回も通うんですね(ToT)たしかに仕事してたらタイミング合うか不安・・・
時間とお金に余裕ないとなかなか厳しい。涙)
やはりタイミング法から始めるんですか?
ほんと避妊したらすぐ出来ると思いますよね・・笑
基礎体温はやっぱり必須なんですね!
今日は気分転換に美容室行ってきました!ストレスも良くないですもんね‼
はち
2017/06/14 22:36
りかさん
毎月何回か通う予定になりそうです(><)
保険はきくけど、それでも回数を重ねると高額になりますよね(><)つらい(笑)
排卵しそうな頃に受診したくても、予定があったら行けないし、やっと行けたと思ったら排卵後だったり…つらい(笑)
とか考えたら、排卵検査薬の方がいいのかな?(笑)
とりあえずタイミング法になりそうです!
若い子たちが「避妊失敗したかも〜やばい出来たかも〜」とか言ってるけど、そんな簡単に出来ないよって思います(笑)出来たら羨ましいわ…(笑)
基礎体温は最低3ヶ月あれば参考にできるみたいです^ ^
(排卵があるかとか、高温期がちゃんと一定期間あるかどうかとか)
稀に病院によっては見ない先生もいるみたい(笑)
美容院いいですね^ ^!
やっぱり気分転換は大事ですよね!ストレスは女性ホルモンの敵!(笑)
私も髪切ってマツエクしたい…(笑)
りか
2017/06/14 23:21
間違いない!笑
一回、二回避妊したくらいで、出来ませんからぁ‼笑
世の中、デキ婚多いのが信じられないですよね!笑
基礎体温、見ない病院もあるんですね!でも、とりあえず3カ月つけてたら自分でも見れるしいいですよね♪
病院通いは、労力いりますけどやはり、自己流よりかは確率上がりそう♪
貯金しとかないとです・・・
オシャレとか気分転換は大事ですよね!笑ったり♪
はち
2017/06/15 00:03
りかさん
一回二回ですぐ妊娠できる人が羨ましいですよね(><)
こっちは、こんなに欲しいって思ってるけど全然出来ないのに(笑)
そもそも一周期の妊娠確率が20%前後って低いですよね( ; ; )
そうですね!3ヶ月付けてたら、だいたい基礎体温が安定してるか分かるから良いと思います^ ^!
基礎体温つけて4ヶ月目なので、結構参考になってます^ ^
病院通うとなると、やっぱり貯金ですよね(><)保険きかないやつもあるし(><)結構かかるみたいですよね(><)
最近、旦那がクルマ乗り換えたいって言うので我慢してもらわないとです(笑)
気分転換大事ですね!
友達とランチ行ったり^ ^
子どもいる友達は誘えないけど(笑)
りか
2017/06/15 00:53
はちさん♪
20%って低いですよね・・!
顕微授精とかになってくると、ウン十万かかりますもんね・・・念のために貯めとかないと。。
それまでに妊娠できたらいいですけどね♪
助成金とかもあるみたいですけどね・・
車買い換えは我慢ですね。笑
子供いる友達は逆にストレスですからね・・・笑
でも、連絡くる子、子供いる子ばかり・・・やめてくれ〜!です。
なんか、独身の友達ともなんだかんだであまり連絡とらなくなったし
既婚子なしの同じ状況の友達ってなかなかいないです・・
はち
2017/06/15 08:31
りかさん
榮倉奈々、出産しましたね〜羨ましい(笑)
芸能人の妊娠出産って最近多い気がする。意識するようになったから?(笑)
20%の確率なのに、みんなすごいな(笑)
どんだけ運ないんだ、私(笑)
顕微とか体外とか本当お金かかりますよね…
一回で成功すると限らないから、その度にまたかかるし(><)
助成金この間調べてみました!よく分からなかった(笑)
確かに、連絡くる子って子持ちばっかり(笑)
そっとしておいてほしいですよね…お誘いあっても断っちゃいます…
結婚子なし、いないですね(><)結婚子なしの友達がいても、もし妊娠報告されたらキツイかも(笑)
りか
2017/06/15 10:58
榮倉奈々、出産したんですね!
確かに、芸能人も出産ラッシュですよね。鈴木亜美とかも出産したし。
あんだけ、ハードに働いてても出来る人は出来るんですね。
助成金も色々書類出したりするのがなかなかめんどくさそうですけどね・・
病院が決まってたり。
はちさんは、病院は、不妊専門の病院ですか?
たしかに、妊娠報告が、一番落ちますね・・・
それだけは、ほんとやめてほしい。笑
はち
2017/06/15 14:47
りかさん
ですよね〜(><)
芸能人って不規則な生活してそうなのに、割と結婚してすぐ妊娠しました安定期ですってニュース見る気がする…
なんでだろう…食生活がいいのか?(笑)
そうそう、手続きがめんどくさそう(><)
一通りの不妊検査と治療が終わったら助成金出るとか書いてあるけど、それがどこまでなのか分からないし(><)
私は不妊もやってる病院です^ ^
予約制なので、あんまり人に会わなくて楽です^ ^
とくに1人目の妊娠報告きつい…(笑)
テンションすごい上がってるし、ついていけない…
りか
2017/06/15 15:56
はちさん♪
私の市は、顕微授精とか体外からでるみたいです。
予約制の病院のがいいですね!
待ち時間長いのもつらいし。
芸能人はお金もあるし、食べるものもよさそう。笑
ほんと、妊娠報告のテンション無理ですね!私ももし出来たら、気を付けよう。っておもいます。笑
はち♪
2017/06/15 20:32
りかさん
あ、でも市で検索したら、こっちも体外からでした!
県で検索したら一般不妊治療も助成金に入るみたいだけどどうなんだろう…色々ややこしい(><)
予約制がいいですよね!
待ち時間が長いと、知り合いにばったり遭遇したら嫌だし…(笑)
「この人も不妊なのね」みたいな視線が痛い(笑)
これ以上妊娠報告ないといいな(笑)
最近は、結婚報告されたら「きっと私より早く子ども出来るんだろうな〜」って考えちゃいます(笑)
私の家の目の前に、保育園と小学校と児童館あるから、買い物に出るたびに小さい子が遊んでる…つら(笑)
りか
2017/06/15 21:15
はちさん♪
私の家の近くも保育園あるんですよ。
つら・・・・・
思いきって、来週病院予約しました!
子宮内膜症の検診もいけてなかったのでそれも兼ねて。
でも、不妊治療で予約したのでドキドキです。とりあえず、第一歩です!
婦人科で、知り合いにはあいたくないですねー‼笑
はち♪
2017/06/16 08:46
りかさん
今日はマツエク行ってきます^ ^
保育園あると辛いですよね〜(笑)
小さな子どもたち見るのつらい(笑)
おお!予約されたんですね^ ^!
第一歩ですね^ ^!
不妊専門の病院ですか^ ^?
内膜症、悪化してないといいですね^ ^
内膜症だと生理痛がきつくなるんですか(><)?
りか
2017/06/16 10:15
はちさん♪
マツエクいいですね。∧_∧
美容ディ!
不妊治療専門ではななく、産科もあるんですよ。とりあえず、家から近いところ選びました!
生理痛、私は、そんなに辛くない方なんです。なので検査するまで全然気づかなくて・・・そんなパターンもあるんだ。って思いました!
はちさんは、生理痛どうですか?
はち♪
2017/06/16 11:39
りかさん
家に近い方が通いやすいですよね^ ^
私も交通の便が楽なので近くにしました^ ^
産科もあるところなら、がっつり不妊治療します!って感じがしないから良いかも^ ^!
そうなんですね(><)
内診したら分かったんですか??
私は生理痛がひどい時とひどくない時があって…(><)
色々な婦人系の病気を調べてたら、下腹部痛とか性交痛とか不正出血とか出てくるけど、下腹部痛ならあるな〜とか…自覚症状ない人もいますもんね(><)
りか
2017/06/16 15:12
はちさん
子宮がん検診した時にわかりました!
ほんと人それぞれなのでわからないですよね・・
自宅近場に不妊専門があればいいんですけどね・
久びさに連絡した友達が、実は不妊治療しててびっくりしました!
次、人工受精トライするそう。
意外と不妊治療してる人多いのかもですね!
はち♪
2017/06/16 23:49
りかさん
子宮がん検診か〜(><)
子宮頸がん検診しかしたことないです(><)細胞取る時ちょっと痛かったし(><)
子宮がん検診ってどんなのですか??
みんな言わないだけで不妊治療してる人多いのかもですね!
そう思ったら妊娠ってほんと奇跡(笑)
旦那が4つ下だから、職場の同僚の奥さんも同じくらい若くて、どんどん妊娠していくから焦る…(笑)
りか
2017/06/17 00:05
はちさん
あ、私も子宮頸がんです(  ̄▽ ̄)
細胞とるの痛いですよね・・・
ほんと、妊娠って奇跡ですよね。
旦那のお義母さんもなかなかできなくて、タイミング法で妊娠したみたいです。
不妊治療してる子も、最初は抵抗あるけど、通ってると全部慣れてくるよー‼っていってました。
今日は、今年中に授からなかったら、人工受精しよか!って旦那と話してました。
焦りますよね。・・・
びっくりするくらい、簡単に妊娠してる人も多いですよね。
ほんと、運とゆうか奇跡とゆうか。
はち♪
2017/06/17 06:42
りかさん
子宮頸がん検査痛いですよね(><)
一瞬だけど細胞取られたチクっと感が…(笑)
その検査で内膜症とかも分かるんですね^ ^
うちの母も3ヶ月だけど不妊治療通ったって言ってました^ ^
タイミングがバッチリ合わないと本当難しいんでしょうね(><)
私も旦那と体外受精の話しました^ ^それまでに出来たらいいんですけどね〜(><)
旦那朝早いのに採精できるのかなとか考えちゃいます(><)
りか
2017/06/17 10:07
はちさん
検査で内膜症もわかりますよ!とくになにも言われなかったのだったら大丈夫なんだとおもいます!
タイミング大事なんですね‼あとは、体調とかもありそうですね。
旦那さん、朝早いんですね‼その時は頑張ってもらわないとですね。笑
次は、病院いついかれるんですか?
はち♪
2017/06/17 12:19
りかさん
次は月曜日に病院行ってきます!
初回が問診だけだったので、内診と検査をしてもらうと思います^ ^
ネットで産婦人科の先生に質問が出来る掲示板があって、そこで色々と質問したんですけど、
「半年〜1年以上子どもが出来ない人なんてたくさんいるから大丈夫。むしろ、今日タイミング取らなきゃとか、病院通わなきゃとかガチガチになってると、妊娠から遠のきます」って返信がありました(><)
確かに考えるだけでストレスになってホルモンバランス崩れますもんね(笑)
ネットで色々病気とか不妊について検索するの止めようと思いました(笑)
旦那は朝早いときで5時半には出勤します(><)
四交代制の勤務なので、4日に一度は宿直(夜勤)があるし…なかなか採精は難しいかも(><)
りか
2017/06/17 13:45
はちさん
5時半出勤早いですね!
うちは、逆に帰ってくるのが遅いのでタイミングとるのが、難しいです。涙)
たしかに、ガチガチになるのも良くないですね。ネット検索の鬼と化してました。笑
持病や出来にくい人でも、自然妊娠した例はありますし、奇跡を信じるしかないですね。
はち♪
2017/06/17 15:04
りかさん
りかさんは初回はいつ病院に行かれるんですか^ ^?
帰ってくるの遅いんですね(><)何時頃なんですか??遅いと疲れてるから誘いにくいですよね(><)
うちの旦那は仕事ととしてスポーツもしないといけないから、夜遅く帰ってきてクタクタになってます…(笑)
1番ストレスがないのは4、5日に一回のペースでタイミング取れば、気持ちもリラックスして妊娠しやすいみたいです^ ^
ガチガチに考え過ぎるのが良くないみたい(><)
とは言っても考えちゃいますけどね(笑)
りか
2017/06/17 18:28
はちさん
私は、火曜日に病院行きます!
はちさんは、月曜日なんですね!
私の旦那は飲食業なので、夜の11時くらいです。そこからご飯たべて。なので、前もって言っておかないど、100%断られます。笑
今月はもう言ってます。笑
予約制もなんだかなー。ですが、しょうがないです。笑
4、5日ペースがいいんですね!
子作り目的以外で、してないので反省。笑
考えちゃいますよね・・!
でもはちさんに言われて、大分気持ち軽くなりました‼ありがとうございます‼
はち♪
2017/06/17 22:27
りかさん
晩御飯の献立って考えるのめんどくさい…(笑)明日のお弁当作りながら考えてました(笑)
火曜日に病院行かれるんですね!
感想ぜひ教えてください^ ^
23時帰宅は遅いですね(><)!
飲食業だと休みもあまりないんですか??
確かに事前に言っておかないとキツイかもですね(><)ご飯食べてお風呂入ってたら時間ない(><)
朝はそんなに早くないんですか^ ^??
うちは警察関係の職場なんですけど、排卵日でも、旦那が夜勤の日だったら絶対できないからキツイですm(_ _)m
毎日、武道と訓練なので体力的にもキツイらしく、誘うのが申し訳ないです…早く出来ればいいんですけど(笑)
私も子作り以外では特にしようと思わないので反省(笑)
いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます^ ^
最近、妊活のことばっかり考えてたから、ちょっと肩の力抜いてストレスフリーにならないと!質のいい卵ができないです(笑)
りか
2017/06/17 23:46
はちさん♪
病院の感想また言いますね!
旦那様、警察関係なんですね!朝は旦那様に合わせて、はちさんも、起きるんですか?
夜勤もあるのかぁ!排卵日近くとかぶらないでほしいですね。それは。
誘う方も気使いますよね。。
私の旦那は、朝はまだゆっくりなんです。あとお昼に中抜けがあるので、
夜が無理なら、お昼とかです。笑
やっぱり夜は、しんどいみたいです。
正直、子作り以外する気ないですよね。笑
妊活は、体の健康にも繋がりますしね!
はち♪
2017/06/18 00:38
りかさん
朝は旦那より早く起きて朝ごはんとか準備してます^ ^
早いときで4時50分に起きるので眠くて眠くて…(笑)
基礎体温って4時間以上の睡眠が必要なのに、4時間寝れないときもあります(笑)
排卵日付近は、できるだけ楽な勤務であってほしいんですけど、中々そうもいかなくて(><)
お昼に中抜け出来るんですね!
でも朝にタイミング取るのもいいって聞きますよ^ ^!
絶対夜じゃないといけないわけじゃないから、お昼でも全然いいと思いますよ^ ^!
付き合いたてホヤホヤならまだしも、結婚したらもう子作りの時くらいでいいですよね(笑)
りか
2017/06/18 10:06
はちさんも、早めに起きられるんですね!さすがです。
旦那さんの勤務状況にも色々、左右されますよね。。
朝か!やすみ
りか
2017/06/18 10:09
間違えて、送信してしまいました。
朝は、休みの日とかくらいしか出来ないですね。笑
ほんと、付き合いも長かったので、ドキドキ感とか全然ないし、
作業的になると駄目だというけど、なかなか難しい。笑
はち♪
2017/06/19 17:06
りかさん
2回目の病院行ってきました!
今日は内診と、痛いと噂の卵管造影検査してきました(><)
また明日も病院です(><)
りかさんは明日病院ですよね!
ドキドキですね^ ^
長く付き合ってるとそうなりますよね(笑)
特に排卵日だけ狙うようになったら、どうしても作業的になっちゃいますよね(笑)
早く寝たいし(笑)
りか
2017/06/19 21:09
はちさん
病院お疲れ様でした。
早速、卵菅造形検察だったんですね!
痛かったですか?
しかも、また明日いかれるんですか?
私も明日です!ドキドキ!
早く寝たいの分かります。笑
ミッションクリアみたいな感じになってます。笑
はち♪
2017/06/20 00:31
りかさん
卵管造影検査めっちゃ緊張しました(笑)
でも、思ったような痛さじゃなかったです!てっきりズキズキするような、刃物で切られるような痛さかと思ったら、ひどい生理痛みたいな感じ^ ^
卵管が詰まってたりすると激痛みたいです(><)
明日は、レントゲンだけ撮りに行きます!
明日ドキドキですね^ ^!
お話と内診ですかね^ ^?
寝るの遅いのに仲良ししないといけないのキツイですよね(笑)
あんまり時間かけたくないっていう(笑)
でも充実した仲良しの方が女性ホルモンも出るからいいんですよね(><)
りか
2017/06/20 10:16
はちさん
卵菅検査そんなに痛くなかったんですね!私は、どうだろー。怖い。笑
でもそのあと、妊娠しやすくなるともいいますよね!
レントゲンの検査もあるんですね!
私も、早めに色々検査終わらしたいです。待ち時間が長く、病院に多分夕方になる。って言われたので、また報告しますね!
充実した仲良しか。そうですよね、あんまりせかせかするのも、良くないですね。笑。
はち♪
2017/06/20 14:43
りかさん
めちゃくちゃ痛いはず!って構えてたら、逆に「あ、この程度の痛さか(笑)」って思いますよ!(笑)
先生にも「ネットで痛いって書かれてるけど個人差だからね〜」って言われました^ ^
きっと大丈夫ですよ!普段から生理痛重いタイプなら我慢できるレベルです^ ^
たしかに!卵管造影したらゴールデンタイムらしいですね!
もう少ししたらレントゲン撮ってきます^ ^
りかさんのところは待ち時間が長いんですね(><)
夕方終わったら報告待ってます^ ^!
結婚してだいぶ経つと、充実した仲良しなんてしないですよね〜^ ^(笑)
りか
2017/06/20 15:00
はちさん
やはり、産科もあるから、患者さん多いのかな。
診察30分前に電話がかかってくるシステムなので、病院で待たなくて済むのがまだ救いです。笑
レントゲン、ファイトです!
はち♪
2017/06/20 17:07
りかさん
でもたくさん患者さんがいるってことは、ちゃんとした先生がいる病院ってことですよね^ ^
病院で待たなくていいのが良いですね!
産科もあるなら妊婦さん見たくないし(><)
レントゲン無事終わりました^ ^
次は26日に受診します^ ^
りか
2017/06/20 17:16
はちさん
病院お疲れ様でした!
私はまだ電話がかかってきません。
ちーん。。
たしかに妊婦さん見るのは嫌ですね。
。拷問です。。
レントゲンでは、何の検査になるのですか?
次は26日なんですね!いよいよ、タイミングですね!
りか
2017/06/20 18:58
はちさん
聞いてください!
まだ電話がかかってこないので、問い合わせた所、お産が入って止まってるとのこと。
まだどれくらいかかるか分からない。といわれ、別日に予約しなおしても、結局、お産が入ったら止まってしまうから。。と。
お産、お産て!!!!!!
理論はわかるけど、不妊治療で、お産お産言われると、イラっとしました。
こっちは、休み潰してまってるのに。。。
やはり、不妊治療専門の病院にしようとおもいました。ちょっと遠いですが。涙
かなり、腹がたったので、はちさんに聞いてほしくて(;_;)
はち♪
2017/06/20 20:59
りかさん
うわーーー(><)なにそれ!
お産は時間なんて選べないから仕方ないのかもしれないけど…!
それでも私たちみたいな立場からしたら嫌ですよね!
何回も仕事だって休めるわけじゃないし、こっちだって子ども欲しいから時間無駄にできないし!
なんていうか…不妊治療を後回しにされてる感じが嫌ですね(><)
不妊治療専門の病院は遠いんですか(><)?
しばらく通うとなると近くがいいですよね(><)
それか近くに先生が何人かいるとこの産婦人科に行くとか^ ^
りか
2017/06/20 21:35
はちさん
共感ありがとうございます!
あとあと、ふてくされながら晩御飯作ってましたら、電話があり8時から行ってきました!
造形検査とレントゲンしてきました!
造形すごく怖かったのですが、私も全然痛みなく、とくに問題なかったので、とりあえず一安心です。
週末が排卵日っぽいらしく、土日にタイミングとってください。といわれました!まさかの、1番ハードな日です。笑
とりあえず、旦那に言うしかない。
ここの病院が、車で7分くらいで一番通いやすいんですょ。。つら
ほんと、不妊治療だって本人にしてみれば、深刻なんだよ!
今、待合室ですが、赤ちゃんの産声きこえる・・・・
治療が長くなると、こうゆうのが苦痛になるんでしょうね。
でも、ひとまず、恐怖の造形検査をクリアしたので、お互い一安心ですね!
はち♪
2017/07/12 23:18
りかさん
だいぶ返信が遅くなってすみません(><)
携帯の通信制限が超えてネットに繋がらず、それから2週間旅行に行っていたのでこんなに日数が経ってしまいました(><)
通信制限でネットが使えないため、妊活に関する検索もお休みしたので、嫌な記事見つけてビクビクすることもなく(笑)
久しぶりに病院行ったら、行きのバスで赤ちゃんが泣いてたり、病院では子連れの女性がいたり…変に落ち込みました(笑)
りかさんはあれからどうですか^ ^?
私は旅行で病院に行けてなかったので全然です(笑)
りか
2017/07/13 18:25
はちさん
お久しぶりです!旅行いいなー(*^^*)
たまには、携帯から離れるのもいいかもしれないですね!(^-^)
色々検索ちゃうし(。>д<)
私は、あれから排卵させる筋肉注射を打ってもらって、タイミングに望んだのですが、リセットしましたよー(。>д<)
なかなか1回目で出来る期待はしてなかったですが、ちょっと期待してる自分もいて、ちょっと精神的に疲れました・)(。>д<)
あまり神経質になりすぎないようにしないと、持ちませんね。笑
次いつ病院いったらいいか問い合わせ中です(^-^)
とりあえず、生理中は好きなもの食べて、リフレッシュします(*^^*)
はち♪
2017/07/13 18:34
りかさん
旅行してる間は妊活のこと忘れられました^ ^
でも、ネットに繋がらなくてもラインニュースくらいは見れたので、妊娠記事に落ち込みました(笑)
筋肉注射されたんですね!
私は排卵が遅れてると言われたくらいで何もしてくれませんでした(><)
排卵に時間がかかるのは嫌なんだけどなあ(><)
卵管造影すると期待しちゃいますよね!ゴールデン期だし!
やっぱり病院通ったからって、すぐ出来るものじゃないですよね…
私も、いつも以上に高温期が低いので無理そうです…
明日、黄体ホルモン検査してきます^ ^
りかさんは、もうされましたか^ ^?
生理中はリフレッシュ期間ですね!
生理きたら何日目に病院行けばいいんだろ??
りか
2017/07/13 21:44
あんさん
期待ホルモン検査とかもあるんですね!
先生によってやり方が違うんですね!タイミングの指定も先生によって違うみたいですし。
私は、まだあれから他の検査はしてなくて、とりあえず生理予定日にどうだったか教えて下さい。言われたのですが、電話はしたもののまだ病院から連絡はなく、次いついけばいいんだろう?ってかんじです・・。
私も排卵してるだろう日に排卵してなかったので、急遽注射打ったかんじです!(^-^)
排卵遅いと不安になりますよね・・(。>д<)
はち♪
2017/07/14 05:06
りかさん
生理周期が順調な人はホルモン検査はないのかもしれないです^ ^!
高温期中に、妊娠しやすいホルモンが分泌されているかとかを調べるそうです!生理周期が順調な人は、基本的にはちゃんと分泌されてるみたい^ ^
私もそれ以外は特に検査してないです!
色々早く検査してほしいけど、時間かかりますね〜(><)
りかさんの通われてる病院は忙しそうな感じなんですね(><)
受診日を早く教えてほしいですよね〜(><)予定も立てづらいし(笑)
注射してもらうと、いつ排卵するか分かるからタイミング取りやすいですよね^ ^
りか
2017/07/14 10:40
はちさん
ホルモン検査は、そうゆう検査なんですね!詳しくありがとうございます!
検査だけで結構時間かかる。って聞きますもんね(>_<)
注射打つと、排卵率は80%くらい上がるみたいなので、確率を考えると打っちゃおかな!って思いますね(^-^)
病院忙しそうですね(>_<)先生一人しかいないので(。>д<)
ここに来て、親知らず周りが腫れて歯医者にも行かないと行けなくなり、
憂鬱です。笑
はちさんは、今の時期、ドキドキですね(^-^)
はち♪
2017/07/14 10:53
りかさん
今日は午後から病院行ってきます!
高温期は特に夫婦生活気にしなくていいんで、そういう意味では楽かもしれないです(笑)
注射で確実に排卵させたいですよね^ ^
排卵を促す飲み薬(クロミッド)は子宮内膜を薄くする副作用があるって聞いたんですが、注射は大丈夫でしたか^ ^?
次回も排卵が遅れたら注射お願いしようかな(><)
歯医者も追加されたら病院だらけですね(><)(笑)
私もつい最近胃腸炎になったので、病院漬けでした(笑)
高温期なので期待したいんですけど、普通に生理きそうな感じです(笑)
りか
2017/07/14 23:43
はちさん
胃腸炎辛そうですね・・(>_<)
ほんと、病院漬けで金銭的にも痛手です・・・。
今日病院だったんですね!お疲れ様でした(^-^)
注射は、とくに副作用はなかったですよ(^-^)いわれてみれば、すこし胃がムカムカしたかな?ってゆう程度でした(^-^)
たしかに、夫婦生活気にしなくていいのは気分的に楽ですよね!
排卵間近は、病院にタイミングになかなかハードですもんね。笑
はち♪
2017/07/15 08:44
りかさん
いつまでこんな出費が続くんだろうと思ったらキツイですよね(><)
病院行ってきました!
子宮内膜の厚さとホルモン検査、クラミジア、風疹抗体検査してきました^ ^
子宮内膜は異常なしだったんですが、それ以外は結果に時間かかるみたいで後日聞きに行きます^ ^
次は精液検査と子宮鏡検査してきます!
これで一通り検査終わりかな?って言ってました!
副作用がそんなになかったら注射いいですね^ ^
あんまり注射好きじゃないけど、排卵の為と思うと頑張れる気がする!(笑)
そうそう、排卵付近は仲良ししなきゃと思って焦るから、精神的にもハードです(笑)
旦那に毎月頼むのも疲れるし(笑)
りか
2017/07/15 12:03
はちさん
色々詳しく検査してもらえるのいいですね!さすが専門ですね!
精子の検査もまだだし、なんか大丈夫かな?って感じです。笑。
妊娠の為なら、注射も我慢しよう!って、なりますね(^-^)意外と、痛くなかったですし(^-^)インフルエンザの注射の方が痛いです。笑
ほんと、排卵近くは病院もあるし、今のうちに予定とか入れて、スケジュールたてないとって、感じですよね。笑
はち♪
2017/07/16 07:42
りかさん
たぶんりかさんも今周期でその検査すると思いますよ^ ^!
25日に説明されるのかな^ ^?
最近は温活怠けてるので再開しないと…って思いながらも、昨日サンダル買ってしまった(><)(笑)
妊娠のためなら注射とか色々頑張れますよね!
ほんと、努力が報われてほしい(笑)
卵子が減る前に(笑)
排卵近くは病院通いになるから、あんまり他の予定入れられないですよね!
私の場合めちゃくちゃ不順なので予定立てづらいです(><)
りか
2017/07/16 11:30
はちさん
なるほど♪25日また説明あるかもですね(^-^)
生理来た。って病院に電話するのも、嫌だし早く報われてほしいですよー(>_<)
私も、全然温活してない・・
腹巻きしてるくらいです。笑
神経質になったのに、生理来たときの落胆半端ないですしね・・(T_T)
はちさんは、次は病院いつですか?
はち♪
2017/07/16 13:18
りかさん
だいたい2ヶ月かけて全部の検査を終わらせるみたいですよ^ ^
何も異常がなかったら良いですね^ ^
そうそう、また病院の先生に会うと
「あ〜ダメだったんだ」って思われちゃうし(笑)
腹巻きもしてないです(笑)
今は足つぼ通ってるくらい(笑)
神経質になったのに妊娠できないとキツイですよね!他に頑張りようがないですよね(><)
次は生理が来たら予約の電話するので、あと5日前後で電話すると思います!
妊娠超初期症状みたいなものが全くないので、余裕で生理きます^ ^(笑)
りか
2017/07/16 22:47
はちさん
あと5日なんですね!ドキドキ♪
でも、あまり神経質にならないほうが意外と妊娠したりするかもですしね
(*^^*)
足つぼいいですね(*^^*)温活にも良さそう(*^^*)
はち♪
2017/07/17 01:05
りかさん
妊活のこと忘れたら妊娠しやすいって言いますよね^ ^
そういうストレスが女性ホルモンに悪影響ですもんね!
なのに、やっぱり携帯で妊活について検索しちゃうんですよね〜(笑)
今日も着床について検索したし(笑)
足つぼに行ったら、胃腸が弱ってるのと、お腹周りが冷えてますねって言われます!
ツボマッサージして解消できたらいいな〜(><)
りか
2017/07/17 17:57
はちさん
私も高温期は、妊娠超初期症状についてめっちゃ調べてました・・笑
普段とまったく体調変わらないのに・・笑
ついつい調べちゃいますよね(^^;
胃腸とお腹ですか!(>_<)マッサージは気分も癒されるし、少しでも良くなるといいですね(*^^*)
私も行きたいー(>_<)
とりあえず、「親知らず」なんとかするまで我慢・・・笑
着床出血と生理の違いがいまいちわからないです。笑
はち♪
2017/07/18 11:00
りかさん
高温期は検索魔になりますよね(笑)
胸の張りはあるけど、生理前でもあるし…それ以外なんの症状もないです(笑)
低温期のときはそんなに検索しないんですけどね^ ^
親知らずが出来た友達は、かなり頬が腫れて痛かったみたいです(><)
歯医者嫌い…(笑)
着床出血と生理は同じくらいのタイミングで出血するけど、量があきらかに違うみたいですよ!
あと、生理は基礎体温が低温期になるけど、着床出血は出血が終わっても高温期のままみたい!
りか
2017/07/18 11:54
はちさん
基礎体温で着床か生理かわかるんですぬ♪なるほど♪
やっぱり、基礎体温が一番分かりやすいですね!
たしかに、生理付近で体温下がりましたもん・・・・笑
親知らず、今日気合いで抜いてきます(>_<)(T_T)怖いー(>_<)
はち♪
2017/07/18 14:40
りかさん
妊娠超初期症状は個人差あるから、1番判断しやすいのは基礎体温だと思います^ ^
妊娠してたら高温期(36.6以上)が17日以上続くし!
体温が下がってきたら、あー生理になるんだな〜ってすぐ分かります(笑)
いつもこのパターン(笑)
歯医者さん頑張ってください〜(><)
麻酔するけど怖いですよね(><)
りか
2017/07/18 18:35
はちさん
なんとか、抜歯してきました。笑
基礎体温下がると、わかってはいても
はぁ( ´Д`)ってなりますね。。。
2回測ってみたり・・・笑
高温期続いてハラハラしてみたいものです(^^;
はち♪
2017/07/18 19:17
りかさん
抜歯おつかれさまです(><)
とりあえず1つ病院終わりましたね!(笑)
高温期の時、二回測っちゃいますよね(笑)
私の場合、高温期の時期はなぜか早く目が覚めてしまうので、睡眠時間短いのに測らなくちゃいけなくなるんですよね…(><)
高温期後半でだんだん下がってきたら、もう諦めます(笑)
りか
2017/07/19 00:01
はちさん
分かります!よくフライングで検査薬する人多いですけど、する気すらないですもん。笑
陰性を見るのが怖いってのもありますが。(^^;
起きる時間もバラバラなので、正確に計れてなさそう。。。
ほんと、今年中に授かりたいですね(>_<)
はち♪
2017/07/21 00:54
りかさん
そろそろ生理がくるのか腹痛なうです(笑)
基礎体温は正直で、下がってきてます…昨日は37.0だったけど今日は36.8…おわった(笑)
明日、朝から出掛けるのに生理になったらキツイ(笑)
私も起きる時間違うから測定時間バラバラです^ ^
病院の先生は「基礎体温は排卵があるか見るだけだから、キッチリやらなくていいよ〜市販の基礎体温計なんてガタガタになるもんだからね」って言うくらいなので、あんまり気にしないようにしてます^ ^
そしてまた携帯の通信制限やばい(笑)
近々、家に無制限のWi-Fi繋げるから、それまでの我慢です(笑)
りか
2017/07/21 19:38
はちさん
そろそろ制限なんですね(>_<)はちさんとまたしばしお別れが・・・笑
Wi-Fi必須ですね!笑
まってますっ(*^^*)
高温期は、とくに基礎体温で、一喜一憂しちゃいますよね(>_<)
私も測るのやめようかなー笑
はち♪
2017/07/21 22:26
りかさん
またひょっこり帰ってきます^ ^
ふと消えたら「あ〜通信制限きたなこれ」と思ってください(笑)
基礎体温に振り回されちゃいますよね〜(笑)
なんか、いつも生理がきたときに「どうせリセットするなら努力無駄じゃないの」って思っちゃう(笑)
努力しなくても妊娠する人はするからな〜(笑)
20代前半だったら良かったのかな…(笑)くそ〜戻れない(笑)
りか
2017/07/21 23:41
はちさん
通信制限中、了解です(^-^)笑
若いとなんだかんだまだ時間あるし!って、ゆとりできますよね(>_<)
私からしたら、はちさんはまだまだ時間ありますよー!
測るとしても生理予定日あたりくらい
にまだ生理来そうになかったら、高温かどうか見る程度でいいかもですね
(^-^)
だいたい、自分の体温わかってきましたし(^-^)
はち♪
2017/07/24 19:49
りかさん
20代前半だと、まだ時間あるし望みありますよね〜(><)
私も周りから「まだ大丈夫よ」とは言われるんですが、周りの既婚者で子どもいないのは私だけだし、旦那は年下なので、旦那の同僚の奥さんはみんな若いから(20代前半)焦るんですよね〜(><)
何歳でも妊娠できる人はできるんだろうけど、1年タイミング取ってるのに出来ないとさすがに心折れまする^ ^(笑)
でも、20代後半でも30代の人でも、芸能人の妊娠って結構ニュースやってるから、りかさんも私も大丈夫なはず!(笑)
基礎体温、だんだん自分のリズム分かってきますよね^ ^
今日は旦那が夜勤なので、私1人実家に帰ってきました^ ^
基礎体温計忘れたから、測らない(笑)
りか
2017/07/26 20:55
はちさん
一応、44歳くらいまでは、不妊治療できるしあと10年ありますもんね!笑
私も最近、全然測ってない。
でも気分的に楽です。(^-^)
最近、家事に疲れてしまって、遊びたい願望が・・・
なんか色んなストレスが蓄積されてたのかも。笑
旦那の、精子少ない疑惑もありますし・・・
ちょっと来月は、気晴らしに遊び月間にします。笑
はち♪
2017/07/31 00:39
りかさん
りかさん、うちの旦那も精子少ない疑惑です(><)
この前、精液検査したんですけどちょっと少なくて…。
その日の体調によって精子の数とかも変わるらしいので、そこまで気にすることはないとは言われたんですが(><)
家に帰ってから色々ネット検索(笑)したら、たぶん中度の乏精子症なのかな〜と(><)
今までずっと、私に原因があると思っていたのに、私はまったく異常なし。
まさかの旦那に原因ありでした(笑)
「最近、家事に疲れてしまった」って何かあったんですか(><)?
ストレス蓄積されますよね〜(><)
私も今月から遊び期間に入ろうと思います(笑)
今まで、私にできることはずっと努力してきたけど、まずは旦那の精子が戻らないと…なので(笑)
りか
2017/08/03 15:43
はちさん♪
お久しぶりです!毎日暑いですね!
はちさんの所も精子少なめ疑惑が(>_<)
私も精子の検査してきました!
やはり多くはないという結果でした(>_<)
精子が少なくても妊娠は可能だけど、自然妊娠の確率が減りますよね・・(T_T)
まさか旦那に・・ですよね・・・
私も甲状腺の検査とかはしてないので一概にはいえませんが、
とりあえず、今月も生理きたら今後どうするか先生と相談です・・(>_<)
今月は、あそびましょー!ちょっと妊活忘れるくらい笑。
やー
2017/08/10 23:08
はじめまして。
結婚して2年、まったく授からず・・・
私も生理の度に泣いちゃいます。
友人の妊娠報告も多くて、心からおめでとうと言えない自分に自己嫌悪の日々です。
それでも前向きにいかないとだめですね!!
りか
2017/08/11 19:45
やーさん♪
初めまして(^-^)
宜しくお願いします(*^^*)
やーさんは、自己タイミングで妊活されてるんですか?
私も今日リセットしちゃいました・(>_<)
またスタートです!
周りは簡単に妊娠してるのに・・とか色々考えちゃいますよね(>_<)
くみこ
2017/08/11 19:51
はじめまして!
妊活2年と5ヶ月です
人口受精も2回してまだできません
でも、生理が来ても泣きませんよ!
子供がいて幸せな人は
子供がいなかったとしても幸せな人だ。という誰かの言葉を信じて
明るくたくましく頑張っております
りか
2017/08/12 00:29
くみこさん♪
初めまして(^-^)ポジティブ素敵です!
私は最近、病院通いはじめまして
タイミング法2回目ですが、今日リセットでした(>_<)
次、タイミングが合えばステップアップするかもです!
生理きた時は、少し落ち込みますが
またスタートだ!と思ってます(*^^*)
子供がいてもいなくても幸せを感じれる人(*^^*)いいですね!
くみこ
2017/08/12 20:18
りかさん!
ありがとうございます
私も今生理二日目です
排卵日一緒かもですね!笑
ストレス溜めないように頑張りましょうね!
りか
2017/08/13 09:10
くみこさん♪
一緒なんですね!(*^^*)すごい偶然!笑
ストレスが一番ダメですもんね・・(>_<)
くみこさんはお仕事されてるんですか?
くみこ
2017/08/13 18:27
りかさん!
仕事してますよ(^o^)/
妊活してるのに、私精神年齢低くて
自分が母になる姿が想像できないんです^_^;笑
りか
2017/08/13 19:04
くみこさん
くみこさん、おいくつなんですか?
私も精神年齢低いですよ・・。笑
33歳ですが。笑
中身は23歳で止まってるかんじです。笑
想像できないのわかります(>_<)
はち♪
2017/08/13 19:36
りかさん
お久しぶりです!
お互い精子少ない疑惑ですね!笑
私も甲状腺の検査はしてないので一概には言えませんが、今のところ問題あるとしたら旦那側っぽいです(><)
うちの旦那はタバコを吸うのでそれが原因かな〜と。
ストレス社会すぎて禁煙できないみたいです(><)
私はやっとそろそろ排卵日なので、可能性は低くてもとりあえずタイミング取れたら取ろうかなと思ってます!
りかさんは今月はステップアップ予定ですか?
私も次生理きたら先生に相談してみようかな(><)
くみこさん
初めまして、妊活一年のはちです!
ポジティブ思考素敵です!私は基本ネガティヴなので見習わないとです!笑
全然授かる兆しがないので、あんまり妊活に囚われすぎないようにストレスフリーで頑張りたいと思います!笑
りか
2017/08/14 20:37
はちさん♪
うちの旦那もタバコ吸うしお酒好きだし・・・(^^; ってかんじです。笑
ストレス社会、同じ事言ってます!笑
今月の排卵日あたりが仕事とぶつかりそうなので、今月もタイミングかなー(>_<)
回数ふやそうかな。と思ってます!笑
くみこ
2017/09/01 22:51
はちさんはじめまして!
りかさんちょっとお久しぶりです
体調はどうですか?
私は相当ストレス溜まってます!笑
仕事してたらなかなか避けられないですよね〜
りか
2017/09/02 21:09
くみこさん
お久しぶりです(*^^*)
私も仕事のストレス大ですよー😅
もうすぐ生理予定日なので、そわそわ期間です😂💦
リセットじゃありませんように😌😌
くみこさんは、体調どうですか?だいぶ涼しくなりましたが
夏バテ大丈夫でしたか?
くみこ
2017/09/04 21:49
りかさん!
生理きてしまいました↘︎
予定日5日前なのに…
また来月頑張ります!
夏バテはしてないですよ😄
ありがとうございます
りか
2017/09/06 12:09
くみこさん♪
私も今日リセットでした(T_T)
くみこさんは、少し早めだったんですね!
私も今日からまたリスタートです!
切り替えてがんばりましょー♪
rainie
2017/09/07 10:52
妊活中の30歳です。
人工授精2回目ダメでした…
周りに妊活してる友達少ない為、みなさんとお話できたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
くみこ
2017/09/13 20:37
rainieさん!はじめまして!
私も30代です!
近々人口受精3回目の予定です
一緒ですね〜
頑張りましょうね〜😄
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと