この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
てぃーる
2017/10/21 19:11
フーナー検査を受け、精子が見当たらないとのことでした。精液検査をすすめられました。
タイミング後毎回精液が出てしまいます。腰の下に枕を置いて10分は安静にしているのですが、出てきます。医師からそれ自体は問題ないとのことでした。
結婚前に話し合い、夫は、精液検査は受けてくれるとは思います。
結果を受け止め、どうなるかは分からないけど、やっていくしかないです😓
みなさん、どうやって旦那さんと(ストレスはあっても)よりストレス少なくすすめていますか。
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
プール
2017/10/21 19:20
はじめまして。私も妊活を始めてすぐフーナーテストをして精子が見つかりませんでした。
その後、不妊治療専門のクリニックで再度検査したらやはり見つからず、精液検査してもらったら乏精子症で顕微授精しかないと言われました。
すぐに顕微授精での治療を始めたら、受精卵は毎回しっかりできているので早くステップアップしてよかったなぁと思います。
残念ながら未だに着床はしていませんが😅
あと原因が精索静脈瘤とゆうことがわかり、主人は手術もしてくれました。数は少ししか増えてませんが質は上がったので、顕微授精なら問題ないとクリニックの先生は言ってくれます。
現にちゃんと受精卵はできて移植までいけます😊
一つ一つ問題を解決していけば良いと思います。一匹でも精子がいれば問題ないよ!とゆう言葉に私はずっと励まされてきました。
頑張って下さい!
てぃーる
2017/10/21 19:57
一つ一つ解決していくことなのですね。不安はありますが、プールさんの言葉にすっとしました。ありがとうございます😆今できることに集中してみます。夫と話してみます。
てぃーる
2017/10/28 10:35
夫が12月に検査を受けることになりました。
フーナーの結果は言わずに、チョコレート嚢腫があること(以前から伝えてはいたけれどもう一度詳しく伝えた)、クリニックからもらった冊子を確認してもらい、納得してもらった感じです。夫としてはタイミングを半年みてから、もう少し様子をみてから検査をしてもとのことでしたが、でも受けるよと言ってくれました。感謝です。あまりありがとうと言いすぎても、負担になるかもと思い、他の料理や家事で感謝を伝えようと思います。
大好きな夫と楽しく暮らすことが一番そして子どもを授かれば、大変なことも辛いこともあるけれど、また楽しいこともある。授かることが難しいならば、さみしさを感じることもあるけれど、両親たちにもさみしさを感じさせるかもしれないけれど、別の楽しみを私たち夫婦も、両親たちも味わえるように、夫と一緒にやっていこう。自分にそういい聞かせて、不安をやりすごしています。
ひとまず今日は仕事を少し進めておきつつ、家事をがんばろう😄
てぃーる
2017/11/03 06:23
今日生理になりました。やっぱり、残念だな。次回は夫が出張でタイミングは難しいから、ちょっと休憩。今できること、体調管理、家のこと、仕事などやるしかない😥美容もだな😅
なんか生理になったら自分にご褒美あげることにしようかな。約1ヶ月いろいろがんばったね的に。
気持ちにいい、悪いはないから(それを外に出す方法には気をつけなければだけど)、少しやさぐれつつ、前を向きます😢
プール
2017/11/06 01:09
てぃーるさん
ご主人様が協力的で良かったですね!
男性の検査も早い方が良いと思います。
うちも割と早めに検査してもらったので、次に進む事が出来ました😊
自分にご褒美するべきですよ〜☆ストレス溜まっちゃうのでリフレッシュは大切ですね!
うちもこの月は治療しないって決めて旅行したり、毎週末外食したり、楽しみを増やして不妊治療だけの生活にならないようにしてます😌
お互い頑張りましょう!
てぃーる
2017/11/06 22:23
不妊治療だけの生活にならないように…確かにその通りですね😆夫と一緒にいたくて、楽しみを共有したくて結婚して、それが大事。大事なことを見失わないようにします。
ありがとうございます(^O^)
てぃーる
2017/11/06 22:27
プールさんの、週末の外食よいですね✨
同じ時間を過ごすなら、ちょっとでも楽しく、大事に過ごせるよう工夫します。
てぃーる
2017/11/12 11:17
夫が出張にいきました😓水曜日に帰ってきます😂
ベストの日にタイミングはとれない(タイミングでは難しいかもしれないけれど)し、夫はいないしで気持ちは、ちょっと晴れずですが、いつも通り、今できることに集中‼
といいつつ、検査結果によって体外や顕微になれば、もしかしたら転職も必要なのかな、収入は大丈夫かなと、いろいろな可能性を考えてザワザワしています。今考えることではないけれど、ちょっと頭に入れておく必要はあるかな😅なんかいつも穏やかに過ごしたいのに、なかなか過ごせないな😅
てぃーる
2017/11/27 12:37
昨日生理始まり、今日次回の病院の予約と、夫の検査の予約をとりました😓まだまだ先なのですが12月中には今後の治療方針が決まりそうです。夫には12月とは伝えて了解してくれているけれど具体的なひにちを今日伝える。大丈夫かな…
とにかく今は体調管理😊気持ちを安定させて待つことしかできない。
てぃーる
2017/11/28 21:02
夫は検査を予約が取れた日に受けるとのこと。
ありがたい。
夫に感謝を言葉だけじゃなく伝えようと思う。
仕事が最近空回りしているな😥まいったな。治療と仕事とやっていけるんだろうか。
今は考えても進めない、分かってるけど。
© 子宝ねっと