この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
カメレオン
2007/02/20 10:16
こんにちは。不妊治療初めて一ヶ月のカメレオンです。今まで自然に妊娠はするものだと思っていましたが、なかなかできなかったので、先月病院に行ってきました。今のところ検査は順調にクリアしていってるのですが、では何が原因??と疑問に思っているところです。今までタイミングをしたことがなく、妊娠にいたらなかったのか。今回先生からタイミングをするように言われて昨日から4日間毎日する予定です。多すぎですかね??だんなはウンザリしてました^^:。私は全然平気です。明日あさって排卵日の方はいらっしゃいますか??卵を見る為、明日病院にくるように言われたのですが、明日から仕事が忙しくなるので今日しか行く時がありません・・・あぁ、気が重たいです-.-
過去ログは返信できません
はこむすめ
2007/02/20 20:18
こんばんは
治療を始めて3ヶ月になるはこむすめです。うーん、まだ1ヶ月ってことなので、これから分かってくることも多いと思います。
排卵前に卵胞チェックを今日されたってことになりますよね。たぶんお医者様から、いつに夫婦生活をもつように、という指導があるかと思いますが、さらに明確にさせたい場合は、排卵日検査薬を併用されるといいかもしれません。
毎日するのは、旦那さんのほうが大変かな・・・。少なくともうちは絶対無理です。仕事のストレスもありますしね。
まだ始まったばかりですから、どうか焦らず。。。精子の寿命は長くて3〜4日。卵は24時間。そして、原因のない方でもその月の妊娠確率は最高でも約30パーセント。それが1年に12回しかチャンスがないんですよね、残念ながら・・・。
今までは単にタイミングがあってなかったことも考えられますし、担当医の指示の元、前向きにまいりましょう!
カメレオン
2007/02/24 23:04
はこむすめさん、こんばんわ。先からタイミングの日を言われ、結局4日連ちゃんはさすがに先生からも止められ、4日のうち3日しました。今排卵しているよと言われ、その2日後から子宮内の膜??を厚くする薬を毎食後飲んでいます。昨日から高温期に入りました。1ヶ月基礎体温をつけてきて、長かったけど、まだまだつけないといけないんですね。高温期がずっと続きますように。びっくりしました!!妊娠確立は原因がない方でも最高30%なんですね!!!!それはそれは・・・妊娠なかなかしないはずですね^^:はこむすめさんも初めて3ヶ月ということで近いですね☆これから一緒に頑張っていきましょうね☆
雀鬼
2007/02/25 13:17
はじめまして雀鬼です 確かに1ヶ月って長いですね不妊治療始めて1年半ですが 昨日hcgという注射打たれて排卵させました 24時間以内にするとのことで現在夫34歳雀鬼33歳 高齢に向かい体力が落ちてきてます。いっぱい治療もしましたが 今月こそはと 毎月そのために頑張っております 今回 生理がきたら 2回目の卵管造影です とても子供を欲しがっている旦那のために 頑張ります 皆さんもこれからです 少しでも早くできるようにお祈りいたします
カメレオン
2007/02/25 21:06
こんばんわ。雀鬼さん、今日の朝体温が激下降しました・・・まだまだ生理の日でもないし。体温が下がるのは1週間以上も前。排卵してから3日目、上がりつづけてたのに急に下がったからびっくりしました。なんででしょう??これは初めてです。薬の影響とかあるのでしょうか??今日の夜は雀鬼さんどうでしたか??
雀鬼
2007/02/25 23:36
雀鬼の場合 昨日朝に注射hcg打たれたので 体温は上がってました 多分 排卵終わったんじゃないかな?体温下がり上がりは 計り方でも変わるようですよ 雀鬼も結構きにしちゃうんだけど あまり 気にしても 精神的にまいってしまいますよ 実際まいるときありますけど 今の季節は特に 雀鬼は北海道だけど 気温差のせいにしてがんばってます 人の体です 時折変化は あってもおかしくないですよ 現実に 造影剤をやってから8ヶ月左の排卵がなかったのです とうとう今月左の排卵が来たのです そういうこともあると思うようにしてみてはと 助言しつつも自分も 結構なやみ精神的にやられます 少しでもいいほうに考えて見るようにお互い頑張りましょうね
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと