この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かばちゃん
2018/01/17 23:14
もこもこさん
ありがとうございます!
ショックすぎて貧血になり、仕事早退しました。笑
今月は意地でも病院行って、タイミングとります!
もこもこさんの旦那さん、単身赴任にならないでほしいですよね!
いっぱい頑張ってるんだから楽しいことしないともたないですよ😊
私は旦那にイライラしたらひたすら散歩してます!
イライラをぶつける回数は減りました。笑
過去ログは返信できません
るりり
2018/01/18 17:11
みなさん、こんにちは😄
急な転職や妊活の計画がズレるのは、本当にイライラしますよね。
私も去年、旦那が転職し、慣れない環境に置かれた時、イライラしたり、涙が出たりと感情が追いつきませんでした…。。なので、お気持ち、分かります。
私達は、皆、いっぱいいっぱい頑張ってるんだから、きっと、かわいいベビちゃん来てくれますよ!!!!
イライラしたり、落ち込んだら、気持ち吐き出して下さい😊
いつでも話し聞きます😉
かばちゃん
2018/01/18 23:41
新しいトピ立てましたが、タイトル?に文章書いてました。すみません💧
るりりさん
ありがとうございます(^^)
きっとベビちゃん来てくれますよね😊
信じてがんばろう!
体調整えたつもりでしたが、私が風邪?なのか手足に力がはいらなくて、、
ストレスですかね💧
みなさんインフルエンザや風邪に気をつけてくださいねー!
るりり
2018/01/19 09:45
かばちゃんさん
体調、早く良くなるといいですね😊ゆっくり休んで下さい😌
もこもこ。
2018/01/19 12:32
かばちゃんさん。
新しいスレありがとうございます!
体調は大丈夫ですか??
この時期は、自分が元気でも旦那が…旦那が元気でも自分が…飲み会や新年会。
この3ヶ月はここ人生で一番のベストなのに、旦那がダメダメです(^-^;
体調管理大切ですね…。
るりりさん。
転勤、転職してから子供できました、とか…よく聞きます。
そこを区切りにして落ち着いてから、だから出来たのか??
がんばってる途中に、転勤とか転職とか…どん底気分になります。
環境の変化は本当に想像以上に疲れますよね。
友人が、深キョンのドラマを見たけど結構重い話だった、とか。
結局は、乗り越えて子供ができました!て話だろう??見ないね。
かばちゃん
2018/01/19 13:44
もこもこさん、るりりさん
ありがとうございます(^^)体調復活しました!やっぱりストレスは怖いですね💧
年末年始は飲み会多くて、なかなかタイミング合わなくて嫌になりますよね。
自分が頑張ってるベストな体調にしてるだけ、ショックも大きいですよね💧💧
深キョンのドラマ、職場の若者は重い、大変、と言っていましたが、不妊治療してる先輩は、あれで重いんだーと、、
私も見ないけど、不妊治療に対して認識が甘い人がたくさんいるなと思っちゃいました。
私も治療始めるまではこんなに辛いとは思わなかったのですが、、
もっともっと治療で苦しんでる人を取り上げて、周りに理解してもらいたいです。
るりり
2018/01/19 16:00
もこもこさん。
環境の変化は、想像以上にしんどかったです。慣れない土地で知り合いもいなく、話すのは、旦那だけ...。。
病院探しも大変でした。前の先生が良かっただけに余計にそう思います😢
今は、パートもして、やっとこの土地に慣れてきました😊
かばちゃんさん。
体調、復活して良かったです😄
気持ち、穏やかに一緒に頑張りましょー😄
私は、ミスチルが大好きで深キョンのドラマの主題歌を歌っているので、ドラマ見ました😉
なんだか、自分と重なってしまって泣けてしまって、見た後は、暗い気持ちになるので、1話で見るのは、辞めにしよーかなぁと思ってしまいました。😌
けして暗いドラマでは、ないのですがね😉
かばちゃん
2018/01/20 23:32
気持ちおだやかに、、なかなか難しいですよねー💧
2人子持ちでバリバリ不倫してる先輩が3人目を妊娠してました😅子供は欲しかったらしいですか、、悲しいです💧
昨日、今日と仕事でしたが、やる気が全く起きずにミスしてしまいました💧
気持ちを切り替えるしかないー!!
けどダメージ大です。笑
るりり
2018/01/21 16:26
こんにちは!
確かに気持ちおだやかに...なかなか難しいですよね。。ちょっとした事で落ち込んだり、イライラしたりしちゃってますもん😅
妊娠報告、カナリ凹みますよね。気持ち、分かります!
私も年始に同じ様な経験をして、しばらく立ち直れなかったです。
だけど、過去は、変えられないけど、未来は、きっと違うと思って、なんとか気持ちを落ち着かせて、自分に言い聞かせてます😊
妊活にホットヨガがいいと聞いたので来月辺りに行ってみようかと思ってます😉
妊活生活、気持ちにゆとりが持てない事もたくさんあると思います😌
だけど、1人では、ないですよ!!だから、一緒に頑張りましょう😄
まさ
2018/01/22 13:36
みなさん。こんにちは!
私も年末に不妊を相談してた友人から5週の時点で妊娠報告を受けてその時は喜びましたが家ではかなり落ち込みました😭
友達の嬉しい報告にも素直に喜べない自分も不甲斐ないなと思ってしまい余計落ち込んでました。
体質改善のために1月からホットヨガ通い始めました!まだ効果はありません!🤣
先週リセットして貧血で仕事を早退してしまい、体調不良ですが😰
みなさんのように前向きになれるよう私もがんばります😭
るりり
2018/01/22 19:33
まささん。
妊娠報告、素直に喜べない時、ありますよね。私もそうでした。
そんな自分が嫌になり凹んだりしてました。
でも、今は、開き直って、考えるのは、辞めました😌そうなるまで、カナリ時間がかかったし、旦那にもやつあたりしたりしてましたけどね😥
ホットヨガ、体質改善にいいと聞きました😊
私も今月、体験に行って、来月から、通おうと思ってます😄
今は、常温ヨガを週1で通っていますが、常温ヨガでも生理不順がなくなってきて、ちゃんとした周期に生理が来る様になったので、ホットヨガに通ったら、もっと体質改善に繋がるのでは?!と期待してます😉
もこもこ。
2018/01/24 07:38
こんにちわー。
丸岡いずみの代理出産ニュース。
流産して…とか、受精さえしたことの自分には何とも言えませんでした。
しかし、年齢と正直な話…金銭的に厳しくてこの二つの壁が本当に辛かった。
不妊治療されていて、金銭的にキツいと言ったのを始めて聞きました。
みんな、芸能人、何々してまーす!とか…いくらかかってるのか、とかまったく言いませんもんね。
昨日も、見たい番組に東尾理子が出ていたので見るのやめました。
共感できない…。
本当に、精神的にキツいの次にくるのは金銭問題です。
かばちゃん
2018/01/24 08:45
ホットヨガ!私も行ったことあります😊めちゃめちゃスッキリしますよね。
ただ料金が、、通えないけど通いたい。
丸山いずみさん。
私もかすりもしなかったので、うーんと最初は重いましたが、
インタビューで正直にお金のこと、自分で産まない葛藤したとおっしゃっているのを聞いて、親近感がわきました。
理子さんより、、笑
お母さんになりたい!という気持ち、すごくわかります。
私は金銭的に余裕はないので、代理母は難しいですが、お金あるならやりたいし、賛成です!
るりり
2018/01/25 08:22
私もお母さんになりたいと言う強い気持ちは、共感できました!
でも、金銭面については、共感出来ませんでした。芸能人の金銭面と一般人の金銭面のキツイ感覚は、違う様な気がしたからです。
ヤッパリ、芸能人は、稼ぐ金額が違いますからね。。
国ももっと、これからの未来の人達にお金を使って欲しいです。
かばちゃん
2018/01/25 22:03
確かに、金銭的って言っても代理母出産できてるし、羨ましい限りです😅
私は最近負のループに陥っていて、進められた病院のカウンセリングに行ってみました。
我慢しすぎないこと、自分に小さなご褒美をあげて、ストレス貯めないでと言われました。
そして、気になっていた占いにも行くと、全く同じこと言われて、めっちゃびびりました💧笑
あと、頑張る元気もないと言われました😅笑
確かに仕事に家事に、治療に、毎日バタバタして身体も心も疲れきってました。
なので明日は仕事終わりにスタバの新作飲みに行きます😄
発散するのが得意ではないのでためこまないようにします😅
いとう
2018/01/26 08:50
かばちゃんさん
私も発散するのが得意ではなく、ためこんでしまうタイプなので、すごく気持ち分かります!!
というか、何か私も同じこと言われそうだなって思っちゃいました😅
私も年末の疲れからか年明けに風邪を引いてしまって、負のループに陥ってます😢
しかも昨日リセットしてしまって、昨日の夜かなり凹みました。。
でもこれじゃいけない!と思って、今朝早く起きて、出勤前にスタバでコーヒー飲んできました😄
切り替えてまた頑張ろう!!って前向きになれたので、息抜きは大事ですね!
頑張りすぎず、心身健康一番で行きましょう😄
私はこの掲示板で皆さんとお話してかなり助けられてます!
かばちゃん
2018/01/26 14:28
いとうさん
共感して頂いて、嬉しいです😊
溜め込みすぎ、考えすぎないように息抜きしましょう😊
私も休憩中スタバ行きましたー!
コーヒーの香りに癒やされました。
節約弁当ばかりでしたが、たまにはいいですね。
心が健康っていいですね😊
るりり
2018/01/26 19:29
かばちゃんさん、いとうさん
こんばんは😊
私も発散できず、溜め込んでしまうので、気持ち分かります。
そうですよね!息抜き必要ですよね😌自分にご褒美、大切な事ですね😊私も明日、スタバ行ってみます😉新作、楽しみです😄
かばちゃん
2018/01/27 00:25
るりりさん
溜め込んだとき、常にドキドキ?というか、心がソワソワしませんか?
あと肩や身体の力が抜けません💦
これって我慢のしすぎなんですかね。
あれこれ気になったりもして、、
新作甘めでしたが美味しかったですよー😊
私はちゃっかりいい香りの入浴剤もげっしました。200円の幸せです。
たまにはいいですよね😆
かばちゃん
2018/01/27 00:26
入浴剤ゲットですね😅
るりり
2018/01/27 14:05
こんにちは!
私もスタバ行って、新作飲んできましたよ😊自分へのご褒美におまけにシフォンケーキまで食べてきました😍
かばちゃんさん。
私も溜め込んだ時、ドキドキ、ソワソワがあります。焦りもあったり...。
職場の人の子供の話しを聞くだけでも焦ってしまったり、その場では、笑っていますけど、家に帰って1人になると落ち込んだりしています。
なかなか、平常心を保つの難しいです😅
なので、最近は、旦那と子宝神社に行って、気持ちを落ち着かせているつもりです😊子宝神社に行く事によって、私は、肩の力がおりたり、大丈夫!って自分に言い聞かせられるので、オススメですよ😉
4月になったら、子宝で有名な所に御祈祷に行くつもりです😄
ココ
2018/01/27 14:33
こんにちは!私も仲間に入れてください(^^)vよろしくお願いします😊スタバ☕️😌✨は高いイメージだからなかなか行きづらいのはあります。ちょっと贅沢するときは良いかもですね😉たまにはご褒美もしないとですね。ずっと不妊治療してると疲れてきますもんね💦
るりり
2018/01/27 18:38
ココさん
こちらこそよろしくお願いします😊確かに治療しているとすごく疲れてしまいますね。
私は、今、歯の治療をしているので妊活は、お休み中です😌
カナリ焦ったりしますが、しょうがないと開きなおっています😅
お互い、励まし合いながら、頑張りましょう!!😀
まさ
2018/01/28 08:05
みなさん、こんにちは!
かばちゃんさん、いとうさん、ココさん
私もなかなかスタバに行く事がないので今日さっそく行って新作を飲んでみようと思います✨
るりりさん
歯の治療は時間がかかってしまうのですか?早く終わりますように...😭
子宝の神社私も何回か行きました!
なんか心が洗われる気がしました😊
去年からケガや病気にもなり今年も派手に転んだりと痛い目にあってるので今年はお祓いに行こうと思います...🤣
いとう
2018/01/28 09:57
皆さんこんにちは😄
スタバのちょっとした贅沢いいですよね😊
コーヒーの香りとあの雰囲気が好きです😊落ち着くというか。。
私も溜め込んだときのドキドキ分かる気がします。自分を追い詰めてしまって涙が止まりません😢
なので、そういう時は自分をいたわってあげないと、身が持ちません💧
昨日は仕事明けで疲れてる旦那に岩盤浴に付き合ってもらいました😅
おかげで身も心もスッキリしました✨
上手くストレス発散方法を見つけないとなと思います。
子宝神社、私も昨年色んな所に行きました。
今年もまた行きたいな😆
ココ
2018/01/28 14:55
まささん、いとうさんこんにちは!るりりさんお返事ありがとうございます(^_^)新作飲んできたんですね☕️どうでしたか?私も行きたいです。なかなか行かないですが。雰囲気は良いんですけどね😃子宝神社⛩️は私も何回か行って来ました🎵どこが一番いいのかは分からないけど。子宝のお守りも買って持ち歩いてますが効果なし(´д`|||)頑張りましょう✨
るりり
2018/01/28 18:06
みなさんこんばんは😊今日は、基礎体温が高温期になって眠くて眠くて...昼寝をしてしまいました😅たまには、こう言う休日もいいなと思いました😌明日から、仕事なので、また、頑張らないと😉みなさんは、仕事は、どう言う仕事をしてますか??
私は、以前、事務をしていたのですが、引越してからは、製造業をしています😌
まささん
歯の治療は、親知らずを抜くので最低2ヶ月は、妊活しないで!と先生に言われたので、妊活は、まだ先になりそうです😥
早く妊活再開したいです💦
ココ
2018/01/28 22:02
るりりさん、私は仕事はコールセンターで働いてます。毎日ディスクに向かってパソコン🖥️とにらめっこで目が疲れます((T_T))2ヶ月も出来なくなるんですね😢💦歯なのに影響しちゃうんですね。また明日から仕事頑張りましょう!
まさ
2018/01/29 12:54
みなさん、こんにちは😊
私は母子手帳交付や赤ちゃんの検診とかの仕事をしています☺
パソコンだと目が疲れますね😭
親知らずで2ヶ月も妊活だめと言われてしまうのですね😱😱
今週も頑張りましょう😫👍
ココ
2018/01/29 15:02
まささん、こんにちはー!そうですね😢💦ドライアイで毎日目薬を持ち歩いてます。赤ちゃん👶の検診をする仕事って良いですね😃毎日色んな赤ちゃんと接してるんですね✨楽しそう(^_^)頑張って下さいね。また話しましょ❗️
るりり
2018/01/29 16:54
みなさん、こんばんは😊
ココさん、マサさん
歯の治療は、親知らずを抜くので、抜歯後、腫れたら抗生物質を飲まないといけないみたいで2ヶ月は、症状が安定しないとの事で、様子見で、妊活は、一旦お休みになっちゃたんですよ😢💧めちゃくちゃ焦りますが...まぁ、その時が来るまで気長に待つしかないですね😉
今日もお仕事、お疲れ様でした😌明日も頑張りましょうね〜😊
いとう
2018/01/29 18:37
こんばんは😄
るりりさん
親知らずの抜歯で、抗生物質を飲んだりしなきゃなんですね💦
しっかり体調を整えて、可愛い赤ちゃんを迎えられるように頑張りましょう😊
私も仕事は事務をしているのですが、今辞めようか凄く悩んでいます。。
愚痴になってしまいますが、育休から復帰した先輩が正直デリカシーのない人で、毎日彼女の発言に傷付いてます😢
子供の自慢プラス噂好きでおしゃべりばかりで仕事しない…。
正社員ですが、ストレスが凄いので、辞めて派遣かパートに変えようかな、と今真剣に悩んでいます。
皆さんは正社員ですか?それとも派遣やパートですか?
教えてもらえると嬉しいです!
ココ
2018/01/29 20:15
るりりさん、こんばんは!抗生物質飲まなきゃいけなくなると妊活するのに不祥事を与えてしまいますもんね😢💦それまで体を整えておきましょう✨いとうさん、こんばんは。私はパートタイムで働いてます!会社にそういう人一人は居ますよね💧最低ですね。
そらんぬ
2018/01/30 15:19
いとうさん
辞めなくていいんじゃないですか?長く働いてるところの方が休み取りやすいんじゃないですか?
私も妊活の為に辞めましたが、今度は金欠で悩んでます。
今はバイトですが、短い時間で週に3日程度なので稼げません😅
前は派遣事務でしたが休みやすいか?と言えばウチは暇だったので休みやすかったと思いますが、これから新しいところに派遣で入って休みやすいか?となると逆に休みにくいんじゃないかと…😓
新入り休みまくり…みたいな💧
るりり
2018/01/30 20:55
みなさん、こんばんは😊
いとうさん
私は、派遣の、パートです😉休みもカナリ融通されて、気楽に仕事してます😉
妊活する際にストレス溜めたくなかったので、最初に派遣で色々、聞いて、自分の都合に合う条件で仕事を探してもらいました😊
ヤッパリ、妊活する際は、すごくストレス溜まってしまうので、仕事でもストレス溜めたくないなぁと思ったので、ストレスない様な仕事を選びました😌
かばちゃん
2018/01/30 22:01
みなさんこんばんは(^^)
お久しぶりです!
月末でバタバタしていました。
不安な気持ち、共感して頂いて、本当に嬉しいです。
旦那はついに、転職を決意しました!といっても地元にツテがあるらしく、すぐに働けるらしいのですが、、
考え方が甘い!と思ってしまいました。
やりたいことがあるならまだしも、今の会社が嫌だから給料下がってもいいから辞めるって子供すぎますよね。
私は美容部員してます。
今からまた新しい土地で仕事探すの不安です、派遣のパート気になります!
私も親知らず抜きましたが、1週間くらいであっさり終了しました😅
でも、2ヶ月かけてやってくれるほうが、信頼できると思います!
今日も落ちていましたが、前向きな
みなさんの書き込みを拝見して元気がわきましたー😆
そらんぬ
2018/01/30 22:57
派遣のパートなら融通きくのかも知れませんね。
私はフルタイムでやってたから社員とあんまり変わらなかったです😅
ストレスが強いなら辞めるのもアリかも知れませんね!
ココ
2018/01/30 23:18
皆さん、こんばんは。私もパートで働いてて融通きくのですごくやりやすいです。やっぱり職場環境も大事ですよね!ストレスが溜まると妊活に響きますからね😢💦今仕事仲間にも恵まれ気楽にやってます。
かばちゃん
2018/01/31 09:09
仕事悩みますね😅でも働かれている人もたくさんいて励まされます!
フルタイムパートは確かに社員さんと変わらないのにボーナスもらえなかったり、社員さんより働いてるのにって思うこたとがありそうです😅
今は自分の身体に1番所が第一条件で探してみます😄
もこもこ。
2018/01/31 15:33
お久しぶりです。
最強寒波で寒くてやれません。
会社で第1号のインフルエンザにかかってしまいました。
しかも10年ぶり。何処にも出掛けてないのに、いつもらったのかも謎。
しかも、歳なのか治りが昔より悪い。
4日くらい熱が出て、平熱なのに基礎体温はかなりの高温期。
排卵日あたりから7日経過してもずっと検査薬は真っ白で熱が出る前日も真っ白。
病院に行かないと、思ったらインフルエンザ。
熱が出てる間に排卵したってこと??
たしかに、排卵が遅いときは今頃排卵してるけど、高熱のなか排卵する根性があるなら周期通りに育ってよ…卵ちゃん…。
タイミングを3周期目も逃しました。
皆さん、体調には気を付けてください(T-T)
るりり
2018/01/31 22:45
みなさん、こんばんはー😊
かばちゃんさん
旦那さまの転職、不安があったりしますよね💦私も旦那が転職した時は、不安でした💧
気持ち、わかりますよー!!あまりこ無理なさらずに、思いつめないで下さいね😊不安な時は、ここで吐き出しちゃって下さい😉
もこもこさん
インフルエンザ、大丈夫ですか??
最近、寒いですもんね😢
ご無理なさらないで下さい😌お大事に😌
いとう
2018/02/01 08:53
おはようございます😄
皆さん返信ありがとうございます!
仕事のストレスからか体調不良が続いていて、心身ともに疲れてしまいました。
旦那は身体が第一だから辛かったら辞めてもいいよ、と言ってくれているのですが、引っかかるのはやっぱり金銭面ですね。。
昨日上司と人事面談があり、良い評価をして頂き、ママ先輩たちより等級も上がっているので、ここで辞めるのも悔しいなという気持ちもあります。
でも、やっぱり今は妊活を優先したいし、あの時こうしとけば良かったと後悔はしたくないので、ゆっくり考えたいと思います。
ありがたい事に休みやすいのと、最近うちの会社に妊活制度が出来たらしく、1年間休職が出来るようで、辞めるなら使ってみようかな、という気持ちもあります。
ただ、何せ噂好きの職場なので、悩みどごろです😅
まさ
2018/02/01 09:52
みなさん、こんにちは!
診察のために今日は午前中だけお仕事を休みました😅
今は診察待ちでスタバで休憩中です😋
私の職場は自分で調整がきく仕事が多いですが毎月決まった仕事もありなかなか融通はきかないです😭
いとうさん
私も仕事を辞めるか悩みました...
体調不良が続き、残業の日々でやっていけるか不安で😭
今は6月のボーナスまでは...という気持ちで頑張ってます。ただ旦那からはいつでも辞めていいと言われているので少し楽になりました!
いつでも辞めてやるぞ!みたいな😂妊活制度があるなんて素晴らしい✨いい会社ですね☺
るりり
2018/02/01 19:43
こんばんは😄
妊活制度があるなんて、素敵ですね😊✨でも、噂好きの人達に妊活してる事、知られたくないですね💦根掘り葉掘り、聞かれたら、嫌です😠
でも、そんな心ない人達の言葉に負けないで下さい😉
ココ
2018/02/01 20:27
こんばんは!そうですよね😢💦私も会社にもあまり、知られたくないので親しい信頼できる友達にしか話してません。なかなか話しづらいのもありますよね💧分かります!妊活制度があるなんてすごいです。
いとう
2018/02/02 08:28
おはようございます😊
皆さん雪は大丈夫ですか?
私は東京なので、がっつり降ってますが、出勤です😅
あと1日なので、頑張らないと!
まささん
私も自分のペースで出来る仕事ですが、なかなか融通がきかないので悩みます😥
旦那さんが理解のある方だと、少し気持ちが楽になりますよね。ありがたいです。
うちの会社に妊活制度があるなんて私もビックリしました。不妊治療をサポートしてくれるようで、色々条件はあるようですが。。。
そういう部分ではいい会社なのかな😅
るりりさん
本当、根掘り葉掘り聞かれるのが嫌なので、噂好きのママ先輩達とは距離を置いてますが、何せ暇なのかすぐネタにされるので辛いです。
でも、るりりさんの言葉に勇気が出ました!心無い人達の言葉に負けないように頑張ります!!ありがとうございます🙏✨
ココさん
妊活してる事なかなか話しづらいですよね。私も本当に親しくて信頼出来る人にしか話してません。
最近はここで皆さんとお話してだいぶ気持ちが楽になりました😊
もっと周りに理解してもらえる世の中になって欲しいです。
ココ
2018/02/02 16:31
いとうさん、こんにちはー✨お返事ありがとうございます(^_^)そうですよね😢💦私も皆さんと色々お話出来て参考になります。気持ちも楽にお話出来ます!またお話聞いてください(^o^)v
るりり
2018/02/02 17:23
みなさん、こんばんは😊
いとうさん
私の住んでる所は、静岡です😄ニュースでは、雪が降ると言っていたのですが、全然降らなかったです😉
東京は、また、寒波ですね😢お身体、気をつけて下さいね😊
ココ
2018/02/02 22:21
るりりさん、こんばんは!静岡は寒いですか?私は宮城県仙台に住んでいますがこっちは寒波で今年はすごい寒いです❄️体に気をつけてくださいね。
いとう
2018/02/03 00:39
ココさん
こんばんは!
もちろんです😊いつでもここで吐き出してください✨
ココさんは仙台に住まれてるんですね!私も義理の実家が宮城にあるのですが、今年はすごく寒いと言ってました。冷えは大敵なので、お互い身体には気をつけましょう!
るりりさん
静岡に住まれてるんですね!
友達が静岡市に住んでるのですが、風華だけでもソワソワするって言ってました(笑)
お互い身体には気をつけましょう😄
今日職場で後輩の子がご懐妊と聞いて、嬉しい反面、複雑な気持ちになってしまいました。。
私も後に続けるように頑張るぞー!
ココ
2018/02/03 01:01
いとうさん、実家宮城にあるんですね。どこなんですか?😊そうですね!お互い体冷やさないようにしましょうね✨今年は寒波で異常なくらいです(T-T)気をつけましょう。
るりり
2018/02/03 09:19
みなさん!おはようございます😊
ココさん
静岡は、寒くないです😄私は、新潟出身なので、静岡の寒さは、新潟に比べたら、マシです😉寒さに強いのかも?!です😉
仙台は、寒いと思うので、ココさんもお身体、気をつけて下さいね✨
仙台、旅行で1回しか行った事ないですが、いい所でした😊萩の月、おいしかったです💕
いとうさん
妊活、一緒に頑張りましょうね💕
きっといとうさんの元へ素敵なベビちゃん、来てくれますよ😉✨一生懸命、頑張っているんだもん!!絶対!!来てくれますよ😄
だから、後輩ちゃんのご懐妊、落ち込まないで下さいね😊
きっと、大丈夫です😄
ココ
2018/02/03 13:33
るりりさん、こんにちはー✨静岡は暖かいんですね。羨ましいです(*´-`)そうですね😢今が一番寒いしインフルエンザが流行ってるのでお互い体には気をつけましょうね。ありがとうございます😉仙台は萩の月も美味しいですが牛タンも有名で美味しいですよ。
いとう
2018/02/03 18:05
ココさん
こんばんは!
旦那の実家は宮城の気仙沼です😌お兄さん家族が仙台に住んでますが、宮城は美味しいものがたくさんあっていつも帰省の楽しみです😂牛タン美味しいですよね✨
インフルエンザ気をつけましょう!
るりりさん
ありがとうございます😢💕
何だかお返事を読んでウルッとしちゃいました。
自分を信じて、前向きにいかないとですね!
妊活、一緒に頑張りましょうね😊
私は今身体を冷やさないように毎日腹巻、厚手の靴下と、葉酸とマカのサプリを飲んでいるのですが、皆さんは妊活のために何かしている事はありますか?
るりり
2018/02/04 11:53
みなさん、こんにちは😊
いとうさん
私も厚手の靴下と腹巻巻いてます😉服装もスカートから、パンツスタイルに変えました😄ヒールも履かないでスニーカーに変えました!
サプリは、葉酸とマカと亜鉛とコエンザイムQ10&エルカルニチンとDHA&納豆キナーゼが配合されているのとビタミンE、Cを飲んでます😉
あと、漢方と青汁、ルイボスティーも飲んでます😌
食事もなるべくビタミンEがはいってる食事を常に入れる様にしました!カボチャとブロッコリー、納豆は、毎日1パック食べてます😉
それと、ウォーキングと週1で常温ヨガをやってます😄
やれるだけの事は、やりたいと思ってます😊今年こそ頑張りたいです😄
今年は、初めて絵馬に子宝祈願を書きました😉✨3つの神社で書きました😅
かばちゃん
2018/02/04 14:40
みなさんこんにちは(^^)
いろいろされてるんですね😊
私は今漢方と針くらいしかしていないです😅
ヨガやりたいけど、なかなかお金が追いつかず、、
食事はなるべくバランスよく、とは思っていますが、仕事終わったらフラフラで、頑張れていません。
肩こりがひどくて、首と腕がパンパンで、首は痛みからかチクチクします😂
体質改善したいですー😅
ココ
2018/02/04 14:57
るりりさん、こんにちはー❗️色々努力されてるんですね✨私も今サプリは葉酸、マカにマルチビタミンとコエンザイムも追加で飲むようになりました。最近ではハーブティー🌿を飲むようにしてます!
いとう
2018/02/05 08:44
皆さん、おはようございます😊
るりりさん
色々努力されているんですね!!
今週の金曜日に夫婦で初めて不妊専門のクリニックに行くのですが、漢方の相談も出来るようなので、色々と聞いてみようかなと思ってます!
食生活も大事ですよね〜!私もヨガ気になりますが、お金と時間が追いつかなくて中々踏み出せません💧運動しなきゃなんですが。。
子宝祈願いいですね!私も今年こそは頑張りたいです!!
かばちゃんさん
針した事ないのですが、どうですか?
仕事続けながらの体質改善ってなかなか難しいですよね😥
私もデスクワークなので、肩こり酷いです💧
無理しない程度に頑張りましょうね😉✨
ココさん
葉酸とマカにマルチビタミンとコエンザイムも飲まれてるんですか!
私もサプリ追加しようかなぁ。
ハーブティーは何を飲まれてるんですか?
体質改善のために色々気を遣いすぎて疲れてしまったので、無理ない程度に頑張りたいですね😌
ココ
2018/02/05 09:06
いとうさん、おはようございます!コエンザイムは追加して飲んでますよ☺️卵子の老化防止にいいと聞いたので。ハーブティー🌿は今はルイボスレモン🍋ブレンドを飲んでます。次回はローズヒップにしようと思います。リラックス効果があるみたいですよ✨
るりり
2018/02/05 11:09
みなさん、こんにちはー😊
かばちゃんさん
私も引っ越す前は、毎月、鍼灸行ってました😉こっちで探しているのですが、先生が男性ばかりで行きづらくて😅家の近くに女性鍼灸師がいないんですよね😢
かばちゃんさんの先生は、男性ですか?女性ですか??
ちなみに、全身で治療されてます?それとも肩のみとか一箇所だけで治療されてますか?!
鍼灸の1回の値段が高いので、なるべく安く済ませたいです😢
ココさん
私もたまにローズヒップティー飲んでます😊
ハーブティー、ホッとしますよね😉✨
私もコエンザイムQ10、エルカルニチンが卵子の老化に良いって聞きました😊
あと、ミトコア300ってのもネットで調べたんですが、めちゃめちゃ高くて手が出せないです😢3か月だけ頑張ってダメなら、解約しようかなとか考えたりもしましたけど、なんせ1回が15000円くらいなんて😱手が出せない...です💦
いとうさん
そうですよね!体質改善の為に無理しない程度にしないとですよね😊
私は、仕事でも不妊治療でも一直線に進んでしまうタイプなので、よく周りから、もうちょっと気楽にとか、リラックスして!と言われてしまいます😱頑張る事は、いい事だけど、頑張らなくていいんじゃないかな?と友人にアドバイスされたりして...。。
不妊治療専門に通うのですね!私も今は、お休み中ですが、4月から、また、通う予定です😊
緊張せず、リラックスして、行ってきて下さい😉✨
静岡から、応援してます😊ファイトー😘✨
いとう
2018/02/05 22:37
こんばんは!
ココさん
コエンザイムって卵子の老化防止にいいんですね!知らなかったです!
サプリの追加検討してみます😄
私もルイボスティーは飲んでるんですが、ローズヒップティー今度飲んでみます!
るりりさん
分かります!私も頑張りすぎじゃない?とかもっと気楽にって最近よく言われます😅
ちょっと思い詰めてしまう所があるので。。。
といっても、やっぱり今は妊活第一に考えてるので、気楽に考えたくても気が張っちゃうんですよね😅
今まで近所の婦人科に1人で通っていたのですが、ようやく夫が行く決心をしてくれました。
ありがとうございます💕緊張しますが、リラックスして前向きに行きたいと思います😊✨
今年こそ元気な赤ちゃんに会いたいです!!
ココ
2018/02/06 09:46
いとうさん、おはようございます!そうみたいですよ。私も知らなくて主人から聞いて飲むようにしたんです。是非オススメです( ≧∀≦)ノ私もローズヒップティーはこれから飲んでみようと思ってます。昨日、ルイボスのスウィートオレンジ🍊ってのを買ってみましたので試してみます✨
いとう
2018/02/06 18:38
ココさん
こんばんは😊
旦那様に教えてもらったんですか!妊活に積極的な旦那様だと心強いですよね😊
サプリは旦那様も飲まれてますか?
私は今のところ私しか飲んでなくて、そろそろ旦那にも飲んでもらおうかなぁと思ってます。
私の旦那は20代でまだ妊活の認識も薄いので、私ばかりが焦ってしまって温度差を感じてます😅
今週クリニックに行くので、少しずつ積極的になってくれればいいなと。。
ルイボスティーも結構種類ありますよね!私も色々試してみます😆✨
ココ
2018/02/06 19:04
いとうさん、こんばんは🌙😃主人も一緒にサプリ飲んでますよ☺️いとうさんの旦那様はまだ若いしもう少ししてからでも全然OKですよ😆うちはお互い30代後半なので食事だけでは足りない部分もあるので補食で採ってます✨色々試すのはいいと思います。私も今度ローズヒップティーとルイボスのスイートオレンジに挑戦しようと思ってます😄
いとう
2018/02/07 18:35
ココさん
こんばんは!
旦那様も一緒にサプリ飲まれてるんですね😄素晴らしいです✨
うちの旦那は仕事が不規則で仕事の日はほぼ24時間寝れないらしく、かなりストレスも抱えてるようなので心配で💦
栄養も偏りがちなので、サプリ勧めてみようと思います!
今日仕事で嫌な事があり、かなり凹んでます😥
最近何しても気持ちが晴れなくて、仕事も妊活も疲れてしまいました。。。
スランプに陥ってます😅
ココ
2018/02/07 22:02
いとうさん、こんばんは😃🌃是非旦那様と一緒に飲んでみて下さい。私も会社で嫌なことあったりすると会社の仲のいい仲間と一緒に愚痴ってます。やってられないですもんね😂あと、ここで発散ですね💨
かばちゃん
2018/02/09 08:57
お久しぶりです!
同じタイトルの掲示板に書き込みしてました😅笑
針は首と肩にしてますが、高いです💦
母にも体質改善を進められて、通っています。
健康になりたいです。
今はヨガ気分ブラがめちゃめちゃ気になっています。
かばちゃん
2018/02/09 09:01
仕事で凹むこと、私もよくあります。。
働いても治療費に消えるし、いろいろ考えてしまいますよね。
私はブチ切れる前にスタバかスリーコインズに駆け込むようになって少し紛れました。
あと、パワースポットに行ってみました。
気分が晴れたり晴れなかったりですが、、
ココ
2018/02/09 14:11
かばちゃんさん、こんにちはー!そうですね😃リフレッシュしないと体にも負担になりますからね。大事だと思います😄私も会社の友人とたまに息抜きにドトールでコーヒー☕️を飲んでます✨あまりカフェインは取らない方がいいってはよく聞くんですがコーヒー大好き人間なんでついつい飲んでしまいます(笑)
かばちゃん
2018/02/09 23:10
ココさん
コメントありがとうございます!
私もコーヒー好きです(^^)
がぶ飲みしなければ、身体にはいいものですし、我慢も良くないですもんね。
私は旦那の転職の関係で今月末で仕事辞めることになりましたー😅
引っ越したらすぐ働きたいです。笑
のんびりできたらいいのですが、余裕がなく、、この掲示板の方みなさん頑張られているので、私も頑張ります(^^)
かばちゃん
2018/02/09 23:14
ココさん
よもぎ蒸しはマントみたいなものをかぶって、よもきの蒸気を浴びるんです。妊活や体質改善にいいみたいで、何より汗を大量にかくので、すごくスッキリします。私はリセット後のご褒美にして、生理きたからよもぎ蒸しに行けるんだ!と
自分を慰めてます。笑
ココ
2018/02/10 00:12
かばちゃんさん、なるほど(笑)体質改善は良いですね😃私も食事から改善しようと妊娠にいいものを取り入れてます。葉酸を多く含む食べ物やビタミンEが入ってる食べ物を多く最近食べるように心がけてます✨まだ効果はありませんが。
いとう
2018/02/10 11:57
皆さんこんにちは!
昨日夫婦で初めて不妊治療専門のクリニックに行ってきました〜
緊張しましたが、やはり主人が一緒だと心強かったです😌
いざ診察で先生との問診が一通り終わると、「31歳で若いし1年以内には妊娠すると思うよ、でも万が一があるから検査してみましょう」と言われました。
主人は28歳ですが、消防士をしており 、24時間寝ずに勤務しているし(立場上ほぼ仮眠がとれないらしく)、ストレスを抱えやすい人なので心配で。
若いからまだ大丈夫といっても、やはり心配なので、これから頑張っていきたいです。
もうすぐ結婚2年になるので…。
皆さんの意見を参考にさせて頂きながら、夫婦で体質改善頑張ります!
まだまだ妊活初心者ですが、色々教えて下さいm(_ _)m
ココ
2018/02/10 15:01
いとうさん、こんにちはー😃そうですね。まだ28歳という若い年齢だけど、今から体質改善、食事から見直すのもいいかもしれませんね🎵うちはもう二人とも30代後半なので、最近二人でサプリを飲んでいてハーブティー🌿も一緒に飲んでます。主人も子ども早く欲しいみたいで積極的になりましたよ☺️
いとう
2018/02/11 09:19
ココさん
返信ありがとうございます😄✨
まずは体質改善から頑張ります!
主人も積極的になってくれているのですが、プレッシャーにならなきゃいいな、と少し不安です。
やっぱり夫婦仲良く、リラックスする事が大事なのかなって思います。
なかなか難しいですが💦
まりも
2018/02/13 19:31
同僚の出産超ウザい。お祝い集めろとか格下のお前に言われる筋合いない。全員が喜んでると思うなよ。絶対職場に連れてくるなよ!
ゆき
2018/02/13 21:47
まりもちゃん
(笑)絶対連れてくるなよ!!
わかるー
でも、たぶん連れてくるよね。
自慢したくて。
ほんと、無神経だよね。
いとう
2018/02/16 08:21
連れてくるなよ!って気持ちすごく分かります😥
うちも出産ラッシュが続いた時、みんな立て続けに子供連れてきてました。
1人、昔から苦手だった先輩は、女優ハットを被って子供連れてきてましたよ。 仕事中に堂々と。無神経にもほどがある。
しかも、その先輩は昨年復帰して、今は堂々と職場の既婚男性にアプローチして不倫しようとしてます。
子供ほったらかして、どうやったら2人で飲みに行けるかって話を仕事中にしてるし。
何でこんなやつが母親なんだろう。
毎日一緒に働いてると悲しくなります😢
ココ
2018/02/16 16:48
いとうさん、こんにちはー!確かに、それは非常識ですね。何考えてるんですかね。子供アピールですか😂私もそういう人無神経で嫌いです((T_T))イラッと来ます😠💢来ないで欲しいですよね。最近、芸能人の妊娠報告毎日のように見てるのでもううんざり(..)💦
ゆき
2018/02/16 18:10
今日は休憩中に一緒に食べてた人たちが孫の話ばかりしていた。
うちのお母さんはこういう時、参加できずにいるんだろうなぁ…。
まいむ
2018/02/16 18:53
>>いとうさん
横からごめんなさい。まいむと言います😊
すいません、女優ハット想像してちょっと笑っちゃいました…😂
そんな人のところに子供を送るなんて、神様って適当に仕事してるんでしょうね〜〜💨
>>ココさん
私も芸能人の報告キツイです…
最近だとペコ&りゅうちぇるが特に…
若いっていいなぁと思ってしまいました😭
>>ゆきさん
その視点、ハッとさせられました…。
私の母も赤ちゃん好きだし、羨ましいだろうな…。
今やもう急かしてもこなくなりましたけど…😓
いとう
2018/02/16 20:41
皆さん返信ありがとうございます😌
ココさん
本当、周りのこと考えられない無神経な人が多くてうんざりします😥
芸能人の妊娠報告、私も辛いです。祝福出来ない自分も嫌だけど、そういう人に限ってアピールが凄いんですよね。。
ゆきさん
私の母親も義理の母親も子供が好きなので、だんだん帰省しづらくなってしまいました。
早く子供を連れて、親孝行したいです。
最近コブクロのバトンって曲のムービーが素敵で早く自分もこうなりたいなって想像しながら見てます😌
まいむさん
はじめまして😊
女優ハットすごいですよね。その格好で事務所に現れた時はド肝を抜きました(笑)
子供より自分大好きな人なので。自分への投資がすごいです。
世の中不公平だなって思っちゃいます😢
そらんぬ
2018/02/16 21:00
ゆきさん
うちも旦那側はまだ孫が居ないから義母もそうなんだろうと思うと心苦しいです😥
旦那も会社の同僚や友達から2人目3人目と出産報告聞いて辛いだろうな…😢
あぁ…何か悲しくなってきました。
夕方の地方番組って赤ちゃんの写真紹介とか沢山あって、気まづくて仕方ないです。はぁ…。
かばちゃん
2018/02/17 09:06
私も夕方の地方番組が辛いです。
帰宅してテレビつけたら流れてきます、、
私も職場に子供連れてくるの辞めてほしいです!
女優ハットの方に授けるんだったら自分達が授かりたいです。
本当に理不尽ですよね😅
朝の情報番組で昭和?のオリンピック選手が妊娠を隠して出場!というのが美化されて報道されていました。
昔はパスポートをとるのに数カ月かかったので、私が出ました、子供が五体満足でよかったですと話されていましたが
オリンピック出場やパスポート申請のこと分かってるんだったら避妊したらいいのに、
なんて思っちゃいました。
親の職場には妊娠、育休を繰り返しかれこれ、12年近く休んでる方がいるらしく、、親は地方公務員ですが、私達の税金を返してほしいです。
復帰して、嫌な部署になると妊娠するらしいです。笑
愚痴ばかりですみません💧💧💧
マッサージ行くぞ!
ゆき
2018/02/17 10:58
みなさん、返信ありがとうございました(´- `*)
みなさんいつも同じ気持ちなのですね。
とても安心しました。
もし、もし、もしもだけど妊娠できたら配慮しまくって生きていこうと思います。
今、産婦人科にいますが土曜日の産婦人科はリア充だらけで来る価値ありません。
ストレスで余計妊娠できなくなりそう。
後ろの人はお腹の中の赤ちゃんの写真を見ながら旦那と『イケメンになりそうじゃない?お父さんがイケメンだから似るといいな。きっとお母さんもこれ見せたら喜ぶね』とか、二人目妊娠で一人目を旦那が見てて奥さん診察室へ行くみたいな光景とか…。
もっと配慮のある病院選べばよかったかな。
近くに、子供は連れてきてはいけないとこがあるからそこにすればよかったかな。
不妊専門で妊娠したらすぐ系列にまわされるらしくて嫌な光景見なくていいから平和かな、そっちの方が。
つーか、早くしろよってかんじ。
一人目子供いるヤツ!モタモタしてんじゃねーよ。
旦那いるんだからまかせとけばいいだろーざよ。
わざわざ、連れの人を超音波の写真一緒に見てみてくださいとか呼びに来るのいらねーから。
その時間無駄だろーが!
だったら最初から一緒に入れやボケ。
こっちは、仕事遅刻してんだからさ。
まじ迷惑。
10時に予約したって結局こんなに待たされるなら予約の意味あるのかしらね😌💢
ばかな病院。
土曜日はもっと余裕見て予約とれよ。
ココ
2018/02/17 11:31
皆さん、こんにちはー😄それ、全てお気持ち察します。いちいち聞こえるように言うなよって感じ💢あとで家帰ってから見ろって!今まで主人の両親から子供の話言われなかったのにこないだお父さんに子供作らないのか?って言われて。今まで見えなかったプレッシャーがまた出てきた(*´-`)まぁ、これだけは神様からの授かり物だからねって言うけど出きる時期じゃないから出来てないんだよ。これからプレッシャーとの戦いになりそう😅
まいむ
2018/02/17 11:56
皆さんの話わかりすぎて…😂
出来ることなら皆で集まって「そうそうそうそう!」って言いながら話したいくらい(笑)
先日人工授精のために婦人科に行ったんですが、
目の前にいたご夫婦はご懐妊したらしく二人でキャッキャしてました。
それだけでも「不妊治療の人いっぱいいるのに常識ないな…」と思いましたが、
奥さんが看護師さんに
「次の検診って採血ありますか〜?もう痛いのヤダー!💕」と、大声で…。
いやいや、今不妊治療している人は検査のために毎回採血だよ!
人工授精後の黄体補充注射は筋肉注射だから採血より痛いよ!
そもそも痛いの嫌なら出産選ぶなよ!!
とめっちゃ心の中で罵倒してました…。
妊婦さんやお母さんたちもいい人達は多いけど、
一部のデリカシーない人の声が大きくて接するのが怖いです😢
ココ
2018/02/17 22:30
まいむさん、こんばんは☺️そうですよね😢私たちみたいに不妊治療頑張って居る人たくさんクリニックに来てるのにデリカシーがない人嫌ですよね。ちゃんと他の人たちのことも考えて欲しいですよね😌💧妊娠するまで一人一人皆戦ってるのに。🏘️に帰ってからやってくださいって感じですよね💢
いとう
2018/02/18 12:46
皆さん、こんにちは😄
かばちゃんさん
オリンピックの話、本当出場が分かってるのになんで避妊しなかったんだろう。美化するのはちょっと違うだろって思いますね。
妊娠、出産を繰り返して12年近くも休んでるってある意味すごいですね。
嫌な部署になると、妊娠出来るって相当強運の持ち主なのか。。。
その方は何人子供がいるんですか?
そんな人のために税金納めてると思うと、言葉が出ないです💧
ゆきさん
婦人科ってそういうのがあるから嫌ですよね。私は地元にそういう病院があって、すぐ病院変えました😅
今は不妊治療専門に通ってるので、そういうストレスは減った気がします😌
もし病院変えられるなら周りも皆さん不妊治療されてる方ばかりなので心強いし、ストレスはだいぶ減ると思いますよ😊
ココさん
両親からのプレッシャー辛いですよね😥
私も旦那の実家に帰りづらくなってしまいました。
こればっかりは授かりものだけど、徐々に言われなくなるのもまたプレッシャーで😅悪循環ですね。。。
逆に私の父は子供嫌いなので、そういう話になると、俺はまだジジイになりたくないと言っていますが😂
私としては早く孫の顔見せてあげたいです。
そらんぬ
2018/02/18 20:39
また旦那の後輩のトコが出産したらしいです。旦那は何回これを味わったんだろうか…
考えたら辛くて気分がどんより言葉が出なくなり沈黙になり、未だに気まづくて会話がない感じになってます…。
ごめんなさい、と言いたいけど辛すぎて言葉が出てこないです😓
何か喋ると泣きそうでまともに顔を見る事ができません😢もっと若い子と結婚すれば良かったのに🙇💦
不妊が原因で離婚とかたまに聞きますよね、きっと辛かったんだろうな。
ココ
2018/02/18 23:16
いとうさん、こんばんは!そのお気持ち分かります(笑)そうですね😢こればっかりはどうにも出来ないですからね。両親も諦めてはいるかもですが、言わないのもプレッシャーだし、逆にこっちからも今不妊治療してるとも言いにくいです😖💧両親も私の年齢も気にしてるし(・ε・)もしいざ出来てもどういう反応するかも気になるとこです💦
かばちゃん
2018/02/18 23:40
みなさんこんばんは(^^)
私も妊娠したら配慮しっかりしたいです!仕事も中途半端にしたくないです。
病院も配慮してほしいですよね!子供いて旦那いて、二人目妊娠とか、幸せすぎて周りが見えないんですよね。。
苦労せずに授かった人が本当に羨ましいです。
いとうさん
父の職場の方は今4人目妊娠中です😅
産休と育休も合わせて3年とれるらしいのですが、、神経図太すぎます。
本当に税金返せですよー!
ココ
2018/02/19 00:12
かばちゃんさん、こんばんは。分かります💧不妊治療して苦労してるのを知らずに普通に妊娠出来てる人は周り気にせず子供の話したり幸せそうにニコニコ笑いながら話す。羨ましく思いますがイラッとも来ます💢電車に乗ってるお腹のなかに赤ちゃん👶がいますのバッチつけてる人見ると良いなぁ、幸せなんだろうなって思う自分がいるけど自分にはまだ居ない💧ほんと惨めになる。私はいつになったら付けられるんだろって。
かばちゃん
2018/02/19 14:58
ココさん
私もあのバッチ嫌です。
前はイライラしてましたが、最近は虚しいです💧
確かに治療されていた方は言葉を選んで話してくださいます。職場の1番大好きな先輩です。
私もその先輩みたいに周りに気遣いできる人になりたいです。
ココ
2018/02/19 22:06
かばちゃんさん、こんばんは😊そうですね。気を遣える人は言葉も選んでくれますからね。私も見ても気にしなきゃいいんですが、見ると私もいずれ出来るのかなとか考えてしまい悲しくなるんです。私も全体いつかやってやるって思いたい❗️(笑)
かばちゃん
2018/02/19 23:30
ココさん
気にしないのって難しいですよね^^;
妊婦さんやマナーの悪いママ達が、気になって仕方ありません。
絶対あのバッチつけましょう!!
そして気遣いができる妊婦とママになりましょう!
長年授かれていないので、子供できたらかなり神経質になりそうですが、ギャン泣きしても耐えれそうです。笑
この不妊期間の辛さを思えば、子育ても頑張れます。
あとは過保護になりすぎないように気をつけます。笑
忙しさのあまり発狂しそうでしたが、今日1日ゆっくりできたので、明日からまた頑張ります😆
ココさん、たくさんお話聞いて頂いてありがとうございます!
いとう
2018/02/20 13:03
皆さん、こんにちは。
11年働いてきた職場を辞めることを決めました。
旦那も理解してくれ、しばらくの間は仕事はお休みしようかな、と思ってます。
職場のデリカシーのないママ達が、いい反面教師になってくれたので、私も気遣いの出来るママになりたいです。
私も不妊期間を思えば、子育てはなんでも来い!!って感じです(笑)
みんなであのバッジ付けましょうね!!
ココ
2018/02/20 16:38
いとうさん、こんにちはー😄そうですね✨絶対付けましょう😊待ち遠しいですね(笑)治療は辛いですが頑張りましょうね😃いつかきっと来ることを信じて!
ゆき
2018/02/20 18:22
いとうさん
おつかれさまでした!!
仕事やめてストレスなくなったらできやすくなるかもしれないですよね♪
私は、パートなのですがこのままできなそうであれば時間を減らそうと考えていますよ。
今日も今頃休憩です…。
不規則なんです(TT)
まいむ
2018/02/20 19:48
>>いとうさん
11年!!素晴らしいですね✨
本当にお疲れ様でした!
少しでもゆっくりとお休みできますように…😌
反面教師、いいですね!
「こんなお母さんになっちゃ駄目だよ〜」と
未来の子供が言ってくれているんだと信じましょう!
いとう
2018/02/21 00:29
ココさん
こんばんは😄
そうですね!いつかきっと来てくれると信じて!
治療は辛いけど、前向きに頑張りましょう✨
ゆきさん
毎日毎日デスクワークで体も動かさず神経すり減らしてヘトヘトだったので、まずはこの生活から少しのんびりして、妊娠しやすい体作りが出来ればいいなぁと思ってます!座りっぱなしも血行不良で妊娠しづらいと聞いたので💧
パートも不規則は辛いですね😢時間を減らせるなら無理しない方がいいですね!本当に身体第一です!!!
まいむさん
ありがとうございます😢💕
そう言ってもらえると心が救われます。
11年長かったです(笑)
そうですね!いいママになれるように教えてくれてるのかも✨
自分を信じて頑張りましょう!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと