この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みかまる
2007/02/26 23:38
こんばんは☆
結婚5ヶ月、30歳です。生理不順もあるので今年から病院にいき始めました。今日は3回目の受診で、卵管造影をしましたが、かなり激痛!いたい!といってしまいました。でも、先生や看護師さんが赤ちゃんのためよ!と励ましてくれました。絶対つまってる!と思いましたが、通りはいいです。といわれびっくりしました。
私の病院では最初から痛み止めの筋肉注射をしました。今は生理7日目でクロミッドをのんでいます。
3/3はフーナーテストの予定です。
年齢的にも早く子どもを授かりたいのですが、キモチは焦るし、本当にできるかとても不安です。
過去ログは返信できません
ベルママ
2007/02/27 10:43
みかまるさん、はじめまして。
卵管造影検査、お疲れ様でした。
私も治療を始めて、すぐに受けたのですが、痛かったです。
あまりの痛さにすぐには起き上がれず、しばらくは寒い検査台の上で横になっていました。
でも、不妊治療への第1歩だと思って、がんばりましたけどね。
お互い、1日も早く、子供を授かれるといいですね。
ゴールの見えない治療ですが、がんばりましょうね。
莉猫
2007/02/27 13:14
みかまるさん、ベルママさん、はじめまして。
みかまるさん、卵管造影検査、お疲れ様でした。
私は来月に病院デビューします。初診には、一人で行くので今から不安いっぱいです。(先生からは一人でも構いませんと言われました。)ベルママさんは、すぐに卵管造影検査を受けたんですね。とても緊張しましたか?
みかまるさんは、初診と2回目の時、どんな検査をしましたか?教えてください。
お互いに頑張っていきましょうね。
ベルママ
2007/02/27 15:10
莉猫さん、はじめまして。
来月、病院デビューなさるのですね。
緊張しますが、治療への第1歩ですから、がんばってくださいね。
私も、初診は1人で行きましたよ。不安と緊張でいっぱいいっぱいで、間違えて違う診察室に入ってしまいました。
卵管造影検査は、初診から1ヶ月ぐらいしてから受けましたよ。
正直、痛かったです…でも、緊張するよりも、わけがわからないうちに、検査が進んでいった感じですね。
私も治療を始めて、まだ3ヶ月でわからない事だらけですが、お互いがんばって、1日も早く妊娠できるようにがんばりましょうね。
莉猫
2007/02/27 16:20
ベルママさん、あたたかい励ましのお言葉、ありがとう
ございます。初診の時、一人で行かれたのですね。お疲れ様です。皆さんの報告を聞いて今からドキドキですが、リラックス気持ちで病院へ行こうと思います。頑張りましょう。
みかまる
2007/02/28 02:47
ベルママさんへ
ありがとうございます!私も今年から治療を初めたので、わからないことだらけです☆情報交換してくださ
い☆
莉猫さんへ
ありがとうございます☆婦人科デビューですか!不安も多いと思いますが、がんばってくださいネ☆
初診は基礎体温つけてたら、基礎体温をみます。問診、採血、経膣エコー、ガン検診をしました。
2回目は生理中にくるよういわれ、5日目から5日間クロミッドという排卵誘発剤を処方されました。クラミジアの検査もしました。
皆さんに早く赤ちゃんが授かることを祈ってます☆
みんなでがんばりましょー!!!
莉猫
2007/02/28 16:20
みかまるさん、お返事ありがとうございます。
検査の件、とても参考になりました。
私の場合、初診には生理2日目〜3日目頃に行く予定ですが、嫌な卵管造影は2回目の受診に受けるのかな?と思うとドキドキしています。でも、頑張るからね。
みかまる
2007/02/28 19:00
莉猫さんへ
検査痛かったけど、妊娠率が上がると聞いて、かなり期待しています☆赤ちゃんを授かるため!と思ったらがんばれました!莉猫さんもがんばってネ☆
なにか情報あったら教えてね☆
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと