この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
yukino
2006/11/29 17:30
生理が遅れてもしや?なんて思ったりしても結局生理になりがっかり。仕事まで辞めたのに1年が過ぎました。治療してまで子供が必要か考えたり…子供がいる人に相談すると仕方ないのかもしれませんが病院で調べるしかないと言われひねくれた性格が(やはり他人ごとか・・・)と素直に受け取れず…。また仕事始めて気分転換するしかないみたいです。愚痴でごめんなさい…
過去ログは返信できません
あゆみっくす
2006/11/29 20:11
こんにちは。
私も生理が来てはがっかりしている一人です。
私はまだ仕事をしていますが
不妊治療をはじめたと言えず、
会社には「低血圧の治療」と言って病院に通い始めました。
なかなか、ほかの人にはわかってもらえませんよね。
私自身も結婚すれば子供ができると思っていたし。
気分転換は大切みたいなので
お互い気負わず頑張りましょうねw
コーギーくん
2006/11/29 21:28
わたしも、つい最近ですが仕事を辞めました。治療に専念する!という自分なりの理由で、、職場の人たちは、治療してることは、言ってましたが、なかなか受診するのに気を遣いました。顕微をしたときは、両立が大変でした。暫くは、ゆっくりして、治療費が少なくなってきたらまた、働くつもりです。。仕事をしているときの方が、治療のことを考えない時間も結構あって気分が楽なときもありました。
ほんと気分転換が大事なんですね〜〜
たっくん
2006/12/01 19:13
私はさっき生理が・・・
見たくなかった・・・
次が6回目のタイミング。ステップアップへの節目どきかなって思ってます。
それにしても今日は憂鬱です・・・
アーヤ
2006/12/05 09:19
わたしは、生理が遅れていて、「やっとできた!」と、主人と喜んでいたら・・・。昨日、生理がきてしまい・・・。夜は、ずっと泣いていました。できる人は、願ってから一か月でできたとか、頑張ったらすぐできるよ。って言います。本当に、うらやましくて。最近は、赤ちゃんを見るのも辛いです。
レイくん
2006/12/07 19:16
私も1時間ほど前に生理が来ました。落ち込んでいます。今度は、AIHにステップアップしようと思っています。何度もこのような光景にはあって、慣れても良さそうなのになぁ。。。はぁ。。。でも、この掲示板があってよかった。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと