この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ノム
2007/03/13 14:26
皆さんは子供の名前って考えたことありますか?
不妊治療していると辛い気持ちになりがちですが
なんだか子供の名前を考えている時間って、とても幸せな気分です。
最近の名づけには興味深々です。
みなさんは我が子に付けたい名前、決めてますか??
過去ログは返信できません
トマトマト
2007/03/13 14:50
ノムさんはじめまして
私もよく妄想して字画まで調べました。だけど残念ながら字数が苗字と合わないのでとりあえず妄想止まりです。もちろん子供も居ませんが・・・・・・。
一つは山音(やまね)です。ヤマネという可愛い動物がいるのですがその動物の着ぐるみを子供が出来た時いつか作ってやる!!とそこまで妄想が膨らんでいます。
2つ目玲子(れいこ)です。なんか頭のいい子になりそうで・・・
3つ目は岳斗(がくと)です。山好きで自然大好きな子になって欲しいです。
ノムさんはどんな名前なんですか?
ノム
2007/03/13 15:32
早速お返事ありがとうございます。
今、まさに読んでいて楽しかったです。
ヤマネという動物がいるのですね。着ぐるみを手作りして着せてあげたいなんて、素敵じゃないですかー。
ワクワクしますよね。
岳っていう漢字、かなり好きです。自然な空気がしてのびのびしてくれそうな。
私は女の子の名前を考えるのが特に好きで、リカちゃんとかリンちゃんとか二文字の呼び名で二文字の漢字とか好きです。
自分が平凡な名前だったんで、女の子らしいのも理想です。
トマトマト
2007/03/13 15:44
たびたびお邪魔します。
こんな質問大好きです。
やった〜♪聞いてくれます?って感じで楽しく書き込みさせていただきました。
リカちゃん・リンちゃんっていいですね。可愛くて。(^-^)
私も自分の名前が平凡でちょっと古臭いので嫌なんです。
ここの皆さんはどうなんでしょうね。なんだか私も楽しみです。
スノボ
2007/03/13 15:52
ノムさん、トマトマトさん、はじめまして☆
私も子供の名前よく妄想します。妊娠する気配が無いのが残念ですが、、、
私がよく考えるのは、旦那と私の名前から1文字ずつとるとか、旦那の名前の漢字を使うとか、そんな感じです。
女の子だったら、やっぱり二文字がいいなって思ってます。私は三文字なので二文字に憧れがあるので。
でも、具体的に漢字まで考えていた名前が、妹に取られてしまいました。妹が去年出産したのですが、私が付けたいと思っていた名前を、付けたのです。
漢字は違っていたのですが、出産を先越されたというのもあり、かなりショックでした。しかも、そんなことは、私の妄想なので誰にも言えずに、かなり一人で悶々としていました。
<ノムさん>
リカちゃん、リンちゃん、とってもかわいい名前ですね。響きもいいし♪
<トマトマトさん>
ヤマネちゃん、かわいい名前ですね。私には考え付かない名前なので尊敬ですぅ。
舞姫
2007/03/13 18:44
こんばんは。
子供の名前…私たちもよく話しますよ。
幸せな時間ですよね☆
☆ノムさんへ☆
りかちゃんとか、りんちゃんってかわいいですよね☆
知り合いがつけてるんですが、女の子らしくってかわいいですよね☆
☆トマトマトさんへ☆
お久しぶりです。トマトマトさんの山音ちゃんって本当いい響きですよね。かわいい!!
玲子ちゃんも、岳斗くんもいい☆
字画が合わないのが残念なくらいです。
☆スノボさんへ☆
ご主人の名前とスノボさんの名前から一文字づつっていいですね。親の愛情って感じします。
でも、自分のつけたい名前を他の人につけられるとやっぱり嫌ですよね。
私は、女の子だったら…
雛乃(ひなの)→旦那が吉川ひなのの昔大ファンで…。
愛美(あいみ)→私がつけられるはずだった名前なので…。
男の子だったら…
鉄生(てっしょう)→私たちが読んでいる本の登場人物ですごくかっこいいから…
響(きょう)→旦那がどこかで見つけてきました…
こんな感じです。まだ、実感がわかないから発想が適当な部分もありますが…。
皆さんに、天使がやってきますように…☆
ノム
2007/03/14 09:47
皆さん、色々ステキな名前挙げてくれてますね。
よく新聞とかにお子さんの誕生とかで名前を見掛けますが、私は毎日見るのが楽しみでもあります。
読みにくい名前もあったりしますが、読みがながステキだと感動しちゃいます。親のセンスというか…。
まだ、実感はわかないのが当然ですが、夜眠る前に不妊で悩むよりも、将来の子供の名前考えながら眠るほうが、ホルモンにはいいですし。
出ろ出ろ最強ホルモン〜☆☆
スノボさんへ
はじめまして。
話していて楽しいです!旦那さんと自分の名前から1文字ずつとるっていいと思います。確かヤワラちゃん夫婦もそうしたと思います。
スノボさんの妹さんに取られちゃった悔しい気持ち分かります。先に付けられたら諦めなきゃいけないですもんね。きっとステキな名前だったんだろうな…。
でもそれを越える位の名前をスノボさんのお子さんに付けてあげられたらいいですね。
夢みちゃいます。。。
舞姫さんへ
はじめまして。楽しいトークですよね。
雛乃ちゃんカッワイイなぁ。はじめに吉川ひなのさんを見た時、なんて可愛い名前を両親は付けたのだろうって尊敬したくらいです。
愛美ちゃんも女の子の最強の漢字で良いですね。
あと鉄生(てっしょう)君という名前は思いつかないネーミングで感動してしまいました。珍しい名前を付けるには、本から登場する名前はかなり参考になるかもしれませんね。
私は、男の子は考えが出てこないんだけど、響っていう一文字も力強くていいかなって思っちゃいました。
まだ、実感はわかないのが当然ですが、夜眠る前に不妊で悩むよりも、子供の名前考えながら眠るほうが、ホルモンにはいいですし。出ろ出ろ最強ホルモン〜☆
スノボ
2007/03/14 10:25
おはようございます。
名前考えるのって、ほんと楽しいですよね。私はたまに本屋で、名づけの本を立ち読みしたりします。ほんとは買いたいけど、相当気が早いので、お預けです。。。
<ノムさん>
私もよく新聞で子供の名前をみています。私には想像もつかないような変わった名前をみると、よく思いつくなあといつも感心しています。
妹に取られた名前は、ひらがなで旦那の名前と私の名前から一文字ずつとったものだったので、くやしさ倍増でした(><)
<舞姫さん>
はじめまして。
たくさん、素敵な名前を考えているのですね☆
現実味はあまりないけど、考えているときってとっても楽しいですよね。
早く、実感わきたいですね。お互い頑張りましょう!
チミー
2007/03/14 14:55
みなさん、はじめまして。
チミーです。
うちは、どちらにも原因があり、子供は出来る気配がありませんが・・・名前はいろいろ考えてます。
主人は最近、新聞の赤ちゃんの欄を毎日チェックして
こんな名前・・・とかやっています。
私は、『こころ』がいいといってるんですが、旦那さんはイマイチみたいです。
『りん』がいいって。
ということで、女の子ならりんで、男の子なら
りんたろうにしようと話してます。
『凛心』なら、りんともこころとも読ますことはできるなぁと妄想の世界に入っています(笑)
むう
2007/03/14 15:49
こんにちは。
男の子だったら、主人の名前から1字とって
つけようと思っていた名前、友達の子供に
先につけられちゃいました↓
たぶん、話してなかったと思うけど、ショックでした。
HAL
2007/03/14 16:17
こんにちわ!
子供の名前考えちゃいますよね〜。
私の場合体外がメインなので、よく双子の名前考えます。
美乃→うちが大工なのでのみを逆にしたらかわいかっ た。
雪乃→雪国なので。
とにかく女の子だったら「乃」をつけたい!
類→花男の影響
蓮→NANAの影響
とにかく男の子だったら一文字にしたい!
はやく願いがかなうといいな☆
ノム
2007/03/14 16:22
誰かがカキコしてくれるたびに、ワクワク。
あ〜、たのしいトークだっ。
スノボさん
私も見ますよ〜、本屋で最新の名づけ本!!
新たに名前に使っていい漢字も増えたりと、見てて楽しいですよね。本当に、早く買って読みたいね!!べビができると楽しいこと一杯増えるのにね。
チミーさん
『こころ』って優しい子になりそうで、いいですね。
私も同じく『りん』に惹かれてる一人です☆
もっともっと妄想の世界に入っっちゃおう(笑)
むうさん
友達の子供さんに旦那さんの一字を付けられちゃったんですか?なんかショックですね。気付いてよっ!って言いたいところですよね。普通、周りの子供の名前とカブリを気にしたり、似た名前は避けますもんね。
ノム
2007/03/14 16:30
HALさん
行き違いになっちゃってゴメンナサイ。
体外は未経験者だけど、やっぱり双子ちゃんの可能性もあるってことなんですね。名づけにも力が入りますね。色違いのお洋服を着せるように、名前も似たので揃えたり、たのしそう☆☆
美乃→うんうん。かわいい!!なかなか無い名前で、なのに可愛い響きだね。大工の子っていう意味合いも込めてて、ジーンとします。
雪乃→美乃ちゃんとセットで最高な姉妹の完成だね。雪国の美人を思い浮かべちゃいます☆
ルイとレンって、シンプルなのにインパクトあってカッコイイね。さすが、本の登場人物名、使える!!
トマトマト
2007/03/16 08:36
おはようございます。
ノムさん遊びに来ました!!夢があって良いですね。読んでて楽しかった〜(^o^)
最強ホルモン私も分泌しなきゃ〜!!
私生理の前に多くみる夢は赤ちゃんを出産する夢です。私なりの夢の解釈では生理で毎度凹む自分自身に子供を授かる夢で心を和ませようとする気持ちが働いているのかななんて。すごい幸福感に包まれますよ。
スノボさんはじめまして
お返事ありがとうございます。遅れてすみません。
つけたい名前を先にとられるのって嫌ですよね。
妹さんが羨むぐらいのもっと良い名前浮かぶと良いですね。(^-^)
本屋さんで探すのも手ですね。私も新聞で他所様のお子さんの名前チェックするの好きです。
舞姫さん
ネーミングと良い将来のお子さんのお名前と良い、カッコいい渋さを感じて素敵です。ご主人さんの漫画からの名前分るな〜〜。私もノムさんと同じで男の子の名前あまり思いつかないんです。漫画から私も参考にしたいです。
チミーさんはじめまして
凛ちゃん素敵ですね。「凛心」いいですね。心も姿もきれいな女の子が生まれそうですよね。
むうさんはじめまして
ちょ主人さんからの一文字って良いですね。でも
友達にさきこされて残念ですね。(><)
HALさんはじめまして
私も一文字良いなって思うんです。道具から名前を考えるのも素敵ですね!!「乃」って良いですね。こだわりの字考えるのも楽しいかも♪
私もノムさん見習って夜寝る前に楽しいこと考えて最強ホルモン分泌したいです。(^-^)
ノム
2007/03/19 12:04
トマトマトさん
昨日、図書館で名づけの本を読んでいたら、
女の子の名づけの「や」の欄をなにげに見たら、
山音(やまね)ちゃんという名前例が出ていましたよー。珍しいので、出ててビックリしました。
トマトマトさんを思い出しましたよ〜。
きっとこの本みて、「かわいい〜」って付ける人もいるだろうな〜と思ってしまいましたっ。
ナイス!!トマトさん☆☆
「この本、借りた〜い」と旦那の前で言うと、「いないのに借りるの??」と普通につっこまれ、そそくさと諦めた私でした…(笑)
トマトマト
2007/03/19 13:02
こんにちはノムさん
山音ちゃんっているんですね。うれしい!!
教えてくださってありがとうございます。
字画は合わないのですが、ちょうど昨晩主人ともし子供が生まれたら・・・の話で特に主人は「山音」諦めていないんです。(笑)夫婦そろって妄想です。
「山音」の名前は2年も前に二人で考えたんです。
ご夫婦で図書館行かれるのですか?ラブラブですね。♪
早くお互い赤ちゃん欲しいですね。(^-^)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと