この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
じゅん
2007/03/14 22:13
妊娠を望んで1年になります☆
先月、またまた生理が来てしまったので思い切って病院デビューしました。
今まで、とりあえず基礎体温だけは測っていたのですが、自分の思っていた排卵日とはだいぶズレていました。。。
普通前回の生理から12日〜14日くらいで排卵しますよね??体温もグラフで言うとV字になったところが排卵日ですよね??
それなのに、もう高温期に入ってる20日目になって、先生に「今日排卵しましたよ〜」って言われました。高温期に入ってから排卵することってあるんでしょうかぁ???
過去ログは返信できません
とうか
2007/03/15 00:01
はじめまして
参考になるかわかりませんが、
私は生理から20〜22日くらいで排卵が来ます。私は28日周期ではなく、36日周期くらいです。人それぞれ周期は違うみたいですよ。高温期に入ってというのはどのくらい体温が上がってかはわかりませんが、私も、ここが排卵?と思っていると、あがった後、また少し体温が下がったりして これが排卵?って迷うときがありました。
一番体温が低いところが排卵日とは限らないと何かで呼んだような記憶もあります。
不安なら何でもお医者さんに聞いたほうがいいですよ。安心しますから。
りり〜
2007/03/15 09:48
おはようございます。
排卵日についてですが、一番体温が下がってから次の日とかが多いですね。先生によって違うらしいけど一番下がった日が排卵日って言う場合もあるみたいですが、私の場合も下がった日の次の日ですね。病院で排卵チェックにいてるので間違いないです。
とうかさんとだいたい同じで生理から19〜21日目かなそして排卵後2週間後に生理になります。
それと、じゅんさんの基礎体温の測り方はどうでしょうか?正しい計り方ですか?
毎日同じ時間に目が覚めたらなるべく動かずに口の舌の下に入れて計ります。
しっかり計れていますでしょうか?
じゅんさんの生理の周期、低温期、高温期の数値がどれくらいかわからないのでなんとも言えませんが、だいたいは排卵近くまでは低温期です。高温期もゆっくり上がるとか一気に2,3℃上がるなどいろいろありますし、もう一度確認してみてくださいね。
じゅん
2007/03/15 18:05
とうかさん☆りり〜さん、お返事ありがとうございます。
私の生理周期はだいたい28日〜31日の間です!!
りり〜さんの指摘にもありましたが、体温の測り方もおかしいのかもしれません(><;
というのは、ダンナの仕事の都合上、目覚める時間が毎日バラバラなんです。そうすると、正しい基礎体温は測れないのでしょうかぁ??
病院の先生にも高温期に入っていること話したのですが。。。不妊治療を始めると排卵日が遅れる場合があるとか・・・そんなことってあるのでしょうか??
とうか
2007/03/15 18:29
じゅんさんも大変なんですね
私なんかは、朝7時に基礎体温測っているんですけど、主人に起きる時間を合わせたりはしません。7時までは寝かせてください。という感じでしょうか。同じ時間に測らないといけないので、と言って起きずに主人が仕事に行く事もありますよ。
これってぐーたらな感じですかね。
私は、タイミングをやっていたときも排卵日が見当つかなくて、何日も病院に通っていて、先生を信じきっていたので何にも疑いを持たなかったなあ。でも、過去の基礎体温見てると、21日目もあれば23日目もあるし。そのあと、周期が長いと回数が減るからって クロミッド 処方されたし。
参考になりませんねえ。これじゃ。
じゅん
2007/03/15 18:36
>とうかさん
なるほど。やっぱり毎日同じ時間が大切なのですね・・・
私は先月初めて病院デビューしたばかりで、まだまだ分からないことだらけです。
私の場合とりあえず、2日に一回くらい病院に行って、先生が排卵の日を教えてくれました。
これが、「タイミング」というモノですか??
無知ですいませんm(__)m
りり〜
2007/03/16 11:06
おはようございます。
とうかさんのおっしゃるとおうりです。毎朝同じ時間に測ります。
排卵ですが、エコーで卵で18mm〜22mmに大きくなったら排卵です。病院でエコーをしたらすぐに分かりますね!あと、ご自分で排卵チェッカーを薬局で買って自分の排卵日が分かるって物もありますよ。
私はいつも使ってます。そして排卵周期にはなるべく2日に1度はタイミングを取っています。もちろん病院で卵の大きさが分かるのでこの日って時は絶対にタイミングします!
じゅん
2007/03/16 23:28
りり〜さん、こんばんは。
私の行っている病院では、いつも卵管の広がりだけしか教えてもらえないのですが。。。
卵の大きさって見てもらえるのですか??
ちなみに卵管造影検査も設備がないので出来ないとのことなんですが・・・
もっとちゃんとした設備のある病院に転院するべきでしょうかぁ??
ちょっと不安です!!
匿名
2007/03/16 23:34
生理は不順ですか?
検査はお済ですか?
排卵が20日では遅い方なのかなア?
私は高温期に入ってから排卵しますよ。
体温が下がった日が排卵日とは言い切れません。
生理から14日頃で排卵する人は生理周期が28日くらいの人です。
先生の指示通り間違いないので
何か不安があれば質問した方がいいですよ。
じゅん
2007/03/16 23:41
>匿名さん
生理周期は28日〜30日で正常かと思います。
先生に確認したら、検査のせいと言われました!!
匿名さんも高温期に入ってから排卵するんですね。
勉強になりました。ありがとうございます(^ー^)
匿名
2007/03/16 23:48
じゅんさん
大丈夫!いろいろ不安もあるけど
妊娠しようね!
28周期なら大丈夫!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと