この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
akuviina
2007/03/25 13:28
今年に入りタイミングから人工授精にステップアップしました・・・というかするつもりだったのですが、HMGを打っているのに卵胞が10.6mmから成長しなくて、キャンセルになってしまいました。
次の周期は卵巣を休める為、テルロン、テルグリド?を処方されお休みしました。
今周期再び人工授精に向けてHMGを打ち始めたのですが、現在12mmです。反応が鈍い(というか効いてない?)為、HMGの量を倍にしてあと2回注射します。大きくなるか心配です。
せっかく注射を打ってるのにどうして反応しないのでしょうか。自分が情けないです。
過去ログは返信できません
沙羅
2007/03/27 22:48
こんばんわ。
私もなかなか卵が育たなくてAIH出来ないでいます。
失礼ですが、akuviinaさんは太っていますか?
私は、158CM62キロでデブでした・・・。
今は56キロです。(まだまだですが・・・)
先生に太っていると薬が効きにくいし着床もしにくく、流産の原因の一つになると言われました。
最近は薬も効きだして排卵するようになりましたよ!!
太り気味でなければ、意味の無い回答ですが、私の体験です。
さあゆ
2007/03/28 00:16
akuvinaさん、はじめまして。さあゆです。
私も似ている体験をしたので、書き込みさせて頂きました。
私の場合は、飲み薬は特に内服していないのですが、先月AIHをする前に、排卵誘発剤の注射をしました。翌日、AIHを行いました。
しかし、後日診てもらったら排卵してなかったのです。その時は、わざわざ注射までしたのにショックでした。
注射しても、反応できないことがあるみたいで・・
薬を使っても、効果が出ないと落ち込みますよね。
akuvinaさんはその後どうだったでしょうか?
私は今回のことがあって、次回注射を使うかどうか検討中です。
そらまる
2007/03/28 11:42
akuviinaさん 沙羅さん さあゆさん、はじめまして。そらまるです。
私もなかなか卵が排卵しなくて落ち込んでいるところだったのでお仲間に入れてください!
私は右の卵巣からでは妊娠出来なさそうなので、左からの排卵を待っている状態なのですが、毎月毎月排卵するのは右ばかり××。ほんとに自分が情けなくなります。今はクロミッドの服用のみなのですが、注射で卵を育てることも出来るんですか?
沙羅
2007/03/28 21:51
そらまるさん、こんばんわ!!
私と全く一緒です〜☆
私も右からの排卵ばかりで、右では妊娠できないんです。
今日生理になったので、またクロミッド飲みます。
AIHを希望しているのですが排卵しなくて一度しかしていないんですよ・・・。
なので、今回もダメだったら体外にステップアップする予定なんです!!
そうなったら、毎日注射する事になると思います。
以前通院していた病院では、注射バンバン打ちましたけどデブなので排卵しませんでした。
転院して肥満が大きな原因である事を知りました。
転院して本当に良かったです。
今はクロミッドでも排卵するようになりました。
きっと、注射打ったら卵ちゃんもたくさん育ってくれると思うので、ダイエットなど頑張っている所です。
MITU
2007/03/28 22:17
はじめまして、MITUといいます。
私も卵の成長が悪いです。多嚢胞のせいもありますが、注射しても効かないことが多いです。あと肥満が原因だと言われています。
私も結構肥満です。身長は165pありますが、体重は凄いです。
痩せるまで治療しない方がいいと言われ、内科で栄養指導を受け、なるべく毎日ウォーキングをしています。
そらまる
2007/03/29 00:08
沙羅さん返信ありがとうございます!自分と同じような悩みの方と知り合えて嬉しいです。
私は子宮奇形で、子宮が二つあり、右の子宮には右の卵巣が、左の子宮には左の卵巣がつながっている状態です。右の子宮が小さいため、左での排卵を待っているのですが卵巣脳腫も再発していてなかなか思うようにいかないんです××。これから三期目のクロミッドを飲むところです。せめて一度でも人工授精をしてから体外にステップアップしたいと思っていますが、はやく治療を進めたい気持ちもあって複雑です…。これからもいろいろお話できたら嬉しいです!
MITUさん始めまして!多嚢胞で排卵しにくいのも
精神的に辛いですよね。
がんばってウォーキングされているんですもん、きっと治療もできるようになりますよ!
皆さん、卵ちゃんと精子くんがいる限り可能性は0ではないはずですから一緒にがんばりましょう!!
MITU
2007/03/29 07:52
そらまるさん、ありがとうございます。
私が肥満のせいで、治療ストップしてるので、旦那に申し訳なくて早く復帰したいです。次は初体外です。
ウォーキング雨の日は行かない日もあり、自転車に乗った日は歩かなかったり、まだまだ自覚が足りません。
みなさんと一緒に頑張っていきたいです。
沙羅
2007/03/29 15:53
そらまるさん、一緒に頑張りましょうね♪
今日から、クロミッド飲み始めました。
左で育ってくれますように・・・
私は、卵管造影検査をして右卵管水腫と診断されました。
さらに主人も精子が弱く自然妊娠は難しいとの事でした。厳しいけど諦めたら終わりなので頑張ります。
これからも宜しくお願いします。
MITUさん、ダイエットしているんですね。
私は、半年で2キロさらに半年で4キロ落としました。
食事は腹八分で普通に食べて、週4〜5でジムに通っていますよ。
1時間運動して、お風呂に30分入って汗を流しています。
途中で、停滞期がきて「本当にこれ以上何しろっての?」と思うくらい落ちない時もありましたが何とかここまで来ました!!
やっと体外に挑戦の許可が出たので嬉しいです。
MITUさんも頑張ってくださいね!応援しています。
MITU
2007/03/29 21:23
みなさん、こんばんは
沙羅さん、返信ありがとうございます!沙羅さん、良かったですね、体外ドキドキでしょうが、頑張って下さい。
私は、二十数キロ落とさないといけなくて、1年じゃ無理っぽいですが、頑張ります。年齢的にも焦り、過食症のようになってしまうことがありますが、皆さんと一緒に頑張っていきたいです。
そらまる
2007/03/29 23:32
沙羅さん応援メッセージありがとうございます!また今月も右からの排卵で落ち込んでいたので元気が出ました。そうですよね、あきらめたら終わりですもんね!お互い来月は左から排卵すると信じましょう!!
MITUさんもやせたら治療が進められるんですからあきらめないで下さいね?
落ち込んだ時にはお互い励ましあいましょう(^_^)v
さあゆさんはどうですか?注射しても結果がでないと落ち込みますよね××一緒にがんばりましょっ♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと