この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
麻
2006/12/18 16:19
薬や注射や治療や・・・
お医者さんから専門用語を教えてもらうのですか?
会話が難しいです。治療は5ヶ月目ですが、知識がないのは私だけでしょうか?
過去ログは返信できません
★ばる★
2006/12/18 16:27
こんにちは。
治療歴半年の★ばる★です。
確かに(笑)会話って難しいですよね。
私もよく????って顔して話を聞いていると思います。
半年たった今でも専門用語とか分からないことだらけですが、ここのHPで教えてもらったり、インターネットを使って調べたりしていますよ♪
分からないのはみんな一緒だと思いますよ〜(б∀б)♪
大丈夫ですよっ
一緒に頑張りましょうね。
麻
2006/12/18 16:38
★ばる★さんお返事ありがとう。
よかったぁ!(^^)!
でもやっぱり、詳しく知ったり、聞いたりした方がよいのかしら?
お医者さんに聞いていますか??
み〜助
2006/12/18 17:58
聞かなきゃわかんないことはちゃんと聞く。
でも、先生ばかりに任せないで、自分でも調べたり、してみんな努力して頑張ってるから、ここでもわからない事は聞いちゃって、知識高めて頑張っていこうね!
★ばる★
2006/12/18 19:01
うんうん。
先生にも聞いてるよ〜
でも、先生がずっと話してるし忙しそうだから、聞くタイミングは難しいんだけど、最近は頑張って、こうしたいとかも言ってるよ。
頑張ろう★
かなぱんだ
2006/12/18 19:05
麻さん、こんにちは。
不妊治療2年のかなぱんだです。
私も最初は全然分からなくて不安を感じていました。
はじめはみんなそうですよ!大丈夫です(^^)
先生にはどんどん聞いてしまった方がいいと思います。今は私もだいぶ知識がつきましたが、み〜助さんが言うように先生任せにしないで自分でもネットで沢山調べました。自分のやっている治療が理解出来れば少しでも安心できます。ここでもみなさんがとても丁寧に教えてくれるので、どんどん聞いて不安を取り除いて頑張りましょ♪
もし、先生に聞いてもダメで、病院に不安があるときは他の病院にも目を向けていいと思いますよ。私は今の病院は2件目ですが、最初の病院は質問に全然答えてくれなくて不安でした。今の病院はすごく丁寧に教えてくれえるので助かっています。それだけでも不妊治療の不安が軽くなりました。あ、これはあくまで参考意見で、病院を変えるのがいいという事じゃあないですヨ(^^)
かわいい赤ちゃんに出会えますように・・・。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと