この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
タップダンサー
2008/01/14 16:10
昨年末、結婚1年経過し、避妊をしないのに妊娠に至らずあれこれ考えるようになってきて、思い切って近所にあったレディースクリニックに行きました。先日、3回目の受診で卵管造影の検査説明と夫の精液検査の説明を受け今後、取り組んで行く事を決めました。この先、不妊の原因がわかるのが不安なこともありますがまず取り組んで行こうと思います。このサイトを見つけこれから頻繁にチェックしていきます。様々な検査をされたことのある先輩方、検査時の不安など何かあれば教えてください。
過去ログは返信できません
うーさん
2008/01/15 14:04
はじめまして
うーさん 33歳です
私は検査が終わり、主人のほうが精子の動きが弱いということで漢方を飲んでいますが、他は異常がなく、今期からタイミング法にトライします。
初めてのことばかりで不安いっぱいですよね?
私も同じです。
わかることがあればお教えできると思うし、不安なことや日常会話でも気分転換にお話しませんか?
タップダンサー
2008/01/16 08:51
返信ありがとうございます。タップダンサー31歳です。夫は年上です。私の周りの同級生がもうすぐ出産間近の子やクリニックに通ってようやく授かった子など、素直に祝福する気持ちと焦りの気持ちが出てきています。今、パートの仕事をしています。
うーさんは卵管造影の検査もやはりされたんですか。
二日連続で行うとの説明を受けました。一回の検査は時間がかかるのでしょうか。
こういう話題はなかなか周りに相談できないですね。
Brenda
2008/01/16 10:55
タップダンサーさん、うーさん、はじめまして。
Brenda34歳です。
私も昨日、病院デビューをしたばかりです。
お仲間に入れてください。
私は、明日、子宮卵造影をする予定ですが、
検査は1日で、
検査時間は5分から10分と聞いています。
そして、2日分の内服薬が処方されています。
ちなみに、大学病院に通っています。
お互い頑張りましょうね。
うーさん
2008/01/16 12:55
こんにちは!
Brendaさん初めまして
仕事をしていたときでき婚が2人同時にいて、しかも2人とも後輩で一年目の子でした。
「仕事も出来ないのに・・・」って、私はこんな人間だから子供が出来ないのかも・・・とか、そのときは悪循環で落ち込んでいました。
でもここに来たり、周りでも治療まではいかなくても悩んでいたという話を聞いて「私だけじゃない、一人じゃない」って今は思えています。
卵管造影について
検査時間は10分程度です。診察のときと同じように検査台に横になり造影剤を入れていきます。
2度撮影がありそのつど声をかけてくれ、そのタイミングで重い感じの痛みがあります。
造影剤が入るときの痛みなのかな
私の場合は検査後気持ちが悪くなり、たぶん血圧が下がったせいでぼーっとしました。
個人差があるけど兆候があったら休んでくださいね。
詳しく書いたせいで不安がいっぱいになってしまったらごめんなさいね。長文になってしまったし・・・
うーさん
2008/01/16 12:57
すみません 追加です!
造影の翌日はレントゲンの検査がありました。
タップダンサー
2008/01/17 08:43
Brendaさんはじめまして。同じ思いや願いを持ってる方に話を聞いてもらったり、相談できることは心強いです。よろしくお願いします。
うーさん、教えていただいてありがとうございます。これからも色々とお聞きすることがあると思いますのでよろしくお願いします。
お二人はインフルエンザの予防接種されましたか。私は、医療福祉関係の仕事柄のせいか早い時期に接種を勧められながらも内科の先生に妊娠の可能性が考えられる状況があるならと一度断られました。でも今、クリニックに行き始めそこの先生には問題ないよと言われ近日、接種に行くところです。
長々とすいません。でもみなさんと色んな話ができたらなーと思います。
うーさん
2008/01/17 11:36
こんにちは!
少しでもお役に立てれば嬉しいです
インフルエンザは11月の半ばに接種しました
以前知り合いの医師に聞いた話では妊娠中でも問題ないと言っていました。
医師によって考え方が違うので中には患者の判断に任せるところもあるようですよ。
今日は高温期の注射を打ってきました
そういえば薬剤名を聞かなかったけどたぶんHCG
いまのところは何ともないみたいです
Brenda
2008/01/17 16:26
うーさん、タップダンサーさん、こんにちは
今日、卵管造影に行って帰ってきました。
うーさんの情報の通り、内診台の上に横になり
造影剤を入れて、鈍い痛みと重さを感じました。
私は1回撮影して(5分程度で終了)、
その1時間後に2度目の、撮影をしました。
検査後は、緊張でほっとしたのと、血圧のせいか
スリッパのまま帰ろうとしたり、
少しフラフラしたり、かなりボケボケちゃんでした。
でも、この検査をすると、3ヶ月位は、妊娠しやすい
ゴールデン時期になると聞き、
何だかHAPPY☆ウキウキで、帰ってきました。
思ったより、大丈夫ですよ!
タップダンサーさんは、これからですか?
お互いがんばりましょう!
うーさん、情報ありがとうございます。
お陰で、流れが分かって、検査に挑めました。
本当にありがとうございます。
そうそう、私はインフルエンザは、受けてません。
受けようかな??
お二人とも、えらいなあ。
タップダンサーさんは、医療関係なんですね。
うちの主人も、医療関係者です。
だから、病院で、
気を使われるのと、プライベートを話すのは
恥ずかしい。。けど、頑張ってます。
主人も、協力的だし、
病院の先生も看護婦さんも、とても親切です。
月曜日は、ヒューナーテストです。
うーさん、高温期の注射は、腕にうつのですか?
以前、おしりにすると、聞いたことがあるので。
変なことを聞いて、すみません。。
お互い頑張りましょうね☆
うーさん
2008/01/17 17:42
<Brendaさん
検査お疲れ様でした!
痛みは人によって、体調によっても違うみたいです
詳しく話すと不安がいっぱいになっちゃうかな〜って心配しましたがお役にたててよかったです。
私のときはわからないままだったので、いきなり痛みが来て不安でした。
高温期の注射は腕にしました。お尻に打つところもあるみたいです。
医療関係者多いですね
実は私も医療関係者でした、今は専業ですけど・・・
主人も医療関係者です。
予防接種は打ったほうがいいけど、打たなくてもかからないひといますから・・
タップダンサー
2008/01/17 21:01
高温期にする注射ってあるんですか。どういう効果があるのですか。ここで話すと色々勉強なりますね。
私もまずは卵管造影の検査を突破したいと思います。
今日、職場で何の話の流れなのか、妊娠するとスゴク眠くなるという話が出て、心の中で早くそういう体験したいなーと思いました。
今の仕事は体のリハビリと介助業務なので自分にムリないようにしたいところです。
うーさん
2008/01/17 21:16
<タップダンサーさん
HCGは排卵誘発の作用がありますが、黄体ホルモンの補充の意味もあるようです
打つと高温期が続くので妊娠しているんじゃないかって期待しちゃうかも
そうそう妊娠すると眠くなるって私も聞いたことがあって、眠くなったことがありますよ
単に普通に眠かっただけだったみたい(笑)
タップダンサー
2008/01/17 21:39
うーさん情報ありがとうございます。
色々な治療があるんですね。
基礎体温つけてて、私の場合は2層になるのですが高温期後、下がるとへこみますね。
吐き気がした時、もしやと思ったら単なる胃もたれ(笑)旦那は食いすぎかよって大爆笑!でもこんな旦那に救われてます。
最近感じるのですが今のうち、歯とか悪いところを治療していた方がいいのかなと思うのですが、みなさんどう思いますか。麻酔とかしそうなことも考えると…
普段、気をつけていることとかありますか。あんまり考えすぎないほうがいいのかな。
うーさん
2008/01/17 22:54
<タップダンサーさん
私の場合、基礎体温はばらばらです
だからつけ始めた頃は目安もわからずやる気がおきなかったです
今期も低温と高温の差が少なくて・・・
たまにあーあって思うけど仕方ないですね〜
あー生理が数日でも遅れると胸焼けがします(笑)
気をつけていること・・・
前は風邪をひいても膀胱炎になっても薬を我慢していつも悪化させていましたね
かえってよくないのに。
規則ただしい生活が一番だと思うけど、いつも夜更かししてしまいます
Brenda
2008/01/17 23:14
☆うーさん、注射は腕ですか。
ありがとうございます。
それから、医療関係者 多いですね。。
私も基礎体温計ってますが、
低温期が長く、高温期が短い二層なので、
きっとホルモン関係の薬や注射の治療が
必要だと、勝手に考えています。
高温期の朝は、毎朝、体温下がりませんように。
と、祈りながら計っています。
☆タップダンサーさん、
私は、毎回、想像妊娠です。
高温期の5日目から、異様に乳房が張り、
吐き気がするので、
主人も毎回「妊娠したかな?」と、
妊婦さん扱いしてくれて、数日後に撃沈。
と、いうパターンでした。
それから、妊娠前にと、歯医者は行こうと調整中。
普段は、大好きなコーヒーを止めました。
そして、冷え性なので、体を温める食事や服装に
気をつけてます。
タップダンサーさんは、お仕事柄、
普段から無理しない様に、頑張ってくださいね。
うーさん
2008/01/18 00:54
<Brendaさん
コーヒーって良くないんですか?
うちでは主人がお休みの日の朝は豆を挽いて飲んでいます
香りが良くて気分がすっきりするので・・・
食事は2回に1回は雑穀ごはんにしています
もともと雑穀が好きなんですけどお腹の調子がいいです。朝食は夏はサラダですが今はスープにして具だくさんで飲んでいます
タップダンサー
2008/01/18 09:04
Brendaさん、やっぱりコーヒーは控えたほうがいいですかね。体を冷やす飲み物と聞いててもつい毎朝コーヒーメーカーに手が行き飲んでしまいます。
でも冷え性気味の私は、しょうが紅茶を飲んだり、料理も体が温まるものを少しずつ摂る機会を増やすように心がけてます。
うーさん、雑穀米ってよさそうですね。友人にすすめられたことがあります。やはりお腹の調子が良く肌もいい感じと言ってました。
これから先の希望に向け、今のうちに無理しない程度に体と心の準備をしていきたいなーと思います。
髪も今はパーマかかっているんですが、パーマ液とかも妊婦さんには良くなさそうな感じがします…
質問です。卵管造影の検査は生理が終わった数日後にされましたか。前回の説明で生理が完全に終わってからやるので、生理が来たら予約いれるようにと言われたのを思い出しました。
Brenda
2008/01/18 10:55
うーさん、タップダンサーさん
コーヒーは、体を冷やすと言いますので、
止めてます。
っていうか、私は飲みすぎだったので。。
私も、本当は大のコーヒー好きで、
おうちに、エスプレッソマシン、コーヒーメーカー
ミルを使って、毎朝、豆までひいて
色々、楽しんでました。
今は、赤ちゃん為に、しばらくの間だけ?と
思い、我慢です。
気のせいか、体温全体的に少し上がってます。
うーさん、雑穀米よさそうですね。
さっそく、マネしちゃいます。
タップダンサーさん、卵管造影の検査は生理が終わって
周期8日目(私は生理が5日なので)にしました。
普通は、周期7〜10日頃が、ベストみたいです。
初診が、周期6日目(生理終了翌日)に、行ったので
私にとって、初めての検査でした。
タップダンサーさんが、先にしている検査あれば
教えてくださいね。
ヒューナーテストって、どうでしたか?
タップダンサー
2008/01/18 13:58
Brendaさん、情報ありがとうございました。
私の場合はヒューナーテストはまだ行ってません。
生理中に採血して女性ホルモンとか調べられました。あとクラミジアも。若い頃、かかってしまいそのときは抗生物質の薬で治療した過去があって結果が怖かったですが、異常なしでした。だから早く卵管の検査をしたいところではあります。
後は、旦那の精液検査の協力が必要です。
旦那は焦らず、授かるチャンスを待とうと言ってくれるのでありがたいです。でも私より11年上で私より気にすることもあるようです。今は二人の時間を楽しく過ごしてます。あちこち旅行も今のうちと思ってます。
家族が増えることを想像して、車も大きい物に変えようかとか、名前にこの字を使いたいみたいな色んなことを考えてニヤニヤしちゃうくらい心に少しでもゆとりを持って過ごしています。単純なのかも(笑)
また、みなさんの検査体験談やおすすめ情報などありましたら教えてください。
今日、私の住む地域は最高気温が1℃らしく、洗濯物は部屋干ししてます。
うーさん
2008/01/18 14:24
こんにちは!
<Brendaさん
ヒューナーテストはまず排卵日を予測する検査(経膣超音波)をして夫婦生活を○日に行ってくださいと指示があります。その日の翌日(夫婦生活を行った12時間以内)にテストをします。方法はガン検診のときと同じような感じです、採取して10分程度で結果が出ました。
<タップダンサーさん
卵管造影は生理が完全に終わっていないと造影剤を入れた影響で血液が中に入ってしまうためとの説明を受けました。
私が行っている病院では全ての検査項目を行うのでもしわからないことがあったら参考までにお答えしますね
Brenda
2008/01/18 20:11
タップダンサーさん
お優しい旦那様ですね。
うちの旦那さまと、同じ年みたいです。
うちの旦那さまも、同じようなことを言ってくれます。
赤ちゃんを欲しいから結婚したわけじゃないし、
人生で本当に愛することを教えてくれた
最愛の君との間に、子供ができるといいね。
何でも協力するよ!と、言ってくれてます。
(すみません。のろけちゃいました。)
お互い、良い旦那さまがいて幸せですね。
うーさん
情報ありがとうございます。
ヒューナーテストは、来週月曜日です。
夫婦生活をしてくるようにいわれてます。
丁度、この間の検査での出血が、まだあるので
現在、医師の指示で禁欲中で、
解禁日にヒューナーなので、
夫婦生活を支持されているようで、
旦那さまに何だか悪い気がしています。
旅行や映画など、二人っきりのラブラブデートは
今のうちに、私も存分楽しむつもりです。
赤ちゃんの名前 私もかんがえてますよー!
そうそう、子宝草を育てています。
それから、妊婦やママになってからも続けられる
お手軽な美容方法を研究中です。
今は、プラチナイオン 温冷スチーマーで
おうちエステや、フットバスに、はまってます。
やっぱり、いつまでも、きれいでいたいですよね。
うーさん
2008/01/18 22:30
お二人ともいい旦那さまでよかったですね〜
協力的でない旦那さまもいるみたいですしね
うちの主人も協力的ですがそんな甘ーい言葉は言ってくれませんよぉ
我が家は去年から自転車でツーリングに行っています(冬は休止)
温泉旅行も楽しいし♪
明日の夜から水曜日までオーストラリアに行ってきます
今出来ることは十分楽しみましょう
タップダンサー
2008/01/19 10:45
うーさん、オーストラリアいいですね。
今だからできることってたくさんありますね。
Brendaさん、子宝草というものがあるんですか!
手をかけ、目をかけるってことはいいことですね。
今はバーゲン時期でやたらにワンピースを買ってしまいました。
自分磨きも忘れたくないですね。
うーさん
2008/01/19 10:52
こんにちは
子作りも年齢が気になるけど、やりたいことを我慢して将来さぁやろうと思ったときには出来なかったら後悔するし気分転換になってかえっていいんじゃないかって思ってます。
子宝草は子宝グッズというここの掲示板に譲りますのスレがありましたね
バーゲンいいですねぇ〜
夢中になって楽しいですよね
今日は2回目のHCG注射をしました
今期は終了です
いい結果が出るといいな♪
Brenda
2008/01/21 13:42
こんにちは♪
ヒューナーテスト、終わりました。
結果は、問題なしですが、
主人の精子の数が少ない。と。。
主人は再検査です。
何だか、主人に悪い気がして、今夜、なんて言おう?
うーさん、今頃は、オーストラリアですね。
いいなあ。楽しんで来てください。
お土産話まってますよ!
タップダンサーさん、
バーゲンいいですね☆
ワンピース。
私も、ついつい買ってしまうので分かります。
もう、春色も出てきてるし、メイクも気になりますね。
そうそう、髪型も、巻き髪からストレートにしました。
寒いけど、ファッションでは、春が来ていますものね。
春って、ウキウキです。
そうそう、バレンタインは、何をするか決めましたか?
タップダンサー
2008/01/22 07:53
今朝、基礎体温が急降下でまたもや生理が来てしまう現実にちょっとへこんで起き上がりました。
でもこれで、卵管造影の検査に進めるので仕事の休みをねらって予約を入れるところです。
今回は初の旦那の検査もお願いせねば…
私が検体を持ってく形で旦那は俺、行かなくていいのって言います、結果は自分で聞きたいところがあるのかもしれませんね。
最近、仕事をしながらの通院って難しさも感じつつ、今はパートだから時間もまだあるけれど、正社員で専門職として働いてた時期にはやはり今のようにはいかなかったと思います。
身近な所で子供さんは?の質問にまだなんですよ〜と返すのもそろそろ飽きちゃいました。
バレンタインは旦那にはメインでお酒をあげる予定です。酒飲みだけど甘いものも好きなのでチョコレートも少しつけようかどうか検討中です。
去年、ハワイに行ったとき、あの定番のチョコレートやゴディバに飛びつきテンション上がっていっぱい買っていました。
Brenda
2008/01/22 11:24
タップダンサーさん、元気出して!
という、私も、体温下がった時は
かなり凹みますが、、、
卵管造影検査を、すると妊娠力がUPするから、
来月に期待できるかも。
頑張って(*^。^*)
うちは、現在、旦那さまが少し凹んでいるみたい。。
不妊の原因は自分だって、、ごめんね。と
昨夜から、何回も謝られちゃった。。(>_<)
でも、きっと私たちは、今年中に妊娠できるような
気がしているので、ポジティブに頑張らなきゃ!ね
私は、落ち込むと、ネイルサロンとヘアサロンへ
飛び込んで、おしゃれして元気を出します。
それにしても、タップダンサーさんは偉い!
お仕事しながらの、治療は時間のやりくり
大変ですものね。
子供についての質問も、(>_<)ですね。
お互い、もう少しの辛抱。
頑張りましょう!
去年のバレンタインデーは、ハワイとは素敵!
旦那さまへは、お酒ですかあ。大人な感じ。
私は今年は、ガトーショコラと、生チョコを手作りして
あげようと思っています。
夜は、おうちでキャンドルライトディナーしようかな?
ロマンティクな夜になると、いいですね。
タップダンサー
2008/01/22 16:19
Brendaさんの言うとおり、ポジティブにいくことが大事ですね。そして気分転換、リフレッシュは必要ですね〜。
Brendaさんやうーさんの文面を拝見してると、活き活きしててかっこいい妻であり女性の印象が浮かびます。
今日は仕事休みでコンタクトを買いに出かけたはずが、お気に入りのお店が本日のみ70%OFFと知り、バッグを買ってしまいました。
まぁ、気分転換です(笑)
今日は、卵管造影検査の予約も入れ自分的には充実した1日でした。
今日はカレーの日らしく、カレーにしちゃいます。
うーさん
2008/01/23 15:40
おひさしぶりです!
今日帰ってきました
こっちは寒いからちょっと寂しいです・・・
<Brendaさん
ご主人はいかがですか?
お互いに悪いなーって思う気持ちわかります
バレンタインデーは手作りお菓子にキャンドルライトディナーですか
すごいなぁー
どうしよう・・・まだ考えていません(^^ゞ
<タップダンサーさん
活き活きしていてかっこいいなんて・・・
主人に聞かせたらきっと笑いますよ ほほほ
私ってけっこうネガティブで・・・そんな性格直したいと思っているのになぁ
Brenda
2008/01/24 11:22
おはようございます。
私も、今日は(>_<)凹ぎみ。
だから、午後より、お友達を呼んで、
気分転換です。
<うーさん
お帰りなさい。
オーストラリア如何でしたか?
日本は、寒いでしょ?
でも、エコ暖房?と言って、旦那に甘えたりして
楽しんでみると、心も温かいですよ。
うちの旦那さまの凹気持ち。微妙です。。
うーさん、お互い頑張りましょうね。
<タップダンサーさん
私も、22日にTVコマーシャルを見て、
カレーにしました。
気分転換に、素敵なカバンをGET出来て、
良かったですね。
何だか、タップダンサーさんのメール読んでると
一緒に、お買い物いきたくなるな☆
うーさん
2008/01/24 11:37
こんにちは
<Brendaさん
凹んでいるときはそっとしてタイミングをみて一番大切なのは旦那様であることを伝えてあげられたらいいですね。
ずっと一緒にいると、いるのが当たり前になってしまうことがあります。でも主人がいないと生きていけないくらい大事だと実感することがあります。
だから気持ちが不安定なときは「二人の赤ちゃんだからこそ欲しいんだ、焦っちゃいけない」って頑張って思うようにしています。
一緒にがんばりましょう
タップダンサー
2008/01/25 10:45
うーさん、お帰りなさい。ここ数日はホント全国的に寒いので風邪ひかないようにお気をつけください。
お二人の旦那さんの気持ちを考えると、夫婦はお互いに支えあって一緒に頑張り、大切な存在であることを毎日感じて、焦らず時期を待つのがいいのかなと思います。
昨日、うちの旦那さんは、私ばかりがクリニックに通院して検査してるけど、俺が原因かもな〜と言ってました。これから、お互い検査してみて結果を知って凹むこともあるだろうけど、将来の可愛い赤ちゃんに出会えるように今は色んな準備段階にいるんだと二人で話しました。
今までマイナス思考に考えがちな私も、結婚して生活パターンも変わり、職場も変え、気持ちが落ち着く場所ができ精神的に変わった感じがしてます。
何事も当たり前になってることに感謝しなきゃな〜と思います。
「元気があれば何でもできる」ってよく猪木が言ってる言葉は我が家ではけっこう好きで、ちょっと気持ちが落ち気味の時は、ちょっと真似した風に言っちゃってます。
うちら夫婦はバカ夫婦かもって思います(笑)
うーさん
2008/01/25 13:32
<タップダンサーさん
お話を聞いていたらちょっと涙が・・・
上手く言えないけど二人で話し合ったり悩んだりしながら本当の夫婦になっていくのかな。
いろんなことを乗り越えながら人として成長していくのでしょうね。
猪木の言葉私もいただきですっ!
タップダンサー
2008/01/25 14:52
<うーさん、何か涙を誘発させてしまいすいません。
私はまだまだ子供のようで、旦那から色々と注意されながら生活してます。旦那の方が年上で人生経験もあるから気づくことが多いのかもしれませんが…
お互いに気遣って声を掛け合って、いい夫婦になっていきたいでーす。
この間、職場で私が担当してる患者さんと家族の話になって、「気配り」「目配り」「心配り」これが大事よ〜って教えられました。なるほど〜と思いながら簡単にはできないけど、覚えておこうと思いました。
おもいっきり話は変わって、卵管造影の検査料金ってどのくらいでしたか。保険が利くのでしょうか。
うーさん
2008/01/25 15:37
<タップダンサーさん
私の主人は10歳年上です
主人はいつも私に怒られてばっかり〜って言いますが
やっぱり私の方が子供です・・・
ここで話をしていると家族の大切さを感じて胸がじーんてなるんです。
えっと卵管造影は保険適応で5500円でしたよ
タップダンサー
2008/01/26 12:51
うーさん、料金教えていただいてありがとうございました。
家族の存在は本当にありがたいですね。
みなさんは普段、何かサプリとか飲んでますか。
妊娠を望んでる友人がザクロとかマカを飲んでいる話をききどうなのかなと思って…
うーさん
2008/01/26 16:35
こんにちは
サプリは昨日から葉酸を飲み始めました
これは妊娠しやすくなるものではなく、妊娠初期に内服すると子供の先天性神経疾患の予防になるんです。
海外では常識らしいです
他の掲示板で書いていた人が医師からマカはだめと言われたという書き込みがあり、他のひとも
自分も飲み始めたがネットで(?)マカは排卵が遅れるとかよくないことが書いてあったと返信していました
どうなんでしょうかねぇ
Brenda
2008/01/27 20:42
お久しぶりです。
うーさん、タップダンサーさんのメールを読んで
夫婦とか、旦那に対する愛とか、
その通りだなあ。と、改めて勉強になりました。
タップダンサーさん、猪木の言葉。いいですね。
ありがとう。
本当、私は、ただ赤ちゃんが欲しいのではなく、
旦那と自分の血を分けた、愛の結晶の赤ちゃんが
欲しいんだな。と実感しました。
うーさん、ありがとう。
世界一大好きな旦那さまと結婚して、
今、幸せな毎日が送れているだけで、
本当に幸せなのに、落ち込んでて、バカでした。
そうそう、サプリは、以前 色々やってみましたが、
自分のサイクルが余計に狂った気がして
全部止めました。
以前は、養命酒、マカ、漢方をやっていました。
きっと、人それぞれ
合う合わないがあるのですね。
以前、オーガニックハーブ女性の総合を飲んでいたら
体調が良かったのですが、
アメリカ製で、今は手に入りません(涙)
そうそう、卵管造影、私は2170円でした。
うーさん
2008/01/27 22:22
こんばんは
あのように書いたけど普段は感謝の気持ちをどっかに置いてきてしまうんですよね〜
いけない いけない・・・
最近は落ち込みそうになると怪しい鼻歌を歌ったりして紛らわしています
お風呂の中で歌うといいかんじです(^^ゞ
タップダンサー
2008/01/28 09:02
うーさん、Brendaさん検査料金教えていただいてありがとうございます。
今週末、ようやく検査です。
サプリは人それぞれなんですね。
私は、続かなそう…
私の性格では何事も継続するのは難しい…
去年、少しブームになった『造顔マッサージ』。これも長く続かず気の向いた時だけやるようになってしまいました。
私は落ち込み気味や凹んでる時は、
好きなもの食べてたっぷり寝る!
大好きなお笑いを見て笑う!
スポーツ観戦!
何か買っちゃう!
今は、このいずれかをやって紛らわしてる感じです。
ここでの書き込みも私をスッキリさせてくれてます。
うーさんの怪しい鼻歌?! 気になっちゃいました。
お風呂っていい場所ですよね。
うーさん
2008/01/28 09:34
おはようございます
生理周期34日目で高温期を維持していますが生理の兆候があり考えてしまいそうになるのでおちゃらけて乗り切ってます
サプリ・・・マカは他の方の情報だと海外からも患者さんが来ている有名な医師がマカはいろいろあるが表示されているものとは違う成分が混じっていると言われたそうですと・・・
今の気分転換は母がうさぎを飼いたいというのでショップやネット検索しています♪
Brenda
2008/01/28 12:02
こんにちは。
今、病院帰りです。
今日は、高温期5日目の検査でしたが
高温にならないので、
内診をしたら、EGGちゃんがいない。
排卵すでにしてると思う。とのことで
血液検査とかしてきました。
体温が二層にならないので、これじゃ(>_<)と
思いましたが、
排卵してたかあ(*^_^*)と、少し期待して
過ごそうと、思います。
ダメでも、その為に治療があるし、頑張るぞ!
うーさん、34日目なんてすごい!
私も祈っていますよ!
ウサギいいですね。癒されそう。
お母さんの為に探してるなんて、優しいなあ。
タップダンサーさん、『造顔マッサージ』私も
やってました。ビリーも。。
毎日ではなく、まあ、週1位でいいかあ。と
適当にやっています。
でも、今は、努力のいらない?低周波の美顔機に
はまってます。イオンスチームも。。
本当は、振動トレーニングやりたいのに、
旦那様が、妊娠に良くなさそうというので、
我慢しています。
そうそう、数日前のニュースで、
コーヒーを一日2杯以上、習慣的に飲んでいた女性は
飲まない女性の2倍、流産しやすい。との見解が
産婦人科医が発表したらしい。
やっぱり、コーヒー良くないみたい。
タップダンサーさん、今週末の検査頑張ってね!
うーさん
2008/01/28 13:44
< Brenda さん
病院お疲れ様でした
排卵していてよかったですね♪
HCGの注射をすると高温期が少し長くなるようで
出来ていたらいいなとかでもなぁ〜きっととか、つい考えてしまいます。
母のうさちゃん探しは私が飼って欲しいから探してるんですよー だって小さいからかわいいし〜
グッズ揃えるの楽しいんですもん
血統書付きのお店は結構高いので誕生日プレゼントとしてケージとかグッズ一式は買ってあげることにしました
Brenda
2008/01/28 13:55
うーさんへ
>排卵していてよかったですね♪
ありがとう!
でも、二層になってないので、
次の周期から、いよいよ治療デビューと
なりそうです。
うーさんの妊娠を祈願して、
うちの木村さん人形にお願いしておきました。
主人は、可愛くないと、言いますが
あの笑顔になんか癒されてます?
うさちゃん、ペットショップで、立ち止まって
私も見ちゃいます。
いろんな種類がいますよね。
個人的には、ピーターラビットぽいのが好きです☆
可愛い子見つかるといいですね。
グッズ一式もついて、もらえたら、
お母さん喜ぶだろうなあ。
うーさん
2008/01/28 15:03
<Brendaさん
あのぉ〜 木村さん人形ってなんですか?
ちなみにうちのぽん太はピーターラビットのネザーランドドワーフです
でも大きくなっちゃって違う路線に行ってるみたい??
今日は落ち着かなくて家事の中断が多いです(^^ゞ
今日は歯医者さんに行こうと思っていたのに・・・
Brenda
2008/01/28 18:27
うーさんへ
木村さんは
子宝&安産の神様で、中国の泥人形です。
本当は、大佛さまと言います。
有名な話では、中国の民芸店で売っていて、それをお土産に買った人が木村さんだったとかで、「木村さんにもらった」という所から、名前が木村さんになったとか・・??
そして、その木村さんを手にした人たちが、
次々に妊娠したとか。。
木村さんの画像は、ネットでももらえるから
検索してみてね。
私は、ご利益にあやかろうと、
昨年、ネットで木村さん人形を購入しました。
うーさんのぽん太君は、はピーターラビットのネザーランドドワーフとは、驚き!
いいなー!
うーさん
2008/01/28 20:13
<Brenda さん
さっそく木村さん人形検索してみます♪
Brenda
2008/01/29 16:04
こんにちは。
うーさん、木村さん見つけましたか?
他にも、こうのとりキテイちゃんや、サルポポちゃん
等、子宝にあやかるグッズ色々ありますよ!
私は、昨年まで産婦人科に行きたいのに、二の足を
踏んでいた頃、色々買ってみました。
最近、肌荒れが気になり、皮膚科に行ってきました。
まだ、そんなにひどくないのですが、
一週間は、化粧品と化粧は禁止になってしまいました。
昨年末に化粧品を変えたのが、いけなかったみたい。
結構、高級化粧品なだけに、ショック。。
早く治るといいな。
明日は、旦那様の検査です。
良い結果が出て、HAPPYになれますように☆
うーさん
2008/01/29 20:04
<Brenda さん
こんばんは
木村さん人形みつけました
ちょっとかわいい???
私は11月に入るとまぶたがカサカサで赤くなりひどくなるとジクジクすることもありました
最近はピタミン剤を飲んでいます
早く治るといいですね
だんな様の検査ドキドキですね
いい結果が出ますように。
うーさん
2008/01/29 21:31
あ〜やっぱりだめでしたぁ(涙)
次回に期待ですね
Brenda
2008/01/29 23:42
うーさん、残念でしたね。(涙)
気持ちが分かる。。
でも、ポジティブが一番。
そう、次回に期待。
木村さん見て、笑顔笑顔。
笑ってくださいね。。
うーさん
2008/01/30 07:35
おはようございます
昨日は涙が自然に出てきてしまいました
気持ちとしては生理の前2日間のほうがうつっぽい感じで、昨日はリセットした後はさっぱりしたというか・・・
でも自然に涙が・・・って感じでした。
やっぱり病院でタイミング合わせたから期待していたんでしょうね
今は、がんばるぞってなっています。
まだ始まったばかりですがタイミング半年後妊娠しなかったときその先に進むかどうか考えています。
Brenda
2008/01/30 11:01
おはようございます。
うーさん、(>_<)気持ち分かります。
私も高温期の最後には、夜も眠れなくなるほど
緊張・期待してしまう自分がいます。
病院で治療してるんだもん。
当たり前の気持ちだよね。
頑張っても、願っても、運に任せるしかないことが
赤ちゃんの出会いかもしれないなあ。と思います。
でも、努力は、神様に通じるはず。
お互い、頑張り過ぎないように?がんばりましょう!
さて、私はと言うと、、今、病院帰りです。
旦那さまの検査でしたが、やっぱりダメでした。
先生は、その日の体調もあるし、
人工授精をすれば、望みがあるかも?と言ってました。
ヒューナーも、あまり良くないし、、
自然妊娠は難しい様です。
現実は辛いね。(>_<)
旦那さまは、冷静に聞いていましたが、
以前の結婚で、前妻が3回妊娠⇒中絶(勝手に)を
経験してるだけに、ショックのようでした。
だから、こんなに自分の子供が欲しいという
私の態度が嬉しかったのに、ごめんね。と、、
私は、1年間、治療頑張ってみるよ。
色々、考えると辛くなるから、
明るく気分転換しながら、がんばるぞ!
うーさん
2008/01/30 13:46
<Brenda さん
みんな同じ気持ち・・・だから諦めずに出来るところまで頑張ってみます
今日は34歳の誕生日です
主人が焦らずに二人三脚で頑張っていこうとグリーティングメールをくれました。
また泣いてしまいました・・・
<だから、こんなに自分の子供が欲しいという
私の態度が嬉しかったのに、ごめんね。と、、
Brenda さんのご主人の言葉を聞いてまた・・・
人の優しさに触れるとつい・・です。
お互い思いやりのある旦那さんがそばにいてくれて幸せということですね
これからヨガに行ってきます!
Brenda
2008/01/30 14:44
うーさん
HAPPY BIRTHDAY!!
お誕生日だったんですね☆
おめでとうございます(*^。^*)
素敵な旦那様ですね。
愛されてますね☆
こちらも幸せ気分になれました。
うーさん、私は自分のお誕生日は、
母にお礼プレゼントをしています。
きっと、お母さん出産で大変だっただろうから。。
うーさん、よかったら、お母さんにお礼の電話してね。
赤ちゃんの頃、いえなかった「ありがとう」
きっと、すごーく喜んでもらえるよ!
ヨガいいですね。
心も癒されそう。。
私は、Wii Fitのヨガしかしたことないな。
今は、クラシックバレエに夢中です。
体を動かすっていいよね。
うーさん
2008/01/30 18:25
<Brendaさん
出来た人ですねぇ。。。
自分の誕生日に親にプレゼントなんて。
ヨガは母と一緒に行っています
ちなみに母は29日生まれなんですよー
Brenda
2008/01/31 13:07
うーさん
お母様とお誕生日が近いなんて、すごーい!
そして、一緒にヨガなんて、仲良し親子ですね
私は、主人の転勤で、実家とは離れた場所で
暮らしているので、羨ましいかぎりです。
ここ2,3日、タップダンサーさん
お見えになりませんね。
検査が丁度、今頃でしょうか?
頑張ってくださいね(*^_^*)
うーさん
2008/01/31 13:45
今日は久しぶりに穏やかな天気で気分がいいです
今日は主人が早く帰ってくると言うので楽しみにしています♪
帰ってきたら一緒にぽん太の散歩に行って気分転換をしようと思います。
< Brenda さん
何故だか主人の実家ともとても近いです
そうですね幸せな環境ですね
<タップダンサーさん
風邪など引いてないといいのですが・・・
またお話しましょうね♪
タップダンサー
2008/02/01 08:44
おはようございます、ちょっとご無沙汰してました。
今回の生理中、ちょっと体調崩しましてちょっと充電してました。
遅れましたが、うーさんお誕生日おめでとうございます☆ヨガいいですね〜。
私も昔、仕事帰りにヨガ行ってました。
Brendaさん、親への感謝を素直に伝えてることって素敵〜☆
見習わなきゃ。連絡したり顔見に行く機会を増やそうと思いました。
今日は卵管造影検査です。行ってきます。
でも仕事休みのつもりがシフト入っててビックリ!
仕事は午後から行く予定ですが…
ここ数日、仕事もまぁまぁ忙しく退職者もいて、上司も変わり新体制で休みも融通きかない状況でパートの私もちょっときつくて今後の仕事のことも考えてた日々で旦那とも相談してて「嫌なら辞めていいし〜」って言ってくれてるのでゆっくり検討するところです。 仕事は、私が仕事を捨てきれず勝手にやってる所もあるので今は複雑な心境です。
昨日は「愛妻の日」らしいですね。何か愛の言葉なんてありましたか〜☆
うーさん
2008/02/01 09:32
おはようございます
<タップダンサーさん
体調を崩されていたのですね
お仕事が大変そうですね
仕事をしていると不妊のこと考える時間がないからいいこともありますが、無理をしすぎないように気をつけてくださいね。
愛妻の日・・・何か言われたかな?
おぼえてない(^^ゞ
明日は主人と食事に行きます♪
タップダンサー
2008/02/01 11:18
今日は検査予定でしたが、ちょっと熱発して体調が万全でないこともあり検査は次の周期に見合わせることになってしまい帰ってきました。
健康の大切さを実感しました。
うーさん、お食事楽しみですね〜♪
二人でおしゃれして行くんですか。
うーさん
2008/02/01 13:09
<タップダンサーさん
今回は残念でしたがやっぱり自分の体が一番ですよ♪
元気じゃなきゃ何も出来ないし(^_-)-☆
誕生日の日は主人が仕事で遅かったので明日お出かけすることにしたんですけど、まだ何も決めていないんです
でも楽しみです
Brenda
2008/02/01 14:18
>タップダンサーさん
お体、大丈夫ですか?
今回は検査見送りだけど、元気出してね☆
残念だけど、正しい治療方法で赤ちゃんに
逢えるため。(*^_^*)ファイト!
早く元気になりますように☆
お仕事の事、複雑な心境わかります。
私も、自分のキャリアより、専業主婦を選ぶとき
すごーく悩みました。
一番いい道が見つかると、いいね。
>うーさん
旦那さまと、ラブラブなお出掛け楽しんできてね☆
すてきな思い出、出来るといいね。
だって、もしかすると、二人っきりのお誕生日は
来年からは、無いかも?
赤ちゃんがお腹の中か、新生児として参加してるから?
そうそう、愛妻の日の言葉なかった。。(:_;)
たぶん、知らないんだと、思うので。。
でも、今日おねだりしちゃおうかな♪
うーさん
2008/02/01 14:55
<Brenda さん
そうですね♪
二人のラブラブなときを楽しむことにしまーす!
お仕事のこと・・・
私も辞めるときは悩みましたよ
辞めたらキャリアも人間関係もなくなるという不安
決めるまでに2年はかかりました
Brenda
2008/02/02 10:48
うーさん
お出掛けは、いかがでしたか?
いい思い出できたかな♪(*^_^*)
タップダンサーさん
お体の具合はいかがですか?
お仕事忙しくて、大変だろうけど
あんまり頑張りすぎないで、無理しないでね。
昨日、パワーストーンのブレスレット買いました。
結婚前に、主人に会う前にも購入し、
見事、主人に逢え、
ある朝、ブレスレットの糸が切れ、不吉だと思ったら
プロポーズされたのー(*^。^*)
だから、期待大。
今回は、可愛いバラ型にカットされた
パワーストーンなので、カワイイの。
主人との愛と、赤ちゃんに願いをかけて買いました。
いいことあると、いいな♪
うーさん
2008/02/02 12:50
おはようございます
<Brenda さん
すみませーん
日にち間違えていてお出かけは今日でした(^^ゞ
パワーストーン私も以前持っていました
買ってから急に生活かわりましたよぉー
もちろんいい感じに♪
私も真似して買っちゃおう
タップダンサー
2008/02/02 17:05
私もパワーストーン愛好?愛用してます。
結婚前に購入しいい感じに変わりました。
Brendaさんのお話、いいっすね〜。
素敵な出会いをして結婚…
今回もいいことがありますように☆
うーさんはお出掛けですね。
ラブラブな素敵な時間を過ごされるんでしょうね〜。
私は今月は旦那の出張に付いてってプチ旅行を楽しむ予定です。初の名古屋上陸なので楽しみ〜
仕事も休み取ったし、体調整えておきたいです。
うーさん
2008/02/02 23:58
こんばんは!
みんなパワーストーン持っているんですね♪
今日はふぐ会席を食べに連れて行ってもらいました
おいしかったでーす。
<タップダンサーさん
名古屋ですか
行ったことがないです
旦那さんの出張についていくなんてラブラブですね
名古屋は揚げ手羽先が美味しいらしい?です。
帰ってきたら教えてくださいね
Brenda
2008/02/04 15:31
こんにちは。
うーさん、ふぐ会席よかったですね♪
美味しいお料理と素敵な旦那様、
言うことないですね。
素敵な思い出できましたね。
赤ちゃんが生まれたら、きっと。
大人なデートは出来ないから、いいチョイス!
タップダンサーさん
旦那様の出張についていくとは、ラブラブですね。
うらやましい限りです。
名古屋は、おしゃれなお店も多いし、
うーさん情報では、手羽先も美味しいみたいだから
楽しんできてね。
そうそう、今日、本屋で田中ゆ久子の
「体整形マッサージ」DVDBookを買ってみた。
頑張ってみよー!
それから、以前から欲しかった ル・クレーゼの
ハート型のお鍋 買っちゃった!
コレクション増えて、嬉しい!(*^。^*)
うーさん
2008/02/04 21:27
こんばんは!
< Brenda さん
「体整形マッサージ」DVDBook買ったんですね
ぜひ続けて成果を報告してくださいね♪
続けて続けて!
タップダンサー
2008/02/04 21:37
うーさん、ふぐ会席☆いいですね〜♪
大人デートだ〜。かっこいい!
いい時間を楽しまれたでしょうね。
私も大人デートしたいです。
Brendaさん、ル・クルーゼは可愛い鍋ですよね。
あの色合い、形、ずっしり感、万能さ…惚れてます。
結婚を機に貰ったり、買ったりしました。
ル・クルーゼで作るおすすめ料理があれば伝授して下さい。
うーさん
2008/02/05 11:36
おはようございます
お店が夜景が見える席で宴会をしている人たちとは部屋が別だったのでゆっくり出来ました(*^_^*)
ル・クルーゼいいですよね
もう置く場所がなくって・・・
Brenda
2008/02/05 13:12
こんにちは。
今日は、まつげパーマしてきました。
ぱっちりお目目で、うれしい(*^_^*)
以前、まつげエクステしたら、
まつげが抜けた気がして、パーマだけにしています。
それから、これから、ル・クルーゼで、
ケーキが焼けちゃうらしいので、挑戦してみます。
今までは、煮込み料理ばかりだったから、
少し不安ですが、頑張ってみます。
挑戦したこと、ありますか?
うーさんの言う通り、置く場所に(>_<)ル・クルーゼ
重いし。。キッチン整理しなきゃ。。
でも、美味しく出来る魔法のカワイイ鍋だから、
大好き。コレクションを眺めると幸せ。
うーさん、タップダンサーさんは、何色ですか?
私は、オレンジとチェリーレッドです。
昨日、バレエのレッスンの前に「体整形マッサージ」
してみました。
細いだけじゃ(>_<)、メリハリのある体型を目指して
頑張ります。
顔より簡単かも?
今、高温期の終わり頃、
体温下がりませんように。。
うーさん
2008/02/05 20:50
<Brendaさん
こんばんは!
ル・クルーゼ欲しいけど持ってないんです・・
迷って結局圧力鍋を購入しました
お正月の黒豆も5分火にかければいいので。
というわけでもう置くところがなくなってしまいました
ケーキが焼けるなんて不思議
ぜひ作ってみてくださいね
バレエをされるなんてセレブって感じですね♪
タップダンサー
2008/02/05 20:56
うーさん、夜景も見える所でのお食事いいですね。
旦那さまのセレクトいい〜。
Brendaさん、まつげパーマ私も定期的にかけてます。
まつげは人より長いとお店の人に言われるのですが、右のほうがやや短く、左のほうが持ちがいいんです。
目が大きく見えてうれしくなっちゃいます。
ル・クルーゼはチェリーレッド、オレンジ、フルーツグリーンを持ってます。
ケーキも焼けちゃうんですね。
出来はいかがでしたか。
体整形マッサージ、テレビでちょっと見たときに旦那とやりました。DVDも売れてるみたいですね。
あの田中宥久子さんってスタイルいいですね。
うーさん
2008/02/05 23:29
<タップダンサー さん
ル・クルーゼたくさん持っているのですね
すごーい
ちなみに何センチのですか?
タップダンサー
2008/02/06 09:59
私が持ってるのは、定番の「ココット・ロンド」20a、22aと楕円形のやつです。
自分で買った後に、結婚祝いに22aのを頂き、うれしいけど収納に頭を悩ませました。
うーさんのように、圧力鍋を使うのもいいですね。
短時間で様々な料理が出来るんですよね。
旦那におねだりしたら「鍋はそんなにいらないでししょ〜、どこに置くんだ〜、鍋屋か〜」って突っ込まれました(笑)
うーさんも、Brendaさんも料理上手でおしゃれな奥さんって感じ〜。
ここだと普段の友人とは違い、これまた新鮮な気持ちでお話できて楽しいです。
気分転換になるし、些細な話題でも気兼ねなくお話できていいです。みなさんのおかげですが…
今日は仕事休みで、初めての確定申告の相談やお買い物に行って参ります。
うーさん
2008/02/06 10:50
<タップダンサーさん
こんにちは
お鍋を購入するとき大きさに迷ってしまいます
小さいとねぇ・・大きいとねぇ・・って。
ル・クルーゼはご飯も炊けるとか
あっ雪が降ってきましたよ!
ぱらつくとは聞いてきたけど普通に降ってる
今朝植木鉢は移動したけど今慌てて花壇にビニールを掛けてきました!
水仙とチューリップの芽が出てきたところなんです〜
ここだとゆっくりお話が出来るのでいいですね
今日は午後からヨガの日です
そうそうバレンタインはお友達とオレンジピールとくるみの入ったブラウニーを作ることになりました。
時間があったら紅茶味のトリュフにも挑戦してみたいです♪
Brenda
2008/02/06 10:55
おはようございます。
今日、体温が急降下。。(>_<)
生理がもうすぐ、やってくる。。
でも、旦那さまに、また謝られちゃいそうで
落ち込まないで、ポジティブにしてよう。
これで、生理中の検査も出来るしね。
>うーさん、セレブなんかじゃ、ありませんよ〜!
ル・クレーゼ「ココット・ロンド」24a、
楕円形、ハート型持っています。
今度は、18a、グリーンか白が、欲しいなあ。。
>タップダンサーさん、
ケーキ上手に焼けましたあ♪
美味しかったよ。さすが、ル・クレーゼ!!
熱が均等にまわって、ふっくら仕上がりました。
グリーンって、どうですか?
そうそう、パワーストーンのお店で、
今、購入すると、水天宮で祈願して送ってくれるよ!
たしか、2月11日までの期間限定。
私のお気に入りのお店。
早速、色違いをオーダーしたよ。
http://curestones.com/
今日は、これから、大掃除。
心も体も、大掃除DAYです。
掃除すると、風水的にも良いみたいだし。。
掃除の裏技ってありますか?
うーさん
2008/02/06 13:32
< Brenda さん
体温下がっちゃったんですね・・
そうです 先に進めると思って!
子供のことは誰が悪いわけじゃないもの
今度謝ったら怒るぞって
うーさん
2008/02/06 13:36
< Brenda さん
体温下がっちゃったんですね・・
そうです 先に進めると思って!
子供のことは誰が悪いわけじゃないもの
今度謝ったら怒るぞって言って上げてください(*^_^*)
クルーゼのハート型かわいいですよねー
ケーキ焼けたんですね!どのくらいの時間で焼けましたか?レシピってついてるの??
さっそくパワーストーンのお店見てみます
情報ありがとうございます!
掃除の裏技ねぇ・・・
フローリングは最初に拭いてから掃除機の方がいいみたいですよ
Brenda
2008/02/06 14:17
>うーさん
励ましてくれて、ありがとう
主人には、そのセリフ使わせてもらいます。
ケーキは、30分で焼けましたよ♪
結構、簡単で、我が家の定番メニューになりそう
レシピは、鍋には付いてきません。
そうそう、お奨めの雑穀米ごはん、最近やってます。
美味しいね。教えてくれて、ありがとう
フォローリングの掃除方法。。
私、逆やってました〜!!
ありがとう!
早速、実践します。
お掃除の気分転換に、
デパートのぞいたら(徒歩3分なの。)、
限定のピンクのワッフルメーカーを発見。
買って来ちゃいました(*^。^*)
可愛くって、大満足。
ル・クレーゼちゃんや、ESPRESSOマシンちゃん達の
新棚に収納して、大満足。
明日の朝食は、ワッフルに決定!
ぽん太くん元気ですか?
さっき、ペットコーナーを覗いたら、
同種がいました。
柵に手を入れちゃダメなのに、触りたくなった。
可愛くて、癒される〜
タップダンサー
2008/02/06 17:52
Brendaさん、ル・クルーゼのグリーンもなかなかかわいいですよ。ケーキ大成功だったんですね。ホント万能鍋ですね。
落ち込むことがあっても楽しい気分転換して前向きにいきましょう。
ワッフルで朝食なんておしゃれ〜♪
ワッフルメーカーなら簡単に出来ちゃうんですか。
うーさん、お花育ててるんですね。
これから楽しみですね〜。
ブラウニー作り楽しくなりそうですね、オレンジピール入りなんて私も食べたくなりました。旦那様がうらやましい。「紅茶味のトリュフ」すごく気になります。
私、お掃除好きで前の職場でブラインド拭きやガラス、鏡拭き水周り担当で男の先輩に「いつまでやるの」って言われたことあったのを思い出しました。
ブラインドを軍手で拭いたり、新聞紙で窓やガラスを拭いてピカピカになった時、大満足しました。
今日はル・クルーゼのオレンジちゃんで料理します。
うーさん
2008/02/06 22:34
<Brendaさん
ケーキ焼けるのが早いですね
それにしてもやっぱりセレブですよぉー
クルーゼにワッフルメーカーにエスプレッソマシーン
そんなに置けるスペースないわぁ〜
ぽん太は元気ですよー
うさぎって鳴かないけど意外と表情豊かでちゃんと主張するんですよ
<タップダンサー さん
花壇は冬は寂しいけど春からは楽しみです♪
お掃除好きなんてすごーーい
私の場合は職場では一生懸命、家では・・・です
タップダンサー
2008/02/07 08:45
おはようございます。
Brendaさん、ワッフルいかがでしたか。時間かからずできちゃうんですか。
旦那様にも好評でしたか。
うーさん言うようにセレブな感じ〜。
雑誌に出てるモデルさんのようなカリスマ主婦みたいです。
私も真似できそうな所を学んですてきな奥さん目指しま〜す。
うーさんのぽん太クン、かわいくて触って気持ちよさそうです。
掃除は今じゃ手抜き、ズボラ掃除です(笑)
うーさん
2008/02/07 08:58
おはようございます
私はカリスマ主婦にはなれそうもないでーす
庶民派主婦で頑張りまーす(笑)
ぽん太は見た目はかわいいです
性格は・・・
人の顔色を伺いながら悪さをするし、パソコンをやっていると周りを走ってジャンプ♪足を鼻で突いてきます
なのに撫でようとすると逃げちゃうの
まったく子供と一緒です(ーー;)
Brenda
2008/02/07 13:38
こんにちは。
今、皮膚科の帰りです。
化粧品かぶれは、良くなりつつありますが、
飲み薬、塗り薬は、1ヶ月続けなくちゃ。。
何か、お奨めの化粧品とか、ありますか??
さて、ワッフル大成功!(*^。^*)
ワッフルは、5分で、すぐ焼けます。
アメリカに住んでた頃、大好きでよく食べてたの。
今朝は、アメリカンブレックファーストにして、
ベーコン、ワッフル、卵、オレンジジュース、紅茶。
懐かしの味で、幸せ気分になれました。
>うーさん
ガーデニングに、ぽん太ちゃんの生活いいですね。
パソコン時、いたずらする可愛い姿が目に浮かびます。
ちゅうりっぷに水仙、球根から育てるなんて、すごい!
春が楽しみですね。
お庭があるのかな?羨ましい。
それから、ブラウニー私も大好き。。
バレンタイン楽しみですね♪
旦那様も喜ぶね。
>タップダンサーさん
お掃除好きとは、尊敬です。
私は、お掃除は気合を入れて頑張る?感じです。
見習って、頑張ろうっと。
その前に、いらない物、捨てようっと。
でも旦那さまは掃除好きで、週末にやって貰ってます。
旦那さまは、少しでも私の家事の軽減と、
食洗機、乾燥洗濯機、サイクロン掃除機など、
色々買ってくれるので、手抜き家事をしています。
サイクロンは、ゴミ捨ての時の達成感が好き。
手抜き分、お料理で埋め合わせしなくちゃ。
美味しいレシピがあれば、教えてくださいね。
今日、春夏の洋服のオーダーしました。
春が来るのが、楽しみ♪
なんと、かわいいと思った白のブラウス、私で完売
だって。みんな気が早いなあ。
タップダンサー
2008/02/07 15:51
うーさん、うさぎちゃんって活発なんですね。
ジャンプする姿とか愛らしい印象あります。
Brendaさん、ワッフル5分で出来ちゃうんですね。
朝からすてきな食事ですね。
アメリカにお住まいだったなんて英語も出来ちゃう?
化粧品、私も悩み色々試したことがあります。
アルソアの黒い石鹸や化粧水、美容液使ってた頃は肌も調子良かったです。石鹸が一番良かったかも。
アルビオンもシリーズで使いあの乳液は良かったです。
そうそう、アイクリームでおすすめのものあれば教えて下さい。
私、今、サイクロン掃除機欲しいんです。
今の物は吸引力が悪くなってきてて…
お店では、もうすっかり春物がならんでますね。
ワンピ、明るい色のカーディガン狙ってます!
来月出産予定の友人はかわいいマタニティワンピみたいなのを着てていいな〜と思いました。
マタニティも今はかわいらしいものも多いみたいですね。
みなさんは、お酒飲んだりしますか。
不妊治療してる最中ってどうなのでしょうか。
うーさん
2008/02/07 20:14
こんばんは!
今日は母が欲しがっていたうさぎちゃんを見に行き、一目ぼれして予約してきちゃいました♪
11日にお迎えにいきます
<Brendaさん
やっぱりすごいなぁ〜
アメリカに住んでいたなんて!
化粧品って難しいですよね、使い始めのときはいいかなって思っても使っているうちに他のと変わらなくなる気がしちゃって・・・
今はかなりお安い化粧品を使っています
恥ずかしくって言えないくらいです
お花は家の前に花壇を作ってもらったのと、あとは植木鉢で周りに置いていますよ
<タップダンサーさん
我が家は紙パックです
迷ったけれどごみ捨てのときに見えないからいいかなって
最近は値段の幅がありすぎてどれがいいのかわからなくなっちゃう
お酒はあまり飲めません
たまーにビール350のを主人と二人で半分づつにするか、梅酒です
Brenda
2008/02/08 14:05
こんにちは。
今日は、病院で月経中の検査をしてきました。
やっと、これで基礎検査も終わり、
ドキドキの結果は、あと10日後。
<タップダンサーさん
化粧品情報ありがとう。
アルソア、アルビオン。。
まずは、サンプルもらって試してみようっと。
アイクリームは、クラランスの
リフトアフィーヌアイ(老廃物を捨てる効果)の後
スープラ アイゾーン コンセントレイトで栄養を。
これが、お奨めです。
それから、掃除機は、SANYOのAIRSISがお奨め。
吸引力もあり、排気は空気清浄機能で、きれい。
ゴミ捨ても簡単です。
私は、これを愛用中。
dysonは、吸引力はありません。
だから、吸引力の変わらない掃除機??
CMを見ていたときには、一番と思ってましたが、、、
話は変わりますが、
妊婦さんのお友達にぜひお腹撫でてもらって。
妊娠菌がうつるらしいよ(*^。^*)
がんばって〜
それにしても、最近は本当に可愛いマタニテイがあるね。早く着たいな〜
>うーさん
うさちゃん、予約おめでとう!!
一目ぼれするくらい可愛い子に出逢えてよかったね。
お母様のお家に来るのが、楽しみ〜!!
それから、花壇作ってもらったなんて素敵。
今は、可愛いガーデニンググローブや、ブーツも
あるから、楽しそう!
コーヒーの粉を土の上にまくと、香りもいいし
いい肥料になるなしいよ!
でも、もうコーヒー辞めちゃいましたか??
そうそう、アメリカは17年住んでました。
クオーターなのです。
家は、カルフォルニアでしたが、高校、大学は
ボストンに行ってました。
ビーチの近くで、お散歩しながら、スムージー飲んで
サーフィンや、スポーツカイトして、
帰りにショッピング。
空が真っ青で、ドライブもオープンカーですると
気持ちよかったなあ。
また、いつか住んでみたい町です。
旦那様には、アメリカ帰りたい?と聞かれるけど、
旦那様がいる場所が、私の場所だから、
世界中どこでもいい。と思えるようになりました。
今日は、これからバレエのレッスン。
リフレッシュしてこようっと。
タップダンサー
2008/02/08 19:31
<うーさん、うさぎちゃんのお迎え楽しみですね。
お名前なんてなるんでしょう。
それからお花がある家って明るい感じでいいですね。
うさぎちゃんもお花も優しい人にお世話してもらって見てもらえたら幸せだろうな〜と思います。
我が家にはうさぎちゃんの塩・こしょう入れがあって愛用してます。耳の部分を洗濯ばさみのようにつまんで使うやつです。
去年、職場でお年寄りと園芸をしたのを機に家のベランダでプランターを使って「枝豆」を栽培しました。いちお実がなり、わずかながら収穫しました。成長過程をデジカメで撮り楽しい日々でした。
実は旦那の酒のつまみになりました。
<Brendaさん、アメリカ住まい長かったんですね。
アメリカの高校、大学って聞くと私は「ビバリーヒルズ高校白書、青春白書」を思い出しちゃいます。
私の周りではすごく流行ったんですよ。
旦那様がいる場所が私の場所…
世界中どこでもいい♪
ラブラブ〜
みなさま、掃除機情報ありがとうございました。
ダイソンって以外にダメなんですね。
タップダンサー
2008/02/08 19:54
化粧品もうひとつおすすめがありました。
メディプラスオーダーズという店頭には出てなくてネットなどでしか販売してないやつです。
皮膚科でもあつかってるらしいです。
そのメディプラスゲル・ゲルDXがおすすめ。
もうすぐこれも100件なりそうです
うーさん
2008/02/08 22:54
こんばんは!
うさぎの名前はまだ考え中です〜
お二人とも化粧品詳しいですねぇ
私は疎くって・・・
勉強になりました
ありがとう
お友達はアルビオンがお気に入りのようです
タップダンサー
2008/02/10 10:42
今朝は雪が積もってます。
今日は家でのんびり過ごします。
<うーさん、お名前決まったら披露してくださいね。
私は今は、チープな化粧品使ってます。
コットンパックとかできるかぎりのことはするようにしてます。気分転換にエステ行きたいな〜って思います。
うーさん
2008/02/10 21:52
こんばんは!
我が家の地域は昨日雨でした
今日はお天気が良くなり暖かかったです
お肌にはやっぱり睡眠と食事ですよね〜
もちろんストレス発散も!
こないだ美容院に行ったら、髪もストレスが影響するんだって
うさの名前の候補は「とら」です
体の色は白にうっすらクリームがかっていて、
耳と口の周りがダークグレー、同じ色の眉のような模様があります。
ペットショップでは「まゆぞう」と呼ばれていました
他にいい名前ありませんか?
タップダンサー
2008/02/11 10:25
今日は晴天なり♪
朝から、洗濯・掃除して今、一休みです。
お肌はホント睡眠・食事の影響大きいですね。
栄養とらないと心も体もダメージ受けちゃいますね。
<うーさん、うさちゃんのお名前迷いますね〜。
う〜ん、「とらちゃん」って呼びやすくって親しみある感じします。
質問です。
フーナーテストって排卵時期にするのですか。
仕事の希望休みを考えるのに参考にしたいのです。
うーさん
2008/02/11 21:38
こんばんは!
とらを迎えに行ってきました
ペットショップのお姉さんがお別れしてもいいですか?って。とてもかわいがってくれていたみたい。
ショップではトイレトレーニングできていたけど、環境が変わったせいでトイレにしてくれません。
辛抱が必要なんだけど、母はすでにやきもきしています。
フーナーテストは排卵期にしました
排卵チェックをして排卵日が予測できたら夫婦生活の日を指示してくれます。
テストは仲良しをして12時間以内に行うとのことだったので、翌日の朝一番に行きましたよ。
結果は10分で出ました。
お仕事のお休みを考えると難しいですよね・・
今日の夕食は手作り餃子にしました
最近例の事件のせいで餃子の皮が売り切れていて(><)
うーさん
2008/02/12 08:31
おはようございまーす
タップダンサーさんが教えてくれた、メディプラスオーダーズのサンプルを頼んでみました
できれば一週間くらいのお試しセットだと効果がわかりやすくていいですけどね〜
楽しみです
Brenda
2008/02/12 11:57
おはようございます。
連休は、いかがお過ごしでしたか?
>うーさん、とらちゃんお迎え おめでとう♪
名前は、とらちゃんに決定したのかな?
ティガーちゃんなんて、どうかな?と、
ふと思いました。
トイレトレーニング 頑張って〜!
>タップダンサーさん
化粧品情報ありがとう。
私も、メディプラスオーダーズのサンプル頼もうっと。
それから、Beverly Hills90210懐かしい。。
まさに、自分が高校生の時に、見てた。
カルフォルニアの実家は、あの高校の撮影場所の
Torrance高校の近くでした。
私も、かなり影響されて、高校時代の写真は
TVのポスターみたいなポーズでみんなで撮りました。
今となっては、楽しい思い出です。
フナーテストは、私は周期12日目に受けました。
私は、当日の朝に仲良しして、朝一で行きました。
皆さんは、不妊治療中に治療を続けるべきか悩むときは
ありますか?
何だか、検査結果で、旦那さまの不妊原因が分かるたびに、不機嫌になるので、不安になってきました。
治療薬の漢方も飲みたくないと。。
うーさん
2008/02/12 12:21
<Brendaさん
治療について・・・考えますよ・・・
原因はないのに妊娠せず人工や体外に進んでいる方がいるので、タイミングをして半年後出来なければ選択しなければいけません。
お仕事を少しはしたいと思っても始めてすぐにお休みは取りにくいし・・
痛みを伴う治療になったら精神的に耐えられるのかとか。
ご主人の気持ちわかります
男性としてのプライドがありますものね
お休みをして気持ちが落ち着けば進めるのか、現時点で辞めてしまうのか。
出来れば一度ゆっくり話し合って、ご主人が治療や検査を受けない理由と、辞めるのであれば将来子供が出来なくても本当に後悔しないのか、二人の気持ちを出し合ってみたらと思います。
女性の立場としては治療に時間が掛かるからお休みしたくない、協力して欲しいというのが一番だけれど、二人が仲良くいられることが一番だから・・・
協力を求めるのではなく、素直に不安なの、と切り出してみたら・・
あー答えになっていないかも
でもとにかく二人の気持ちがすれ違わないように乗り越えて欲しいです。
頑張れ!
Brenda
2008/02/12 13:44
>うーさん
ありがとー!何だか、涙が出てきます。
旦那は、妊娠は簡単にするものだと思ってたみたい。
そして、自分が原因とは思ってなかったらしい。
今までの検査結果では、自然妊娠は難しい。そう。
たぶん初めから人工することになりそう。
乏精子症だから、人工する時には、せめて漢方とかで
確立を上げたいのだけど。。
人工は協力するけど、漢方はしないと。
私も、今年で35歳。すぐ妊娠出来ても、36歳出産?
将来設計を考えると(>_<)
実母は、閉経が40歳と早かったらしいから、
もう子供が持てないかも??と不安に。。
旦那さまは、子供は欲しいけど、、仕事が忙しいと。
今月も、排卵日前日〜翌日まで、出張とクラス会へ。
何だか、タイミングも、気持ちもすれ違い(>_<)。。
気分転換転換に、行って来ます。
笑顔とおいしい料理で、旦那さまが(*^。^*)になりますように。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと