この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
☆☆Momota☆☆
2008/02/25 13:40
はじめまして♪32歳女性です。結婚してからずっと避妊をしてましたが、そろそろ子供をつくろうと去年11月頃から避妊をやめてみたのですが、そう簡単には授からない事はわかっているのですが、ちょっと不安になってきました。4年くらい前に旦那が、おたふくかぜになってしまった事も不安を膨らませる一因でもあります。
まだ避妊を止めてから4ヶ月だから、検査は早いような気もするんですが、やはり、きちんと夫婦そろって検査したほうがいいでしょうか?
人には相談しづらい事なので、アドバイスがあれば宜しくお願いします。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
うーさん
2008/02/25 15:47
こんにちは
34歳、結婚4年です。
私も妊娠は簡単と思っていましたが、検査では異常がないのに未だに妊娠せず現在は病院でタイミングを見てもらっていますが結果は出ていません。
不安を抱えているよりは早めに検査をしたほうがいいと思います。
ただ始めるなら今後ご主人の協力が必要なのでよーーくご主人と話し合う方がいいと思います。
頑張ってくださいね。
Brenda
2008/02/25 18:25
はじめまして。
34歳、Brendaです。治療暦2ヶ月です。
私は、病院へ行くまでに1年かかりましたが、、
悩むより、病院で相談することをお奨めします。
早めに行けば、悩むまでも無いことが分かるかも
しれないし、原因があれば、治療も出来る。
先生に相談するだけでも、ストレスは軽減しますよ。
初めは、ドキドキですが、早めのデビューを
お奨めします。(*^_^*)
頑張ってくださいね。
☆☆Momota☆☆
2008/03/05 16:11
ありがとうございます。
検査頑張って行ってみようと思いました。
生理も終わった事なので、早めにですね。
暖かいメッセージありがとうございました。
私も頑張ってみたいと思います。
うーさん
2008/03/05 22:10
こんばんは
どきどきですね
頑張ってくださいね
きょうきょうきょう
2009/05/22 19:20
こんばんは。32歳、結婚して2年になろうとしてるところです。
先週、産婦人科へ行ってきました。私の場合、原因がわかったので、早めに行ってよかったと思ってますよ。
思い立った時に行って、先生にお話を聞くと、多少ましかもしれませんよ。
© 子宝ねっと