この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
タップダンサー
2008/09/29 17:21
うーさん、Brendaさん、お暇なときに書き込みねがいます。
過去ログは返信できません
うーさん
2008/09/30 10:17
おはようございます!
掲示板が99だったのでどうしようかと思っていてお帰りを待っていました♪
またよろしくおねがいします。
そうそう豆乳のやきいも味ゲットしました
飲んだら感想お知らせしまーす!
マロン味はどうでしたか?
うーさん
2008/10/01 00:03
こんばんは!
やきいも味の豆乳美味しかったです
主人も美味しいって、でも近くで売っていないので残念。
紅茶よりも甘さが控えめで好きでした(^^♪
タップダンサー
2008/10/01 16:33
こんにちは。
今日、仕事帰りにまたもややきいも味豆乳を買ってきました。よく品切れのこともあり今日はラッキーでした。しかも色んなお店で置いてないので巡り会えるとうれしくなります♪
うーさんご夫婦にも好評でよかったです。
マロン味も甘すぎずおいしく飲めました。ネーミングが「驚きのモンブラン風」でした。
明日は休みで天気もいいらしいので洗濯してまた鍼・灸&マッサージに行ってこようと思います。
最近、ウォーキングサボってます(笑)何か、体重がちょっと増えちゃってやらなきゃと思いつつ…
うーさん
2008/10/02 11:18
こんにちは!
こちらもいいお天気で動いていると汗が出ます
衣替えをしました。
本当にやきいも味の豆乳がないんです(><)
ましてやマロン味なんて・・・うぅ
私もかなりジムに行っていないので今日こそは行ってこようと思います。
タップダンサー
2008/10/06 16:29
今日は朝から雨で仕事に行くのがおっくうでした。
昨日は私の地域でSLが走るというので旦那が見たいと言うので見てきました。そのSLが通るという駅や途中の線路には人だかりでした。子連れの方が多かったけど、親の方が夢中のようでした。
そろそろ高温期も終わる予定頃になってきて何かドキドキです。
うーさん
2008/10/06 21:59
こんばんは
今日はお昼まで雨が降っていました
SLいいですねー
TVでたまにやっているけど人多いですよね
楽しかったですか?
そろそろですか・・
私は明日卵胞チェックに行ってきます
今度こそ授かるといいですね〜
タップダンサー
2008/10/08 17:00
こんにちは。今日は朝から大雨でしたが仕事が休みだったのでまた、マッサージ&鍼・灸に行ってきました。向こうに着いた頃には足元はグチャグチャに濡れちゃいました〜。
卵ちゃんの成長具合はいかがでしたか。順調であれば近いうちに人工ですか。病院の休診とかと重なりませんように。
今回、リセットしたら一度、薬などを辞めてみようかと思います。もちろん、先生に相談して…
何も考えないよう、自然にまかせてみようかと。
何となく、薬を飲み忘れちゃいけないとか、通院の待ち時間とかちょっとストレスに感じてしまうこともありちょっと休憩もアリかな〜と思いました。
特に今回、デュファストンを1日3回飲まなきゃないのも面倒に感じちゃいまして(笑)副作用がなかったからまだ良かったですが。
まずは次周期、そのような形でやってみようと思います。
うーさん
2008/10/08 18:49
こんばんは
こちらもけっこう降ってました
風邪引かないようにゆっくりお風呂に浸かりましょう♪
卵ちゃんは14日目で17ミリ、先生は木曜か金曜にと言ったので悩みましたが金曜にしました(主人も病院なので)。
でも今日はおりもののねばりが強くなっていて「やっぱり木曜日にしておけば・・」と考え、時間が経つのが遅い感じがしています。
クロミッドを飲んでいると23ミリで排卵するらしいのですがもしかしたら私の場合はもう少し早いのかも??
なんて思ったりして・・
毎日検査しなきゃわかりませんけどねぇ・・
休憩もありだと思います。
このモンモンとした日々を思うと私もたまに考えます、でも治療の為に仕事を辞めて自由にさせてもらっているからもう少し頑張ります。
うーさん
2008/10/10 15:34
こんにちは
今日は人工授精3回目でした。
前回受診の時にクロミッドの処方がなかったので今日言ったら「人工授精の日は自費になります」って。
「じゃあ前回貰っておけばよかったですね」と言ったら「そうですね」だって(><)
一回分の診察代と時間かえせーって感じです(怒)
それと昨日の朝おりものの量が増えて夕方にはなくなったので、タイミング的にどうか質問したけど曖昧な表現・・・判断しにくいものならそう言ってくれればいいのにーって感じでした。
若い先生だったのでわからないのかな。
今回は主人のデーターが良くなかったこともあり期待薄そうです・・・
そうそう、豆乳やきいも味近くのスーパーで売るようになりました♪
マロン味よりもやきいものほうがお気に入りです(^^♪
タップダンサー
2008/10/10 21:09
うーさん、人工おつかれさまでした。
クロミッドの件、何だか不親切な感じを受けちゃいました。「そうですね」って返されても〜って感じですよね。
ホント、タイミングって微妙って思います。人工前にまた卵胞チェックとかあると確実なのでしょうが、曖昧な返答では不安になりますね。でも先生を信じるしかないというか…
うーさんはクロミッド飲んでもおりもの減ったりしてませんか。私は以前より確実に減って自己判断では難しく感じてました。
私はリセット予定過ぎてのリセットです。でも出血がまだ少なくて…
体温はまだいちお高温期なのですが一番高い体温から見たら下がってるのでデュファストンを飲んでたせいなのかどうか…
高温期18日目でのリセット。デュファストン飲むとリセットするのが遅れるのかな〜とも感じました。
来週、病院に行って先生に聞いてみようと思います。そして今周期ちょっと休憩しようかということを話してみようと思います。
旦那にリセットのこと話したら「化学的流産とかっていうのしてるんじゃないの?」って言ってきてちょっとビックリというか何か励まされたというかあまり凹まずに済みました。
旦那が化学的流産っていうのを他のご夫婦から聞いたことがあるらしいのです。
明日、やきいも味の豆乳買いに行こうかな〜♪売ってるといいな〜。
うーさん
2008/10/10 21:53
こんばんは
どうかな・・クロミッドでおりものの量、あまり変化は感じてませんねぇ、人工予定日の5日前から二日間はサラサラした感じのが出て、3日前から急に増えて粘調性が高くなり2日前が一番ピーク、先月も同じような感じで素人判断ですが一日早い方が良かったかと。
医師がそれでは判断できないと言うならそれはそれでいいのですが曖昧な表現をされると次回どうしようと迷ってしまいます。
ただおりものの判断は膣の入り口ではなく奥のほうの分泌物で判断するとどこかに書いてあったので、出てきたもので判断出来るのかわかりません、だから聞いたのに。
私の場合はデュファストンを飲んでもリセット日は同じでした。
流産にもいろいろあるみたいですね
いろいろ勉強になりますね。
タップダンサー
2008/10/15 08:40
昨日、病院に行ってきました。すごく混んでてビックリでした。
先生に「残念だよね〜体温もこんなに安定してるのに〜」って言われちゃって。
ちょっと休憩したいことを伝えると先生は「気が向いたら卵胞チェックだけでも来たら。一緒に頑張ろう」と言うので来月は行ってみようかと思いました。
基礎体温もまず今周期は封印します♪
連休中は旦那のマラソンの応援やちょっと早い紅葉を見にドライブ行ったり、おいしいもの食べていい気分転換しました。
ストレスのない生活を心がけてあまりムリや我慢をせず気楽に過ごしたいと思います。自然にまかせて授かることを夢みようと思います。
うーさん、高温期中ですよね。穏やかにお過ごしくださいませ〜♪
うーさん
2008/10/15 11:13
こんにちは
今日は暑くなるとの予報だったのに曇り空・・・
洗濯物の乾きが悪いです。
病院、連休明けだったから混んでたんですね
先生から一緒に頑張ろうって言ってもらえるなんて嬉しいですね!
それだけでも救われます。
転院を考え始めています
まだ人工3回目なのでまだわかりませんが、気になっている病院があって初診待ちが2,3ヶ月なのでその間に人工の一サイクルが終わる感じなので・・・
まだ主人には相談できていないのでわかりませんが。
私も何気にイベントが毎月あるので月日が経つのが早い感じです。
タップダンサー
2008/10/15 16:27
今日の仕事は一段と疲れちゃいました〜。対象者が多すぎて私一人でそれぞれのリハビリするのはきつくて〜。若干流れ作業的になりちょっと反省しました。
帰りに焼き芋豆乳をゲットして今、飲んでて癒されてます。
病院はやはり連休明けのため激混みのようでした。先生1人だから余計に大変なのかもしれません。
先生に頑張ろうと言われたときは素直にうれしかったです。レディースクリニックだからこの先、限界な治療もあるだろうけどまたもう少しこの先生に診てもらおうかなと思いました。
気になる病院がそんなに待ちがあるなんてよほど、人気や信頼性のある病院なのでしょうね。
そう考えてる間にうーさんの所にこうのとりが運んできてくれるといいですね。
いろんなイベントがあると気がまぎれ気持ちも穏やかになれるのでいいですよね。
私の地域では明日、さらなるアウトレットがオープンするので先月オープンしたアウトレットも少し落ち着いてくるのかな〜と勝手に思いながら今度行こうと計画中です。
今晩、気になるテレビがあって録画しようかと思ってます。元マラソンランナーの松野明美さん(すごくパワフルで早口の)のお子様が障害を持って生まれてきたことを初告白だとか。
授からず悩む人あれば生まれても子育てで悩む方もいるなど、色々あるんですね。
早く授かりたいけど、長期目標で高齢出産もアリかな〜という気持ちでおおらかに頑張りたいと思います(笑)
うーさん
2008/10/15 17:07
おつかれさまでしたー
リハビリってきついですよね、やる気のある人ならいいけど、お年寄りでやる気がない人だとダラ〜っとしちゃうから。
気になっている病院ではHPに掲示板があって先生に質問が出来るんです
松野さんのTV予告で見ました
お子さんが障害を持っていたなんて知りませんでした
あんなに明るくしているから・・・
タップダンサー
2008/10/17 23:31
今日は休みで朝から天気も良かったので早めに洗濯しておでかけしました。
鍼・灸してきました。鍼の先生に体つくりは大切だし、タイミングで気を張り過ぎないようにね〜って言われました。緊張しすぎると体にも影響して良くないからとのこと。
先日、松野さんの子育てぶりを見て母は強いし、子供は宝なんだな〜と感じました。
今日は新しいドラマを見て何かハマリそうになりました。
うーさん
2008/10/18 21:25
こんばんはっ
そうですね〜
男性も女性も精神的なものが体に表れるようです
前に読んだ不妊の本に書いてありました。
露骨な表現になってしまうけどわかりやすいのでそのまま書いてしまいますが、意識して仲良しするよりも自然な形で本当に気持ちいいと思ったときのほうが、男性は精子の数が多いし、女性もそれを吸い取る力?が強くなるそうです。
新しいドラマは何がお気に入りですか?
さっき「ブラッディマンディ」を見ましたが、ドキドキスリルがあってはまりそうです。
あとは「風のガーデン」をみています。
タップダンサー
2008/10/19 09:49
何事も自然な気持ちで臨めたら心にもゆとりがあっていいのでしょうね〜。難しいけど。
気持ちに張りを持つことは大事でも意識しすぎての緊張感はストレスになるでしょうから。
風のガーデン見ましたよ。旦那も気に入ってます。
佐々木くらのすけさんの「ギラギラ」というのも見ました。ホストのドラマですが、くらのすけさんの雰囲気が良くてまずまずでした。
後、気になったのがちょっと前にスペシャルでやってた「夢をかなえる象」「夢みる象」とかそんなタイトルだったような。原作本もあるらしく買おうかと思ってたんです。古田新太がハマリ役でした♪
今日も天気が良くお出かけ日和ですが、旦那はマラソンの練習ででかけてしまい、今はのんびりしてます。
うーさん
2008/10/19 11:48
こんにちは!
「夢をかなえるゾウ」の原作本読み始めています(^_-)-☆
スペシャル版(小栗旬さんの)をみて面白くて為になって本を探していたんです
まだ数ページしか読んでいませんが古田新太さんのセリフ回しを思い出して笑ってしまいました
今日は主人がお休みです
のんびりしています〜
明日は主人の両親と群馬の温泉に泊まりで行ってきます♪
タップダンサー
2008/10/23 14:15
こんにちは。温泉いかがでしたか。今時期だと紅葉とかも楽しめたりしたのでは?
昨日は旦那が代休だったので新そばを食べに紅葉みながらドライブしてきました。蕎麦屋をはしごしたのは初めてで店によってそばの違いを味わいました。
わたしはうどん派なんだけど昨日はそばを満喫しました。
「夢をかなえるゾウ」を今度探して見ます。原作者の方はまだ若い方だったような…テレビで売れてる本で見たとき、ドラマ化の話があると聞いてよほどおもしろいんだろうな〜と思ってました。
それにしても古田新太の演技で余計に引き込まれました♪
たぶん今、排卵期なのかおりもの確認できたので自己タイミングで臨もうと思います。
今日は、午前で仕事が終わったので今はテレビを見てのんびりです。妊婦さんの搬送拒否の件を見て悲しくなるし、不安にもなりました。
うーさん
2008/10/23 15:08
こんにちは!
タップダンンサーさんも紅葉見物に行かれたのですね♪
お蕎麦屋さんをハシゴですか・・すごいな(^_^;)
私は昔はうどんだったけど最近はソバ派です。
旅行は紅葉も美味しい食べ物もたくさん食べて一回り大きくなりました(笑)
また今回も野菜とキノコを大量購入
キノコは窓越しに干してあります(#^.^#)
昨日は母と越谷のショッピングモールに行ってきました
平日なのに凄い人で・・・
広いから気にはならないけど、レストランの数が多いのにそれでも長蛇の列がたくさん出来ていました。
頑張って全部見たのでちょっとお疲れ気味です
なのに仕事に行った母は私よりも元気です(^_^;)
タイミング合っていそうですね
私は今日で30日目なので明日あたりリセットの予感です。
予定が毎日のように入っていて忙しいので落ち込んでいる余裕がなく過ごしています。
やはり「夢をかなえるゾウ」面白いです
本は小栗旬さんのと内容が同じですがそれでも笑えます(^^♪
うーさん
2008/10/24 13:22
こんにちは
リセットしました
転院のことを主人に話しましたがもう少し様子をみていいのでは?と。
自分でも決定的な理由がないので答えがでないまま月日が経ちそうな感じがしています。
タップダンサー
2008/10/25 10:25
リセットされたんですね。生理痛とかないですか。
転院するにもご主人の意見も大事ですもんね。
転院して確実な確立ならば早めにもいいでしょうが、新たな先生との相性というか信頼性とかきちんとした対応、やりとりも大事でしょうね。
私はクリニックの女医さん1人に診てもらってたので大きい専門に行ってよく毎回先生が異なるという状況を経験してないので何とも言えませんが、先生によって何かが違うとか気持ちの不安があると治療するのもこれで大丈夫かと不安になるかもしれませんね。
今までこんなに病院通いがなかったからか、先生に信頼感がないと続かないな〜と思ったり、曖昧な対応では納得できないな〜と感じるようになりました。
元気をだして、うーさん。またいい気分転換して秋を満喫してくださいね。キノコをいっぱい買ったんですね、いいな〜私、キノコ大好きです。
越谷のショッピングモールって新しいやつですか?テレビでやってたやつかな。
私は昨日、仕事が休みで「おくりびと」を観にいく予定でしたが、朝からの大雨でキャンセルしました。
午後になって幾分、雨も弱まってきたので銀行に行かなきゃいけないこともあり、ついでに鍼・灸に行ってきました。だいぶ体の温まりが持続するようになったと言われました。自宅お灸もすすめられました。
最近、人参四物湯という養命酒みたいなものを飲むようになりました。養命酒よりアルコール度数も低く、冷え強化が高いと言われ買っちゃいました。
今日は、旦那も休みなので午後から物産店に行く予定です。
うーさん
2008/10/25 11:03
おはようございます
初日の昨日は下腹部の鈍痛と頭痛があり薬を飲みました
クロミッドを飲み始めてだいたい5周期くらいになりますが生理の量が減っていないので副作用は出ていない感じです、生理周期も30日ピッタリでこのまま飲み続けていいのかと考えたけど結果オーライと思っています。
毎回リセットするたびに転院のこと、このまま治療を続けていくべきか悩みます。
そういう時期なのですね。
でも答えは出ません。
心から夫婦二人の生活もいいかと思えたらどんなに楽かと思います。
人工を始めてから何となく仲良しの回数が減っていて・・・
しばらく主人の仕事が忙しいので落ち着いたら話し合ってみようと思います。
モールは越谷のです。
「おくりびと」いいですよー
冷え性改善いいですね
今のうちから始めておけば真冬を乗り切れそうですね!
物産展いいですね〜
いってらっしゃい〜
タップダンサー
2008/10/27 17:31
こんばんは。物産展では主に野菜を買ってきました。衣類とかもあって旦那はマラソン用にと短めのソックスを大量購入してました。
昨日は旦那のマラソン大会で応援に行きました。入賞して地元の大根1箱(8本入り)、竹炭におい取りセットみたいなものをもらってきました。
大根料理が続きそうです(笑)
週末、自宅お灸をしてみました。意外にも煙モクモクで煙探知機が反応しないかドキドキしちゃいました。
最近、朝夕の冷え込みが出てきてるので寒さ対策はしているのですが、腹巻を新調しようかと。夏場に使ってた薄手のものが何か伸びてきたような。
アテニアという化粧品とか扱ってるとこにシルク製?の腹巻があると聞いてネットで購入しようかと検討中です。
うーさん
2008/10/29 00:22
こんばんは〜
今日は病院でこんばんは〜
今日は病院でクロミッドと冷え性改善の漢方薬を貰いに行きました。
漢方は初めてなので2週間分の処方でしたがクロミッドと合わせて100円ほど、市販で購入したらウン万円??と思うと保険はありがたいなーとしみじみ。
お昼は友達と銀座でステーキランチ、コスメサンプルをもらい、午後は試写会ジョージクルーニー監督・主演の「恋はかけひきのはじまり」を観ました。
二人とも途中で寝ました(笑)
ゲストに黒田佐知子さん(名前が違うかも)40代のモデルの人が来ましたが子供がいるとは思えないスタイル抜群で綺麗でした(#^.^#)
大根大量ですね
こないだ地方で大根を買ったのですが日にちが経ったせいなのか育ちすぎなのか切ってみたらパサパサしてて煮てみたけど苦味がありました(><)
こないだウンナナクールというワコールのお店でネックの薄手の長Tを買いました。
3000円弱でネットで買えます
体に密着するタイプですが薄いのできつくはないです。
腹巻とかもありますよー
タップダンサー
2008/10/29 16:32
こんにちは。
冷え症改善の漢方いいですね。先生に処方をお願いしたのですか。保険きかせて病院でもらった方が正解ですね。漢方ってすごく高いイメージがあるので。
銀座でランチなんて素敵ですね〜。
うーさん、試写会たくさん行けていいですね。映画の中には当たり・はずれもありますか。
ジョージクルーニーの映画はいまいちだったのですか?その人ってオーシャンズ11とか昔ERに出てた人でしたっけ?最近、オデッセイのCMにも出てるような。
黒田さんって若く見えて素敵に年を重ねてる感じがします。確か高校生くらいのお子さんがいたような…
ワコールの商品、よさそうですね。
今日は旦那が飲み会なので一人でラクチンご飯にします。1日でも早く大根消費したいのに〜。
近くに知り合いや友人がいれば、大根をおすそわけしたいくらいです(笑)
テレビ(ためしてガッテン)で大根を冷凍すると繊維が壊れてそのまま煮ると早くに柔らかく・味がしみやすいと見た記憶がありもう一度確認して試してみようかと思います。
明日は私も旦那も休みだけど、旦那は二日酔いの予定なのでひとりでおでかけしようかと思ってます。
うーさん
2008/10/29 23:32
こんばんは
漢方薬、先生にお願いしました。
安かったですよー
映画、私は最近当たってないけど友達が結構当たっていてさそってもらってます
ジョージクルーニー、その人です
映画は口コミが良くてもたいしたことないのもありまーす
大根大変そうですね(笑)
面倒だけど半月の薄切りか千切りにして干せば切干大根の完成ですよ〜
タップダンサー
2008/10/31 17:05
漢方薬って飲みにくいんですかね?冷えが改善なら私も飲んでみたいです。
今晩、ジョージクルーニーのオーシャンズ11あるみたいですね。
大根を切干大根に。なるほど〜♪
少し、下味冷凍してみました。あと大根おろしにして冷凍保存も。
今朝、はなまるマーケットにナンチャンが出てて結婚12年目に授かったお子さんの話をしてて何かいいパパしてるんだな〜と感じました。
うーさん
2008/10/31 20:57
こんばんは
漢方薬はまずいわけではないけど量が多めで口の中に散乱するので飲みにくいです。でもー牛乳でならかなり楽に飲めますよ!
へーナンチャン久しぶり
12年目で授かったんですかー
知らないだけで同じような人がいるものですね。
タップダンサー
2008/11/04 17:04
こんばんは。ちょっとご無沙汰してました。
漢方って牛乳でのんでもいいんですか。
連休中は旦那も休みだったので土曜はお隣の県までドライブしてかなりの階段を登って神社を拝み、頂上からの景色を満喫してきました。次の日筋肉痛になってしまいました(笑)
日曜は家でゆっくり。昨日は県内の滝を見に行きました。私は滝を見るとかなり癒されるんです。
お出かけ時のお昼は最近、そばが多くお店によって色々だな〜と私も何となくわかってきました〜。
連休明けの仕事は嫌なもので特に苦手な利用者のリハビリに当たるとブル〜な気持ちになります。
言葉や対応に敏感すぎる方で自分の思いが通らないと興奮して怒るのでスタッフは疲れちゃうんです。
それがその方の性格でもあり、病気だから仕方ないけどこの仕事してなかったら関わりたくないな〜。
今朝のテレビで小室さんにビックリしました。若い頃、ドンピシャで聴いててカラオケでもいっぱい歌ってたので。
私の勝手な印象かもしれないけど今年?KEIKOさんをテレビで見たとき、以前の印象とかなり変わった感じでどうしたんろうなんて思ったけど、色々大変なことがあったのかな〜なんて妄想しちゃいました。
大根、今日で終わります〜。冷凍もしたけど、おととい訪ねてきた友人にほぼ強制的に1本あげちゃいました。
うーさん
2008/11/04 21:15
こんばんは〜
うーん聞いたことはないけど牛乳で飲んでも大丈夫だと思いますよー
連休は友達と御殿場アウトレットに1泊で行ってきました
さすがは連休かなりの人出がありましたよ
ドライブ良かったですね〜
滝は音がいいしマイナスイオンで空気が綺麗だから癒されますね
お仕事のこととてもよくわかります
私も同じようなことがありましたよ
患者や利用者だからといってだめなものはだめ、出来ないことはできないと言えたらいいですよね
小室さんの話は驚きましたが、若いときからみんなにちやほやされて世間知らずになっていたんじゃないですかね
たしかにKEIKOさんかなり変わりましたよね
私は単純に子育て疲れかなーと思ってました。
大根お疲れ様でした(笑)
タップダンサー
2008/11/06 15:43
こんにちは。今日は休みですごく天気も良くて洗濯しておでかけしてきました。
まずは、鍼・灸でリラックス&保温してあとはショッピング♪あと、「夢をかなえるゾウ」をゲットしてきました。
KEIKOって子供いたんですか〜。
借金抱えながらも生活の質を落とさなかった小室さんにもビックリしました。
アウトレットでは何かゲットしてきたんですか?
私も地元のアウトレット2箇所早く行きたいところです。
うーさん
2008/11/06 20:51
おうおう、とうとう買いましたね!
私は今日読み終えてしまいました
最後まで笑えましたよー
明日は人工授精。
ちょっと早いのですが土日が病院が連休で月曜だと遅いかもと言われたので明日にしました。
半日かかるのに本読み終わっちゃって暇つぶしがな〜い
買い物はラコステのネックセーターと化粧品を買いました。
あまりの人で商品がぐちゃぐちゃで、なかなか買う気になれませんでした(~_~;)
タップダンサー
2008/11/07 15:58
こんにちは。仕事から帰ってきてちょっとお菓子を食べてます。お腹がすいちゃって〜。
今日、人工なんですね。土日が連休じゃ今日しかないですもんね。こういうとき、土日もやってる病院はいいですね。
夢をかなえるゾウはまだ読み始めてませんが楽しみです。
アウトレットに化粧品もあるんですか〜。かなり安いんですよね。人が多いと見るのも買うのも大変そうですね。
今日はおでんにしようかと思います。寒くなってきたし、下ごしらえして煮込めばいいかなと思って。
寒くなってくると鍋料理の機会が増えます。ラクチンだから(笑)
うーさん
2008/11/07 16:39
そうなんですよー
こっちは仕事辞めて時間作っているのに病院がお休みじゃどうしようもありません。
おでんいいですね
今夜は主人の仕事関係の人と食事会
明日は鍋の予定で材料を買ってきました(笑)
タップダンサー
2008/11/14 15:12
こんにちは。ちょっとご無沙汰してました。
今月、前回リセット日から1ヶ月たっても奴が来なかったのでその時点で基礎体温再開し高温期並みの体温だったので検査薬しました。陽性でました。
しかし、すぐ病院いかずまもなく行こうかと思うときに、出血したので病院行ったら何も見えず。
ダメでした。
また頑張りたいと思います。
うーさん
2008/11/14 23:36
こんばんは
辛かったでしょう。
またゆっくり進んで行きましょう。
タップダンサー
2008/11/17 16:50
週末は旦那が仕事だったので一人で何もせずぼ〜っとしてました。帰ってきた旦那がアイスやケーキを買ってきてくれ癒されました。
アイス雪見大福も新しい味が出てたんですね〜。
食べて寝て満足しました。単純だ〜。
今日は旦那の実家から生牡蠣が送られてきたので今日はかき汁・かきフライ、明日は他の材料もそろえて海鮮鍋の予定です。
先日、トヨエツさんが牡蠣食べて一時入院したとか…
うーさん、漢方の効果がいかがですか?
漢方ってすぐには効果が現れないものでしたっけ。
うーさん
2008/11/17 23:19
こんばんは
今日は美容院に行ってきました、来月は始めて全体的なパーマをかけるので楽しみです♪
雪見大福にnewバージョンは黒蜜きなこだったかな?
そそられまーす(~_~;)
漢方、今はまだひどい寒さではないのでイマイチ効果の実感はありませんが、でも運動したときに汗がすぐに出るようになったし、いつもの冬だと低温期が36度くらいだけど、今年は36.4度くらいなのでいいみたいです(#^.^#)
まだ飲み始めて一ヶ月経たないので来月に入って寒くなったらわかるかな〜
タップダンサー
2008/11/18 16:54
美容院いいですね♪気分転換にもなるし何かスッキリするし♪パーマ楽しみですね。
私もまたパーマかけたくなっちゃいました。今はストレートでちょっと飽きてきた感じです。
そうそう雪見大福は黒蜜きなこでした。私は普通の雪見大福の方が好みでした。まぁ、旦那が買ってきてくれたのでありがたく頂きました。
漢方は飲み続けてみないとわからないものなんですね。
明日は久々の仕事です。たまたまシフトが入ってなかったのもあって行くのがめんどうになっちゃいました。
うーさん
2008/11/19 18:28
寒くなりましたね〜
今夜はとんこつしょうゆのラーメンを家で作って食べまーす。
黒蜜黄なこはくどい感じですか?
明日はお仕事ですかー
明日が一番冷え込むようなので暖かくして出勤してくださいね
タップダンサー
2008/11/21 15:36
家でとんこつしょうゆ味なんて本格的ですね。
ラーメン、家で食べてないな〜。たまに無性に食べたくなります。プラス餃子も。
黒蜜きなこは私にはちょっとくどい感じがしました。
おとといから冬物コートしっかり着ての外出が必須となりました。
ヒーターも使用しないと寒くて〜。
昨日、友人から帝王切開で無事出産しました〜との報告があり、一度流産を経験してる子なのでとても良かったな〜と思いました。
うらやましいと思いつつ、自分もそのときがくるまで前に進みたいな〜とも思いました。
うーさん
2008/11/22 16:49
こんにちは〜
やはり黒蜜きなこはクドイですかぁ
こちらも寒くPCをやっていると手が冷たくなります
タイツをはくと足が痒くて(><)
お友達よかったですね!
私はリセット秒読みです、今夜か明日かな(涙)
うーさん
2008/11/23 07:57
おはようございます
リセットしました
年明けは体外かなぁ
私よりも回数多い人工で妊娠した方もいるのでまだまだ序の口なんだろうけど・・さすがに先が見えないとね・・
タップダンサー
2008/11/23 08:13
おはようございます。
リセット嫌ですね、残念です。
人工も人や病院によって数多くされる方もいるようですね。
本当に、先が見えないのは何とも言えない気持ちになります。うまく言葉をかけられなくてごめんなさい。
連休なのに旦那はマラソンに出かけてしまいのんびりするしかない感じです。
今周期はまた基礎体温を再開してます。
うーさん
2008/11/23 10:22
大丈夫です、ありがとう。
みんな同じ気持ちを経験しているからこそ何と言っていいかわかりませんよね、でも同じ気持ちの人に話を聞いてもらえるだけで楽になります(#^.^#)
旦那さんマラソン頑張ってますね
寒いので風邪をひかないといいですね
タップダンサー
2008/11/24 14:31
今日は天気がいまいちで、何か首のコリからなのか頭痛もあるしヤな感じです。
体温も変な感じだし何とも微妙です。
今日は午前中に今年オープンしたアウトレット行ってきました。いいな〜と思うものがなく、レギンスのみ買って来ました。
もう1箇所のアウトレットの方が御殿場とかのアウトレットと同じ会社?らしくそちらの方が良さそうです。
明日から連日の仕事で憂鬱な気分になってきました。
サザエさん症候群みたい。
うーさん
2008/11/24 22:13
こんばんは
今日は一日雨で寒かったです
買い物ってその気がないときのほうがいいものが見つかりますよねー
私もサザエさん症候群です
仕事ないけど(笑)
タップダンサー
2008/11/27 17:04
こんばんは。
最近、朝の冷え込みが厳しくなってきてふとんから出るのがイヤで仕方ありません(笑)
世の中、サザエさん症候群の方多いかもしれませんね。
今周期は早いリセットの予感です。低温期が短くて高温期に移行したのでカラダって不思議だな〜と改めて感じてます。
最近、子宝を願うみんなに一気に奇跡が起こらないかな〜と妄想しちゃってます。
うーさん
2008/11/27 21:33
こんばんは
今朝はなかなか目覚めず体温計のアラームが鳴りっぱなしで主人に起こされました(笑)
10時頃から雨で寒くなり外出しませんでした。
リセットの予感ですか?
最近はここの誰かに奇跡が起こってくれないかなーと思ってます〜
タップダンサー
2008/11/28 21:14
こんばんは。
今日は朝から今も雨降りです。ゴミ捨て行くのも、仕事行くのもおっくうでした。
今日は旦那さんが飲み会で遅いので一人でのんびりというか適当にごはんしてテレビ見てました。
現在、高温期の半分くらいにきてます。体温は37度台続いてます。
今年もあとチャンスが1回です。まぁ排卵がきちんとあればのことですが…
今年も夫婦健康に過ごせそうなことに感謝しなきゃいけないのでしょうが、クリスマスプレゼントとして授かりものが欲しいですね〜。贅沢なのかな〜。
うーさん
2008/11/28 22:19
こんばんは
こちらはお昼頃から止みました
久しぶりにジムに行ってきましたが、なんせ久しぶりなので結構疲れました(^_^;)
今の時期で37度はいいですね〜
私は低温期ですが漢方の効果か?昨年の冬より0.2度くらい高く維持しています。
わかりますよ〜
夫婦仲良しである程度やりたいこともできていてそれでも子供が欲しいと思うのは贅沢なのかと思うことがあります。
でもねーやっぱり女性だし、大事な人の分身が欲しいと思うのは普通の感情ですよね(#^.^#)
タップダンサー
2008/11/28 23:05
またまた登場です。
今はドラマ見てからの書き込みです。
ジムって1回どのくらいの時間やってるんですか?色んな種類によっても違うんでしょうね。体動かすと、体にも効くけど、気分転換にもいいですよね。夜も良眠なのでは?
夫婦仲良しが1番なんですよね〜。今の生活が出来ていることが幸せでもあるし、2人だからこそ楽しめてることもある…
でもやっぱり普通の感情として分身は見てみたい。同感です。
来年の年賀状、友人らが今年、出産した子が多くおそらく子供の写真付きなんだろうな〜と思うと、せめて近いうちに妊娠報告なんてしたくなっちゃいます。
うーさん、漢方効果出てきてるんじゃないですか〜。ジワジワっと♪東洋医学恐るべし。
まもなく私は寝ようと思います。まだ帰ってこない旦那は明日も午前中仕事なのに大丈夫かと心配しつつ、私は寝ちゃうんです。お肌のために、なんか言っちゃって。
結婚してから比較的、規則正しい生活をするようになったんです。これも旦那に感謝しなきゃいけないのかな〜(笑)
うーさん
2008/11/29 01:13
こんばんは〜
ジムは、今日はマシンだけなので途中休憩も入れて1時間30分くらいです。スクールだと30〜1時間のものまであります。私はエアロビが苦手なのでヨガやピラティスをやってます(^_-)-☆
あー何もしなくても私の場合は良眠♪ 5分以内に眠れなければ「ねむれなーい!」と騒ぎます(笑)
子供が欲しいという気持ちって理屈じゃないですよねぇ
たぶん本能だから。
理想は妊娠して年越しを迎えたいですね〜♪
タップダンサー
2008/12/01 08:33
おはようございます。
ジムではけっこうな時間頑張ってるんですね。
以前、ジム通っててダンスを習ってる友人の紹介でワンコインでダンス教室経験をしたけどドタバタするしテンポはずすしで鏡に映った自分の姿見て爆笑したのを思い出しました。
昨日、たまたまテレビでジャガー横田夫妻を特集してて不妊治療を頑張ったこと、ジャガーさんが旦那様の子供を産んであげたいこと、私にしかできないことというようなことを言ってて本当に強い女性で、かっこいいと思いました。見てて泣いてしまいました〜。
妊娠わかってからもプロレスの試合してたことを初めて聞いてビックリしました。
旦那も一緒に見てたので何か感じ取ってくれたかな〜。
今日は寒いけど、天気がいいです♪
これから仕事に行かなきゃ〜。あったかくして行って来ます。
うーさん
2008/12/01 09:06
おはようございます
お仕事頑張ってくださいね〜
私もエアロビやダンスは苦手です(^_^;)
ジャガーさんの話は以前にTVで見たことがあります
知らないだけで結構不妊治療している芸能人多いですよね
タップダンサー
2008/12/05 17:31
こんばんは。今週の仕事も終わりました〜。
今日は私が職場から帰る頃に雨が降り出し何ともヤな感じでした。しかもリセットのようです。
今周期は低温期が短くて高温期もガタガタであっという間って感じです。周期短かった〜。
今年、もう1回タイミングが取れるので何とか卵ちゃんが育ってくれて排卵ができるといいな〜って思います。前回受診したときに、先生からクロミッドを少し休みましょうとの提案から今回はお薬なしで卵胞チェックだけ行く予定です。
そうそう、芸能人も不妊治療してる方多いみたいですね。穴井夕子さん(タレント)も一人目、人工で授かったみたいです。
今年中に達成できなかったことも多いけど、今月は結婚2年目のお祝い旅行などをするのでまずは目先のことを楽しみたいと思います。
そういえば、早めに年賀状作らないとギリギリになりそ〜ヤバイ(笑)掃除も少しずつしたいところです。
うーさん
2008/12/06 00:17
こんばんは
たまには周期が乱れることもありますよね
芸能人の話よく聞きます
みんな頑張ってるんだなーと励まされますね
今日年賀状作成しましたよー
明日は卵胞チェックにいってきます
タップダンサー
2008/12/06 15:54
こんにちは♪
今日は天気は良かったのですが、風が強く洗濯物が飛ばされそうでした。
うーさんは、年賀状作成したんですね。早めに作るのが正解ですね。
私はあれこれデザイン凝って作ろうかとも思いましたが旦那は「シンプルでいいじゃん」と言うので簡単に作っちゃおうと思います。作るのは私なのに〜。
卵胞チェツクってことはもうすぐAIHですか。
やはり基本は排卵日当日にするんですか。
来年、AIH挑戦する予定でいますが、旦那の意見も取り入れつつ、それに合わせて仕事の休みも調整したいと考えてます。
今日は、インフルエンザの予防接種をしてきました。これも早めにやっておいたほうがいいかと思って。
うーさん
2008/12/06 18:09
こんばんは
今日の病院の結果。
先月と同じ周期14日目で13.4ミリでした。
いつもは17ミリなので少し遅いようです、月曜日に再診になりました。
私が通っている病院ではAIH後の排卵確認をしないし、いまいち排卵日当日なのかよくわかりません(~_~;)
本当は排卵直前になったら毎日検査すればわかるのでしょうが・・・
私もインフルエンザの注射を済ませました
免疫が出来るまでに3週間くらいかかるんですよー
今年は適当に雨が降っているのでまだ感染拡大はないかな。
タップダンサー
2008/12/08 17:10
うーさん、今回は卵ちゃんの成長が少し遅いようですね。今日、受診日ですよね?
クロミッドとか飲んでても遅れたりするんでしょうかね。排卵日がずれると予定を立てるのも難しいですよね。
うーさんもインフル注射済みですか。毎年、受けてますか。
私は職業柄のせいもあり毎年恒例のように受けていますが、今回受けた病院の先生の診察はスムーズで良かったです。
去年は職場に決められたところに行って「避妊なしの夫婦生活あるのならば接種はしないよ」「妊娠の可能性は?」と非常に敏感な先生でちょっとめんどくさく思っちゃってことがありました。
休み明けの仕事は何かダル〜イ(笑)帰ってきてから、ドラマの再放送にハマって見てしまいました。
明日は仕事が休みなので美容院に行く予定です。天気いいといいな〜。
うーさん
2008/12/08 22:01
こんばんは
病院行ってきましたが15.5ミリでまた水曜日に再診です。
クロミッドを飲み始めて2周期目くらいからは生理周期が一定していたのに寒さのせいでしょうか、今回初めて遅れました。
第二週の土日は病院がお休みなのでそれまでに成長してくれればいいのですが・・・
インフルエンザ注射しました。
毎年受けています、仕事をしていたときはタダでやってもらっていましたが今は自費なので3500円です(涙)
注射を打つ打たないの判断は医師の見解によって違いますね、毎年ガイドラインが出ているのでそれを見ていればいいけど、ただ怖いから〜って感じで判断されると嫌ですね。
明日は美容院ですね
私も今度の月曜日に初パーマかけにいきます♪
タップダンサー
2008/12/09 17:14
こんばんは。
うーさん、水曜日の再診時にはいい感じに成長してるといいですね。いいタイミングでAIHできて年内にいいお知らせが聞けたらといいな。
やっぱ、クロミッドなど飲んでも排卵がずれることもあるんですね。
そうそう、インフル注射は私も病院勤務のときは安く出来てたけど、今は3000円です。
数年前に担当病棟でインフル大発生して私も移っちゃってタミフル飲みました〜。患者さんが熱発して咳してても徘徊してたからな〜。
美容院行って縮毛矯正&カットしてきました。今の縮毛はまっすぐになりすぎない自然なストレートな感じで良かったです。しばらく伸ばしてパーマかけようかと思ってます。
帰りに手帳を買ってきました。そんなにいっぱい予定書き込むこともないんだけど(笑)日記的なことが書き込めるようなタイプのものにしました。
今日の晩御飯は旦那の実家からまた頂いた牡蠣を使って牡蠣フライを作ろうと思います。片づけがめんどくさいけど旦那の好物なので頑張ります。
うーさん
2008/12/10 14:49
こんにちは〜
病院に行ってきましたよ
結果は・・・う〜ん。
まだ17ミリでした
タイミングが合っているのか分からないけど土曜日は病院がお休みなので金曜日にAIHをすることになりました。
私も手帳買おうと思ったけど主人が業者さんから貰ってくれたので使うことにしました。
病院に行くときに予定を確認したり、受診した内容を書き込んでいます。
日にちのところに生理周期も書き込んでおくといつ受診したらいいかとか予定が立て易くていいです。
牡蠣フライですか〜えらいなぁ
つい面倒で・・
我が家は酢豚に挑戦です
1回位作ったことあったっけ???(^_^;)
タップダンサー
2008/12/10 17:36
うーさん、今回は卵ちゃんがスローペースでの成長というところでしょうか。土曜が休みなら金曜になっちゃいますね。金曜で遅すぎるってことはないでしょうからその日がいいタイミングになるといいですね。
手帳、私も受診した内容を書き込んでいこうと思います。真似しま〜す。うまく活用しないと無駄になっちゃいますね。
酢豚作るのもスゴイですよ。
家に安く買った酢豚の素はあるのですがまだ作ってません。素を使うと旦那はイヤみたいですが、私的にはありがたいものです(笑)
今周期はクロミッドなしなので飲み忘れる心配も副作用の心配もないから気楽だけど卵ちゃんが育ってくれるか何だかドキドキしてきました。
こういうのもストレスになって良くないのかな〜。
今晩は、しょうが焼きにします。味付け冷凍してたものをサッと焼いて簡単にしちゃいます。
うーさん
2008/12/10 23:11
こんばんは
手帳は滅多に見ないけど(笑)、先生と次いつ受診するか、人工授精の日を考えるときに周期や前回のデータを書き込んでおくと話し易いのでいい感じです(#^.^#)
自分で分かっていないと先生任せになっちゃって後から「もっと早い方がいいんじゃないか?」とか不安になるので。
酢豚味は良かったけど材料に味がしみこんでなくて・・
油通ししなかったからかも。
タレはレシピ通りに混ぜるだけだし意外と簡単ですよ!
またリベンジします(^_-)-☆
ストレス
考えずにはいられないから仕方ないですよね〜
しょうが焼きかぁ
随分作ってないけど近いうちに作ろうと思います♪
明日はほっけを焼いたのとかぼちゃの煮物の予定です
うーさん
2008/12/12 14:34
こんにちは
5回目のAIHやってきました
今日の診察は女医だったのですが、今朝体温が上がったことを伝えると「えーっそうですかぁ、どうしますぅ??」って。
クロミッドを飲んでいるともう少し卵が大きくなってから排卵すると聞いたので、おとといが17ミリだから排卵したとすれば早いんじゃないか?と聞いたけど「そんな感じですかぁ〜?」とあっけらかんと言うだけで答えはなし・・・
ちょっといくらなんでも軽く言いすぎ!!と気分が悪かったです(><)
久しぶりに豆乳やきいも味を飲みました
やっぱり美味しいですね(#^.^#)
元気になれました
タップダンサー
2008/12/13 17:02
うーさん、AIHおつかれさまです。
女医さんの言動、ちょっと気分が嫌になりますね。
治療はある意味、先生との相性やきちんとした判断のもと行うものかと感じるので私だったら何か言っちゃいそうです(笑)
最近、我が家の近所のスーパー数件でも豆乳やきいも味を置くようになってファンとしてはうれしい限りです♪
昨日、午前中で仕事を終え、結婚記念2年目祝いを兼ねて1泊温泉旅行に行ってきました。
料理が豪華でフグ刺し、カニ、ふかひれスープなど私は大満足でした。全部おいしく食べちゃいました。
夕食作りがないっていうのもうれしいものです。
実際の結婚記念日は普通に家でご飯食べたので昨日はいい思い出になりました。
今日はアウトレットに行ってきました。休みのせいかかなり混んでました〜。
来週なったら卵胞チェックに行ってみようかと思います。体温見ながら早めに行ってみようかと考え中です。
うーさん
2008/12/13 23:51
こんばんは〜
そうなんですよー、何だかいつも不安です。
豆乳近くで買えるといいですよねぇ
飲むと癒されていい感じです
旅行豪華ですね♪
週末だし高かったのでは〜?
アウトレットは収穫ありましたか?
卵ちゃん順調に育っているといいですね〜
タップダンサー
2008/12/15 17:32
こんばんは。
今日は仕事の後に病院行ったけど人がまばらでそれほど待たずに済みました。ラッキ〜♪
今回はクロミッドもなしでまだ11日目なので早いだろうと思ったけど卵胞チェックしてもらいました。まだまだかかりそうだと言われ、まず今週半ばにタイミング持つように言われ、週末にまた卵胞チェック行ってきます。
病院の待ち時間に「夢をかなえるゾウ」を読んでます。あのドラマを思い出しちゃいました。
うーさんの所はその時によって先生が変わるんでしたっけ?毎回同じいい対応とはいかないようですね。
ちょっとあいまいな事言われたりすると月1のチャンスなんだから、きちんと診て欲しくなりますね。
旅行は金曜に泊まりだったのでいちお平日料金らしく旦那は「あえて金曜にしたんだよ、土曜日は高いから」と笑ってました。
アウトレットでは、旦那が安さに惹かれトレーニング用にとアシックスのジャージを買ってました。
私はシャツワンピースを買ってしまいました。
旦那用にクリスマスプレゼントをアウトレットで購入しようかと思います。少しでも安く済ませようかと(笑)
寒さが厳しくなってきたので風邪等ひかないように気をつけてくださいね。
今日、職場でマスクをしているスタッフが数名いて私も移されない様に気をつけなきゃと思いました。
うーさん
2008/12/15 23:03
こんばんは
今日はパーマをかけて気分転換をしてきました♪
卵ちゃんもう少しかな
順調に育って欲しいですね
病院ですが、4人くらいの先生がローテーションでやっているので毎回違うことが多いし、たまに新しい先生が入ります。
アウトレット、収穫があると充実して楽しいですよね〜
クリスマスプレゼントはビジネスカバンにしました、といっても生活費から支払いだからプレゼントなのかわからないけど(^_^;)
風邪気をつけましょうね
Brenda
2008/12/16 14:41
こんにちは。Brendaです。
ご無沙汰しております。
うーさん、タップダンサーさん、頑張ってますね。
クリスマスに、BABYちゃんが来ますように。
私も、自己流ですが、BABYちゃんが来るように
がんばってるよ〜!
クリスマスは、旦那は仕事だから、少し前に
クリスマスする予定。
プレゼントは、鞄とマフラーにしてみたよ。
来年は、BABYにもプレゼント選びたい!!
また来るね。
うーさん
2008/12/16 18:27
わ〜Brenda さんお久しぶり〜♪
私はすでにAIH5回終了して高温期中です
この分だと体外までいきそう・・・
我が家はかばんにしました
私はチェックのワイドパンツを買ってもらった(#^.^#)
なのに・・・2回目の着用ですそ上げの糸が全部取れてしまって、お店に送ったの、もちろん着払いで
うーさん
2008/12/17 12:15
こんにちは
朝から雨がシトシト寒いです
今日は注射をしに病院に行ってきました。
ショックなことがありました
体外受精は説明会が月に一度で夫婦参加、今月は22日、22日に受けて申し込みをしても実施は5月になると言うのです。
22日なんて急だし、5月まではAIHを続けていくことになり、すでに5回終えているので9回はやることになります。
6回でだめならステップアップすると病院の説明書に書いてあったので3月には出来ると思っていたので驚きました。
看護師さんに話したら「早く伝えておけばよかったですね」と言われ呆然としました。
いまさらどうしようもないので事実を受け止めるしかないけど・・・
タップダンサー
2008/12/17 16:59
うーさん、パーマどうですか?雰囲気も変わるでしょうね♪
体外するのにそんなに時間がかかるのですか。しかも説明会と言われても急すぎな話ですね。
看護師さんの話も何か他人事のようなあっさりした言い方で困っちゃいますよね。
それを待つ間に授かることを祈ります。
Brendaさん、ご無沙汰です。お元気でしたか。
またお暇なとき、遊びに来てくださいね♪
私はまだ低温期。クロミッド辞めてちょっと排卵が遅れてる感じです。このままだと新年早々のリセット予定です。
皆様、旦那様に素敵なプレゼントを用意されてるんですね。
今日はしばらくぶりに鍼・灸をしに行ってきました。今回は首のコリが辛くて重点的にそこをやってもらいました。おかげでスッキリ、ラクになりました。
あと、年賀状作成に取り掛かりました。来年は妊娠報告か出産報告を入れたりところです(笑)
うーさん
2008/12/17 20:34
こんばんは
パーマをかけたのが初めてなのでどう扱っていいかわからず今朝はワックスだけつけたらパーマのかかり具合に左右差が出てしまい上手くいかなくて憂鬱になりました。
最初に水分を与えてからワックスをつけるといいというので明日やってみようと思います。
タップダンサー
2008/12/19 17:39
パーマってラクなこともあるけど、スタイリングというのかワックスとか必要ですもんね。
私はもう少し伸ばしたらまたパーマかけたいな〜と思ってます。
先日、旦那にクリスマスプレゼントとしてアーガイル模様?のセーターを買ってきました。(アウトレットで)ホントは欲しいブランドのがあったけどさほど安くなくて諦めて別のブランドにしちぃました。
私も便乗して半額になってたニットワンピを買ってしまいました。
ついでに友人の出産祝いも買って来ました。おもちゃにしました。
今日は、旦那が忘年会でいないので気楽にひとりごはんをします。
うーさん
2008/12/19 21:47
こんばんは〜
今日は主人がお休みで天気が良かったので大掃除をしました、窓の外とか届かないところをやってもらえるので助かります(#^.^#)
パーマ、髪が多いので段がたくさん入っているのであまりいい形にはなりにくいみたい。
これからはもっと伸ばしてパーマをかけてみようと思います。
プレゼント見つかってよかったですね
ニットワンピかぁ
私はポッコリお腹なので目立っちゃう(^_^;)
タップダンサー
2008/12/19 22:26
本日2度目の登場です。
今日は卵胞チェックに行ってきたんです。卵ちゃんが複数個あるようでそのうちの1個が排卵したようだと言われました。病院でのLHも陽性でした。
あとは明日からの体温が気になってしまいます。
それと、タイミング法は今回で6周期目でいちお今年いっぴにしようと言われてたので、もしリセットしたら、ここでAIHに進むか、不妊専門への転院も考えてみるようにと先生に言われてきました。
リセットしたら考えようかと思います。何だか、転院して今より遠いところに通うのも大変な気もするし…でも専門なら本格的に治療できそう…ん〜、旦那の意見もあるから難しい〜。
うーさん、大掃除に取り掛かったんですね。旦那様が手伝って下さるなんて頼もしいし、うれしいですね。
うーさんは髪、短めですか?髪の量やカットによってもパーマの出具合ってイメージと違う感じになることありますね。
うちの人は、私がベランダ出て窓拭いてたとき、鍵を閉めて笑ってるような人なのでうーさんの旦那様を見習ってほしいです。
まもなくクリスマスですね。近所の豪邸が凄いイルミネーションをやってるのでこの時期、見物客が出るくらいです。きれいなものを見るのはいいですね〜。
最近、ウエスト周りに小さな発疹が出てかゆくて辛いです。ずっと腹巻してて今まで何ともなかったのに、今月入って養命酒飲み始めて出たような気もしてやめちゃいました。
注意書きに発疹、かゆみ出たらやめる様に書いてたのでその通りにして様子見てます。
年を重ねて色んな免疫も落ちてきてるのでしょうか。体調にもよるのかな。
うーさん
2008/12/20 21:13
こんばんは
病院に通い始めたときはタイミングで授かるだろうと軽く思っていたのでAIHに移行するときは考えましたよ。
現状を受け入れられないというか・・
今の病院に不満一杯ですがかといって他の病院が合うとは限らないし遠いと今後辛くなるかと思って変えずにいます。
やはり夫婦の意見が一致するのが一番だと思うので話し合ってみてくださいね、一人だと煮詰まっても二人で話しているうちにどうしたいのかはっきりすることもあるから。
大掃除は11月に入ってから少しづつ始めました。
今日はベランダのてすりを磨くように指示されたので(笑)2時間かかりましたが頑張りました、これで何も言わせないぞ!
髪はパーマをかけて肩につく程度です
イルミネーション、都心のは見ていませんが私も近所の家ので楽しんでいます。
最近すぐに肌が荒れるし、発疹が出来ていることがよくあります
年齢を感じます(^_^;)
うーさん
2008/12/23 14:05
こんにちは
昨日主人と体外受精の説明会に参加してきました。
感想は・・・
女性は通院回数が多く体への負担が大きくなる可能性がある(薬の副作用とか)、男性側も通院回数は少ないけど採卵の日は休みを取らなければならず、しかも日にちの確定が2日前なのでよほど融通がきく職場でないと無理だということがわかりました。
3ヶ月まちでやはり4か5月だというので25日に受診して予約だけは取っておこうと思っています。
まだ先なので周期が乱れたら直前になって延期されるんじゃないかと不安です。
タップダンサー
2008/12/23 14:42
こんにちは。
うーさん、説明会参加おつかれさまでした。
体外になると一段と通院回数が増えたり、体への負担も考えられるんですね。旦那様の協力も今まで以上になるという感じなのでしょうか。
やはり簡単なものではないんですね。
確実に前が見えてるのならばいいものですが、だんだんと先が見えない不安にかられることあります。
今日は休みなので大掃除しようと思いましたが、何だか気が進まず。やはり私はギリギリにやりそうな感じです(笑)
私の方は体温が上がったと思いきや今朝、また下がってました。何だかな〜。
うーさん
2008/12/23 16:49
またまた登場です
そうですねー ここでいろんな方の話、他の病院の話を聞くと「私が行っている病院ではやっていないけど大丈夫?」と感じ、受診している中で小さな一つ一つの不信みたいなものが重なり不安になっているので余計に先が見えない感じが増しているような気がします。
私は今朝体温が下がりました、このところ気温の変化が激しいのでそのせいかもしれませんねー
明日は上がっているといいけど・・・
リセットの兆候ありです。
うーさん
2008/12/25 08:27
おはようございます
リセットしました
今日は体外受精の予約に行ってきます
うーさん
2008/12/25 14:17
こんにちは
病院に行ってきました
体外は6月になりました
それまではAIHでも休むのも患者の希望だそうです。
だったら早く体外の説明をして欲しかったです。
それと看護師にAIHは7回以上やっても確率が悪く意味がないと言う先生もいるがどうなのかと質問したら「確率なんてわからない、ご主人のデータならどちらでもいいと思いますよ」とさらりと言われました。
そっちでAIHを勧めておいて今更どちらでもいいとは・・・今までのはなんだったのかという思いと孤独感でせつなくなりました。
リセットのショックよりも大きかったです。
タップダンサー
2008/12/25 16:17
うーさん、看護師さんの発言は心に突き刺さります。
患者側の立場や気持ちをどのように思ってるのか私が聞いてやりたいくらいです。
自分で病院選んで行くわけですが、素人では判断できない・決められないところがあるから質問したり、相談するのだからきちんと向き合って対応してほしいものですね。
体外は6月ですか、けっこう先になるのですね。
今日はクリスマスですね。家でちょっといつもより豪華?に食事をしようかと思います。
ミネストローネ・エビマカロニグラタン・豚ロースみそ味焼き・サラダ…変な組み合わせ(笑)
ケーキはあとから買いに行こうかと。
うーさん
2008/12/25 21:40
こんばんは
話を聞いてもらって気持ちが楽になりました
わからないなら普通にいろんな考え方があってわからないとか、それは先生に聞いてくださいとか言ってくれるだけでよかったのに・・・
我が家も昨日エビマカロニグラタンにしました
今日は大根の揚げだしえびあんかけを作ってみました
ヘルシーでたくさん食べられました
タップダンサー
2008/12/27 09:28
昨日で私は仕事納めでした。
旦那は今日まで仕事でまたまた忘年会ということで、私は久しぶりに実家に行こうと思います。
今日は、天気はまずまずだけど気温が上がらず強風で寒いから防寒対策して出かけないと。こんなときはヒートテックものが必需品です。
地元の岩盤浴に久々に行こうかな〜と思います。
大根の揚げだしえびあんかけ。旨そうですね。あんかけ系って体も温まるし大好きです。
うーさん
2008/12/27 22:51
仕事納めお疲れ様でした
おー岩盤浴いいな〜 疲れが取れますね
タップダンサー
2008/12/29 20:55
こんばんは。
今日は、実家から帰ってきて我が家の大掃除をしました。といってもキッチン、ダイニング、トイレ、洗面所で疲れちゃいました。キッチンは比較的こまめに掃除してるせいか?意外に時間かからず済みました。
今年も色々とお話させてもらいお世話になりました。
ここに来るのは今年は今日が最後になるので、よいお年をお迎え下さい。
明日もちょっと掃除したらあとは旦那の実家に行って来ます。
また来年もよろしくお願いします。
うーさん
2008/12/29 22:05
こんばんは
大掃除お疲れ様でした
私も明日から主人の実家で過ごします
来年もよろしくお願いします
うーさん
2009/01/03 13:46
あけましておめでとうございます!
ちょっとだけ家に戻ってきました
また実家に行き明日帰ってきます
今年こそはいい報告ができるといいですね〜
タップダンサー
2009/01/06 08:59
ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。またまた、よろしくお願いします。
お正月はゆっくりできましたか?
今年の年賀状は友人達が去年、出産ラッシュだったのでかわいい赤ちゃん達の写真つきがとても多くこの子たちみんなにお祝いしたんだな〜と改めて実感しちゃいました。私もそのうち…って前向きです。
あっという間のお正月という感じでした。双方の実家に行っておいしいもの食べてテレビ見てのんびり過ごしてました。太ったな〜(笑)
唯一、出かけたのはお寺に後厄の祈祷?に行ったくらいです。初売りもいかずに休みは終わってしまいました。
私は今日まで休みなので、今日から始まるデパートのバーゲンに行ってこようかと思います♪
私は現在、高温期中です。一度、下がり始めたのがまた上がりここ数日継続中って感じです。何だか下腹部痛がありますが、何とかこのまま続くことを願ってます。
みんなにとって良い年でありますように。
うーさん
2009/01/06 10:57
こんにちは!
お正月は主人の実家でのんびり過ごしました
ここ数年恒例の31日にカニを食べる・おせちの栗きんとんと黒豆煮を作るを決行しました(^_-)-☆
姪っ子達も来て賑やかなお正月でした
高温期継続中ですね
このままいくように祈ってます♪
病院ですが今週の土曜日に別の病院に主人と二人で行くことになりました。
まだ転院するかは未定ですが・・・
タップダンサー
2009/01/06 17:27
うーさん、お正月を満喫したようですね。
栗きんとん、黒豆を作ったんですか。恒例になってるということは味もバッチリなんでしょうね。
私なんか、義母・義姉が作った栗きんとん・黒豆をただ食べるだけでしたよ。おいしくて黒豆は食べすぎちゃいました。
今週、別の病院に行ってみるんですね。ご主人も一緒なら心強いのでは。行ってみて今までの病院との違いなど知ることもいいこでしょうね。
今日はドラッグストアであれこれ買ってから、またニットのワンピを買ってしまいました。
セールという言葉に弱いです。
明日から仕事。何だか久しぶりに行くのはイヤなものです。程よく頑張ろうと思います。
うーさん
2009/01/06 23:44
黒豆は作りすぎてまだあります(笑)
市販のよりは甘さが控えめなのでたまにつまんでいます
お買い物いいですねー
着ない洋服がたくさんでスペースがないです(^_^;)
お仕事頑張ってくださいね ほどほどに。
Brenda
2009/01/08 12:20
あけまして、おめでとうございます。
今年こそ、私たちにBABYちゃんがきますように♪
タップダンサーさん、高温期がんばれ〜!!
うーさん、新しい病院いいといいね!
私も、ただ今、高温期。
みんなに、いい展開がきますように。
昨日、ネスプレッソのラティシマのESPRESSOマシーン
買っちゃいました♪
高かったけど、嬉しい!!
美味しいカプチーノ飲んで、HAPPYでいようっと。
うーさん
2009/01/09 11:41
こんにちは!
予報は雪で通勤に影響があると言っていたけど今は止んでいて雨の後?という感じです、寒いです
Brenda さん
エスプレッソマシーン買われたんですね
お値段も高いけど置くところがあるなんて凄いですね
タップダンサー
2009/01/10 19:53
こんばんは。
Brendaさん、お久しぶりです。エスプレッソマシーンなんてかっこいいですね♪
今週は6日の仕事始めから今日まで仕事で久々の連日勤務でグッタリしました。
実は今週もずっと体温が高く、高温期が18日目だったので、さっき検査薬使って陽性を確認しました。
今回は、先生の方針もありクロミッドも何もない状態でのタイミングだったのでかなり気楽な気持ちでした。
これまで約1年くらい、大変お世話になりました。
ここで色々な話をしたり愚痴ったり励ましてもらい随分、助けてもらいました。毎回、落ち込んだりしながらもここまで来れたのはここで色々と素直に話せたからだと思います。本当にありがとうございました。
ここに来るのが楽しかったです。
私でちょうど100件目になりました。書き込みせずに新たに立ち上げだけしておきます。
うーさん、Brendaさんにもきっと、こうのとりがやってくると思います。いつか願いは叶うと思い続けるのも大事かなと感じてます。
本当に貴重な出会いと充実したお話ができたことを感謝します。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと