この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
としラブ
2007/03/07 07:49
結婚してもうすぐ1年になります。主人とは4年付き会って結婚しました。付き合って1年後から全く避妊をしていなかったのに、妊娠の兆候がなく、生理痛もひどかったので勇気を出して病院に行きました。が、まだ20歳だったので、成長途中だからだろうと何の治療もしなかったんです。半年後にまた来るように言われたけど、内診が恥ずかしくて行かなかったんです。でも基礎体温だけは毎日つけるようにしました。体温がずっと低いなぁぁとは思っていたけど、なかなか病院に行く気になれず…昨年、結婚が決まり喜びもつかの間、生理が1か月以上止まらなくなり、病院に行きました。診断結果はホルモンバランスが崩れていて、全く排卵がない…卵巣の働きも弱い…と言われました。まず体を正常にするため、6種類位薬を出されたけど、副作用がひどく漢方に変えてもらい、今も飲み続けています。基礎体温も正常になり、排卵もあるといわれたのに…まだママになれずにいます。主人の検査もする予定ですが、仕事が忙しくなかなか行けません。周りはベビーラッシュで…子供の話題ばかり…お姑さんからはまだなのぉ。とせかされるし…。何で自分だけと落ち込んでいます。本格的に不妊治療を始めたら、ちゃんと妊娠できるかな・・・。お金と時間がかかりますよね…。
過去ログは返信できません
りり〜
2007/03/07 09:01
はじめまして、おはようございます。
私は、結婚9年目、病院には3年ほど通っています。
未だに一度も妊娠しません。
初めに2年ほど普通の婦人科に通っていたのですが、なかなか妊娠しないので専門の大きな病院に転院しました。いろいろ検査した結果、私には問題がありませんでした。ダーリンの検査をしてわかったことは男性不妊でした。乏精子症です。今はお薬を処方してもらっています。
としラブさんは私よりはまだお若いかもしれませんが、赤ちゃんが旦那様も欲しいと思っていらっしゃるなら早く検査される方がいいですよ。
お仕事も大切ですが、赤ちゃんにはご夫婦の協力がないと会えないのですよ。
うちのダーリンは仕事上かなり出張が多くて毎月半分ほどはいないんです、でも排卵時の週は出張を変えてくれたり日にちを短くしてくれたり彼なりにとても協力してくれています。
としラブさんは、専門病院ですか?
精子検査よりも先にフーナー検査を先にされると思うのですが、フーナー検査はされましたか?フーナーの結果がよければ精子検査はあまり早急に要求されないと思うのですが。
メンズルームとかあるのでしたら、病院で検査する方が家で採精するよりも確実な結果が出るらしいのでぜひ病院に行ってください。
男性はなかなかデリケートなので大変ですが、ご夫婦でゆっくり話し合いをされることを願っています。
としラブ
2007/03/07 11:18
リリーさん、返信ありがとうございます。今は、産婦人科で様子を見ている状態です。個人医院で一応評判は良い病院だと聞いて、今の病院に決めたのですが…フーナー検査は
としラブ
2007/03/07 11:27
すみません。間違えて途中で送信してしまいました。今の病院で精子検査を受けるように言われました。このまま自然妊娠しなければ、人工授精などの専門病院を紹介すると言われています。今の病院は、もう1年以上通っていますが、いつも基礎体温を見るだけで、薬も一生飲んでくださいと言われています。病院を変えたほうがいいか考え中です。
りり〜
2007/03/07 22:27
いろいろな先生のお考えがあるのでとしラブさんが一番信頼できると思って今の病院に通院されいるのなら構わないと思うのですが、もし不妊の原因があるのならば早く専門の病院に転院される方が絶対にいいと思います。
としラブ
2007/03/08 07:17
そうですよね?悪い先生ではないんですが、早く子供が欲しいので専門病院に転院しようと思います。
今月末に病院に行って、紹介状を出してもらいます。
昨日、生理が来てしまって落ち込んでたんですが…。
まだまだこれからですよね☆主人とも前向きな話が出来たので、ふたりで頑張ろうと思います。
りり〜さん、お話聞いて頂いてありがとうございました。
りり〜
2007/03/08 09:56
おはようございます。
そうです〜!
ポジティブに行きましょう。きっと新しい季節が始まる時なのでいいことが一緒に始まりそうな気がしませんか?
きっと私ももうすぐ生理になるような気がします。
お互いに頑張りましょうね〜☆
としラブ
2007/03/08 10:53
そうですね〜!
気持ちも明るく前向きに頑張りましょう☆
お互い嬉しい報告ができるとイイですね〜!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと