この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
やよい
2007/03/15 10:58
この間検査に挑んだのですが、検査に入る前に失神しちゃって検査ができなかった未熟者です・・(><)先生に卵管造影だけじゃ分かんない事もあるしって言われました。一回の検査だけじゃ不確実とも言われたし、神経質だと卵管が痙攣をおこしやすいからやっても通過性?は確認しにくいって。大変だったのに〜!皆さんあんな大変な事頑張ってるのですか?誰か教えてください。
過去ログは返信できません
りり〜
2007/03/15 11:27
やよいさん
大丈夫でしたか?
少し緊張されたんでしょうか?
造影検査って処置によって痛さなどが違うみたいですよ、私は看護士さんがチューブなどをつけてくれましたがとても丁寧にしてもらったようで全く痛くありませんでした。緊張している私に優しい言葉もかけてくださり安心しました。
通水検査の方が痛かったです!
造影は卵管が通っているかをレントゲンで見る検査です。私は1度しかしてませんよ。
やよい
2007/03/15 13:05
りり〜さん、ありがとうございます〜。自分では冷静なつもりでいましたが、緊張してたかもしれません。処置にも種類があるのですね。私は子宮口に固定されていたら気を失ったようなのですが・・・。看護婦さんは冷たかったです。手間取らせてみたいな。(ーー;)うーん、通水検査もあるのですかあ、ブルーです。
キラーマ
2007/03/16 16:46
はじめまして。
実は私も以前に造影検査を受けました。が、、、やよいさんと同じく、造影剤を注入する前に失神してしまい、検査は中止となりました。。。しかも、自分で車を運転して帰れる状態ではなくタクシーで帰るハメに。
でも、不妊治療をしていくにあたって、避けては通れない検査だと言われ、次回の検査を早めにしなければと思っています。病院をかえることも検討しています。
ななみん
2007/03/16 19:09
はじめまして。
私はまだ卵管造影をやっていません。
それよりも先に子宮筋腫君(9センチもある)と取る手術をすることになりました。
先日先生に卵管造影はやらないのかと聞いてみました。すると、子宮筋腫の手術の際に同時にやってもらえるから頼んでみなさいと言われました。麻酔がかかっている間にやってくれるからと言われ、ちょっと安心しました。失神しちゃうほど痛いのですか?逆に麻酔掛けてもらえないんですかね?だめなのかな・・・
すみません新米ちゃんなのでくだらないこと言っているかも・・・
やよい
2007/03/16 20:22
キラーマさん、初めまして〜。同じ方がいてほっとしました。私だけ検査も受けられない体なのかととても落ち込んで,一週間ばかり泣き暮らしてました(;;)時々そういう方の書き込みはあるみたいですけど・・。やはり、子宮口に固定されたりするのが苦手なのでしょうか?造影検査の前に通気ってやったんですけど、その時もひどかったんですよ。 ななみんさん、初めまして。筋腫の手術と一緒に出来るなんて羨ましい限りです。造影検査の痛みは、本当に人それぞれらしいです。友人は全然平気だったらしいですし、あまり怖がらないで。それと、検査のための麻酔は基本的にないみたいなんですよね・・。痛み止めの座薬をしてくれるところとか、軽い麻酔をしてくれるところも中にはあるらしいのですが・・。私は23区内で探してます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと