この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まーちゅん
2007/05/18 23:29
はじめまして。私は結婚3年目の24歳です。
赤ちゃんほしい暦も3年です。
不妊治療はじめました!まだはじめたばかりで、わからない事ばかりです。採血にすらびびってしまいました。来週は子宮卵管造影検査です。痛いのかなーと心配です。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
みいも
2007/05/20 22:50
まーちゅんさんこんばんわ!はじめまして。私は、結婚4年目の27歳です。私は不妊治療はしたことがありません。なので、アドバイスはできないんですが、いろいろお話できたらな〜と思います。
まーちゅん
2007/05/24 23:34
お返事遅くなってごめんなさい!!みいもさんはじめまして!私、不妊なんて思ってなかったんですが、同い年の友達ができちゃった婚ラッシュで、『私は前から子作りしてるのに、なんで?』と思って病院に行く決心をしました。私は不妊治療に熱心な病院が丁度近所にあって、そこに通ってます。新婚時代から旦那様とは子供ができたらってゆう話でいつも盛り上がってて、旦那様も心待ちにしてます。
明日二回目の検診です。初診では、内診と血液検査をしました。明日はいよいよ卵管造影。なんだか眠れません。卵管が通っているかの検査と、詰まっている場合詰まりをとる治療を兼ねてるみたいです。子宮の中に造影剤を注入するとき痛みを感じる場合もあるみたいなのですが、私はその前の麻酔の注射と浣腸が怖いです。アホみたいですが。。これをやれば赤ちゃんと早く出会えると考えると、やらないわけにはいきません!!がんばれまーちゅん!!と自分に言い聞かせてます。
私、なかなか病院に行く決心がつかなかったのですが、行ったらなんだか可能性に近づいたようでそれだけでうきうきです。怖い気持ちもいっぱいですが、出産を考えるとその前に痛みの練習だーくらいに考えてがんばろうと思います。参考にならないかもですが、私もいろいろお話したいです!
みいも
2007/05/27 22:47
まーちゅんさんこんばんわ!2回目の検診どうでしたか?私は以前卵管が通っているかの検査をしました。卵管造影はちょっと大げさな事になるから・・と先生から言われたので、簡単な検査しかしませんでした。小さな個人病院だったから、仕方のないことですけど・・。しかも・・聞いて下さい!待合で待っていた時に、看護師さんに、座薬を入れるように言われて、その説明もされました。周りは妊婦さんや、子供連れの人ばかり。なんとなく、すごく嫌な気持ちになりました。またお話聞いてくださ〜い!!
匿名♪
2007/05/29 19:27
卵管造影はとても大事な検査ですよ。
大袈裟な事になるから。と検査をしないのは?ですね
まーちゅん
2007/06/01 12:00
お返事いつも遅くなってしまい、ごめんなさい(T_T)!
卵管造影、私は痛かったです!造影剤を入れてる時は想像していたような痛みだったんで、まだ我慢できたんですが、家に帰って横になったらいきなり痛み出しました。すさまじい痛みで「痛いよー!!」って一人で声を出して泣いてしまいました。痛み止めの注射を打ってもらったのでちょうど切れたのかもしれないです。心配していた浣腸と注射はなんてことなかったです。検査の結果は、卵管は両方とも通っているとのことでした。写真をみてもきれいに通ってました。卵管が通ってるのにあんなに痛いなんてびっくりです!
でも卵管造影して、よかったです!匿名さんのおっしゃる通り、とっても大事な検査だと思います。もしもみいもさんが治療を進めて不妊の原因が見当たらないのであれば、造影検査してもらうべきだと思います!!
それに嫌な思いをするなら、病院変えてみてはいかがですか?ただでさえ、不妊治療は辛いこともあるのに、病院に行ってまで嫌な気持ちになるなんて、これからの治療が大変だと思います。
© 子宝ねっと