この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
代理人です
2007/05/05 09:41
はじめまして。
私の義姉さんのことでご相談です。私も顕微授精で遠距離通院の後双子を授かりました。私も義姉さんも不妊の原因が同じで、男性不妊です。私の旦那(弟)も義兄もほとんど精子が見つからない状況です。治療は私のほうが早く、私が妊娠したのをきっかけに、私も行きたい!と私と同じ遠距離通院で頑張ったのですが、きつい注射の薬で地元病院との連携がうまく行かず、重症の腹水がたまり、その後の凍結卵戻しでもホルモン剤で体調を崩したり、結局妊娠反応が出るも、化学的流産になりボロボロになりました。
それでも次はうまく薬と付き合えるかも?と今前向きに考えてるようです。(今は治療をお休みしています)
そこで、義姉さんはいい地元病院(注射や卵の大きさの計測をお願いする)を探しています。場所は岡山市周辺です。義姉さんはパソコンのネットがないようなので、私が代理人で書き込みをさせていただきました。どなたか教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
メレンゲ
2007/05/05 15:04
はじめまして。
この前岡山県版のほうに書き込みしました。
私は今から治療を始めようと思っているのですが、
たまたまここをのぞいてみたら岡山市周辺で探していらっしゃるということなので、情報提供だけさせていただきます。
岡山市大福にある●●(管理人削除)医院というお城みたいな大きな病院です。
産科や婦人科や小児科などもありますが、不妊外来はちゃんと別の建物であります。
私も去年不妊検査を受けに行っただけなのですが、
不妊専門のクリニックで、きれいだし最新の技術が整っていそうです。
男性不妊外来もあるようです。
よかったらホームページ見てみてください。
<特定病院HPアドレス:管理人削除>
匿名
2007/05/05 21:42
このページのTOP(左の辺)に”不妊治療の助成金”があります。
そこの岡山市のページを開いて”指定医療機関”を見てみて下さい。
市内ですと、大福と津高(インター近く)が有名ですよ☆
代理人です
2007/05/06 09:46
メレンゲさん・匿名さんへ
はじめまして。早速情報ありがとうございました。
私は四国に住んでいるので、岡山のことがよくわからなかったので、助かります。
メレンゲさんは、これから治療を始められるのですね。赤ちゃんはきっとやってくると信じて、焦らずマイペースでやっていきましょうね。焦らないとこが一番の近道じゃないかなぁ、と思います。
匿名さんも詳しく教えていただきありがとうございます。二つの病院を義姉さんに伝えてみますね。
どうもありがとうございました。
みなさんにかわいい赤ちゃんがやってきますように。
メレンゲ
2007/05/07 15:07
管理人さま
あまりルールが分かっていなくてご迷惑をおかけしました。
パソコンの書き込みなど初心者なものですみません。
特定の病院の名前やホームページを載せてはいけないのですね。
以後気をつけます。
ありがとうございました。
A
2007/05/07 17:43
スレ主様
同じ質問他でもしていませんか??それはルール違反なんですよ。どちらかを削除された方がいいかと思います。
Aさんへ
2007/05/08 17:31
同じ質問を他でもしたらルール違反なんですか?
ご利用ルールを読んでも、わからなかったもので・・・。
どこに書いてあるのでしょうか?
良かったら、教えてください。
A
2007/05/15 17:59
他のカテで同じ質問に答えてくれてる人に失礼だとは思いませんでしたか?
同じケースでたたかれた方何人も見てるので・・。
とくめ
2007/08/10 11:21
もうこちらに来ていらっしゃらないかもしれませんが
質問板で回答した者です。こちらには返事ありで、向こうには返事が無くて、けっこう不快です。
同じ内容の質問をあちこちですること(マルチポストといいます)は、ネットではマナー違反です。
今後このようなことをやらないで欲しいなと思いますが。。。もうここを見られないかな。。
© 子宝ねっと