この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
しょうまま
2008/03/10 14:09
はじめまして!
日高地方の東部に住んでいる5歳のママで29歳のしょうままです。
札幌や苫小牧などの都会から遠い所に住んでいる方で治療始めた方、始めようと思っている方、お友達になって下さい。よろしくお願いします(*^_^*)
返信=13件
※100件で過去ログに移動します。
ブーちゃん
2008/03/15 16:35
はじめまして
私も日高地方に住んでいて、3歳の子がいます。
よろしければ、お友達になって下さい。
しょうまま
2008/03/16 00:18
ブーちゃんさんはじめまして!!
こんな私でよかったらお友達よろしくお願いします。
ブーちゃんさんはもう、治療されているんですか?札幌とかまで行ってるんですか?私はまだです。最近は漢方薬のんでますが。
返信がきていて凄くうれしいです!!
お互いに早く赤ちゃんがきますように★
ブーちゃん
2008/03/17 15:57
しょうままさん こんにちは
私は二人目を考え始めて2年ほどたちますが、なかなか・・・
一度、病院へ行こうとも思いますが、簡単に行ける距離でもなく日々悩む毎日です。
漢方薬はいいのですか?
しょうまま
2008/03/18 08:08
ブーちゃんさんおはようございます
ブーちゃんさんは何か症状とかってあります?生理不順とか、不正出血とか、基礎体温が変とか?冷え症とか?何か普通と違う様なところあります?
私は息子を産んだ後で一年半位経った頃から生理不順と不正出血が始まり、生理が止まりました。なんだか怖くなったので苫小牧の市立病院で診ていただきました。そのときにpcosと診断されました。一先ず今は生理起こす薬を四年位飲み続けています。今は日赤病院で薬だけ出して貰っています。来春位には治療を始めようと思っています。
漢方薬はここに効くというものではないので不妊が治るとはいえないそうです。ただ、体にはいい影響を与えてくれるそうです。直ぐに効くものではないので、長く飲まなくてはいけないので急いでいる人は向かないかもしれませんね。だけど、なんにもしていないのなら始めてみるのも手だと思いますよ。漢方薬と不妊症みたいな本やネットなんかで調べてみるとよいですよ。ちなみに、私は近くの内科で体質改善と生理不順の漢方薬をだして貰っています。
病院にかかる前に基礎体温をまずつけてみると自分の体がわかりますよ。診察の目安になるし、不妊治療を始める時には必要みたいですよ。
ブーちゃん
2008/03/19 17:24
しょうままさん こんにちは
今年に入り基礎体温をつけ始め、時々検温を忘れる事もあるけど一応は、二相になってるんですよね。
ネットで色々調べてホルモンのバランスが悪いのかと思い再度調べると、『たんぽぽ茶』が良いとあったので値段もお手ごろだし、ドラックストアーにもあるらしいので試してみようかとも思ってます。
どう思いますか?
しょうままさん以外の人でも意見を聞かせてください。
しょうまま
2008/03/19 21:55
ブーちゃんさんこんばんわ。
私は基礎体温が低い過ぎるので冷え症回復の為にたんぽぽ茶飲み始めましたよ。まだ、効き目は感じませんが…。
ここ以外の不妊ページでも飲んでる方が多いみたいですよ。何にせよ直ぐには効かないみたいなので飲み続けるしかないですね。
一度検査を受けてみてはいかかがですか?何が原因か分かれば漢方薬しろ、お茶にしろ絞られると思いますよ。
検査といっても最初はきっと内診と血液検査だと思いますよ。私が受ける時は朝食抜いて、生理周期4、5日目においでといわれました。
治療に通えないなら通わなくても良い方法をとるためにも検査は受けるべきだと思いますよ。私は今年の秋に受け直す予定でいます。前の検査からかなり時間が経っているので。
お互い頑張りましょうね。
ブーちゃん
2008/06/06 12:04
しょうままさん、お久しぶりです
先日、思い切って札幌の病院を受診してきました。基礎体温表を見る限り、排卵日がいまいち定かじゃないようです。今後、通院するか悩んでいます。
しょうままさんはその後どうですか?
しょうまま
2008/06/16 23:06
お久しぶりです。 私の方は、色々とあり今は子作りできなくなってしまいました…。
ですが、いつでも再開出来るように、体づくりは頑張っています。今は、漢方薬を飲んでいて基礎体温が上がってきました!あと、冷え性も良くなってきました。
ぶーちゃんさんは、どうするか決めましたか?
あいちん
2008/06/29 15:27
あたしも近くに住んでます。こっちも、、へき地ていうか農家の町というか。。。しょうままさんとは近いかな?あたしも札まで治療通院中です^^:
しょうまま
2008/07/02 07:11
おはようございます(^_^)/
ブーちゃんさん、どうしているかな?
あいちんさん、初めまして(*^_^*)
あいちんさんは、どこら辺にいらっしゃるのでしょ?
私は、あの総合病院のある町です。近いかな〜。
治療中とのこと、いいな・・・。
私も、早く、治療受けたいです。
こんな私ですが、よろしくお願いします(^^♪
ブーちゃん
2008/08/02 15:57
しょうままさんお久しぶりです。
あいちんさん初めまして。
パソコンを修理にだしていてなかなかメールができずごめんなさい
苫小牧に通院を決めました。まだ一度しか受診していませんが、本格的に取り組もうと思います。でも、検査をしていく中でどんな結果を聞くのか考えると、とても不安です。
でも、自力ではなかなか幸せがきそうもありません。
みなさんはその後どうですか?
しょうまま
2008/08/05 05:43
ブーちゃんさん、あいちんさん、お早うございます(^_^)/
お二人ともお元気でしたでしょうか?
浦河は、昨日から急に暑くなって、夏がやっとやって来ました〜今日も、すこぶるお天気よさそうです(^◇^)
さて、私の方はいたって変わらず・・・・・・。
漢方もさぼっていたら、元に戻ってしまい・・・また、1から頑張り始じめました。
ダイエットも頑張ってはいるのですが・・・・変わりませんね・・。やっぱり、私の場合は、PCOSがかなりの邪魔をしているようです。痩せられればかなり妊娠に近づくはずなんですが・・。最近は、髭も生えてきたし・・・。漢方効いてくれって感じです。
最近、漢方薬中心で治療をしている病院を見つけました。秋には、1度行ってみようと思っています。
「響きの杜クリニック」ってとこなんですが・・・。
色々、調べて自分の思うような治療を受けられるところを見つけられるかも、妊娠への近道ですよね。
ブーちゃんさんも、とうとう治療されることにしたんですね!!苫小牧とは!
私が病名を聞いたのも苫小牧でした。
私は、市立病院の佐藤先生に診ていただ居ていました。
とても、良く話の聞いて下さるやさしい先生でした。
岩城産婦人科も有名ですが、先生がとても厳しいと評判ですよね。どちらに、通われてます?
あいちんさん、札幌の病院はどちらに通われています?
札幌まで通うのは、とっても大変ではないですか?
自分で運転していってるのかな?
バスで通うのは大変ですよね・・きっと。
私は、自分で札幌まで運転してはいけないので、バスに頼らなければならなそうです・・。
どうにか、自分で運転していければいいのですが・・・。2車線以上は…怖いです(>_<)
不妊治療の前に、運転の練習の方が先かな・・。
どんな、治療をされているのかな?
聞かせて下さいね(*^_^*)
皆さん、夏はこれからが本番のようです、体調崩さないように、お互い頑張りましょうね(^^♪
ブーちゃん
2008/10/10 18:00
しょうままさん、あいちんさんお久しぶりです。お元気でしょうか?
私も『さぁ、これから本格的に取り組むぞ!!』と思った矢先、子作りとは別の問題が少々発生し、今は通院もできず一時中止しています。
子供もできず通院もできず、色々とストレスも溜まってきましたが、それも体にはよくないんでしょうね。取りあえず、早く通院が再開できるようにがんばります。
しょうままさんはその後、病院へ行ったんですか?
© 子宝ねっと