この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みー
2015/04/06 13:10
初めて投函させて頂きます。
息子が3歳になります。
息子が生まれて、年子で欲しかったのですが、三年目の今授かりません。。
病院は、まだ行ってません。
不安と言うか…
怖い。。と言うイメージがあります。
ただ、イメージが違うイメージがあれば、行けるような気がするのです。
いわきの方で誰か話しませんか?
返信=13件
※100件で過去ログに移動します。
のりのんみう
2015/05/26 22:07
初めまして。今日初めて登録しました。
2010年3月に長女を出産。二人目は自然に出来るだろうと思っていましたが…早二年。なかなか二人目授かる事ができず。
軽い気持ちで婦人科へ受診した所、子宮内膜症と言われました。
そして今年の3月に手術をしました。
今はタイミングで二人目待ちです。
良かったらお話ししませんか?
りんたろちゃん
2016/02/06 10:57
初めまして。
私も二人目不妊で悩んでいます。
基礎体温つけたり、排卵検査薬したり、
婦人科に卵胞チェックなども行ってますが…
自己流でがんばってきましたが授かることできず。
つい先日、不妊治療専門の病院に
予約したところです。
悩みはつきません。良かったらお話ししませんか?
のりのんみう
2016/02/23 21:38
りんたろちゃん。
遅くなりスミマセン。
そして初めまして。
ちょっと月日が流れタイミングから人工授精に切り替えました。
しかしなんにも体の変化もなくただお金ばかりが飛んで行ってしまいます。
なので旦那と相談してゆっくりタイミングに戻して頑張ろうかな?と話をした所です。
一応木曜日が診察なのでその時に先生にタイミングで頑張りたいと伝えようかと思ってます。
本当に最近基礎体温はかるのも憂鬱になってきちゃいました。
良かったらお返事下さい。
りんたろちゃん
2016/02/29 10:13
のりのんみうさん
お返事ありがとうございます^^
人工授精に切り替えたんですね。
木曜日に先生に伝えられましたか?
基礎体温は私も測っていますが、いまいち排卵日が分かりません笑
今周期は高温期も37℃超えが続いていたのですが、生理が始まりガッカリです。
妊活ストレスためないようにできたら良いのですけど…
私も来週病院なのでドキドキです。
のりのんみう
2016/02/29 21:29
こんばんは!お返事もらえてうれしいです。
木曜日人工授精からタイミングに切り替えオッケーもらえ少し肩の荷がおりて正直ホッとしてます。
土曜日にタイミング入れて下さいと先生に言われ、一応金曜日と土曜日にタイミングを取れました。
後は結果待ち。一ヶ月ながーく待ちたいと思います。
明日排卵終わってるか検査なので病院にまた行ってきます。
りんたろちゃんは不妊治療どのくらいしてますか?
りんたろちゃん
2016/03/02 09:54
こんにちは!
タイミングばっちりだったのですね。
これからの高温期はそわそわしちゃいますよね。
気にしないで過ごすことは難しいとは思うんですけど
ゆっくり穏やかに過ごせたら良いですね^^
私はずっと自己流での妊活でしたので
不妊治療は来週の病院が初めてなのです。
卵胞チェックなどに産婦人科に行ったりはしていましたが
年齢のこともあったりで焦り始めました。
どんなにタイミングばっちり!って自信があっても
毎月リセットするし…切なくなってきちゃいますよね。
のりのんみうさんはどのくらいしているのですか?
のりのんみう
2016/03/03 19:42
こんばんは。りんたろちゃん。
私は去年の3月10日子宮内膜症の手術をしたので不妊治療し始めてかれこれ一年になります。
先生には手術して半年位に妊娠出来ればいいねと言われましたがあっという間に一年が過ぎようとしています。
不妊治療って本当にゴールが見えないですよね!
先生は多分気長に頑張りましょうと思ってると思います。
タイミングばっちりって思ってても生理くるたびに一人トイレで落ち込んでます。
なので毎回期待は正直してません。
むしろ生理くるのが2、3日早いんです。
期待する暇もないですよね
りんたろちゃん
2016/03/07 13:04
こんにちは!
のりのんみうさんは子宮内膜症だったのですね。
1年ってあっという間ですよね。
私も自己流ですがあっという間に8ヶ月が経ってしまいました。
私も毎月体の変化に一喜一憂したりして疲れます笑
だんだん、どうせ無理って思ってしまうようになったりしてます。
私も最近、生理が来るのが2.3日早いです。
先日、病院デビューをしました。
来月、卵管造影をすることになりました。
今まで一人で調べながらやっていたので、少し心強いです。
のりのんみう
2016/03/07 21:06
こんばんは。
卵管造影の検査は不妊治療してすぐに検査しました。
通りが悪いと妊娠しにくいらしいです。
検査大丈夫だといいですね‼リラックスして下さいね‼
最初の検査ってなんでも緊張しちゃうんですけどね。
子宮内膜症は結構ひどかったんです。手術してみたら結構ひどい事がわかったんです。
先生には手術して良かったですねといわれました。
けど二人目ってなかなか出来ないし苦労しちゃいます。
すぐ出来る人が羨ましいです。
りんたろちゃん
2016/03/11 15:02
こんにちは!
毎日寒いですね。温かくして過ごしてますかぁ^^
のりのんみうさんも卵管造影の検査やったのですね。
来月なので少し先ですが、リラックスして挑みますね。
ありがとうございます^^
ひどい子宮内膜症だったのですね。
でも発見して手術して治療できて本当良かったですね。
先日病院へ行ったら、排卵日がズレたらしく今周期はダメみたいです。
ダメじゃないのかしれないけど、排卵後にタイミングとっても・・・・どうなんでしょうね。
一人目の時は考えずに出来たので、こんなに妊娠が難しいものだとは思ってもいなかったです。
でも命は奇跡の連続なんだなぁとも思います。
本当に難しい…
のりのんみう
2016/03/13 12:25
こんにちは。
基礎体温見事に下がってきました。
胸ははってくるし腰は痛いし生理のカウントダウンが始まった感じがします。
一人目何も考えずに私もすんなりできました。二人目もすんなり出来て欲しかったですが世の中思い通りには行かないですよね。
生理の事はあまり考えずにリラックスして毎日過ごしたいと思います。
今は花粉との闘ってます。
鼻水より目が痒くて毎日死んだような 目をしてるので辛いです。
りんたろちゃんは花粉症ですか?
りんたろちゃん
2016/03/17 09:48
こんにちは!
間が空いてしまいました。
今日はとても暖かいですね^^
暖かいから花粉症の方は大変ですよね。
私は花粉症ではないのですが、最近目や肌がかゆいので…
もしかして花粉症の仲間入りをしたのかもしれません笑
その後、生理はどうですか?
この時期が1番ストレスのような気がします。
私は海外の安い妊娠検査薬をまとめて購入しているので
毎月ダメ元でも10日、12日、生理予定前日に検査しちゃいます。
結果にため息とどんよりしますが…笑
この間、大國魂神社に子宝祈願へ行ってきましたよ。
のりのんみうさんも子宝祈願とか行ったりしましたか?
のりのんみう
2016/03/18 21:40
こんばんは!
子宝祈願は行ってませんが子宝のお守りは持ってます。
持ち歩いてないとやはり効果がないのでしょうか…。
やはりちゃんと拝んでこようかな?
そして昨日リセットが決定。しかも娘の卒園式の前日だったので最悪でした。
しかし無事卒園式が終わり謝恩会も終わりました。
私は生理の量がかなり多いので時間でトイレに行かないと汚れる可能性があったのですが大切な行事もなんとか乗り越えました。
海外の安い検査薬使ってるんですか?
私は旦那に排卵検査薬買っていいか相談した所病院で排卵日調べてもらってるしわざわざ買わなくていいと言われてしまいました。
確かにそうなんですけどね。
再来週の月曜日また排卵日調べるのに病院予約しました。
また一ヶ月のんびり戦いたいと思います
© 子宝ねっと