この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はなゆー
2007/01/29 11:43
皆さんこんにちは。はなゆーです。埼玉の春日部在住です。
1歳4ヶ月になる子どもがいます。今私の周りは出産ラッシュ。友達だから素直に喜びたいけど。羨ましさでいっぱいになることも多々あります。私もそろそろ、治療を始めたいけど体外受精のお金がたまらないーー
二人目も助成金がでるようになればいいのにな☆
ちなみに、病院は岩槻の●●病院です。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
くれまり
2007/02/02 18:48
はじめまして、はなゆーさん!2人目も助成金もらえませんか?私は3歳の息子がいて昨年、体外受精に失敗したけど、助成金10万もらいましたよ。
今年4月から年度が変わるからまた助成金もらえると思って待っています!しかし、体外受精って高いですよね〜(-_-;)
はなゆー
2007/02/02 20:36
くれまりさん、どうもです。助成金貰えたんですね。質問♪くれまりさんは、一人目のお子さんのときも、体外受精でしたか?もし、二人目も助成金がおりるのであれば、すごーく助かる☆
一人目不妊で悩んでるときは、一人でいいから赤ちゃん来て・・・って思ってたけど、一人授かるともう一人欲しいな・・なんて、贅沢ですね。でも、可能なかぎりまた、かわいいベイビーに合える様に、くれまりさん一緒にがんばりましょうね。
くれまり
2007/02/07 20:40
はなゆーさん、こんばんは!!そうです、息子も体外受精でしたよ。息子は初めての体外受精で妊娠したので二人目も体外やればできるかなって思ってたんですが甘かったm(__)m
今回は受精卵戻せたのが2回、採卵はしたけど受精しなかったのが2回かな、だから計4回です(-_-;)
ホントお金かかりますよね〜、そのためにパートしているような感じです。でもお金にはかえられないし、自分の年齢も上がってきていますので、今頑張るしかないかなって思っています。
いまは助成金5年にのびたし、20万になるって聞きましたよ〜!はなゆーさんはまだお子さん1才4ヶ月だしまだまだ大丈夫!うちなんか3才8ヶ月ですよm(__)m
おまけに保育園の同じクラスの子も結構下の子生まれてたりして、この前息子に「赤ちゃん、買いに行こう」って言われて、ゴメンって思いました(-_-;)
こればっかりは仕方ない!!はなゆーさん、一緒にがんばりましょうね。
はなゆー
2007/02/09 23:08
くれまりさん耳寄りな情報ありがとうございます♪20万なんて大助かりです☆くれまりさんはお子さん保育園に預けて働いてるんですね。体外受精は最低でも30万はかかりますもんねーため息がでますよ。
くれまりさん採卵頑張りまししたねー。私は胚ばん胞まで残らないと可能性がないので、残る卵子もほんのわずか・・・そんな中でも、一人は授かれたのだから少しの期待を持ちつつ頑張ます。 最近旦那が出張続きで家にいないんです、こんな状態で不妊治療大丈夫か超ー不安・・・・はーーーーー今夜も居ない、まだまだ心配は続きそうです。
くれまり
2007/02/10 13:48
胚ばん胞って5日培養くらいかな?
はなゆーさんは注射打って採卵、何個とれますか?
私は最近は1個2個です^_^;
旦那さん出張があるんですか〜、それって辛いですね。
でも旦那さんも不妊治療には協力的なんですよね?
うちも時間が不規則な仕事していますので、採精の日は大変ですよ〜
ホントに20万になれば助かりますよね〜
お金かかるから不妊治療大変!!
頑張っていきましょうね!(^^)!
© 子宝ねっと