この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りゅうX2
2007/08/27 14:15
2人目不妊て増えているみたいですね・・・
私もそうなんですが同じ悩みを持っている方アドバイスやいろいろとおはなしできたらうれしいです^0^
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
むーん・むーん
2007/08/29 20:14
初めまして。こんばんは。
二人目不妊というか、二人目不育で、投薬治療を受けている、むーん・むーんです。
昨年は、2度も流産してしまいました。
せっかく授かっても流産・・・。
とっても辛かったです。
というか、今でもとっても辛いです。
早く赤ちゃんに恵まれたいなぁ。
☆きょん☆
2007/12/09 21:32
もうすぐ三歳になる男の子がいます。産後半年で生理がきたものの、何ヶ月かで全くこなくなりました。
少し前についに、早発閉経と診断されてしまって…
妊娠は難しいと言われながら、あきらめきれないでいます。。。
むーん・むーん
2007/12/12 19:34
きょんさん、はじめまして。
ウチにも、3歳半の男の子がいます。
親ばかですが、宝物です。
早発閉経・・・。
失礼ですが、きょんさん、おいくつですか?
私は31歳です。
昨年12月に2度目の流産をした後、今年は一回も妊娠できずに終わりそうなのですが、今年は、9月の生理の後、一回無排卵だったらしく、11月まで生理が来ませんでした。
妊娠は難しいなんて言われても、諦めきれない気持ちよく分かるし、諦めなくてもきっと、何とかなるはず!!
今は、色々な治療法があるはず!!
色々な先生の話を聞きに、病院を巡ってみてはいかかですか。
☆きょん☆
2007/12/19 21:55
こんばんわ☆
私は来月で28歳になります。
病院…産科がない、婦人科に通っていましたが妊娠を望むのならウチでは難しいと言われ、不妊専門の大きい病院に行きました。
期待して行ったのに、検査の結果妊娠は難しく、副作用が強すぎる為諦めるよういわれました。
今はまた、元の婦人科に戻ってきて生理を起こす薬を飲んでいます。
どこか良い病院はないでしょうか?
近くの良いと言われるとこはいってみましたが…
むーん・むーん
2007/12/20 20:55
こんばんわ。
きょんさんは、まだお若いのですね。
なのに、早発閉経だなんて、辛すぎますよね。
不妊専門の個人医院、新潟市内ならいくつかありますよね。
とは言うものの、県庁近くと、駅南の病院に行ったことがありますが、なんと言うか、私にはしっくりこなくて、結局今は、大学病院です。
ここのみなさんは、大学病院に行かれている方が多いですよ。
☆きょん☆
2007/12/20 22:28
新潟市は遠く、長岡市の立川病院の不妊外来に行ってましたが、今は近くの婦人科に通っています。
不妊治療はしていなくて生理を起こす薬を周期的に飲んでいます。
むーん・むーんさんは大学病院で不妊治療はどんなことをしていますか?
むーん・むーん
2007/12/23 07:35
きょんさん、おはようございます。
中越の方なのですね。
私は実家が中越なので、高校卒業まで、中越在住でしたよ。
私は、昨年、2度流産を経験し、大学病院の不育外来に通い始めました。
各種の自己抗体、ホルモン検査、子宮奇形、染色体検査をしたのですが、結果、高温期を維持する女性ホルモンが少ないということで、高温期に飲み薬を飲んで補充しています。
今年の1,2月と検査をし、3,4月は、体を休めて
5月からタイミングと先ほどの薬で妊娠を試みているのですが、なかなか上手くはいかず・・・。
来年、2月の不育外来の受診を最後に、不妊外来に転科の予定です。
なので、たいして治療という治療もまだしていなく・・・。
不妊治療については、まだ未知なる世界なのです・・・。
お役に立てずごめんなさい。
© 子宝ねっと