この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
フェアリー
2015/09/09 20:43
2008年生まれの息子がいます。4歳差で2人目を…と思ってましたが、授からずここまできました。Mクリニックに通ったり通わなかったりでしたが、医大に通うか迷ってます。
返信=12件
※100件で過去ログに移動します。
まみ
2015/09/13 19:41
はじめまして。
1人目を医大の体外で妊娠出産、2人目を1年ちょっと医大に通い最近陽性判定いただきました。まだタイノウも確認していないので不安いっぱいです。
ななぴ
2015/10/07 22:28
こんにちは。フェアリーさん、はじめまして。4歳の男の子がいます。息子が1歳からずっと、妊活中です。最近、体外にステップアップしようかとおってます。幼稚園でも、一人っ子は数人です。毎日、妊娠のこと、ばっかり考えてしまいつらいです。 私も、専門職なので、代わりが居なく、仕事の休みづらく、それも、通院に支障がでてしまい、ストレスです。フェアリーさんは、職場には通院のこと、伝えてありますか??
ぱるるん
2015/10/20 13:40
初めまして^^
二人目不妊のぱるるんです。
私は年長さんの娘が1人いますが、一歳になった頃から二人目妊活しているのでかれこれもう5年です^^;
来年もう小学生なので歳は離れちゃいますがまだ妊活中です♪
よかったらお話したいです^^
ぱるるん
2015/10/20 13:41
私は昭和、Mクリを経て今は医大に通ってます♪
ななぴ
2015/10/23 19:10
ぱるるんさん、こんにちは。上の子との歳の差、気になりますよね。わたしは、市内のクリニックで通院中です。うちも、一歳からずっと、子連れで通院していました。子供が騒がないように、絵本を読んだり、食べ物を持っていったり、色々と対策しながら頑張ったのですが、その間、妊娠に至らず、今は、その息子も幼稚園にいき、それと、同時に私もパートで働き始めました。そろそろ、体外受精も考えています。教えて頂けたら嬉しいのですが…ぱるるんさんは、医大に転院してどうですか?診察時間は、午後も可能ですか?やはり、クリニックより、待ち時間等あり大変ですか?もし、よかったら教えて下さい。
ぱるるん
2015/11/14 00:27
ななぴさん、こんばんは^ ^
日にちが空いてしまいましたが覗いてみてよかったです♪
私はAIHに挑戦しようと決意して医大を紹介してもらいました。私もパートをしながらの通院+片道1時間+お迎え等々あるのでなかなかハードなスケジュールですが^^;医大いいと思います。先生は親身ですし医療も整っていて、安心して通院しています。
予約ですが、仕事の都合で午後なるべく遅い時間にしてほしいと話せば可能な限り対応してくれます。午前中は混んでるので結構待つこともしばしばですね^^;そこはもう割り切って時間に余裕を持って予約入れてます♪
一度紹介してもらって行ってみるのはいかがですか?私は医大で最後、ここで頑張ってベビちゃんに会うぞー!と前向きに通院中です^ ^
ななぴ
2015/11/15 10:53
ぱるるんさん。こんにちは。お返事ありがとうございます。嬉しいです。ぱるるんさん、凄いハードな生活をおくってますね。わたしも、頑張ろうとおもいました。その後ですが、体外受精で、撃沈しました。現在は、採卵にむけて、誘発中で、今回、結果がよくなければ、医大に転院しようかとおもってます。本当に早く卒業したいもんですね。また、メール入れますね!こうやって、同じ悩みを打ち明けることが出来て嬉しいです♪
ななぴ
2015/11/15 14:59
ぱるるんさん、もう1つ教えてください。午後の予約時間、1時ぐらいから、受け付けていますか?もし、知っているようなら教えてください。今回の体外受精もダメそうです。卵胞がなかなか育たないようで(泣) 独りいるだけでも、幸せですが、周りは兄弟ばかり、辛いです…ぱるるんさんの前向きな姿勢、見習ってわたしも、元気だします♪
ぱるるん
2015/12/25 12:18
ななぴさん
こんにちは^ ^
かなり日が経ってしまってごめんなさい⤵︎⤵︎書き込みがあったら通知が届くといいのにな〜といつも思います^^;
その後どうですか?分かります。体外に進めばすぐに授かれるような気がしちゃいますよね、私は去年何個か採卵できましたが全て撃沈ですごく落ち込みました>_<いい卵ちゃんを育てるのは難しいですね。。
医大の予約ですが、お昼の時間もやっていますよ^ ^12時台の予約の時もあるので、一応こちらの希望を伝えてみれば可能な限り対応してくれると思います。
ぱるるん
2015/12/25 12:40
ななぴさん
私も、こうやって話ができるだけで心が軽くなります^ ^二人目不妊が周りにいなくて、みんなどんどん3人目を出産してて。。私だけ。。なんてネガティブになってしまう時もあります。娘はもう小学生になりますし^^;でも、ポジティブに切り替えないときっとうまくいかない!と自分を励ましてます(笑)落ち込んだ時は休んで飲んで、またリセットしてます^ ^なんて言いながらさっき去年の年賀状整理をしててまた心折れそうになりましたよ〜^^;アップダウンは仕方ないですね♪
ななぴ
2015/12/26 22:38
ぱるるんさん。こんにちは!色々、ヘコむことありますよね。医大の様子教えていただいてありがとうございます。時間等、かなり融通がききますね。安心しました。その後ですが、実は体外受精を始めました。来週休み前ぎりぎりに、移植です。ですが、採卵周期、本当に大変でした。心身ともにへとへとになりました。そこにきて、ママ友の妊娠ラッシュ…。ぱるるんさんは、治療は人工受精ですか?
ぱるるん
2016/01/11 14:37
ななぴさん
こんにちは^ ^
新年おめでとうございます!お互い今年も素敵な1年になりますように♪
ななぴさん移植されたんですね^ ^!私も医大で体外にチャレンジしていましたよ。今はお休み中ですが^ ^
採卵周期って本当に大変ですよね。通院に注射に。。時間もお金もかかるし仕事も家庭もあるし、すごく目まぐるしい毎日でした^^;ななぴさん体調崩さず過ごされていますか?採卵、移植周期お疲れ様でした^ ^!ななぴさんにとって幸せな年になりますように。。
© 子宝ねっと