この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ラムネ
2017/07/13 21:41
1人目を医大の顕微で授かったラムネと申します。
2人目を考えているのですが、
現在凍結している凍結杯の保存を延期してもらい治療に臨みたいと思ってます。
凍結杯移植のスケジュールわかるかたいたら教えてください教えてください(^^)
返信=12件
※100件で過去ログに移動します。
キティ
2017/12/07 17:26
私も以前医大で顕微して授かり、最近2人目の治療を検討しています!
たしか1人目のときラムネさんとも掲示板でお話したかもです😊
もう治療始めましたか?
ラムネ
2017/12/13 14:02
こんにちは!キティさん覚えています!
私はまだ治療してません。
来年春ころまでに挑戦しようと考えてます。しかし金銭的に、凍結杯移植はどのくらいかかるのか不安で。
卵の保存期間も延長してきました!
キティ
2017/12/13 22:06
私も保存延長してきました😊
先々月にやっと産後の生理が再開したのでそろそろ2人目のことを考えています!来月生理来たら治療開始予定です(^^)
お金心配ですよね…😥ただでさえ子育てでお金かかるのに…
ラムネ
2017/12/14 08:39
私出産直後に生理きて異常出血かと思いました笑
凍結もやはり移植するだけだけど、同じくらいお金かかりますかね(T . T)
18日に予約入れてみました!
キティ
2017/12/14 12:51
そんなに早く生理来ることもあるんですね〜!
採卵がないぶん注射代や培養、凍結代がないので半額以下くらいにはなるかなぁと想像してますがどうでしょう😖
そうなんですね(^^)医大行くとすごく懐かしい気持ちになります(笑)
あのときはお腹の大きい妊婦さんを複雑な気持ちで見ていたなぁっと😊
ラムネ
2017/12/14 19:31
キティさん
たしかに複雑な気持ちでしたが、この子宝ネットのサークルに助けてもらいました😂
また、頑張りましょうね👌
ただ凍結してある卵一つしかないんです😫
しかも3bcのグレードで。
採卵し治そうか悩んでますが、
今の子と同じお腹にいたんだ!なんて思うと、破棄できないですよね(T . T)
とりあえず残りの卵に望みをかけてみようと思います😊
キティ
2017/12/15 07:06
本当この掲示板には救われました。沢山の人が同じ目標に向かって頑張ってると思うと勇気づけられました😄
分かります!もう授精して胚盤胞まで育ってるんですもんね(^^)なんだか卵の写真見ただけで愛おしい気持ちになります!
私は今ある凍結胚を全て移植してもダメだったらもう治療はしない予定です😊
お互いよい結果がでるといいですね☆
ラムネ
2017/12/18 13:40
受診してスケジュールや流れ、金額聞いて来ます😊
キティ
2017/12/19 14:41
受診お疲れ様です(^^)
移植だけなら受診回数も少なくてすみそうですか?
ラムネ
2017/12/20 08:21
移植までに3回のみの受診でした!
移植ごは、一週ごと受診です。
金額も10万くらいとききました😊
キティ
2017/12/21 07:01
教えていただきありがとうございます😊
移植のみだと受診回数も費用も少ないですね!
来月生理が来たら移植の予約してみます!
キティ
2018/02/05 13:29
今日シートして9日に移植が決まりました!
移植だけだと受診回数少なくていいですね(^^)
© 子宝ねっと