この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
トントン
2007/11/17 21:50
はじめまして。体外受精を始めて今回初めて胚移植までいくことができました。採卵すること5回にして、やっと受精することができ、受精卵を目にすることができました。
が、が!!胚移植当日病院へ行ってみるとなんと、受精卵の分割の状態があまり良いものではありませんでした。。。しかし、このような状態でも毎月妊娠している人はいるそうなので妊娠することができれば問題はないそうです。グレードとしては、お世話になっている病院では特に格付けはなく、自分なりに受精卵の写真を参考に調べてみたところグレード4くらいかと思いました。言われるがままに先生のご指示の元、特に痛みもなく胚移植は終了しました!!!
現在4歳になる娘がひとりいます。娘が2歳になるころ子宮外妊娠になって、腹腔鏡による卵管温存術を受けました。その時左の卵管は閉塞しているとのことで右を温存することにしたそうです。術後に教えてもらいました。。。
そんな経験もありまた子宮外妊娠になるかもしれないという恐怖からなかなか治療にも踏み込めないで居ました。が、立ち止まってばかりはいられない、もう一度かわいい赤ちゃんをこの手に抱けることを夢見て春より治療を開始しました!!!
現在妊娠判定待ちですが、あまりいい状態の受精卵ではなかったので思いの外期待も少なく待っています。
ただ、もしも妊娠できたとしたら子宮外妊娠ではないかという不安の方が大きいです。妊娠するだけでも大変なことなのに。。。先の心配ばかりしています。
だめですねえ〜。毎日考えることが前向きであったり悲観的であったり気分的にも安定しませんが皆さんも同じような気持ちで頑張っていることかと思います。愚痴のような感じになってしまうかもしれませんが時々気持ちを書かせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします!!!
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
アイアイ
2007/11/18 00:58
こんばんは。
初めまして。人工で二人目をがんばっています。
体外挑戦しよう矢先、人工で陽性反応でましたが、化学流産し、また人工でがんばろう今月からします。
トントンさん子宮外妊娠の不安の気持ち分かります。今回で色んなリスクがあると不安になりました。
妊娠判定よい結果がでるといいですね。
私は今日で32歳になりました。
トントン
2007/11/18 22:18
こんばんわ!アイアイさん。返信ありがとうございました!!!流産とは悲しい経験をされましたね。一度妊娠の喜びに浸っている時にがらりと変わってしまう現実を受け入れるのに時間が掛かったのではないでしょうか。。みんな何かの不安は持っているのですね。自分一人ではないのだとがんばりたいと思います!
お誕生日おめでとうございます!!私は一月で31歳になります。齢も近いですね!!!私は最近、体の冷えが気になるようになりました。。。肌の衰え、そしてなにより腹回りにお肉ちゃんが気になるのですう〜。食べた分だけ肉になる・・・悲しいです。その辺も含めて体質改善にも頑張らなくては!!!と思う今日この頃です・・・。
何か毎日の暮らしの中で気をつけていることなどありますか?
たまごおーじょ
2007/11/22 13:44
はじめましてトントンさん!!たまごおーじょと申します。
私も左卵管閉塞で体外受精を進められています。
娘を産んでから2年も病院通ってタイミング、薬でやってきても結局何の進展もなし結局不妊専門のクリニックへ転院して半年通いAIH5回したのに結果駄目で今は治療お休み中で9月の終わり頃に卵管造影をして卵管閉塞が発覚した次第です。
今度体外受精についての詳しい事を聞きに行く予定です。
トントンさんにお聞きしたいのですが体外受精は採卵から胚移植までどのくらいの期間がかかったんですか??
娘さん4歳になんですね?ウチの子と同級生になるのかな?と言ってもウチの子は早生まれなので年中さんです。
妊娠判定良い結果が出るといいですね。
アイちゃん!!
私と一緒の誕生日だよっっ!!私も18日だよ!!私は35歳だけど・・・。
アイアイ
2007/11/23 15:30
こんにちは
トントンさん
私はなるべく歩いて、買い物や散歩するようにしてます。
妊娠判定どうでしたか?
私も来年1月体外挑戦することになりましたので色々教えてくださいね。
たまちゃん
同じ誕生日なんてすごいね。
トントン
2007/11/26 15:29
たまごお−じょさん。こんにちは!遅くなってスイマセン!!!風邪なんかもひいてしまってなかなかパソコンも開いていませんでした。。。
採卵から胚移植までの期間ですが私の通っている病院は採卵してから2日後に卵ちゃんを戻すのが多いようです。1〜3日までは妊娠率に大差はないそうです。
私は2日後に戻しました〜!
うちの娘は4月生まれの年少さんです!たまごおじょーさんの娘さんと学年はひとつ違うけど近いですね!!!もうすぐ帰ってきます〜。
居ないと寂しいし居るとうるさいというか、相手するのが面倒な時も、、、勝手ですよね〜。
体外受精にチャレンジするのですね!!!最初はかなり不安で未知の世界だとは思うのですが、分からないことはなんでも聞いて不安を解消していってくださいね!
妊娠判定は、12月1日です。宙ぶらりん状態ってかなりきついですね〜。。。
でも、すでに体中がパンパンしてきちゃいまして、生理きそうです・・・。寒いし・・・娘を妊娠したときは、生理予定日より前に熱っぽかったようなきがします。???色々考えてばかりです・・・。
では、また報告します!!!
風邪には気をつけてくださいね!!!
アイアイさんこんにちは!
寒い日が続いてますが風邪などひかれていないでsひょうか?
アイアイさんも体外チャレンジされるのですね!頑張っていきましょう!私でわかることなら喜んで!!!
お話したいと思います。よろしくです!!!
妊娠判定は12月1日です。地に足のついていない今の状態から早く脱したいです〜!
生理がきたらホットヨガなど始めてみようと思っています。そしてアイアイさんのようになるべくなるべく歩くようにしたいです!体質改善するぞ〜〜〜!!!
ではまた!
アイアイ
2007/11/30 21:40
トントンさん
明日の妊娠判定陽性がでますように!!
たまごおーじょ
2007/12/04 23:33
こんばんわ。
トントンさん妊娠判定はどうでしたか??
今日体外受精のカウンセリングを受けてきました。詳しい事は大体分かりました。
あと一つだけ聞きたい事があるんですが採卵の時は麻酔しましたか??
今日、旦那と話を聞きに行って帰りにその事で旦那は麻酔なしでやって貰えって言うんですが私は痛いのはできればさけたいからやって貰ったほうがいいと思ったのですがトントンさんはどうでしたか??
© 子宝ねっと