この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みーぁ
2008/03/23 12:09
はじめまして。
2人目不妊で、かれこれ2年ぐらいになります。
上の子は今年年長さんになります。どうしても子供が幼稚園のうちに2人目が欲しいと思って、先日初めて人工授精をしました。
今まではタイミング法でやってきました。でもなかなかうまくいかない時が多くって。例えば、排卵日とかに限って旦那と喧嘩したりとか、疲れててH出来なかったりだとか・・(>-<)
今回人工授精してみて、手ごたえあるかどうか、はっきり言って分かりません。でも、上手くいって欲しい!!
不妊で一緒に頑張ってきた友達も、いつしか妊娠して出産しました。かなりショックでした。
だから早く私も2人目が欲しいんです。
こういう掲示板があるなんて知りませんでした。
よろしくお願いします。
返信=21件
※100件で過去ログに移動します。
アイアイ
2008/03/24 07:02
初めまして。
うちは1歳4カ月の娘がいます。
娘のときから人工授精でした。二人目も早く始めましたが、昨年4回の人工の失敗で、今年入って2月に初体外が陰性で今日融解移植します。
みーぁさん人工でうまくいくといいですね。
がんばりましょう。
良かったらNO・8になりましたのスレに遊びに来てください!!
キュウちゃん
2008/03/24 09:28
みーぁさん。。。
はじめまして。うちは4月から年長さんの5歳の息子がいます。
二人目を欲しいと思い始めて早3年かな・・・
(間1年チョット休憩をしていましたが・・・)
休憩をする前に一度人工をチャレンジして撃沈だったのがショックだったのか病院へ行くの止めちゃいました。
1年経ってやっと自分も充電完了になったようで再開することが出来ました。
旦那と話しをして今期人口にチャレンジしようかな〜〜〜と考え中です
是非bWになりましたのスレに遊びに来てください♪
たまごおーじょ
2008/03/24 11:15
みーぁさん、こんにちは。
ウチも4月から年長になる娘がいます。
一人目はタイミング+クロミッドで授かり2人目はそう簡単に行かず人工5回失敗でステップアップして体外受精になり。先週金曜に採卵をし今週水曜に移植になります。
常に2人目は望んできたものの中々思うようにはならないのが現実だけれども諦めずにがんばって行きましょう!!
NO.8のスレにも遊びに来てくださいね。
みーぁ
2008/03/24 11:45
アイアイさん、キュウちゃんさん、たまごおーじょさん、はじめまして。
返信ありがとう!
とってもうれしいです!
アイアイさんは一人目から人工だんたんですね。大変でしたね。
今1歳4ヶ月っていったら、いちばんかわいい時期じゃぁないですか〜。いいなぁ。。ウチの子もそんな時期あったんだろうけど・・今がやんちゃすぎて思い出せない〜〜(笑)
人工うまくいってほしいけど、あんまり期待するとダメだったときのショックが大きいと思うから、ほどほどに期待しときマス。
キュウちゃんさんとたまごおーじょさんのお子さんとウチの子は同級生なんですね。
私も充電期間ありましたよ。
人工は今回初めてだけど、タイミング法でやっても全然いまくいかないし、病院に通うのさえ嫌になったりして・・・。
実はちょっと前に再開したばかりなんです。私も。
だから思い切って人工受精やろっかなぁって。
気持ちとか変えると出来やすくなるかなぁって。
キュウちゃんさんも人工するなら、応援します!
たまごおーじょさんは体外受精ですか。私には未知の世界です。
がんばってください。
ぜひぜひ、No.8になりましたのスレに遊びにいきます!
ちなみに、皆さんは仲良しなんですか?
ちょっと疑問に思ったので・・。
キュウちゃん
2008/03/24 20:00
みーぁさん。。。
みんな仲良しかって・・・
ここでの付き合いが長い人で多分1年くらいになるんじゃないかな〜
いつも私はみんなを愚痴を聞いてもらったり励ましてもらったり、時には世間話なんかしてみたり・・・。
凹んだ時にはホントみんなのコメントで元気をもらったり・・・
励ましてもらってばかり・・・。
そうそういろいろと相談に乗ってももらえるし。。。
まぁ〜本当ならみんなで一緒に卒業したいんだけど・・・
一番最初にスレを立ててくれた方は妊娠してすでに出産している人なんですよ。。。
みーぁ
2008/03/26 04:09
キュウちゃんさん。
もう1年近くもつき合ってるんですね。
でもいろいろ言い合えるって、すごいいい事だと思う。
私もここにくるとホッとするんです。気持ちが落ちつくっていうか。。
ストレスを溜めないことが妊娠には大事だって、納得です。
みーぁ
2008/04/07 09:56
人工授精、失敗に終わりました・・・。
なんとなく上手くいくような気がしてたんだけど、ダメだった。
始め、体温も高かったし、なんか茶色のおりものみたいな出血があってお腹も痛くないから、‘妊娠生理かも・・!’って思ってたんです。でも、3日ぐらい経っていつもの生理みたいな出血に変わってしまった・・。
一瞬でも期待した分、ショックも大きかったです。
どうしてなんだろ・・??何がいけないんだろ・・?
一人目の時はすぐ出来たのに・・・って、つい考えてしまう。
ちょっと愚痴っぽくなっちゃうんだけど、上の子がやんちゃばかりなんでストレスも溜まっちゃうんです。これはどうしようも出来ないよ・・
今日からまた幼稚園が始まります。もう年長です。
私としては、子供が幼稚園のうちに二人目は欲しいのに・・ 時間だけがどんどん過ぎていってしまうような気かして・・焦りの気持ちが大きくなってしまう。
アイアイ
2008/04/07 10:33
おはようございます
期待しちゃいますよね。私は人工1回目で娘授かったので、2人目もと思ってましたが、ダメでした。
ここではもう1年以上お世話になってます。みんなそれぞれ治療は違いますが、妊娠に向かってがんばってます。
キュウちゃん同様ここの仲間にすごく助けられています。
みーぁさんも落ち込むときは愚痴でも聞きますし、がんばりましょうね。
みーぁ
2008/04/07 16:54
アイアイさん、ありがとう!
ちょっと元気でました。
私の考えが甘かったです。人工やれば出来るものだと勝手に思ってたから。自然妊娠と比べるとちょっとは確率が上がるだけなんですよね。
私も気持ち入れ替えて頑張らなくっちゃいけませんね〜。
とりあえず、また一からだと思って、頑張ります!
みーぁ
2008/04/08 17:01
こんにちわ。
今日はなんだか愚痴を聞いてもらいたくて。
旦那の事なんだけど。
ウチの旦那、ときどき本当に二人目欲しいって思ってるのか分からなくなるんです。
一応人工授精では精子を提供してくれたけど・・なんか仕事が忙しいのか分からんけど、私が不妊の治療がんばってるのにもかかわらずなんか無関心だし。
私もいちいちめんどくさい事いいたくないっていうか・・・。そんなんで夫婦の会話も少ないし。
子供は二人で協力して作るものなのに、なんか私ばっか頑張ってるように感じるんです。
こんなんじゃ、出来るものも出来ないですよね・・。
旦那って、みんなこんなんなの??
なんか分からなくなってきちゃいました。
この生理が終わったら、また病院通って頑張ろうって思ってるのに、旦那がこんな感じだったらやる気もなくなるっていうか・・
皆さんの旦那さんは協力的??
アイアイ
2008/04/09 11:44
こんにちは
うちは協力的ですが、結局病院通うのも私なんですが、でも優しい声かけて欲しいですよね。
うちは「悪いね」とか本心か分からないですが、言葉にだして言ってくれるので、がんばれます。
みーぁさんの旦那さんは仕事で疲れてるのかな?
がんばりましょうね。
たまごおーじょ
2008/04/09 15:17
みなさん、こんにちは。
今日の判定結果は残念ながら陰性でした。
着床出血かと思ってたのも座薬によるものだという事でスゴクまぎらわしい。。
そして2,3日中に生理が来るといわれ、もう落ち込むしかない・・・。
なんだか何も考えたくないなぁ・・・。
やけざけでもして一日中ボーっとしてたい気分。。。
アイアイ
2008/04/09 15:30
こんにちは
たまちゃん
すごく残念です。でもまたがんばろうね。
私も落ち込んだけどがんばるしかないと思って突き進んでます。
たまちゃんはあと4個あるから心強いよ。
今はゆっくりしてね。
みーぁ
2008/04/10 09:44
おはようございまーす。
アイアイさん、優しい旦那さんで羨ましい〜〜!
うちなんか、何にも言ってくれませんよ〜
たまごおーじょさん、残念でした。。
私も今回人工授精して着床出血だと思って期待してたから、かなりのショックだったよ。
ボーっともしたくなりますよね。
今日は美容院に行く予定だったけど、雨が降っているもでやめることにします。。
マムマム
2008/04/15 17:12
はじめまして♪みーぁさん。
主人ネタが出ていたので、つい書き込みたくなり、お邪魔しました。
うちの場合、主人は、子作りに励んではくれるのですが、危機感が全くなくて、その辺で、かなり温度差を感じています。私、41才、主人、29才・・・生理が、くるたびに「・・・はぁ、やっぱり私の卵子が、おばちゃんだからできないのよねぇ・・・」と、愚痴ったりしてみるのですが、若い主人は「そんな弱気なことは言ってほしくない」と言うんです。もちろん、1人目が出来ているんだし、普通に励んでいれば出来るって、彼は、信じているみたいです。早く早く2人目を妊娠して、以前みたいに、純粋に、Hを楽しめるようになりたいです・・・
たまごおーじょ
2008/04/16 11:06
みーぁさん、おはようございます。
ウチのダンナは不妊治療にはスゴク協力的なんです。
病院に行けと言い出したのはダンナのほうで娘ができる前も生まれてからもダンナの方から病院に行けと言う位なので。
正直、私は娘ができてからはこの子一人でもいいと思ってたくらいなので。。。
保育園に行き出してから同級生の子達の兄弟、姉妹などを見かけることが多くなりやっぱりもう一人くらい居た方がいいのかなって考えも変わってきました。
ゆうやまま☆
2008/04/26 15:30
みーぁさん、こんにちは♪
私も一人突っ走っている感じがしてます。
2年前、息子が小1の頃、不登校気味になり、仕事を辞めてから2人目を真剣に考えるようになったんです。パパも2人目欲しいね・・って言ってくれたんで。
でも、それまで実はいわゆるセックスレスだったんです(+ ;) 仲が悪いわけではないけれど、1年に1回するかどうか・・というような。
マムマムさんの旦那さんは若くてうらやましい〜☆うちのパパは45歳なんで・・・。
で、いざつくろう!!と思ったら、ちっとも排卵せず・・。
通院し始めて半年です。クロミッドでもタイミングがつかめない状態なので、2日に1回のペースでしないと・・。
でもパパは疲れ果てて、うたた寝中zzz
優〜しく起こしても、たまに「チェッ」って舌打ちするんだよ〜!!(>.<)信じられん!!
先月は「今月仕事が忙しいから、ちょっとやれんな〜」とあらかじめお断りされちゃった(涙)
私は一人、せっせと病院に通いつめ、何時間も待たされて・・。薬を飲んでも排卵せず、何やってるんだか。。。ふぅ。
前回の受診で、今後はクロミッド+タイミングで頑張るか、人工授精にするか、ご主人と話し合ってください・・と先生に言われたけど、まだ結論出ず・・です。
不妊治療も、旦那と協力しあってできれば、もっと前向きになれるのにな〜って、つくづく思う。
愚痴れるところがなくて、モンモンとしていたので、いっぱい書いちゃいました(, ,;)
ガー
2008/04/29 22:53
はじめまして、みなさん
私は、二人目が欲しくて5年になります。
不妊治療を始めたのはまだ、4ヶ月ぐらいなんですが治療的にはまだタイミングを合わせているだけで何にもしていないです。私的には、早く注射や薬を使って!と焦ってしまっています。焦りばかりがでてしまってどうしたらいいのかと思いながらこの掲示板を見ました。見ていたら私だけが赤ちゃんができないんだ、なんて気持ちが落ち着きました。友達が妊娠したときも心からおめでとうなんて言えない自分は性格悪いなって思ったりしていました。私はまだまだこれから治療があると思いますが、頑張ります。
突然こんなこと書いちゃってすいませんでした。
おじゃましましたー
みおり
2008/04/30 22:11
はじめまして。7歳の息子がいます。
今回また治療を再開することになりました。
高温期にルトラールを処方されました。この薬のせいか生理が遅れています。
体温も高温期36.75度くらいです。
生理予定日から検査できる検査薬を使ってみましたが「陰性」でした。
今日で3日目です。
陰性から陽性に変わるコトはないのかネットで調べたりしてココロが落ち着かない感じです。
ルトラールは生理が遅れるらしいです!!!!
「陰性」の太鼓判を押され、がっかりです。
早く生理よ、来いぃ〜!!!!
ガーさん。
こんにちは、私の周りも今年で4人妊娠しました。
しかもパパの妹までも!!!!(義妹)
羨ましい気持ちでいっぱいです。
「おめでとう」の一言が言えないんですよね・・。
ガーさんの気持ち解ります。
一人目も2回流産した後の妊娠だったので、あのころは今より「妊婦」が嫌いでした。
姿も見たくなかったです。
結婚したら普通に赤ちゃんが出来るモンだと思っていました。まさか自分がこんなに悩んだりするとは思っていませんでした。
醜いとさへ感じたコトもあります。
いろんな意味で乗り越えているんだなぁと感じます。
がんばりましょう〜ね☆
みーぁ
2008/06/04 10:56
こんにちわ♪
みなさん、ひさしぶりです。
ずっとここには来てなかったから。
しばらく治療を休んでました。正直‘もう子供作るのも辞めちゃおっかなぁ’なんて思ってました。
子供が幼稚園のうちに作りたかったけど、もう無理そうだし・・。
でも、やっぱり諦め切れなくて、また頑張ってみようと思って。
隣の家の人が、3人目出来て見せてくれたんです。計画どうりで嬉しい、と言っていました。私はすごく悔しい思いでした。欲しくて治療してても出来ないのに、なんでこの人は計画どうりに出来るの!って・・・。
だから、私も諦めずに頑張ろうと思ったんです。
雑誌に載ってたんだけど、とりあえず妊娠し易い体にすることから始めようと思って、漢方を飲み始めました。皆さん、漢方治療ってしたことあります?
私も基礎体温バラバラなんで、漢方でちゃんとした体温曲線に戻ってくれたらうれしいなぁ。。と期待しつつ。
今月からまたクリニックにも通おうとも思ってます。
焦りは禁物だけど、でも焦っちゃうよ〜。
みーぁ
2008/10/25 12:54
お久しぶりです。
みなさんは、頑張ってますか〜?
私は・・・・なんかもう頑張れなさそうです・・・。
相変らず二人目も出来ず、まったく進展がないまま。
あれからいろいろあって、私の中で何かが大きく変わりました。
何回も人工授精をして失敗し、タイミングをはかってしても上手くいかなかった。それでも私は、二人目が欲しかったからめげずに頑張ってきたんです。
でも、旦那の方が、なんかもうイヤになってきたみたいで・・。以前は「女でも男でもいいから出来たらいいね」といっていたのに、もうどうでもよくなったみたいな感じで・・。
私は当然旦那とぶつかりますよね。そんなんで旦那との仲も冷えきってしまいました。
今はHもやらなくなってしまって・・・。
でも私は、どうしても諦めきれないんです。こんな状況でどうしようもないのに、どうしても二人目諦める事ができない。
でも私一人では何も出来ない。
今月だって、病院に通って、排卵誘発剤を飲んで、時期的にはもうすぐ排卵なんです。でも、Hしなかったら何の意味もない。
このまま終わっちゃうのかなぁ・・・という気持ちと敗北感でいっぱいです・・。
© 子宝ねっと