この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
にこん
2014/11/29 12:59
ストローさーん。過去ログにとんでしまいました。トピ立ち上げます。
2014/11/27 20:33
受精確認しました。14こ中10こ正常受精とのことでした。
そうですよね。せっかく採ったたまごちゃんですもん、どんな状態でもお腹に戻したいですよね。戻さないと何も始まらないし。
今回の移植に向けて、漢方も並行してやっていこうかなと思ってます。息子を授かったときも漢方やってたので、やはりもう一度すがってみようかなあと。
お金がまたかかるのは憂鬱ですが、やるだけやってみたいと思います!
返信=32件
※100件で過去ログに移動します。
ストロー
2014/11/29 13:17
新しいトピありがとうございます!!
14個中10個の受精は立派ですねー♪
そうなんですよね!なかなか胚盤胞にならない人が初期胚で妊娠できたりするし。
こればっかりは神のみぞ知るって感じですよね。
漢方はなに飲まれてたんですか??
私も息子のときに針灸に通っていたんですが、なんだか息子との時間がこれ以上なくなるのが嫌で行く気になれずです。
でも着床率上がるって聞いたことあるし悩みます(;;)
にこん
2014/11/30 18:21
漢方はショウキ(タンポポ茶)飲んでました。あといくつかあったんだけれど…今度薬局行ったらちゃんと答えられるようにしますね!ああ、いつもながらそういうのすぐ忘れるんです。ごめんなさい。
そうですよね。エンジェルさんのほかにも通うとなると、たしかに時間もとられますよね。そういうことも、お金のことも、通院の手間や心身への負担なども考えて、治療の区切りについて考えています。期限をいつに、何をきっかけにしようかなあ、とか、潮時かなあとか。
とりあえず、いまはモヤモヤ中です。笑。
ストロー
2014/12/01 13:24
全然大丈夫ですよー!!
わたしも薬の名前とかよく忘れちゃいます笑
そうなんですよね。
私も最近はやめるのはいつだろうと考えます。旦那はこの移植でできるかもしれないのに今からそういう話やめようって言われるんですが、やっぱりそんなに前向きには考えられなくて…
お金のこともあるし難しいですね。
実は私、妊娠中からトラブル続出でけっこう息子には生まれる前から迷惑かけてきたんです。
だから二人目はすごく欲しい!!だけどまたお腹の子に迷惑かけるかもしれないのに、また妊娠したいっていうのはわがままなのかと少しモヤモヤします。
にこん
2014/12/05 18:31
ストローさん、お返事おそくなりました。
そうだったんですね。妊娠中、大変だったんですね。でも、それを乗り越えて生まれてきてくれたということは、息子さんも生きたい!と願ったわけですから、ワガママにはならないんじゃないかなと思います。
ストローさんはまだまだ若いから、例えお休みを挟んでも、また何度もチャレンジできると思うけどなあ。
かくいう私は、もうこれっきりにしようと、最近めっきり落ち込んでいました。お金のことやつ通院の負担のこと。
今日も大金をおろして憂鬱な気分で病院に向かいました。先生には、もうだめです!なんて弱音を吐こうかとも考えていたのですが、胚盤胞が何と5つもできたと聞いて、何だかやる気が復活!最後のチャンスを神様がくれたとしか思えません。
そして漢方へもいきました。以前は、ショウキ、松康泉、ソイマックスというのを飲んでいましたが、今回は紫宝参という養命酒みたいな飲み物、天凰という牡蠣エキスからできた錠剤そしてソイマックスというこれも錠剤を処方されました。
28000円!一応一ヶ月分はこれで足りてよかったけど痛いですね。
しかし、もうこれでよくも悪くも最後にしたいので、頑張ります。
お花見、妊婦でしたいですね
ストロー
2014/12/09 21:35
返事が遅くなってすいません。
5個も凍結できたなんてすごいすごい!!
本当にうらやましいですよー!!
運気が向いてきてますね♪
卵の質がきっとよかったんですね!!
なにか卵の質をよくするためにしたこととかありましたか??
ここ最近はほんとにいろんなこと考えてしまいました。今回も海外旅行行けるくらいお金を使ったって妊娠できる気がまったくしないんです。なんか淡々と移植に向けて準備してるだけで…
私ほんとに若いだけ…それだけなんです。40歳くらいでも何個も胚盤胞ができる人もいるけど自分は全然で。
比べるものでもないけど、なんだか自分が情けないです。
でもいさぎよく治療をやめることもできないし不妊治療はやっぱり苦しいなぁ。
暗くなってすいません!!
年末のお休みギリギリで移植できそうなので四人家族でクリスマスを過ごせるのを幸せに思わなきゃですよね♪
にこん
2014/12/11 18:28
ストローさん
色々考え出すと、ここに吐き出すのも億劫になりますよね。
タマゴの質をよくするために特にしたことは、葉酸のサプリを採ってることくらいしかないんですが、思い当たることと言えば…お恥ずかしながら、ほとんど夫婦生活がなかったのですが、採卵1か月前は週に一回…ってところです。夫のにもかなりの問題ありなのに、今までは全く更新されていない?古いオタマさんたちを提出していたので、受精率も悪かったのかなあと勝手に予測しています。
淡々と移植に向けて準備、分かります。期待をもって、のときもあれば事務的にの時もありますよね。それでも、惰性でも続けていたらきっと出口が見えてくるはずだと思っています。
私も8年治療をしてきて、心が決まったのは本当に最近です。若いだけ、と謙遜なさるけれども、時間はまだあるので、結果はどうであれ答えを出すのはまだ先でもいいですよね。
でもほんとに、あの大金だけは気が滅入りますね。
年末、家族四人の年越し、幸せがたくさんありますように。
ストロー
2014/12/15 10:53
こんにちは〜
最近寒いですよね!!私は足がひえひえで内膜があつくなってるのか不安です。
なるほど!!5個も凍結できたのは卵ちゃんだけでなくオタマちゃんにもあったかもですね♪
ほんとに大金ですよね〜
できなかったら究極の無駄遣いになってしまうと思うとプレッシャーです(T_T)
そいえばにこんさんはお酒飲まれますか??
私は妊娠してから1回も飲んでなくて、この移植がダメだったらやけ酒しようと企んでます笑
にこん
2014/12/16 18:05
お酒は、あんまり飲めないんです。
でも、やけ酒したい気持ちわかります!!我慢してて分がんがん飲んでやりたいですよね!
わたしの場合、甘い缶チュウハイ1/3くらいで酔えるので安いもんです。笑。
やけ酒でなく、祝杯になりますように…!
年末、クリスマス会や忘年会の予定がありますか?体重が増えるのが恐ろしいです。
ストロー
2014/12/16 21:35
そうなんですね!!
私は不妊治療始める前はお酒大好きだったんですが、治療始めてからは全然なので弱くなってる気がします!
ワインを買ってきて呑んだくれてやろうと思いながらも、できれば爽健美茶で祝杯するほうがいいです笑
ちょうどクリスマスに移植予定なので戻ってきてくれた子に感謝しつつ、ささやかに家族でクリスマスパーティーしようかなと考え中です。
にこんさんはなにか予定がありますか??
にこん
2014/12/21 16:37
19金に家族でケーキを食べてクリスマスパーティー、昨日は友人宅でクリスマス会、そして今日今からは、またまた家族で焼き肉忘年会!とすでにお腹いっぱいの週末を過ごしています!
焼き肉食べに行くのは、息子が生まれる直前の『焼き肉を食べると子供が生まれる』というジンクスを試すために行った以来です。二年ぶり?楽しみー。
クリスマス、お腹に赤ちゃんで過ごすなんて聖母マリア様ですね(^_-)
祝杯のお茶、わたしも浴びるほど飲んでみたいです。
ストロー
2014/12/22 13:37
年末&新年はイベント目白押しですよね♪
私も友人家族と忘年会やら新年になると親族の集まりがあったりやらで今から体重が心配です。なんだか気のせいかもですが移植周期は太りやすい気が…笑
私も生まれる前焼き肉行きました!!
その5日後に破水したからご利益があったのかな??
でも次の日塩分取りすぎたのかむくみはじめてあせりました(;;)
ほんとに祝杯したいです!!そんなうまくいくもんでもないってわかってるんですが、この移植で妊娠&出産したいなぁ〜
にこん
2014/12/31 08:59
今年はストローさんと出会えてよい年でした。ありがとうございます。
また来年もよろしくお願いします!
家族四人のクリスマスはどうでしたか。私の移植は2月始めの週になりそうです。
実は妹が二人目を妊娠しまして、前回はその3か月後に私も妊娠できたので、今回もあやかりたいー!と切に願っております。
また来年も治療、がんばります。
よいお年を!
ストロー
2015/01/13 13:18
にこんさんお久しぶりです。
実は年明けの判定日で陽性をもらいました。しかしhcgは12日目で43で厳しいと…しかし5日後には9倍に増え子宮外妊娠の疑いまで出てきてしまいました。
子宮外妊娠の恐怖におびえ、いろんな覚悟をして診察日を迎えましたが、今日子宮の中に小さな胎嚢が見えました。
まったく順調ではありませんし、かなり厳しい状況には変わりありません。
でも今まで信じてあげられなかった分信じてあげたいと思っています。
またすぐにここに戻ってきてしまうかもしれません。
ですが一旦ご報告させてください。
にこんさんはもうすぐ移植の時期ですよね。
にこんさんの子宮にぴったり卵ちゃんがくっつきますように!!
にこん
2015/01/13 21:08
ストローさん!
おめでとうございます!!
不安な気持ち分かります。手放しで喜べない気持ちも。
でも、信じる気持ちは何より強いものだし、赤ちゃんのためですよね。
私も27日に移植予定です。
その前に嬉しい報告が聞けてよかったです。赤ちゃん大きくなりますように。お体大事にしてください♪
ストロー
2015/01/26 12:47
にこんさんこんにちは!!
まだ掲示板見てるかな??
実はあのあと胎嚢は大きくなりましたが心拍は見えず、流産になってしまいました。
でも少しの間夢を見させてくれた赤ちゃんに感謝でいっぱいです。
しばらくまたお休み周期になってしまいますが、よかったらまたにこんとお話しさせてください。
にこん
2015/01/26 22:30
ストローさん、見てますよ!
赤ちゃん、残念でしたね…。でもでも、その手に抱っこできる日は近づいているということだと思って。お腹の中を準備しに来てくれた、優しい赤ちゃんなんですね。
私は明日、移植です。どうなるかなあ。
ストロー
2015/01/30 15:07
にこんさんこんにちは♪
無事移植は終わったかな??
今が一番ドキドキ&そわそわですよね!!
私は今日病院に行ってきました。出血が始まったので自然に外に出てくれるように子宮収縮剤を飲むようです。
その帰りにさっそく大量出血してあきらかに胎嚢らしきものが…
これで手術が免れることを祈るばかりです。
なんかこんな話をすいません(--;)
でも気持ちは前に進んで頑張る気まんまんです!!
にこん
2015/01/31 23:43
ストローさん、こんばんは。
お気持ちが前に進んでいると聞いて、安心しました。そして、手術にならないといいですね。体への負担は最小限にしたいですよね。
移植は7番目で、一時間半待って無事お迎えすることができました。2/5が判定日です。フライングは今のところする気が起きないのでこのまま様子見かな。
相変わらずなーんにも変化ないですけどね…くっついてくれー!
ストロー
2015/02/02 07:59
あともう少しで判定日ですね♪
フライングもしたくてしょうがないときとまぁーいいかな??って思うときといろいろですよね!
ところでにこんさんは膣座薬処方されました??
私はじめて前回使ったんですが、後から薬が出てくるのがすごく嫌で…ナプキンずっとつけてると蒸れるし(;;)
移植周期だけでも布ナプキンにしようか考え中です。
にこん
2015/02/03 13:34
膣座薬使ってますよ!ルティナスですか?最近新しいのに変わりましたよね。アプリケーターがあって、今までの手で挿入するのよりやり易いですね。
おりもの、わたしもすごくでます。生理のときのように、夜、流れ出る感覚で起きたり…。生理用ナプキンは私も蒸れて嫌なので、おりものシートを3枚付けで頑張っています!でも下着汚れますけどね(+_+)
布ナプキン、快適かもしれませんね。
ストロー
2015/02/04 20:27
膣座薬新しくなったんですね!Σ(゜Д゜)
私のときはウトロゲスタンとかいう膣座薬で手で入れてました!!
いろいろ進化してますよねー。
明日はついに判定日ですよね??
にこんさんの卵ちゃんが無事着床完了していますように(^-^)v
私はまだまだ先に進めそうにはありません。
手術になったらと思うと不安です。
いつも前向きにはなかなか難しいですね。
にこん
2015/02/05 18:17
膣座薬、変わったのはほんとに最近なんですね。私もずっと手でしたよー。
今日の判定結果ですが、hcg 191で、陽性でした!
「数値でてますね」といつもの調子でセンター長に言われ、思わず聞き返してしまいました。
まだ、胎嚢確認、心拍確認と、卒業まではここにいさせてください。
気持ちが不安定なときに、私の報告が不快だったらすみません。ストローさんの前進を心から願っています。
私も、とりあえず第一関門突破、の状態なので、まだ油断できませんよね…
ストロー
2015/02/05 20:56
わぁーわぁーおめでとうございます(^-^)v
191なら充分な値ですよね!!
もう卒業まっしぐらですよー(*^^*)
気を使わせてしまってすいません。
でも全然大丈夫です!にこんさんがずっと頑張ってらっしゃったの知ってるので私もすっごく嬉しいです!
まわりの人の妊娠はやっぱりすっごく羨ましいです。でもでも1人目のときからいつか自分もって妊婦さん見て思ってたりしてネガティブな感情持ったことは一度もないんです。
なぜか妊娠してる人を見るとすっごく幸せをもらった気になれるんですよね★
にこんさん幸せな報告ありがとうございます!!
もしよかったらにこんさんがこの掲示板を卒業したあともみんなOKの場所でお話ししませんか?
にこんさんの赤ちゃんのお話、卒業したあとも聞きたいなって☆
あとついでに妊娠菌も分けていただけたら嬉しいです笑
にこん
2015/02/05 22:02
ストローさん、ありがとうございます(*^^*)
ネガティブな気持ちになったことないなんて、尊敬します!私は口にするのもはばかられるような複雑な心境になったこともしばしば(^-^;
是非是非!卒業できたら、ちがう掲示板でお話しさせてください。妊娠菌、一番にお届けしたいです♪
まずは卒業に向けて、体を暖めることに気を付けます。
にこんさんのように、人の幸せを喜べる人のところに、新たな幸せがきっと舞い込んできますね!
ストロー
2015/02/07 20:33
全然尊敬なんてしないでください!!
ただただお花畑で能天気な性格なだけなんです笑
是非是非妊娠菌ください〜。
むしろ勝手に吸収してます笑
お花見妊婦はちょっと無理だけど、絶対にこんさんの後に続いて妊娠&出産してみせます!!
一応卒業版にトピ立てておきますね♪
にこん
2015/02/07 21:48
嫌なことを流して、良いことだけを吸収することができるのは、強いですよね!
判定日から、一日おきに検査薬してます。笑。無事に卒業できたら、卒業版に行きたいです。
トピ立て、ありがとうございます。
妊娠したとわかったら、手のひらを返したように夫が親切になりました…(*_*)
ストロー
2015/02/08 12:41
男の人って分かりやすいところがありますよね笑
でもそれだけ喜びを表現してくれて幸せですね♪
私もいまhcgがきちんと反応が薄くなってくれているのか不安でたまに検査薬使ってます笑
こんな風に使う人あんまりいませんよね
( ノД`)…
くっついてくれたことはもちろん感謝ですが、今はもとの体に戻れるようにがんばらなきゃ☆★
次はまだ初期胚が2つ残ってるんですけど採卵したいなぁって思ってるんです。
にこんはつわりとかはありますか??
にこん
2015/02/09 07:26
ストローさん、おはようございます。
うちの場合は、喜びを表すというより、心配で過保護になる感じですね。または監視、制限されるというか…。家事やってくれるのはありがたいですけど、その他のことも色々行動をセーブさせられるので、そこは少し面倒くさいです(..)
元の健康な体に戻るって大切なことですよね。移植や採卵を繰り返すことができるのも、健康があってこそですよね。ストローさんの体が早くもとに戻りますように。
検査薬と言えば、初めて失敗しました。クリアブルーを使ったのですが、検査窓やプラスチック部分に尿がかかったり、尿の量が多すぎてもダメなんですね。
終了線すら現れず、検査薬に失敗するなんて、とちょっと落ち込みました。笑。
つわりは、まだないですね。早く来てほしいなあと思います。赤ちゃんが生きてる証拠ですもんね。
そういえばストローさんのお子さんは、妊娠したときに何か変化とかありましたか?
ストロー
2015/02/09 14:01
おはようございます。
うちも妊娠したときは過保護だったな〜。息子を妊娠してたときは初めて料理したりしてました笑
私はクリアブルーと相性があんまりよくないんです。なんでか息子のとき薄くて不安になったですよ〜
なんで今回もドゥーテストかチェックワン愛用です。
私は息子のときも今回もつわり全然なかったんです。吐いたりもなかったですし。
しいてゆうなら私の場合着床すると絶対出血するみたいです。
にこんさんは何かありますか??
にこん
2015/02/12 16:07
病院いってきましたー。
無事、子宮内に胎嚢がありました(^^)
このまま大きくなってねー。
私の場合は、妹が妊娠すると私も妊娠する、というジンクスみたいなのしかないですね…体の変化はよく分かりません。
でも、判定日前の夜ベッドの中で、息子が突然「赤ちゃんとおっぱい飲むー。」と言ったんです。赤ちゃん来たら、一緒に飲もうねとは話していたのですが、こちらから何も話をふっていないのに、自ら赤ちゃんの話をしたので驚きました。
検査薬、もうやらなくていいかな。私も今後も使うことがあっても、クリアブルーはやめたいと思います!
ストローさん、体調はどうですか。
*****************************
『にこん』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板は、お二人目のお子さんを妊娠される前の方だけが書込んでいただけるルールとなっております。申し訳ありませんが、一度、妊娠報告(陽性反応、胎嚢確認、心拍確認、どのタイミングで、その事実に触れるかは自己の判断におまかせしております)された後の書き込みはできません。ご理解いただければ幸いです。
よろしければ、『二人目妊娠中』『みんなOK』などの掲示板をご利用ください。
ストロー
2015/02/18 04:50
にこんさん、卒業後の掲示板に書き込みしますね!!
にこん
2015/02/18 11:43
ストローさん、すみません。卒業後の掲示板が探せなくて…!
どこでしょう??
© 子宝ねっと